X



トップページバンド(仮)
143コメント34KB

【ドウョ?】リハスタでの音量バランス【爆音厨!!】

0102当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/22(金) 12:59:02ID:JAoy4FaD
>>101
高度な心理作戦で、狙われたのは君
0105当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/11(木) 05:06:57ID:cSRjCC9f
ギターなんだが、アンプの前に背中向けて立ってて自分のアンプの音が一番でかく聞こえるのは普通?
0106当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/11(木) 05:23:49ID:cSRjCC9f
>>105あすいません、ライブのリハでの話です
0107当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/11(木) 05:59:25ID:bzf+uslh
>>105
大きいって一口に言っても色々あるよ

もうはっきりと大きいのか、
それとも頭一つポっと大きいってくらいなのか
他をかき消すくらい大きいのか
0108当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/11(木) 15:52:50ID:cSRjCC9f
>>107
頭一つですかね。この前のライブの時の音のデカさのバランスは

自分のアンプの音>生のドラムの音>返し

とゆう感じに確か聞こえました。これってどうなんですかね?
0109当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/11(木) 19:58:15ID:5C/nh4dl
>>108
誰も不満を言ってこなかったなら大丈夫だと思うよ
0112当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/17(水) 15:22:27ID:1KnHvnKA
>>101
悩んでるとこ悪いがうっかり吹きそうになった。www

初めてバンド板来たけど、爆音に悩む同士が多くてなんかホットするわ。
うちもバイオリンやギター、ドラムが爆音で何度ボリューム下げろっつっても
変わんないんだよなー。
他のバンドっつーか昔からやってる仲間内ではそんな悩み無かったし、
ベースの俺は毎回アンプのゲインとボリュームを8以上にする羽目になってなんか落ち着かない。
録音してもVoが小さすぎるバランスなのに特に反省の色もないし、どうしたもんかね。
とりあえず耳栓かな。w
0113当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/17(水) 16:07:25ID:1KnHvnKA
今気づいた。
一年前のレスかよ。。orz
0116当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/10/22(木) 22:58:54ID:yV6M9LBy
ホントなんで皆、爆音にしたがるんだろ?!

気持ちはわかるが、ハッキリ言ってやりづらい…
0117当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/10/23(金) 01:32:07ID:AlBzlR2y
デカすぎると何やってるかわかんなくなるよね
音まわっちゃって
0121当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/23(土) 21:44:14.70ID:SAu/kNWC
とりあえずVoが聞こえないレベルだったら、ちょっと考えたらわかるだろよ。
0123当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/24(日) 06:16:05.81ID:hwZRhrOo
ドラムとベースがマトモなら、他がかなりアレでも聴けるモンだな

しかし今時2ちゃんに宣伝を張るとは、ある意味勇者。
腕も出来映えも関係なく100%近くが叩かれる訳だからな。
0125当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/01/15(火) 17:37:18.30ID:dJz9XA/o
大変だなあ
0126当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/03/03(日) 11:14:59.28ID:QwzU5OHT
スタジオのモニターから聴こえるボーカルの声に違和感がありまくりなんだけど。
なんか薄くコーラスがかかって、抜けが悪くモコモコしてる感じ。
アコースティック編成で、ウィスパー気味に歌うので凄く気になる。
自宅でデモ録音した声と全然違うんだ。
繊細さが無くなる感じ。
どういうことなんでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m
0133当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2015/07/03(金) 14:37:01.68ID:sw6GqHdb
スタジオの広さによる

大手レーベルのバンドは広いスタジオ使ってる
0135当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2015/07/05(日) 21:59:47.89ID:ve2iNxp1
アンプに背中向けて弾くなっつー話だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況