X



[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part18
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 03:32:30.35ID:549+I9QL
シャープ公式
ttps://jp.sharp/hotcook/
ホットクックメニュー
ttps://cook-healsio.jp/hotcook/

【どのサイズがいいの?】
ひとり暮らしは1.6
ふたり以上は2.4
1.0はメインでなく2台目で検討
…を目安にどうぞ

【新型と旧型とっちがいいの?】
型番Eまではステンレス内鍋で手入れが面倒だけど長持ち
型番Fからは内鍋がフッ素加工され扱いやすくなっている
型番Gでは混ぜ技ユニットが高速回転して泡立ても可能

※前スレ
[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part17
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1671235163/

[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1665061779/
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 17:36:44.42ID:lwtnYYPO
自分はメレンゲと1人分ナポリタンが気になる
つか自動メニューより手動で炒め設定が可能ならそれこそチャーハンとか大丈夫なんじゃないかなって期待してる

ちょっと様子見して買ってもいいけど家のが24Cだから
もっとクックが標準装備になる頃にまるっと買い替えるほうがいいかな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 17:46:38.77ID:lwtnYYPO
あとどこかのサイトで見たけどお手入れであの先端外せるらしいから
将来的には2WAYのユニットが誕生してほしい
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 18:24:56.63ID:SRFwoprN
1.6買う予定だったけどもっとクックで2.4でも一人分がうまく混ぜれるようになるなら2.4がいいなあ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 18:25:09.38ID:SRFwoprN
1.6買う予定だったけどもっとクックで2.4でも一人分がうまく混ぜれるようになるなら2.4がいいなあ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 20:42:32.96ID:ogV25D2R
温泉卵、今までメニューでやってたらうまくできたのに、最近黄身が固くなるようになってしまいました。
原因はなんでしょうか?
夏の頃はうまくいき秋になってうまくいかなくなりました。
気温のせいなら逆によくなるはず。
卵を変えてみましたが同じなので卵のせいでもなさそうです
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 20:50:18.04ID:5mW0uk8e
最初に入れる水温の違いは?
水温が下がることにより、ホットクックでいい状態(沸騰)になるまでにかかる時間が増えてるからかな
違ったらごめんね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 18:25:35.07ID:RgtNAB0o
>>217
なるほど~
じゃあお湯を少し混ぜてやってみるかな
あとは水の量を減らしてもいいのか

>>218
3度さげて確かに65℃でやったけどだめだった
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 17:33:20.30ID:MHi0ylK7
今日はCook Doで麻婆茄子
材料切って入れてごま油適当に回しかけて炒め4分、ソース入れて更に3分で出来上がり
油ハネもないし、野菜の形が崩れないのに火が通るし、ほんとらくちん
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 17:33:46.53ID:MHi0ylK7
今日はCook Doで麻婆茄子
材料切って入れてごま油適当に回しかけて炒め4分、ソース入れて更に3分で出来上がり
油ハネもないし、野菜の形が崩れないのに火が通るし、ほんとらくちん
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 09:34:12.92ID:vkvnGUYh
おでんは自由だよ
ナニ入れても美味しいよ
1.6だと大根タマゴ入れたらいっぱいになりそうだけど…

最近CMでよく見るけど 東丸うどんスープよりはS&Bのおでん出汁の方がいいなぁ(´・ω・`)
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 08:11:20.08ID:+uu3wgK0
缶詰で作ってみるー
昨日ヨーカドーでブランドとかでもないスタンダードなトマトが3個800円くらいで売っててびっくりした
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 08:33:39.73ID:G/H6xv+I
ホールトマトってすごいよな
400gも入ってて98円だもんな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 14:11:30.28ID:E4uxSF8G
ホットクック2台をココロホームアプリにつないでるんだけど
アレクサにココロキッチンを連携させようとすると
ココロホームアプリに2台以上同じ種類の家電が登録されています。登録を解除してから再度お試しください
というエラーが出る
ホットクック2台をアレクサに連携させている人、どうやってやりましたか?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 20:05:22.10ID:zyqAXg4i
そんなマヌケお前だけだよ
管理できないなら捨てなよ
どれか

ってか
自分が一番のゴミってか?ww
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 21:03:39.21ID:E4uxSF8G
ひどい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 20:01:45.79ID:1Nr4k+il
>237
まじきっしょ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 17:48:13.25ID:VAMuuinI
>>240
そうなんだよねーカレー作ったけど酸味きつかった
トマト安くならないかのう
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 00:47:09.59ID:q2/5CQwb
トマト缶の酸味を消す方法をググったら170度で調理しろって書いてあったけど
ホットクックで出来ないかな ?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 01:26:20.64ID:1sEDb+Ba
もっとクックの専用メニューチキンコルマカレーが気になる
もっとクックを使わないとできない何かがあるのか ?

必要な材料と煮込みの時間をマニュアルで入れただけではダメなのか ?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 17:59:18.47ID:4xyAA5YO
トマト苦手だから無水カレー作ってない
夏に桃で代用して作ったけど、かなり微妙だった
何か良い代用品ないかな?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 17:59:18.47ID:4xyAA5YO
トマト苦手だから無水カレー作ってない
夏に桃で代用して作ったけど、かなり微妙だった
何か良い代用品ないかな?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 17:59:32.11ID:O+/Vc3/l
トマト苦手だから無水カレー作ってない
夏に桃で代用して作ったけど、かなり微妙だった
何か良い代用品ないかな?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 19:52:59.11ID:+VC9/uGQ
>>254
トマト嫌いがどのくらいのレベルかにもよるけどカレーに入れたらトマトの味なんてほとんどしない気がする
ケチャップとかも無理なら止めた方が良いけど

桃入れるくらいなら無水にこだわらず普通に水入れた方が良さそw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 01:50:36.93ID:z/tMfxT7
トマトの旨味はグルタミン酸とグアニル酸
グルタミン酸は同じ旨味をもつブロッコリー入れて
グアニル酸は干し椎茸とかホタテだけど冷凍したきのこ類でも出るらしいからそれで
両方入れてもトマトより水分少ないだろうからそこは加水で調製

トマト抜きはやったことないから結果はわからんけど
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 01:54:12.80ID:z/tMfxT7
ハイミーはグルタミン酸もグアニル酸も入ってるからトマトで味薄いときはそれで調整したりはしたことある
味の素じゃなくてハイミーな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 02:03:13.52ID:6aWSeR6t
そもそもいわゆる無水カレーはカレールー使う前提なんだから旨味成分は全然重要ではない
水分が出る野菜で邪魔にならない味と食感のものを考えましょうって話な
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 09:46:09.46ID:Y2uj+hfA
公式レシピでもポークカレーやキャベツカレーはトマト使ってないね
ビーフカレーはトマト使わず加水してる
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 10:27:30.31ID:/ImQ8yi1
ポークカレーもキャベツカレーも、玉ねぎの水分なんだろうけど
これで焦げずに煮ることが出来るのは、ホットクックならではだろうねえ
なかなかすごいよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 19:41:52.54ID:GdhY7GRZ
最近ホットクックが必要最低限の事しか言わなくなった。
設定変えたわけでもないけど。
ちょっと寂しいかな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 20:27:06.63ID:GdhY7GRZ
>>268
アップデート確認したけど、最新だった。
古い機種だとだんだん喋らなくなるのかなw
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 22:55:10.34ID:GdhY7GRZ
もう一回設定見てみたら、「お役立ち情報配信設定」がOFFになってた。
こんな設定あったんだ。
明日からまたお話してくれるかな。
0274298
垢版 |
2023/11/08(水) 23:57:18.06ID:awL/T6hH
買ったその日におしゃべりはOFFにしました。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 09:58:50.83ID:+HIqNxEF
KN-HW24Eを使っています
内ぶたについている、中央のものではないパッキン、センサーのカバーでしょうか中央からずれた位置にあるパッキンが破損しました
かき混ぜユニットに挟まって粉砕されたようです
気付かず一部食べてしまった…
こちらの部品番号や、その調べ方を教えて頂きたいです
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 16:01:44.12ID:abZGMUnD
>>251
ホットクック2台持てないやつの妬みは見苦しいわ
来世は買えたらいいね貧乏人
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 20:19:30.69ID:fpVXCm8/
頭弱いんだから2台持たなきゃいいのに
身の丈にあったの使いなよー

って
それがわからないから
>>236みたいなマヌケなこと聞くのね(苦笑)
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 20:23:19.65ID:EqbQ8ysf
ホットクック2台持ってるの?
邪魔じゃね?
まだパナソニックのと1台ずつならわからんでもないけど
ホットクック2台持ちねぇ😅
使いこなせないなら無駄なだけじゃない?

2台持ってるから羨ましい!
と思う人なんかいないと思うよw
買えるけどそんなことはしない人がほとんどだよ
そんな考えだから色々とズレてて2台持ちになっちゃうんじゃね?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 23:15:39.36ID:UifBOhd7
>>282
これ、触ってはいけない部品のようで、持ち込み修理になったわ
パッキンだけくれりゃあ良いのに
かき混ぜユニットが勝手に巻き込んどいてさ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 00:16:25.28ID:kulJNA2O
>>284
図星だったんだな笑
コンプをえぐってすまんね笑笑笑
社会の底辺は底辺なりにわきまえて生きていってね
てめえの知らねえ世界にまで噛み付かなくていいから笑
かわいそすぎてうける
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 00:22:47.08ID:kulJNA2O
>>285
スープ用とおかず用でわけるとかみんな普通にやってるけど?
頭弱くて使い方を想像すらできないとかまじきめえ
リアルでは遭遇できない人種だわ
良かった周りにいなくて
あたおかは黙っとけや
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 03:09:28.78ID:hKAyJPSS
みんなって誰?ww
2台持ってるの普通なんだ ふーん

それなのに>>236みたいなこと聞いちゃうなんて
なんてノータリンなんでしょうねwwwwwww
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 09:48:37.57ID:hSXH6ks/
このスレなんでこんなに殺伐としてるの?
料理関係のスレってもっと平和だと思ってたけど家電オタの方が常駐してるのかな
それとも1人おかしい人がいるだけか
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 10:36:09.95ID:ffmGD4Bc
>>289
> スープ用とおかず用でわけるとかみんな普通にやってるけど?
そんな奴いねーよw

> 頭弱くて使い方を想像すらできないとかまじきめえ
使い方じゃなくて2台持ちなんて馬鹿げた奴が現実にいるとは想像もつかなかったわww

> リアルでは遭遇できない人種だわ
そりゃお前みたいなのとは遭遇するはずもなくwww

> 良かった周りにいなくて
お前の周りはみんな2台持ちなんだなwwww
だったらそいつらに聞けば良いんじゃね?
そいつらが現実にいるならなwwwww

> あたおかは黙っとけや
ひっしねwwwwww
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 10:38:57.90ID:sbYR8cpD
>>236がm9(^Д^)プギャーしただけだからスルーしようよ

パナソの安くなってきてるし
モットクック追加で買ったのと価格差減ってるね
次買い替えるならパナソのにしてみたい
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 16:37:15.05ID:NUl+9iXS
ビストロはホットクック使ってた人からしたら操作性悪くて使いにくいよ。洗いにくいし。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 20:24:36.99ID:3YeLh6ve
どうせ買うんならオートクッカービストロを追加すればよかったんじゃ?
>>236みたいな問題も起きないんじゃ?
Alexaはそれぞれ認識してくれるだろうし

なぜホットクック2台にするの!
どうせならオートクッカービストロ買ってもらって使い比べて欲しかったなぁ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 20:40:25.94ID:sdYF9jPx
パナソニックのを追加?

無理無理w
違う機械の使い方覚える知力ないし(
>>236見ればわかるっしょ)
パナソニックのが高いから買える財力もないのよ(爆)
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 22:06:25.14ID:kycWx5hG
>>302
ワッチョイどころかIDもないから分かりづらいけどノイズ発してるのは一人だけよ
そういうガチキチが一人いるだけで治安悪く見えてしまうんよな
レスを投稿する