X



トップページ調理家電(仮)
1002コメント296KB
電気炊飯器 三合炊き専用 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 13:38:24.87ID:ko2+XD85
象印 https://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/
パナソニック http://panasonic.jp/suihan/
タイガー魔法瓶 https://www.tiger.jp/front/productlist/majorcategory?majorId=1
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/suihanki/
東芝 https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/rice_cookers/index_j.htm
日立 http://kadenfan.hitachi.co.jp/kitchen/
シャープ http://www.sharp.co.jp/ricecooker/

炊飯器TOP20 (毎週更新)
http://kakaku.com/kaden/rice-cooker/

■前スレ
電気炊飯器 三合炊き専用 7 [3合] [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1505412280/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 07:51:38.84ID:g6OYSlA2
何合炊きでも火力は同じであるべきだけど、なぜか1400⇒700に落ちてしまう電熱コイルと本数
これですべて台無し
基本からまったくなってない
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 23:45:43.67ID:0VGnBIyW
>>4
それなるべく省エネ設計してるのもあると思う
また電力契約15Aとかの1Rアパートだと大電力消費の炊飯器だと冷蔵庫と併用でブレーカーが落ちる
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 23:52:40.68ID:ulauuwo1
消費者の変な心配しないでいいから3.0合炊きで極めたのを作って欲しい。孫がとか電源がとかはいいからさ。頼むよ、象印さん
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 09:53:28.45ID:lXTkYfJe
>>8
3合圧力IHで10万円ぐらいのモデルが出ていたときに買えばよかったじゃん
それでも売れ続けていればメーカーも次を作るだろう
ところが10万円ラインのものがなくなったということは売れなかったんでしょ?
頼むよ消費者さん買ってあげなよw買わないのに文句言うなよw
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 14:03:34.71ID:NKrssqwr
>>15
アイリスは炊き上がりうまいよね
保温は釜が厚くて温度が下がりにくいからなのか蒸気口側に水分持っていかれるからなのかすぐカピカピになるから
炊き上がったらすぐ保温停止して15-30分で別容器に移してる

炊飯器1万円時代突入だね
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 12:43:02.38ID:r6d5dLuA
>>16
アイリスの銘柄炊きは親切なようで実は設計者の逃げだからな
米は銘柄によって最善の炊き方が少しずつ異なり炊飯器製造経験が浅いアイリスでは一つに纏めるのが難しい
このためアイリスではいくつかのパターンを集めて最終的な決定はユーザーに任せる方法をとった
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 17:58:25.41ID:zQ0rpbXg
毎回1合しか炊かないけど5.5合炊きを買ったよ
かなり上位の機種じゃないと底面でしか熱しないので炊き上がりにムラが出るよね
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 23:36:33.68ID:r6d5dLuA
5.5合炊きの直径の大きな内釜の底の方に薄く広がってる少量のご飯を剥がすようにして集めてよそってるとなんだか惨めな気分になってくるんだよな
(´・ω・`)
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 00:40:22.86ID:JyQ9X/Vf
ならないwならないww

パナとかだとふっくらと炊き上がるので、内釜にもしゃもじにもご飯粒がこびりつかないんだよ
本当はまとめて炊いて冷凍しておけばいいんだけど
温め直した時の香りが苦手で、カレーとかチャーハンとかでないと基本的に毎回炊くようになってしまったなぁ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 03:01:11.43ID:JyQ9X/Vf
あの底にちょびっとだけ残ってる感じで炊き上がってるが寂しいと思う人もいるのか

むしろ一度に沢山炊かないほうが美味しく思えるのは自分だけ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 07:03:30.00ID:u8hS4ZRQ
現実に、独り暮らしや少子化で小さい世帯が増えてるから、5.5合炊きは無駄にデカイ
企業がその建物に籠もり、同族経営者が居座り、役員人事も好き嫌い…みたいなのが固着しているから
まったく世の中を感受できずに無駄とすれ違いを屋上屋架しては、「なぜ売れない?」と、自らの無知を棚に上げて
天に愚痴ってしまうのだろう
3人世帯なら、それこそ2合あれば十分だからな
5.5合機を打ちまくってる滑稽さが不憫でならない
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 10:04:51.18ID:V9+XOaog
>>32
もしかして朝昼夜3食分を1回で炊いてると思ってんのかな。保温なんかせいぜい1時間でいいのにやたらと変な機能を推してるし
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 10:11:20.19ID:u8hS4ZRQ
>>33
炊飯器の保温機能でまともなモノがいまだに一つも無いという揺るぎない事実を前提に書いてます
基本的に保温機能はつけてはいけないくらいに思っているので、「せいぜい1時間」には同意します
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 10:31:25.92ID:V9+XOaog
>>34
ごめんごめん。(メーカーが)もしかして朝昼夜3食分を1回で炊いてると思ってんのかな、って意味ね。保温は夕飯の支度中に炊き上がる時とご飯食べている時だけしか使ってないから何時間もいらないんだけど、世の中には一日中保温している人が多いのかね
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 11:07:06.22ID:jPQ5U57+
毎回1.5合しか炊かないのですが、
やっぱり3合炊きのほうが5.5合少量炊きより美味しく炊けますか?
象印の価格.comランク1位のふっくら御膳で少量炊きするか、象印のNP-RM05で迷っています。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 11:59:07.57ID:09QWaFtw
普通に考えたら少量炊きのほうが美味しく炊けるって事はまずないと思う
3合炊きはマイコンかIHでも5.5合と比較しても火力が劣るので、どう考えたって美味しく炊けるはずがないですよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 14:15:21.82ID:STuWdwzL
美味しいかどうかは人それぞれだからねぇ
両方を買って、美味しい方を残して美味しくない方は売却、が回答になってしまう
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 20:05:47.45ID:jPQ5U57+
コメントありがとうございます。
3合炊きはちょっとやめて5.5合炊きのものを
買ってしまおうかなと思います。
東芝は中国企業なのでナシです。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 20:14:59.51ID:ibRaiz8X
炊く回数にもよるけれど一日1回か2回しか炊かないなら容量が大きいほうがいいと思う
壊れないと10年とかも使う場合もあるし
今は単身とかでもこれから家族が増える可能性とかもあるしね
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 01:09:29.87ID:LB1AGWpB
>>43
5.5合炊きを買うなら無理してでも3合炊いた方が美味しい
1.5合以下しか炊かないのなら3.5合炊きの方が確実に美味しい
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 01:13:21.36ID:LB1AGWpB
>>45
普通の炊飯器にはモーターは付いてない
排熱ファンは付いてるものと付いて無い物があるがあまり意味はない
東芝の炊飯器には真空ポンプのモーターが付いているが
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 08:13:47.90ID:IrdXky0u
一人暮らしなので3合炊きの炊飯器を購入予定ですが
おすすめがあればご教示宜しくお願いします。
予算に縛りはありません。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 09:53:41.47ID:ELT1XpFZ
水を差すつもりはないけど、炊飯器の購入で覚えておかなければならないこと
・各メーカーがまともに作っているのは5.5合〜ゾーンで、3合モデルは価格が高いばかりで熱量・火力は大幅に間引かれ、オススメしにくいモノしかない
・よって、値段が高い=美味しいという図式は完全な幻想
・最上位・最先端モデルは「圧力IH」が数では圧倒的だけど、メーカーの開発担当ですら自分では「圧力は嫌いです」って禁忌する人も多い
・炊飯器自体が「ガッカリ家電」の先頭グループにいるので、「買って良かった」と喜ぶ気持ちが湧かない家電の筆頭株
・炊いてみないとわからないし、味の趣味嗜好が合うかどうかも微妙なので、高い炊飯器ではなく、手頃な値段で買って、あたりが出たら喜び、
ハズレでも買い換えて違うのを試せる余裕を持って構えるぐらいが心の傷が少ない

予約と保温に譲れない執着がある人を除いて、個人的には土鍋を買ってガス火で10分(+蒸らし20分)をオススメする
自分も炊飯器事情に幻滅して「かまどさん」を使い出したけど、「なんで炊飯は電気炊飯器を買わなきゃいけないと思っていたんだろ?」と自分の無知に
苦笑する始末。そのまま何年も「かまどさん」で毎日のご飯炊いてる
「それでも電気炊飯器!」となれば、自分なら三菱の2万円内外のやつを買うかなあ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 10:36:31.16ID:IrdXky0u
>>50
早速のご教示ありがとうございます。
家電素人の小生には目から鱗でした
貴重なアドバイス参考にさせていただきます。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 11:02:58.49ID:BwUS4cD+
一人暮らしでいつもご飯は普通の鍋で炊いているのだが
3合の電気炊飯器にするか美味しく炊ける土鍋にするか迷う
安くて美味しく炊けるのは土鍋だろうけど
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 12:30:44.51ID:ELT1XpFZ
鍋で上手く炊けているならそれでいいんじゃないの?
自分は、東北大震災3.11の輪番停電の時に、圧力鍋で炊いたんだけど、
 @電気炊飯器じゃなくてもコメって炊けるのかあという発見(自分の無知を発見)
 A3分の1が釜に貼り付いて無駄にした
土鍋は、
@美味しいかどうかは、電気炊飯器のような無理やり圧力をかけることをしないのでパッチリ炊けるからそう感じる…という相対味覚な気もする
 自分も電気炊飯器⇒土鍋だったので、パッチリ感に「美味しい」と思ったし、関西メーカーはモッチリ系の炊きあがりを標準にしているのかなあという、
 基礎的な自分との嗜好さも土鍋を使ってみて始めて感じた
A電気炊飯器とは違ってトラブルがなく、エラー番号で「えっ?原因はなになに?」、修理依頼を申し込んで、取りに来る日を決めて…、技術力+修理代+部品代…、受取日の連絡とメール確認…
みたいなワサワサする項目がそもそもない
 唯一、パーツが割れることぐらいなので、割れたら割れたパーツだけ2,3千円で取り寄せて終わり、悩む項目がない(これが最高最大級のメリット)
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 13:07:53.95ID:4C4RTkYp
鍋炊飯勧めるやつは以下の観点が抜けている

一人暮らし用のキッチンはコンロが1口、良くて2口しかなく、1汁1菜を作るとメシを炊くための火口などない
炊飯器なら下ごしらえに電子レンジ+調理にコンロ2口を使っても同時にメシが炊ける(ブレーカー容量に注意)
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 13:39:24.62ID:hvRzK412
手間を惜しまなければ、ガス火で炊いて保温ジャーにでも入れとくもんね。
炊飯器で楽してうまい米を炊きたいのだ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 00:42:10.58ID:7guuW/Mq
>>50
五合厨と土鍋厨はこのスレから出て行ってくれ!

5合釜で美味しく炊けるのは3合以上
しかも余ったご飯は冷凍しても保温しても炊き立てよりは大幅に不味くなるから美味しいご飯が食べたければ捨てるしかない
毎回1合のご飯を炊くのに3合炊いて2合を捨てても惜しくない人だけ5合炊きを買えばいい
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 09:51:54.04ID:5PbCLSqY
>>54
一口でみそ汁作る ⇒ もう一口でコメを炊く(10分) ⇒ 鍋をガスからおろす(蒸らし開始) ⇒ その間に空いたガスでおかず作り(蒸らしの20分がペースメーカーになって良い)
実際にはみそ汁もできたら外すので、2口で十分にやり繰りできる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 11:07:29.13ID:AOLdXSPe
たかだが1人分の食事を作るのにコンロに30分以上も付きっきりは嫌だな
材料切ってる時間も入れたら軽く40分とか50分とか有り得ない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 13:38:18.40ID:5PbCLSqY
材料調理は炊飯とは別の話
炊飯もタイマーセットで10分後にガス止めに行くだけだから、つきっきりどころかレバーをひねる1秒ぽっち
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 01:49:04.71ID:sXff6uty
ずっと炊飯器探してるけどこれといったものがなくて疲れた
色、形、使いやすさにこだわりレビューも参考にしてるけど一番欲しい情報がない
自分は急速機能が大事なんだけどその情報が探しにくい
機能が有るのか無いのかハッキリと書いてくれよ
しかも何分間で炊けるのか書いてないし
30分程かかる急速機能なんか要らんわ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 11:28:31.19ID:zCHK1yEM
>>74
吸水、蒸らし時間も炊飯器がやってくれているから普段は気にする必要ないのが多いね、吸水するならするで、ザルにあげるか浸したままかとかも好みや味変わってくるし。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 21:55:22.25ID:qYknnnIP
>>68
急速炊飯は緊急時のためのオマケ機能で特に30分以下ではどうやっても美味しく炊けないから仕方がない
最短はたぶん電子レンジで専用炊飯容器を使う方法
普通の炊飯器で一番早いのはガス炊飯器
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 22:00:49.70ID:qYknnnIP
>>74
その代わり炊き上がるのに30分以上かかる
IH式なら他の機種でも洗米セット後すぐに炊飯ボタン押してよい
IH式は通常モードでは初めの20分くらいは内部のコイルに電気を溜めていて加熱を始めない
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 09:33:56.72ID:72jpfb1T
>>80
我が家も同じ道のりだけど1.5合に戻っちゃった。0.2とか0.3をちゃんと測らないと気持ち悪くて。0.5合カップは安いの見つけて買ったけど0.2や0.3は36mlとか54mlとかの端数だから需要が無さそう
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 09:00:25.21ID:MVrlU7Fs
1.3合でも余る3人家族の夕食
でも、小さい合数のを買うと、700wとかいきなり火力が激落ちくんしたり、ヒーター本数路減らされたり、内釜が薄っぺらく品質落とされる
そのくせ価格は5.5合より高いので買いたくても買えない
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 13:15:24.29ID:4qUoO0Ao
冷凍ご飯は解凍した時にくっついたりして食感がどうしても落ちちゃうよね。冷凍ご飯はお弁当とチャーハン類専門かな。夕食は炊きたてが食べたい
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 00:47:54.05ID:8KvWByiI
3合炊き炊飯器で消費電力が少なくなるのもメリット
3合炊きは内釜の直径が小さくなるからコイルの長さが短くなり少ない電力でも美味しく炊ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況