X



ガス炊飯器について 3 [無断転載禁止]©2ch.net

0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:20:28.85ID:vpMxFJJr
>>365
ただ釜の深さが必要なのでやたらデカイのを買っても
径がデカくなって深さが稼げなくなるのでイクナイ
とも読んだ気がする
0368364
垢版 |
2018/02/11(日) 19:56:11.29ID:+HzVQioK
ご飯を美味しく炊くにも科学があるんですね
5.5合炊きで5合炊くとおかまの底が水っぽくベトベトしちゃうので4合に抑えて炊いていました
容量目一杯炊いちゃダメなんですね

私はバカなので難しい事は分からないのですが、土鍋だったらさらに美味しく炊けるのかなあ
土鍋でも少なめに炊いた方がいいのでしょうか
土鍋は前から気になっていたのですが火加減とか難しそうで躊躇しています
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 20:52:37.01ID:VTHUaUlX
>>367
と俺にレスしてくる君が誰か知らんが
まあそれは確かにそうやな5.5なら2〜2.5あたりがいいとか

5.5で4、というのは個人的には過積載て印象がある
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:42:11.59ID:4IRobVu5
>>370
「デカきゃ良いのか!デカきゃ!」
「大は小を兼ねるやで!!」
とか思っちゃう人がいるかも
と思ったのでレスしてみた

図解に有るような、上下にぐるぐる回る撹拌に深さが必要って事らしい
まぁ受け売りっす
ユーがレスしてる様に半分くらいが目安らしいっす
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:02:41.69ID:iUJ2RXtp
飯炊き名人は浅くて口径が大きな釜を使うってテレビで言ってたな
一升炊きで少量炊飯は理想じゃんか
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 16:35:45.20ID:cGV+gye7
壁面のガス栓が二つに別れており、片方はコンロに繋いだ
もう片方はキャップが被せてる状態
コガマル買ってもコンロと両方使えますかの?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:31:30.10ID:VjPxa4eS
引越し先の賃貸のコンロが備え付けで↓こういう状態なのですが、
https://i.imgur.com/apj6BPZ.jpg
https://i.imgur.com/hY0b9Ve.jpg
今まで通りガス炊飯器を使いたいと思っています。
この状態でも使えるようになりますか?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 19:56:04.44ID:mBGNVoQy
>>376
それいじっちゃダメだよ。
ガス炊飯器使いたかったらガス屋にガスコンセントを設置してもらわないといけない。
さらに賃貸物件なら管理者、大家さんに許可を取ってね。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:15:31.51ID:VjPxa4eS
有難うございます!とりあえず先ず管理会社に聞いてみます!
もちろん自分で弄りはしないのですが、下が塞がっちゃっているので、どうなんだろうと思ったんです。
もしかしたら上の部分に増設する感じになるのですかね?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 18:55:57.16ID:hd7CONwM
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 19:51:11.06ID:ILMbCnK5
自分でやるわけでもないから知ってもしょうがないが多分そう
持ち家なら勝手に業者に依頼すればいいが、
賃貸だと持ち主が許可するかどうか
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 11:28:29.02ID:Aqeh//KA
そうでもない
住んでる人が絶対あったほうが便利だろうと思うようなものでも
メンテの手間や費用が増えるような設備だと嫌って
退去時原状復帰を条件にされることもある
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 16:15:40.44ID:+HZXFKqk
民法にも有益費というのがあって費用の償還請求できることになってはいるが
有益費にあたるのか金額はどの程度が妥当かetc、面倒だから原状復帰で〜
て扱いあるある
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 17:58:20.15ID:LaKpzhOP
賃貸物件設備の改造は退去時現状復帰が原則だが、他人の迷惑になるような改造で無ければ所有権放棄を条件に復帰免除になることが多い
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 18:00:30.69ID:gVamwisc
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 12:34:10.23ID:esVzGV1M
電気式と比べて極端にランニングコストがかかるとかありますか?
引っ越し先にガスコンセントがあったので気になってます
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 20:30:54.09ID:3+r70Lmt
そんなに違いは感じないけど
むしろ保温しなくなるのでその分安い気もしないでもないけどやっぱり分からん
買った後で実感した一番の違いは、ケーブルではなくホースなので取り回しの制限が結構大きい点
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 20:33:29.92ID:x212w0UG
>>390
コスト気にしたことはないな
火力が強い分、炊き上げる時間は短いと思う
うちはガステーブルの裏から無理矢理つないでるからガスコンセント羨ましい
0393390
垢版 |
2018/06/22(金) 20:53:58.16ID:EUiB8r3F
>>391-392
ありがとうございます
ガス炊飯器買ってみます!
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 00:23:00.34ID:MoFKFneG
最近のお高い電気炊飯器だと消費電力1kW超えが当たり前
都市ガスならガス炊飯器の方が安いような気がしてる
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 15:07:37.25ID:vf/NHtiN
うちもガスコンロの裏から繋いでる
ガステーブルの前に台を置き、そこに炊飯器を置いてあるので、ガスコンロがやや使いにくいw
みんなどこに炊飯器置いてる?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 16:59:07.49ID:87o8f7lK
>>397
ガステーブルの手前のオーブンとか置いてる台の上
高さが130センチくらいあるので炊き上がったら内釜だけ調理台に移動させてる
いつかひっくり返しそうで怖い
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 10:05:48.71ID:g/K4AJWA
引っ越して台所がIHだったけど、ガスの炊きあがりの速さ+味を諦めきれず
安定性はイマイチだけどセパレートになるパロマのガス炊飯器の本体のみ使用して
カセットコンロで炊いてる。
たまに沸騰を見逃して下の方におこげが多めにできることもあるけど美味しい。
引っ越し当初、土鍋や無水鍋でも炊飯してみたけど炊きあがりがもちもちしすぎて
しゃっきり派の自分には合わなかった。。。

しかしついに内釜のフッ素加工が剥がれてきてしまったので内釜だけ買い換えるか
これを機に手入れの楽そうな炊飯鍋もしくはウルシヤマの釜炊き三昧に手をだしてみようか迷ってる。もうパロマも8年目だから本来ホワイトな本体外装も茶色っぽくなってしまったよ(クレンザーで擦っても取れなくなった)
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 14:31:51.07ID:g/3WBXyd
都市ガス契約しろよ…
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 15:28:44.06ID:qC+3lOih
ほんと炊き上がり早くて美味しくて嬉しい
3年ものの古米が、浸水なし40分で、臭くなくつやつやふっくらに美味しく炊けるのほんと感動する。
トレハロースというチート使ってるのもあるけどw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 12:20:23.21ID:ZJIkB7xu
システムキッチンの物件に引っ越すことになってしまった…
しばらくはガス炊飯器ともお別れ(納戸行き)
次に使えるのは何年後かな、ちょっとさみしい
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 13:56:05.78ID:D0s3vL8D
>>405
食堂や居間にいっさいガス栓が無い家なの?
別にキッチンに置かなきゃいけないという決まりはないんだけど
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 15:50:52.27ID:xc976XEQ
今時はガス好きが注文でつけない限り無いだろうな
賃貸でなければそう難しくなく遮蔽部分から分岐できると思うが
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:35:43.23ID:W5F12tY+
ガス通ってるけどキッチンには栓無いなんて物件そんなにあるんか

建物ごとオール電化とかでそもそもガス管がないとかでは
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:48:31.02ID:DSHQTpSC
数え切れないほどガス栓がある家に住んでるからガス栓の無い家とか想像できん
じゃすき焼きとかも居間で一口ガスコンロが使えずカセットコンロとか卓上IH使うんかね
ガス炊飯器が売れないわけだな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 02:13:02.37ID:S4ppMw7F
無いわけではなくシステムキッチンだとガステーブルの下らへんとかだから

LDにガス栓あったのなんて昭和中後期くらいまでだろ
高気密がふつうになってきてガスファンも開放型はなんだし
ガス乾燥機も後付けだとハードル高いし
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 04:29:39.34ID:RrM0t0FK
405だけど、賃貸なのです。
おまけに分譲マンションなので、分岐とかは規約でできないそうな。残念。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 06:11:51.63ID:qw8PNUtN
>>411
残念ですね…あなたの分まで僕がガスを燃やして炊きます、食べます…いつかまたガス炊飯に戻れる日を願い…
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 08:11:16.56ID:d/D9cHrr
多分既出だろうけどカセットガスをレギュレーターだかでつなげて炊飯器を使うことは可能
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 08:49:11.86ID:eshotbs+
まあガスコンロがあるなら鍋で炊けば同じだしな
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 14:43:40.39ID:14z9SxkD
>>416
要らないから
早く美味く炊けてるし
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 18:57:20.77ID:bzYVKCgf
電気はそのままだとあまりうまくないから圧力というテクノロジーでカバーしてる
ガスの場合は元々かまどに近い炊き方であって、それ以上手を加える必要性が薄い
まとめると>>417ということ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:51:48.30ID:ZoYefwp+
炊飯器ガス派の人は、おかずはどうやって作ってるの?
IHじゃなくてガスコンロだよね
オーブンは?電気?ガス?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 20:12:49.81ID:eshotbs+
むかしリンナイで売ってたようなただのガスオーブン欲しいわ
コンベックは高いしオーブンレンジのオーブン機能ってイマイチだし
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 01:53:08.52ID:vD1DHZ5R
ふつうガス栓はふた口あるから片方を炊飯器、もう片方をガスコンロにしてる
給湯器は壁に付いてるボタンでピッピッてやってる
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 08:47:24.50ID:VV2Yz/Fx
>>422
単体のガスオーブンは自宅でパンやクッキー焼く人しか使ってないと思う
有ればローストチキンや焼き芋も手軽に作れて便利だけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 20:49:23.32ID:RiadBbY9
いずれにせよ最新の電気式の方が美味しいって事
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 05:49:30.59ID:c1hF3CW3
バーミキュラ気になる


パロマの業務用上蓋のあの炊いてる時のあの甘い香りと出来上がったツヤツヤで旨い御飯
を上回るような炊飯器が想像できん。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 01:44:17.91ID:GoFddMkN
こがまるを検討中
二人暮らしなので普段1〜2合なんだけど、5合までの中サイズの方が美味しく炊けるもんですか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 11:39:21.55ID:ru5sPq13
こがまるに関しては3合炊きはバーナーが小さく火力不足とも聞くよね
2合炊くなら5合炊きで問題ない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:01:48.27ID:mATBEvIs
>>434
貴重な情報ありがとう
少しかさばるけど5合炊にしておきます
普段は電気だけど、休みの日はガスで楽しみます
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 18:14:47.20ID:88cJubJ6
普段は電気、時間のある土日だけガスにしようと思う
二人で1.5合/日なんだけど、土鍋買ってガスコンロやカセットコンロだと不都合あるもん?
台所に2台置くと手狭になるので…
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:07:15.36ID:9K8xXizO
ふつうの平型の土鍋は慣れててもちょっと油断すると吹きこぼして掃除の手間がかかるが
薄い金属鍋と違って良い意味で鈍感なので炊くの自体はとても簡単
炊飯用の土鍋だとその心配は減るけど重くて洗いづらくて収納性もイマイチ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 22:09:49.45ID:sfqiltLF
圧力IH+コシヒカリとかベットベトで最悪だけどな。
でもそんなのを美味しいと思いこむ味音痴な家庭が多いはず。
うちはもちろんガス炊飯器+ササニシキです(^^)/
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 16:47:01.54ID:Tm4S6frb
最近ホムセンで少量パックのを見かけたな
うちはもう5, 6年あっさりサッパリなななつぼしばっか
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:43:12.70ID:VE0rRVOa
あんまり変わらん

一般的なガスコンロの場合
最大火力:4.2kW 炊飯時の火力 1/2くらい エネルギー効率50%でおおよそ
1050W相当

IH炊飯器の場合
消費電力:1.2kW エネルギー効率90%でおおよそ
1080W相当
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:36:02.62ID:YvRf7t5E
早く沸騰させればよいというようなもんでもないから
一般家庭なら電気でも不足はない
升単位となると
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 22:47:08.20ID:bNLC5qK5
いや、いわゆる魔の温度帯を早く抜けるために沸騰までの時間が短いことが重要。
各社が竈炊きのエミュレーションをする理由だよ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 00:13:15.59ID:n6VlQOz4
早すぎるとシャキシャキ過ぎになるんだよ
大体10分から10数分になってるはず
まあガス好きだと超シャキ上等だろうが
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 23:56:15.74ID:NyQyEjX9
対流の激しさを実現するために底面が1000度とかになる必要があるということ
電気ではボルト数ワット数をいくら上げてもそれが不可能なので
圧力やら色々代替手段を講じてる
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 14:12:07.63ID:8demHn01
そもそもフッ素加工が300℃くらいで有毒物質溶出するんだから、そこまで上げられない。ガスだろうが電気だろうが
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:10:12.66ID:sUp9vXWk
保温出来て、タイマー予約炊飯出来るガス炊飯器有ります?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:20:35.25ID:zT8AhXrB
普通にあるよ
リンナイ公式ページ池
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況