X



三菱IHジャー炭焼き炊飯器

0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/09(水) 00:42:37ID:Yv/rblC5
NJ-WS10B-Nを今日、旧品処分の名目で売られていたのを\29,800(税込)で購入しました。
店で携帯を通じて調べたところ、今だ最安値でも5万円台前半となっていたので即購入
しました。三菱の製品は初めてだが、評判が良いようで楽しみ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/11(金) 20:50:13ID:PGU8bo9/
その価格だと使用済返品の再販売だろうね。まともな店で仕切り割って売るなんて
今の時代ありえないし。
0171169
垢版 |
2011/02/12(土) 02:30:55ID:ITrrCX3e
>>170
新品にしか見えないけど...
未開封の箱にも元値(5万数千円)のシールが貼ってあるし。
まあ、何とでもどうそ。
とにかくゴハンがおいしく炊けて満足しているよ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/15(火) 15:51:44ID:sh5bRsR9
色々悩み悩んだうえでKE06買おうとしたけど
値段に釣られてKS06をたった今買った。
美味い飯を炊くに炊飯器の性能が全てではない、かな?w
例え出力の差が致命的だとしても、だ(´・ω・`)

しかし最大1400Wとか凄いよなぁ20Aじゃ怖くて使えねぇ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 11:34:37.00ID:VZ0v9cEQ
炊飯器の力が50%
米の力が50%
米の消費が多いなら炊飯器を高い機種買ったほうがコストパフォーマンスが良い
消費が少ないなら高い米買え
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 12:54:17.79ID:pAYUuNz9
10合炊きしか買わないから商品を選ぶのは楽
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 01:07:00.55ID:ImRpXVCb
高い米+安いジャーか、安い米+高いジャー、どちらが美味しい?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/28(土) 21:55:39.80ID:jToFcLtc
NJ-JM10でご飯炊くとマズイ
というか無味乾燥で銘柄変えても関係ない
炊飯器で失敗したと思ったのは初めてです
もう三菱製調理家電は買わないことにした
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/12(月) 06:17:27.91ID:5LjeEVSY
>>189
ヨドバシで聞いたら、15000円だそうです。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/16(金) 18:25:08.11ID:v0NQWcGH
たしかにうまいわこれ。よく煮えてるって感じ。でもお手入れは面倒。まあそんなに汚れないけど。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/17(土) 08:35:58.49ID:/ukLdn+y
これ、購入して3回目の使用。
2回目のときは、部品3つのうちタンクのみ洗って水かえた。
3回目の時はタンクは昨日のそのままで、そのほかを洗った。
洗い物はめっちゃ楽でした。水ですすぐだけでOK。
これなら、お釜をあらうついでに全部あらえる。
でもタンクは、水を床にこぼしたりして、あんまり取り外したりしたくない。

タンクの水は続けての使用なら2回に1回洗うのもOKですか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 13:00:49.30ID:Nvuo/laS
タンクの水は毎回替えないとダメだよ。
温水を使ったり、腐った水を使うと、おいしく炊けないよ。
ちなみに夏場のタイマー炊飯も、水が腐るからやめた方がいいよ。おいしくない。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 19:31:17.40ID:QtmF3cAD
>>194
ありがとうございました。
タンクの水がご飯に影響してると思いませんでした。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/31(月) 19:43:39.05ID:Yd/t1I+f
>>197
スレ違い
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/03(火) 10:26:22.01ID:S25r08yL
内釜で米をとげる炊飯器はありませんか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 14:41:34.66ID:CjxSzrqw
2月6日 11:00 三菱電機、IH炊飯ジャーの新製品発表会
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 13:12:55.45ID:va5egqHv
三菱の炊飯ジャーを使ってるんだけど、炊き上がった後に一回蓋を開けて再び蓋を閉めると大量の水が上蓋から流れ出てきます。
修理に出したら、故障ではないという結果でした。
皆さんの家の炊飯ジャーもそうなのでしょうか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 20:30:26.03ID:0IFAxNjy
安物象さんだけど、大目に炊くとそうなる。蒸気口に水滴が溜まってる
蒸気レスの機種ならそこら辺は無いのかも
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 09:28:25.95ID:vB8DHLV0
確かに安いのかも…
でも毎回五合炊きで一合半くらいしか炊いてないんだけどなぁ…
あれは旨み成分という物で水じゃないと説明されたんだけど。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 18:30:41.82ID:uj1t21G2
新製品が出てきて、ますます四角に磨きがかかってますねw
興味はあるけど、落としたら100%割れる高価な釜、一回一回パーツ分解して
洗浄しないといけないメンテ性、それでもパイプ内に残るコメ汁含む水蒸気の
夏期中のカビ発生の可能性・・・
考えれば考えるほど、手を出しにくい
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 10:37:50.65ID:YiXaz0cY
上フタのフックがカチッとしないね
止まっているのか不安になるヌチャッとした感覚はどうにかしたほうがいい・・・
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/20(金) 13:05:34.43ID:fEosDgPG
本炭釜の耐久落下試験を何回繰り返していますか?
何メートルからの落下に耐えられますか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 08:52:54.46ID:tGh60PFz
私も三菱の四角いジャーを使用中ですが、しばらく保温すると蓋を開けたとき大量の水が落ちてきます。
なのでいつも窯の奥の方のご飯は捨てることになる・・・
せっかくおいしいお米が炊けても、保温ができないんじゃ炊飯器としては致命的かと。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 09:43:54.77ID:tGh60PFz
炊飯器の上蓋から水が落ちてくるって、良くあること??
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 23:06:34.57ID:qS1JKZX9
質問なんですが、蒸気レスの炊飯器は、そんなにお手入れが大変なんでしょうか?
レビューを見てると「大変」との感想が多いので、どうしようか迷い中です。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/30(木) 21:02:05.15ID:1SBNcybR
新型でたで!
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/05(水) 08:14:00.42ID:urWunUsS
マスコミは特亜系左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/15(土) 03:17:00.30ID:PzGliCxn
三菱って炊け上がりは硬め?柔らかめ?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/17(月) 01:39:52.34ID:nq4V/sxN
本炭釜と炭炊釜って炊き上がりかなり違うのですか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/22(土) 00:12:13.09ID:zgLhGNR5
本炭釜の3合炊き
NJ-SW063
買った人いますか?
0232栗林正明
垢版 |
2012/12/22(土) 07:55:13.81ID:djeWsMRx
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/24(日) 15:24:20.18ID:C+lhNa87
価格.COMの
「保温中に大量の水がご飯の上に垂れる」
っていうクチコミが気になって、購入する決心がつかない
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/24(日) 23:51:38.90ID:VRylrNF1
おまえしつこい
0235233
垢版 |
2013/02/25(月) 00:30:58.45ID:7yG1Ovwq
書いたの初めてだけど?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 12:17:55.94ID:S+/ufQEP
じゃあ、
おまえら ひつこい

これでいいか?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/12(火) 11:13:22.10ID:DMSYG3jk
いつの間にか
本炭釜が NJ-SW064
炭炊釜が NJ-SE064
に入れ替わっちゃったな
新型は高いしレビュー無いし怖くて買えない…
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/23(土) 03:15:41.97ID:i3pQ4jJ5
近所のディスカウント店でNJ-SW064取り寄せ可能になったけど48000円に値上がりしちゃった!
先代モデルは39800円だったのに
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:8Iazfa49
NJ-SW064に白かシャンパンかシルバーが有ればすぐに買うんだけど、赤と黒じゃ躊躇うよなぁー
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:vDR2RkwN
NJ-XW104J-R

高いだけの価値はあるのだろうか
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:NoWPTcVN
蒸気レスは要らない、普通のでいい
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:HomW57c/
>>242
ご飯が炊き上がった時の匂いは良い香りだからな
冬は加湿効果も有るし
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:u6QDfCBa
>>238
ヤマダいけば?30000円くらいで買えるぞ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/01(日) 12:43:15.90ID:FmZoT2tg
NJ−SE064の赤を買ったった、通販でちと不安だったけど予想以上にカッコイイ
漆の赤なんだなこれ。

どこ行っても店頭には白しかなかったのでな。

下位グレードなのでどうかなと思ったけど予想以上に美味いわ、
10年前の大沸騰IHからすごい進化しとる。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/05(木) 21:27:40.62ID:DndunQGp
型落ちのVW103が大分安くなっていたんでこれを機に鍋を卒業
炊飯器を購入し無洗米・芳醇で炊いてみた

水多めでこれまでは作っていたので
お茶碗一杯目はあまりに違う米の食感に拒否感があったけど
米の存在感を許容できた二杯目以降は虜になった

釜がわれないことを祈るのみ
3年はもってほしいものだ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 03:36:40.14ID:oUE8T3xj
美味しい新潟コシヒカリの新米が入荷したら本炭釜NJ-SW064買おうと思う
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 11:34:25.01ID:WhGl4Lbp
蒸気レスの機種が欲しいけど
今まではIH3.5合炊きで夜1.5合、朝1合を炊立てでその都度食べきれるように炊いてましたが
その量しか炊かないなら高性能な5合炊きよりNJ-SW064かNJ−SE064の方がいいですかね?
蒸気レスの3.5合炊きは近いうちに出るならそれまで待ちたい
あと上の方に出てる四角い形のは水が落ちるというのは改善されてますか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 22:08:42.56ID:ZvMyLp1/
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 13:39:30.85ID:EZbpcF4w
hage
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 22:36:20.11ID:xOLeP6VI
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/21(木) 11:41:27.01ID:a+eq1GTJ
>>250
蒸気レスって火傷しやすい幼児がいるかご飯の炊き上がる匂いが嫌いとかでなければ不必要じゃないかな?
毎回蒸気を通す水槽の水交換と洗浄が必要で面倒らしいよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 07:32:36.69ID:yIpvymqv
SW064の後継機は、年明けに発売。
お値段はグンと上がって6ー7万円になる見込み。
以上、某家電量販店のメーカー販売員さん情報。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 01:02:07.78ID:EaUFvqxu
sw064の後継機にホワイトが出たら多少高くても買うんだがブラックレッドなら今すぐにでもポチりたい。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/10(金) 15:58:48.33ID:PH4LqGJq
早炊きが4〜5分早くなっただけとかやる気がないにも程が有るぞ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/12(日) 22:46:46.87ID:ewbHmmcL
NJ-VW104が今底値だろうね

きょう購入したのでカキコ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 17:18:07.17ID:CwfJl1f6
象印も3.5合の高級型出たしこれじゃあまた需要なくなりそうだね
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 14:26:56.44ID:qMAEEbC1
俺はよく炊飯器に炭、備長炭入れて炊くのだが
最近どこかのメーカーの炊飯器によくダイヤモンドコートしてるのあるじゃん。
それと同じで炭を炊飯器の釜の部分にコーティングしてあるんじゃね。 
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 15:37:31.61ID:UU6c3Ccg
新型の小玉炭炊窯、赤がなくなってんじゃん。064で買っておいてよかった。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 00:17:08.10ID:KvKk/38y
>>261 さっきこの炊飯器の記事読んできた
少量で最高機能っていうコンセプトはまさにうちのこと、正しいと思うけど
いままでの三菱の評判がわからない
他メーカーと比較して三菱っていままでどうだったの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況