X



トップページ化学
1002コメント236KB
質問スレッド@化学板139
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あるケミストさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:53:31.10
    ∧,,∧∩
   (,,・ω・)フ    ===== 質問する前に =====
__ /´Ly」/    宿題は自分でヤレ。 教科書よく読め。
\ と ̄ ̄ ̄\   http://www.google.com/ とかhttp://www.yahoo.co.jp/ とかで自分で検索してみれ。
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   知恵袋は信じてはいけない。
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||       << マルチは放置!>>
単発質問スレを発見したらこのスレへの誘導をよろしこ。>>All
基地外と「選ばれしもの」「またお前か」バカが時々沸くが華麗にスルーしろ。
荒らし厳禁、煽りは黙殺。常時ageスレです。
火薬・毒物・危険物・違法薬物などの製造の質問は通報対象
教育目的を除き、自宅でできる実験についての質問もスルーで。素人の化学実験は、想像以上に危険。
Wikipediaを参考にしてもいいが、引用元に必ず当たれ。

==================== 関連スレ =======================
高校化学質問スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1482722970/
【馬鹿用】低レベル質問スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1542795483/
実験テクニックとかのまとめwiki作ろうぜ!2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1525626820/
量子化学の話題はこのスレで MP9
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/bake/1487817505/
有機化学総合スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1617631168/

前スレ:質問スレッド@化学板138
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1630752490/
0736あるケミストさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:34:46.76
>>735
思考すら出来ない猿がギャーギャー喚いてますわwww
0737あるケミストさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:35:00.78
>>734
分かりません!教えてください
0738あるケミストさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:40:23.48
釣られんなっての
0740あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 05:30:17.25
>>732
対称禁制といってWH則だと思うあたりが脳筋だって言われるんだよ
0741あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 05:49:46.32
>>739
ダメだコイツwww
0742あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:52:48.78
「電磁波である赤外線のエネルギーを分子内の振動に変換するためには双極子モーメントの変化が必要である」
これの意味を誰か教えてほしい。
0743あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:15:59.15
化学板は物理板よりは少ないが、低偏差値の虫けらがいることはいるなw

数学板になるともっと少ないぞ。だが低偏差値の虫けらがいることはいるw
0744あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:25:25.77
ヘリウムの値段はこれからも上がり続けると思いますか?
0745あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:23:01.42
>>743
自己紹介しにわざわざ来るなカス
0746あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:37:44.68
偏差値ってのが如何にもバカ丸出し
0747あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:13:27.84
化学板は物理板よりも人気がないのはなぜですか?

物理にくらべて化学はどこに欠陥がありますか?
0748あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:18:59.75
>>744
確実に上がる
0749あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:33:59.82
物性物理なんか、ほとんど内容は化学なんだけどね〜
0750あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:34:45.20
>>747
にんきがないとどうしてけっかんがあることになるんでしょうか?
あなたじしんがけっかんがあるみたいなのでそこのところをよくかんがえてみましょう。
0751あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 15:46:23.92
NMRってどうして液体ヘリウムを使うの? 液体窒素の方が安あがりだと思うんだけど
ちなみにKamerlingh Onnesが初めてヘリウムを液化してノーベル物理学賞を貰ったのは知ってます
0752あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 16:25:21.01
液体窒素使ってもいいよ
常温でもいい

液体ヘリウム用のNMR装置に液体窒素入れたらダメだけど
0753あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:25:28.48
・液体ヘリウムの方が温度低い
・超電導磁石のために冷やしてる
・超伝導体は転移温度よりも温度を下げることで臨界磁場(超伝導を保てる磁場の限界)が高くなる
0754あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:27:01.32
マジレスするとNMRの超電導マグネット材料で実用に耐えうるのが液体ヘリウム必須のニオブ系金属だけだから
0755あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:34:07.61
ニオブなんていう元素名は久しぶりに聞いたわ
0756あるケミストさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:59:15.29
これからはSDGsを意識して卓上NMRを使おうぜ
0758あるケミストさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:53:51.66
電子数の同値は同質な物質の定義
0760あるケミストさん
垢版 |
2022/03/04(金) 02:30:17.97
化学が発達する最大の方法ってあるんですか?
研究資金を上げるとして
じゃあどのくらいあげたらどのくらいの速度になるのっていうのがあるし。
人数増やしたら上がるのとか
人数資金頭の良さとか考えた人いないんですか?
0761あるケミストさん
垢版 |
2022/03/04(金) 02:48:30.27
ロシヤと交易できなくなったからパラジウムが暴騰するわね
もう遅いかもしれないけど今のうちに買い占めといた方が吉よ
0762あるケミストさん
垢版 |
2022/03/04(金) 12:02:25.58
何十年もパラジウムの代替を探して、未だに有機化学における賢者の石だからなあ…

カタコンとしてかなり量食ってるガソリン車が減っていきそうなのはいい風向き
0763あるケミストさん
垢版 |
2022/03/04(金) 14:09:41.02
波動上昇するための方法を教えてもらえませんか?
0764あるケミストさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:55:09.38
ニッケルで良くね?
0765あるケミストさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:57:36.03
>>764
何でニッケルで代替出来てないか考えたことはある?
0766あるケミストさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:04:03.26
銅鉄研究ってあるけど、それがパライリPd-Irに代わっただけパラインInでもいいけどさ
あるときには金が流行ったし
0767あるケミストさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:21:35.16
Neはガスクロのキャリアガスとしてなぜ使われないのでしょうか?
0769あるケミストさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:46:42.35
でもArより安いですよね?
Arは使ってるのに
0770あるケミストさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:37:34.66
アルゴンの方が安いだろ
アルゴンは空気中に1%くらいあるけど、ネオンは3桁くらい少ない
0771あるケミストさん
垢版 |
2022/03/05(土) 19:25:16.23
ネオンのお値段はアルゴンのざっと十倍よ
0772あるケミストさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:02:37.72
>>765
気になったので手元のLatimer図見ると
[M(II)X2]2-のCl-, Br-, I-での還元電位のデクリメントがNi, Pd, Ptで倍々になってる
ハロゲン系列は柔らかさの効果を表してると見做せるはず
するとPtでは(C-H/N/X)のREが起きにくいと言われるのも納得
Ni触媒では柔らかいホスフィンマシマシでないと厳しい(例:熊玉/村橋カプ)のも納得
中庸が肝要なのかなと思いました
0774あるケミストさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:09:57.17
非水系のLatimer図があると便利と思うんだけど、纏まった文献ってないかな?
イオン種が会合して水系ほど綺麗なトレンドは見られないと思うが、それでも
0776あるケミストさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:14:27.63
>>772
自分はニッケルは1電子過程を含むことが多いので反応の選択性に問題が出てくると理解している
ラジカルが出てくると反応が複雑になるのではないのかな
ちゃんと調べてはないが炭素との結合エネルギーもニッケルの方が低いんじゃないだろうか?
0778あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:26:35.54
結石に関する研究でシュウ酸をキレートするためクエン酸カルシウムを投与するというものがありました
ですがクエン酸カルシウムに更にシュウ酸が結合することはありませんよね?
クエン酸カルシウムとシュウ酸が反応すると、クエン酸とシュウ酸カルシウムになるのですか?
0779あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:04:00.77
Cが30個くらい繋がったカルボン酸が欲しいのですが、どのように合成すればいいですか?
0780あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:16:25.57
ブロモ→グリニャー→ドライアイスにぶっかける
0781あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:21:15.55
数kgほど欲しいのですが、その方法では無理ですね
0782あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:36:15.51
>>780
頭悪いのに質問に答えちゃ駄目でちゅよ
0783あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:47:56.67
>>782
死ねこの豚野郎
0784あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:48:12.32
どういう目的でどの程度の純度で欲しいかによるよね
0785あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:13:53.32
>>783
かなり難しい合成だと思うから君にはわからないかも
0786あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:19:06.01
>>785
ブヒブヒくんはさっきからいったい何を言ってるのかな?w
0788あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:24:30.36
ブヒブヒw
0789あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:31:23.23
なんか火病ってる奴がおるぞ
0790あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:37:15.68
誰だ誰だ?
0791あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:37:37.48
>>789
自己紹介?
0792あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:38:49.19
>>779
ラウリン酸でさえ合成するのが難しいのにC30のカルボン酸の合成は論文が書けるレベルだよ。
0793あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:39:32.06
>>791
何ブヒブヒ言ってるの?
0794あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:41:04.72
>>793
自己紹介?
0795あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:41:31.99
>>792
何が難しいの?
0796あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:47:09.38
>>793
基地外はスルーしとけ
0797あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:49:05.75
>>795

反応式は簡単やね
0798あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:52:35.64
>>796
お前は何の役にも立たなそうだからそのまま死んどけ
0799あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:54:47.90
自己紹介?
0800あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:56:23.60
>>799
オウム返ししか出来ないバカだな貴様はw
0801あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:56:57.68
分かりませんって言えないといつもこんな流れになるよね?
0802あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:58:31.05
>>801
わからないからマウント取りたい
0803あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:00:29.50
>>799
自己紹介?
0804あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:01:02.33
事故照会?
0805あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:01:10.22
C10を超えたあたりでグリニャール反応がうまく行かなくなるよね
0806あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:10:44.98
それじゃあリチウムで
0807あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:33:10.19
副反応が多くなって上手く作れなくなる
0808あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:39:30.65
>>801
無脳が住み着いてるでるんだろうね
0809あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:44:35.18
>>808
無能、な
無脳なのはお前のことだなw
0810あるケミストさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:45:40.60
何でうまく行かないんや
反応点がMgに近づきにくいとか?
0811あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 00:06:20.73
グリニャール反応をグリニャーとかグリニアとか言う人を少なからず見るけど
何なのあれ
0812あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 00:27:26.90
なんか人と違う自分に酔っちゃう人達。
就職したあとも職人ぶってよく凹みのことをヘゲとか言っちゃう感じの人達。
0813あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 05:18:58.91
カルボン酸の合成方法すらわからない化学板のレベルの低さw
0814あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 05:41:42.64
>>813
お前みたいな奴って絶対に正解を言わないよなw
まあ理由は良く分かるんだがwww
0815あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 07:04:50.74
>>811
Grignardはフランス人で、欧米でも発音は一定していない
グリニャールが正しいって誰が決めた?フランス語におけるr音は他言語に移すことは難しく、
グリグナードと発音するアメリカ人すら見たことがある
Wittigだってウィッティヒ・ウィッテグ・ビティヒとこれも一定しない。
0816あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:55:17.77
不飽和脂肪酸をメタセシス
0817あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 09:06:47.38
>>816
これだな

メタセシスってなんとなく、合成の最終盤で使う反応だと思ってたら
原料合成に使ってる例を見て自分がおっさんであることを実感したわ
0818あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 11:47:43.84
>>814
メタセシス 酵素反応 天然物加水分解

ヒントを与えてやったから反応式を書け。
偉そうにほざいているから簡単に書けるだろ。
0819あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 11:50:12.85
>>814
お前みたいな無能クズには>>816みたいな答えは出せないだろうな。そして何故不飽和脂肪酸なのかもわからないだろうな。
0820あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 12:31:13.08
分子量が大きくなると常識が通用しなくなる事がわかっていない
0821あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 13:50:35.91
>>819
>>820を100回読んでから返事しろハゲ
調子こいてイキってんじゃねーよクソボケが
ちなみに>>820は別人なんで言っておくわ
0822あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 13:51:55.54
>>817
俺はメタセシスは使えんと踏んでいる
何でも新しい手法をやればいいというものでは無いぞ
俺なら先にWittigを試すわ
0823あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 13:52:28.60
人のレスでイキるなよ、エラ張り短小
0824あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 13:53:34.44
>>821へのレスですよ
0825あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 13:54:20.48
>>823
ブヒブヒ調子に乗るなこの豚野郎が!
0826あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 14:16:42.45
自己紹介するなよ
0827あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 14:21:19.00
ブロモ→グリニャー→ドライアイスにぶっかける
完璧
0828あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 14:46:14.65
>>826
それしか言えんのかこのチンカス豚野郎が
0829あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 14:47:44.80
メタセシス笑
不飽和脂肪酸笑笑
脂肪酸って豚野郎から来てるんですか?笑
0830あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 15:03:52.94
あーあ、また荒れちゃった。
ドライアイスぶっかけとこ。
0831あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 15:22:28.96
チンカスブヒブヒが何だって?w
0832あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 15:24:49.21
自己紹介すんなってw
0833あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 15:26:29.70









0834あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 15:27:01.61
ブロモ→グリニャー→ドライアイスにぶっかける
0835あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 15:27:38.63




















0836あるケミストさん
垢版 |
2022/03/10(木) 15:29:53.37




















■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況