トップページ化学
1002コメント236KB

質問スレッド@化学板139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あるケミストさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:53:31.10
    ∧,,∧∩
   (,,・ω・)フ    ===== 質問する前に =====
__ /´Ly」/    宿題は自分でヤレ。 教科書よく読め。
\ と ̄ ̄ ̄\   http://www.google.com/ とかhttp://www.yahoo.co.jp/ とかで自分で検索してみれ。
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   知恵袋は信じてはいけない。
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||       << マルチは放置!>>
単発質問スレを発見したらこのスレへの誘導をよろしこ。>>All
基地外と「選ばれしもの」「またお前か」バカが時々沸くが華麗にスルーしろ。
荒らし厳禁、煽りは黙殺。常時ageスレです。
火薬・毒物・危険物・違法薬物などの製造の質問は通報対象
教育目的を除き、自宅でできる実験についての質問もスルーで。素人の化学実験は、想像以上に危険。
Wikipediaを参考にしてもいいが、引用元に必ず当たれ。

==================== 関連スレ =======================
高校化学質問スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1482722970/
【馬鹿用】低レベル質問スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1542795483/
実験テクニックとかのまとめwiki作ろうぜ!2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1525626820/
量子化学の話題はこのスレで MP9
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/bake/1487817505/
有機化学総合スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1617631168/

前スレ:質問スレッド@化学板138
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bake/1630752490/
0038あるケミストさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:36:42.20
空気中から酸素を純粋に取り出すことと、空気中の二酸化炭素を回収することの
どっちが簡単だろう?
おそらく簡単な方が環境負荷も少ないのだが、自分には圧倒的に後者に見える。
0039あるケミストさん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:54:57.97
>>37
ちっとも酸素魚雷みたいではないけど?
日本は酸素燃焼の発案国でもなければリード国でもないぞw
頓珍漢すぎて笑えるわ
0041あるケミストさん
垢版 |
2021/12/28(火) 19:39:11.77
>>40
別に空気中から二酸化炭素を精製しろって訳じゃなかろう。
0042あるケミストさん
垢版 |
2021/12/28(火) 21:20:01.73
火力発電は高温高圧で燃焼させた方が効率が良いが、
大気を高温高圧にするとディーゼルエンジンの中みたいにNOxが発生する
後からNOxを除去には触媒や還元剤が必要になるけど、
先に気体を精製してO2だけ取り出すならコンプレッサー回す電力だけで済む
0043あるケミストさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:40:35.86
>>37
ナチスドイツの魚雷は電気モーター
酸素魚雷と同様に航跡が見えない
0044あるケミストさん
垢版 |
2021/12/29(水) 00:15:10.94
流れも何も考えずスレチ発言を続ける
これだからミリオタは
0045あるケミストさん
垢版 |
2022/01/01(土) 01:09:39.80
酸素燃焼発電という余り一般的になってない単語を使うことで何か凄く高度で新しい革新的なことやってる感が出るので、投資家などへのアピール材料になるというのが最大の特徴
0046あるケミストさん
垢版 |
2022/01/01(土) 01:33:45.26
酸素燃焼発電アンチは何がしたいの?
0049あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:51:06.28
錯イオンについての質問です.
なぜアルミニウムイオンAl3+にはNH3がアンモニア錯イオンを作らないのですか?
0050あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:24:01.98
Al3+はイオン半径が小さくて価数が大きいから、表面電荷密度が高い
NH3が多く存在していても、-OHなどのアニオンがそれより強く結合してしまうのでNH3が結合できない

詳しくは HSAB原理(hard and soft acids and bases law) でググれ
コレは原理と言うよりは経験則に近いけど大雑把に抑えるなら まあ、ヨシ!
0051あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 17:53:13.07
半分くらい使用した500mlの無水エタノール瓶に未消毒のスポイトを思いっきり突っ込んでしまいました。
もうその無水エタノール瓶は埃とか手垢に含まれてる菌で汚染されてますか?
エタノールが効かない芽胞菌とかが中で繁殖しますか?
精油の希釈に使いたいんですけど大丈夫ですか?
いろいろ質問してすいません。ご教示頂けると助かります。
0052あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 18:23:08.89
大丈夫です
0053あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 18:25:46.18
滞在してるだけで下痢や嘔吐に見舞われるような環境でなければ大丈夫
0054あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 18:48:23.08
未使用のスポイトならセーフじゃね
0055あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:08:35.52
数週間前に消毒→その辺の戸棚に放置→消毒してない手で触る→無水エタノール瓶に突っ込む
という感じでした。
下痢とか嘔吐に見舞われる環境ではないとは思います。
希釈後もすぐに使い切るため、使用してみます。
皆さん早速のご回答ありがとうございます。とても助かりました。
0056あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:07:39.05
>>50
ありがとうございます!
0057あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:11:56.71
液体アンモニア中とかだとどうなるの?
0059あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 14:55:01.92
>>57
液体アンモニア中だとそもそもAl3+に電離しない
0060あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 14:59:53.21
>>59
液安中だとイオンは存在出来ないって言ってるの?
0061あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:20:55.69
Li, Na, Kは電離する。
0062あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:45:39.38
塩化アルミ入れるとどーなるの?
0063あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:37:51.70
Al-Cl結合はそもそも共有結合性が強いから、溶けるとしても電離はしないと思う知らんけど
0064あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:42:11.52
そんな都合良く分子状になるのかね?
0066あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 20:46:55.99
AlCl3はそもそも液体NH3に溶けないし
0067あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 20:55:20.86
やったことあるんだ凄いね
0068あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:12:57.32
この世には全部自分の経験でしかものを語れない人間と、そうでない人間がいるんだぜ?
0069あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:14:08.92
やったことないから分かりませんって言えよ回りくどい野郎だな
0070あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:13:32.41
揚げ足取りにもなってないイチャモンのつけあい
0071あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:17:29.92
そりゃ想像で答えてたらそうなるわなw
0072あるケミストさん
垢版 |
2022/01/04(火) 00:39:44.52
化学の分野への量子コンピュータの応用は
まずどのように進められますか?
0073あるケミストさん
垢版 |
2022/01/04(火) 01:44:39.42
使えそうなものにどんどん試してみてる最中だね
反応シミュレーションとか組成やら条件やらの最適化とか
0075あるケミストさん
垢版 |
2022/01/04(火) 07:59:22.50
>>68
>この世には全部自分の経験でしかものを語れない人間と、そうでない人間がいるんだぜ?
いるいる。
自分の知らないことは重要じゃないと思ってる人間もいる。
0076あるケミストさん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:48:33.45
かき氷のシロップは全部同じ味で香料が違うだけっていうけど
食べ比べても違う味に感じます
香料自体にも味があるのでは?と思うのですが本当のところはどうなのでしょうか
0077あるケミストさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:25:11.77
味は甘苦酸塩旨の五味の受容体しかないが、嗅覚受容体は400個ほどでさらに複数の匂い受容体に
香料は結合する。
これらの組み合わせこそが風味なのであって、「全部同じ味」「香料に味がある」はどちらも正しい。
0078あるケミストさん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:09:22.77
シロップ作る工場でバイトしたことあるけど、酸味料の量は普通に変えてた
0079あるケミストさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:09:47.24
目と鼻ふさいで食べてみたら?
0080あるケミストさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:44:56.24
メーカーによっては違うんじゃね?
いちごジャムとメープルシロップを水で薄めてお手軽シロップ自作できる
0081あるケミストさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:10:12.43
この時期はお屠蘇用に買った本格みりんをソーダで割って飲んでいる
みりんはもち米をコウジで糖化したあとに、アルコール発酵が進まないように
焼酎を加えてアルコール発酵を止めて熟成したものである
(酒粕から作るまがいものではない)本格甘酒の親戚
0082あるケミストさん
垢版 |
2022/01/05(水) 20:35:03.34
にごり酒に砂糖もおすすめ。
ちなみに俺の友達の佐藤は口をゆすいだ日本酒をコップに入れて甘酒って言ってた。
0083あるケミストさん
垢版 |
2022/01/07(金) 06:49:55.44
よく化石の調査で炭素同位体の存在比を利用しますが
なぜ生物は炭素同位体を見分けて取り込むことが出来るんですか?
ネットで調べてもC3回路が云々でよく分かりませんでした
同位体は化学的特性が同じだと習ったので不思議です
(生物板が機能してなさそうだったのでここに質問させてもらいました)
0084あるケミストさん
垢版 |
2022/01/07(金) 07:26:08.18
>>83
見分けていないから、年代測定に使えるんだよ。
見分けずに取り込んで、死んだ時点でそれ以上代謝されないから環境との交換が停止する。
そうして放射性元素が確率的に変化し、指数関数に従って変化していく。

なお、同位体元素は化学的に特性が全く同じというわけではなく、同じ反応をしても
反応速度がほんのわずか異なることがある。
この現象を使って、さまざまな生命現象の観察が行われたり環境分析が行われていたりもする。
0086あるケミストさん
垢版 |
2022/01/07(金) 10:42:06.96
作ろうと思えば作れる
0087あるケミストさん
垢版 |
2022/01/07(金) 11:38:08.09
>>83
環境中の炭素は宇宙から降り注ぐ宇宙線で一定の割合で14Cに変わるので大気中の14CO2濃度はほぼ一定だし
他の指標との比較から太陽活動の影響による各時代の濃度の微細な変動も推定できてる。

14Cが生物に取り込まれて生物が死んだ後は>>84のように減少する。
0088あるケミストさん
垢版 |
2022/01/07(金) 11:57:15.14
では、アニオンのイオン化傾向を把握する方法を案レベルでいいので教えて頂きたい。
非水溶媒での挙動を把握できるかどうか、知りたいのです。
0089あるケミストさん
垢版 |
2022/01/07(金) 12:42:17.66
「教えて頂きたい」って何様なんだよ。
教えてほしければ聞き方というものがある。

陽イオンの比較対象は金属単体だが、陰イオンの場合は単体であったり酸化物であったりと多種多様。
標準電位で比較することもできるが、それにどういう意味があるかはわからない。
例えばハロゲン同士だったら、酸化力を比較できる。
「非水溶媒での挙動」が何を意味するかくらい、勉強してから来いこのアンポンタン
0090あるケミストさん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:53:28.91
結局分かってないのに答えようとしてて草
0091あるケミストさん
垢版 |
2022/01/07(金) 14:57:22.82
電気分解は実験主義で、知ってるつもりの連中が狭い範囲でマウントを取り合っているのかな?
0092あるケミストさん
垢版 |
2022/01/07(金) 16:03:22.75
>>84 >>87
ありがとうございます
すみません、調べたら炭素同位体の利用は2種類あるようですね、、、
C14の炭素年代測定は宇宙線による改変と自然崩壊を利用しているということで納得しました

実は質問したかったのはもう一つの方で
C12とC13が光合成によって取り込まれる量に違いがあることを利用したものです
同位体でも化学的特性が全く同じでないということなので、それが理由なんでしょうか

こちらの無知の為に二度手間な質問になってしまいすみません
0093あるケミストさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:59:19.30
アニオンのイオン化傾向なら水か何かにに種類ずつ溶かして舐めれば風味で分かるかと思うよ。
組み合わせの数が膨大なのと、そもそも危ないからおすすめできないけど。
まあカチオンも最初は似たように単純比較を繰り返してたわけだしなんとかなるやろ。
0096あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:41:40.28
何がわからないんだ
電解質のため、と書いてあるだろう
0097あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 01:26:06.27
>>95-96
どういう意味ですか?何で溶けていたり電解質だとくっつかないんですか?

逆にH+とOH-がくっつく理由は?
0098あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 01:51:17.70
電解質
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
電解質(でんかいしつ、英語: electrolyte)とは溶媒中に溶解した際に、陽イオンと陰イオンに電離する物質のことである。これに対し、溶媒中に溶解しても電離しない物質を非電解質という。

この文章で分からないところはどこだい?
0099あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 01:53:31.90
膨大な量の塩化ナトリウムに僅かな水が溶けているのか、多量の水に少量の塩化ナトリウムが溶けているか考えたらわかるよ。
0100あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 08:21:59.44
Na-Clという分子が存在すると考えるのは、誰でも一度は通る道。
化学の先生のところに行って、しっかり説明を聞いてこい。
ただ、先生も「そう考えても間違いではない」とか言い出すことが結構あるがw
0101あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 09:01:41.67
私のイオン結合と水溶のイメージだが、

イオン結合:ミシン目の入った紙。繋ぎ目がほとんど無い。
水溶:水分子の分極が極小のハサミ
0102あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 09:17:38.72
イオン結合は共有電子対の位置が片方の原子に結構偏ってると覚えとけば役に立つかもしれないしなんの役にも立たないかもしれない
0103あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 09:47:34.88
>>101
そのイメージはやめといたほうがいいな
NaClの融点を考えるとイオン結合は結合としては強力なんだぞ
0104あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:43:59.79
食塩の融点が高いのは知ってる。
熱による振動で結合を切るより、分子サイズの分極で切る方がずば抜けて効率が良い。
だから「分極の極小のハサミ」と書いた。
0105あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:48:00.35
だからイオン結合の認識が間違っていると指摘してるんだが
水溶のほうで反論しても何の意味もないんだぞ
0106あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:00:37.87
まーた質問無視おじさん沸いてる
0107あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:04:25.56
横からちゃちゃ入れオジサンも沸いてきたかw
0108あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:15:09.15
「認識が間違っている」と言える程の知見は無いはずだが…
あるのは
・食塩を熱で液化するには大きな熱量が必要
・一方、水に入れると簡単に分離している「らしい」

走査顕微鏡などでイオンが電離して存在する様を撮像したり出来てるの?
0109あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:27:14.25
>>108
そこで挙げた現象をミシン目が入った紙を使って説明してみてくれる?
0110あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:33:57.22
質問マウントか?
どうも化学系は通説に過ぎないモデルや状況証拠を確認済の実体のように扱っている雰囲気が見える。
ベンゼン環が撮像できたのは10年ぐらい前だったよな?

ミシン目の接合部:熱で溶断するには高温が必要だが、微細な分極ハサミなら簡単に切れる
0111あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:36:37.31
しかし、目視でしか確認できない学問分野なのに、他人のビジュアルイメージを嘲笑するとは
実に面白い分野だな。
0112あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:42:36.79
>>110
なんか色々とボロが出てて可哀想だなw
連投してるところを見るとアチャーって感じだしwww
底が見えてるからこれ以上無理して取り繕わなくてもいいよ
お前の限界はよく分かった
0113あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:49:07.65
質問に答えたら?
0114あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:52:30.03
そこは質問無視おじさんの真骨頂なんじゃねえの?
0115あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:53:01.27
>>113
お前はそもそもイオン結合のことをミシン目の「紙」だと言ってなかったか?
「熱で溶断するには高温が必要」って何かのギャグで言ってるのかな?w
笑止千万とはこのことよwww
0116あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:59:22.79
>>110
紙は引っ張れば破れるしミシン目が入るとなおさらになると思うのですが
この引っ張りはイオンの解離において何に相当することになるんでしょうか?
0117あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:00:37.13
この感じだと、化学は実験主義なので勉強する方法が無いって感じだな。
テキストを読めば「通説」をいくらでもインストールできるが、現物で確認するには領域と時間に限界がある。
目視しか確認方法が無いのに、人間の目の解像度や視認できる光の波長に頓着している様子もない。
0118あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:02:17.42
答えに窮すると話を逸して一生懸命自分を保とうとするオジサンwww
0119あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:04:33.95
いつもの流れ
0120あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:05:15.01
面目保持おじさんと交換反発おじさんは別の人なの?
0121あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:07:37.75
分からないなら分からないと言えば済む話なのにな
己の不明を認めたら死んじゃう人なのかな?
0122あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:12:52.89
しゃりしゃり出てきて珍説を撒き散らすくらいなら始めから出てこなきゃいいのに
0123あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:32:14.24
>>120
煽りレスは全部同じです
0124あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:35:40.38
煽りレスは全て交換反発おじさんだった…?
0125あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:37:58.22
>>目視しか確認方法が無い
てのがそもそも間違いなんだけど、目で見ないと信じられない人には理解できないだろうね
0126あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:40:40.25
やめて!>>117のライフはもうゼロなのよ!
0127あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:46:45.49
>>124
その通りです
0128あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:46:57.63
いつものおっさんはどうでもいい化学の知識をこれ見よがしに披露することはあっても化学自体を見下げたりはしないと思うよ
0129あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:54:25.13
>>128
だから有機化学はダメになったとかしょっちゅう言ってるじゃんw
いい加減なことを言うなよ
0130あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:58:16.34
「昔はよかった」と「昔から駄目だった」は別だよね〜
0131あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:00:11.45
>>94
普通のNaClはNa10000000000Cl10000000000みたいなもん
0132あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:02:25.16
>>130
さすがは交換反発おじさんらしい詭弁ですね
0133あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:05:49.17
俺は交換反発おじさんじゃないよ
なんでもかんでも交換反発おじさんだと思い込んでるようだけど
0134あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:05:49.43
次の質問どうぞ
0135あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:07:03.42
>>133
>>123
0136あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:07:16.10
そもそもNaClの水和は吸熱反応だよね? イオン結合を水分子のハサミ(笑)では切れないだろ
0137あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:08:46.73
こうして死体蹴りは繰り返されるのであった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況