X



トップページ化学
915コメント280KB
無機化学の教科書について語るスレ2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0002あるケミストさん
垢版 |
2011/01/15(土) 16:10:43
前スレが落ちてしまったのでちょっと使えそうなレスを引用

8 名前:あるケミストさん[] 投稿日:02/10/20(日) 09:26
なぜヒューイは基礎的事項がしっかり書かれ,
コットン・ウィルキンソンは各論ばかりなのか・・・
元の名前見りゃ分かる。
ヒューイ→Inorganic Chemistry: Principles of Structure and Reactivity
コットン→Advanced Inorganic Chemistry
基礎コットン→Basic Inorganic Chemistry
題名の日本語訳をしっかりして欲しい。
コットン・ウィルキンソンは超有名。特に研究者は必須。良書。
コットン・ウィルキンソン・ガウスは入門書としては不適格。
もっと各論を無くして基礎的な事項を増やすべき。
0003あるケミストさん
垢版 |
2011/01/15(土) 16:12:10
65 名前:65[] 投稿日:03/07/15(火) 22:36
J. D. Lee著、浜口博訳「無機化学」(東京化学同人)
これの解答と英語版って手にいれることはできないでしょうか?

67 名前:あるケミストさん[sage] 投稿日:03/07/15(火) 23:56
>>65
買えば?
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/booksea.cgi?KEYWORD=%43%6F%6E%63%69%73%65+%49%6E%6F%72%67%61%6E%69%63+%43%68%65%6D%69%73%74%72%79

68 名前:65[] 投稿日:03/07/16(水) 12:15
>67
リー 無機化学J.D.Lee 著 浜口 博 菅野 等 訳
こっちの方がほしいんですがのってるのは<基礎無機化学>
でリー無機化学の簡単なやつのようで俺のカキコが不適切でした。頭にリーが入るのを忘れてました。
リー 無機化学を東京化学同人で調べたら原書名はA New Concise Inorganic Chemistry 3/e
のようですが67さんのとこで検索してもみつからなかったんですがどうししたらいいんですか?

69 名前:67[sage] 投稿日:03/07/16(水) 18:47
>>68
67に載せたのはページ数から考えても基礎じゃないほうだと思うがどうよ?(5/e, 1996)
A newが抜けてるがお目当ての本だと思うよ。
amozon.co.jpにISDNを入力してもでない?ので紀伊国屋を載せた次第。
以下amazom.com参照
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0632052937/qid%3D1058348429/sr%3D11-1/ref%3Dsr%5F11%5F1/103-5699836-6587818
教官とか持ってるかもしれないから聞いてみたほうがいい鴨

70 名前:67[sage] 投稿日:03/07/16(水) 18:51
Paperback: 1032 pages
Publisher: Blackwell Science; 5th edition (January 1996)
ISBN: 0632052937
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0632052937/qid%3D/250-1374130-0934668
失敬。paperbackの方で検索したらamazonにあるわ。
0004あるケミストさん
垢版 |
NGNG?2BP(10)
無機化学を知らない俺にどうすごいか三行で。
0007あるケミストさん
垢版 |
2011/02/10(木) 05:57:53
シュライバーで何が不満?
0008あるケミストさん
垢版 |
2011/02/10(木) 11:53:50
シュライバー・アトキンス。各論はやや薄いものの、網羅的で
無機化学のスタンダードだろ。最近改訂されて見やすくなったし、最強だとおもう。

あとは、コットン・ウィル金ソン・ガウスも、気軽に読めて悪くなかったはず。
0009あるケミストさん
垢版 |
2011/02/10(木) 12:17:22
無機化学の教科書は工業化学の教科書かそれ以上に味気なくてダサい
洗練されてない
0010あるケミストさん
垢版 |
2011/02/10(木) 13:30:03
教科書に文句ある奴ほど実は勉強していない
0011あるケミストさん
垢版 |
2011/02/10(木) 14:43:57
禿同
あれはだめこれはだめって…いいから早く勉強始めろよと思う
0012あるケミストさん
垢版 |
2011/02/10(木) 20:58:29
無機化学の教科書は、興味ないとつまらないが
研究するようになってから見ると結構面白い。

やり直すのに気軽に読める本があればいいが、
中身で選ぶと結局上で述べられているものになるね。
0013あるケミストさん
垢版 |
2011/02/10(木) 23:58:42
化学系としてしっかり勉強するならやはりしっかりした本で勉強するのがよい。
トピック的に知りたいだけならもっと面白い本もたくさんあるだろうが。
0015あるケミストさん
垢版 |
2011/02/11(金) 13:41:46
ウィル金ソンは、ガウスも共著の基礎無機化学↓
http://www.amazon.co.jp/%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%84%A1%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6-F-%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3/dp/4563045519
のほうね。「基礎」って付かないやつは、初学者には無理。

好みによるけど、専門にするんじゃなければウィル金ソンが薄がオヌヌメ。
シュライバーは名著だけど、けっこう読みこなすの大変。上下2冊だし。
ちなみに、俺は学生時代はシュライバー派だった。
0018あるケミストさん
垢版 |
2011/02/23(水) 19:25:16.51
この辺も有用そうだから前スレから引っ張ってきてみる

195 名前:あるケミストさん[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 09:42:21 [朝]
コットンは王道だな。
日本では教科書としてShriverが多く使われてるようだ。
Leeが良いって人もいる。

近年ウェイトが増している固体化学に興味があるなら
MullerのInorganic Structural Chemistryとか
WestのIntroduction to Solid State Chemistryとか良いかも。
このふたつは無機化学の入門書と言ってしまうと
ちょっとて問題あるかもしれんが…

217 名前:あるケミストさん[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 22:38:56 [夜]
>>216
おれも1年のときにヒューイが難しくて、図書館で「無機化学-その現代的アプローチ-」っての読んでました。
一巻本だからヒューイみたいに詳細ではないんだけど(特に各元素の性質とかは記述が少ない)、
「溶液化学」とか「配位化学」とか、そういった全体像がすごく分かり易かった。
1年に適してると思いますよ。
0019あるケミストさん
垢版 |
2011/02/28(月) 23:58:49.25
俺もヒューイ読めたら一人前みたいに言われて学部2年に読んだけど
さっぱりだったなぁ〜。名著だけど院生レベルじゃないの?
無機は自身あっただけに、己の無力さを痛感した。

俺のオススメは、
シュライバー・アトキンス(総論・各論がバランス良し。定番という感じ)
ヒューイ(難しいけど気取りたいなら。これが読めたら一人前)
リー(とにかく手軽。でも内容はそこそこ充実)

無機が苦手なら岩波の化学入門コースをまず読むのもいいかも。

ところで最近出た、レイナーキャナム(東京化学同人)ってどうなん?
本屋で立ち読みしたけど、個人的にう〜んな印象。ちゃんと見てないから
わからんけど。
0021あるケミストさん
垢版 |
2011/03/08(火) 21:33:23.61
無機化学(木田茂夫著、裳華房)ってあるけどさ、これどうよ?
0022あるケミストさん
垢版 |
2011/03/09(水) 02:17:42.80
>>21
有機合成が専門で無機の勉強をほとんどしてこなかった奴が
院試対策に読むにはいいんじゃない。

こういう奴らは下手に分厚いものに手を出して消化不良にならないように、
院試傾向をみて各論などは捨て、こういう薄い本を読み込んでたよ。

まだ学部1-3年なら、上で挙げられてる本を読んだ方が絶対いい。
0025あるケミストさん
垢版 |
2011/03/22(火) 00:01:34.50
参考までに。
http://2ch.ac.la/read.php/bake/1035037680/

いま無機化学の復習やってるけど、なーんかつまらないね。てか難しい!
結晶理論とか、群論とか・・・マーデルング定数とかさ。

各論はそこそこ楽しいんだけどねぇ。

あと、岩波化学入門コースの無機化学ってどうなん?
使ったことあるひといる? わかりやすいかなー。
0026あるケミストさん
垢版 |
2011/03/27(日) 15:49:42.39
無機化学演習書でいいの無いですか?
大学院入試問題は持っているので他ので
0028あるケミストさん
垢版 |
2011/04/28(木) 09:05:36.56
コットン基礎無機ってつくづく糞な訳だな
助詞とかおかしくて意味不明な文章多いし、直訳するまえに日本語としての最低限の文法を見直せっての
あと参照ページが原著のままなのか知らないけど、まったく関係ないページにリンクしてあったりひどいわ
0029あるケミストさん
垢版 |
2011/04/30(土) 22:38:46.55
このスレではヒューイのレベルが高いように書かれているが、一通り読んで
みたが内容が古過ぎる。今の量子化学のレベルで見るともっとすっきりと構
造などは説明できる。
またヒューイは自分の興味のあるところばかりマニアックに古い理論(ポー
リング時代の結合論)を使って書いているので難しく感じるだけだった。

現在シュライバー・アトキンスを見ているが、アトキンスが量子化学を専門
としているだけ、理論面は新しい内容になっている。

コットン基礎無機化学は、日本語がおかしなところ以外は内容は適正レベル。
日本語版は過去3回改訂されたがこれだけおかしな日本語を訂正できないと
は。。。歴代研究室の学生に翻訳を任しているのではないか?大先生が翻訳
したと思っている研究室の学生はその部分は直す訳にはいかないから。

レイナーキャナムは持っているがまだ読んでいない。しかし、英文のタイトル
と目次を見る限り各論を中心に書いているように思われる。
0030あるケミストさん
垢版 |
2011/04/30(土) 22:46:33.32
>>26
大学や教官によるのでそんな質問の回答は出せない。総論・理論が好きな所
と各論が好きなところ、錯体が中心の所と典型元素が好きな所、構造が好き
な所と反応が好きな所など、大学や教官によって癖が出るのが無機化学。
自分のいる大学の大学院に行くのなら、授業内容や教科書の問題をしっかり
やっておけば大丈夫。他所の大学院に行くのなら、シラバスなどでどんな授
業をやっているか、どんな教科書を使って調べておくといいよ。
0031あるケミストさん
垢版 |
2011/04/30(土) 23:13:22.73
>>20
無機化学での群論は構造を表現するのに使う。それ以上の使い方は物理化学
で対称性を区別するのに使う。対称性が違うと電子遷移などの性質が異なる。

一方数学では代数のひとつの分野で演算の特徴を表現するのに使う。

演算の性質に興味を持つか、そこから得られる特徴で対称性を表すかで大きく
異なって見える。化学で使うのは主に点群と空間群で抽象代数の群論とは異な
る。
0033あるケミストさん
垢版 |
2011/05/01(日) 08:55:40.68
リー無機化学も良い本だと思う。
荻野先生の基本無機化学も薄いので知識の再整理に便利だし、非常に分かりやすい。
0034あるケミストさん
垢版 |
2011/05/02(月) 23:53:52.21
新しいところならミースラー・タール、若干古いところではダグラス・マクダニエル
の無機化学はどんな感じ?各論は少ないが錯体なんかはよく書かれているような気が
するんだけれど?興味のあるところによるのかもしれないが。
0035あるケミストさん
垢版 |
2011/05/04(水) 11:21:54.55
最近ミースラー・タールを参考書に使う学科も多いようだ。
俺のときはシュライバーが定番だったけど。ダグラス〜は昔軽く読んだことあるけど
総論が多かったような・・・。
0037あるケミストさん
垢版 |
2011/05/07(土) 14:57:48.38
いろいろ読んでみたけど無機を専門にするならシュライバーが一番いいわ。
シュライバー+ヒューイを読んだら完璧。
0038あるケミストさん
垢版 |
2011/05/07(土) 16:16:51.20
ヒューイはリンとか硫黄とか塩素とかの二重結合を未だにpπ-dπ結合って言ってるからなぁ
0039あるケミストさん
垢版 |
2011/05/07(土) 19:00:15.25
>>37
ヒューイは今の学生が読むには古過ぎると思うよ。ポーリング「化学結合論」
の延長で結合論が書いてあるから。(>>38参照)
またヒューイの研究の総説ぽい内容しか書いてないから(やたら自分の論文を
参考文献に引用している)、難しいように見えるだけで内容にかなり偏りが
ある。
シュライバーはよいと思うがちょっと難しいと思う人には、最近オーム社から
出た「ベーシックマスター無機化学」なんかが良いんじゃないか?著者の一人
の長嶋雲兵氏は著名な計算化学屋。見た目は高校の化学の参考書風だから、一
年生あたりは読みやすいのでは。演習もあり、答えも書いてある。
シュライバーを読んだ後に更に進めて読む本が最近は見当たらない。やはり原
書か文献そのものか?
0040あるケミストさん
垢版 |
2011/05/07(土) 23:57:02.69
>>39
コットン&ウィルキンソン(上下巻の方)はどう思う?
図書館で読んだら、なんだか意味不明であまり理解できなかった…。こちらも院生向けの本なのかなあ。
無機って結局基礎理論学んだら各論に行くことが多いから、ステップアップしていく発展本がないよね。
0041あるケミストさん
垢版 |
2011/05/08(日) 02:49:33.31
>>39
進んだ内容を知りたいなら、それついてのレビューを探すのが一番良いと思う。
文献をしらべて、最新の研究ですら教科書の内容からそれほど進んでないのがよくわかる。
0042あるケミストさん
垢版 |
2011/05/08(日) 15:15:00.22
>>38の者なんだけど
いろんな教科書あさってみてもP、S、Clなんかの二重結合をちゃんと説明してるやつを見たことないんだよね
こういう結合に興味あるんだけど、あんまり研究されてないテーマなんかな?
0043あるケミストさん
垢版 |
2011/05/08(日) 16:27:26.82
>>42
そういう純粋な化学もちゃんと研究はされてるけど、
今は応用を見据えた研究が主流だから、相対的に数は少ない。

個人的にはそれを知ってどうすると思わなくはないけど、
こういう研究も必要だよね。
004442
垢版 |
2011/05/08(日) 16:35:34.71
どうするっていうか、なんなんだろうね
ずっと前から引っかかってて、知らずにはいられない、みたいなw
0045あるケミストさん
垢版 |
2011/05/08(日) 18:17:20.75
>>42
シュライバーは読んでみた?古い無機化学の本には書いてないよ。
基本的に硫黄やリンなどのd軌道を考えなくても分子軌道法で十分説明できる
よ。
0046あるケミストさん
垢版 |
2011/05/09(月) 00:12:11.22
大判の大学院講義って無機化学だとでてないよね。
何でだろう?

0047あるケミストさん
垢版 |
2011/05/09(月) 08:11:21.65
有機化学=ランちゃん
物理化学=スーちゃん
無機化学=ミキちゃん

だからじゃね。
0048あるケミストさん
垢版 |
2011/05/09(月) 12:09:36.81
正直よくわからん
AKBで例えてくれ
0050あるケミストさん
垢版 |
2011/05/16(月) 21:27:25.97
演習無機化学という本を買ったのですが、解説と問題が6:4であります。
こういう問題集よりもシュライバーアトキンスを読んだ方がいいですかね?
当方、有機系の学生で、夏の院試験のためにそこそこ薄い本を買って通学時に読もうと思っております。
また皆様が勧める薄めの無機教科書があれば教えていただきたく存じます
0051あるケミストさん
垢版 |
2011/05/17(火) 02:35:22.07
院試対策なら何をおいても過去問。最も偏り易いのが無機だから。
0052あるケミストさん
垢版 |
2011/05/17(火) 23:09:04.85
金属イオンの系統分離っていい覚え方ないですか?
これ普通に覚えようとすると難しいんですが
0054あるケミストさん
垢版 |
2011/05/19(木) 00:05:24.06
手軽なのは荻野先生の「基本無機化学」(東京化学〜)
まずはこれで概略をおさらいしてから、ひたすら過去問とか演習書やるべし。
無機は、大学によって問われる範囲がけっこう偏るから、過去問は必須。
0055あるケミストさん
垢版 |
2011/05/20(金) 06:10:22.57
理論化学を深く理解できれば無機・有機は楽勝
0056あるケミストさん
垢版 |
2011/05/21(土) 08:40:37.58
>>55
君が言っている「理論化学」てどういう意味。単なる物理化学。
それとも「実験化学」と対立した概念で実験をしない「化学」の分野?
後者の場合、有機・無機を知らないと「理論的」な解釈は出来ない。
理論化学が理解できれば無機・有機が楽勝になるのではなく、無機・有機が
を理解できているから「理論化学」が出来る。
0057あるケミストさん
垢版 |
2011/05/21(土) 09:15:58.23
高校の無機、有機以外のところって意味で使ったんじゃないの。
大学以上なら、どう考えても理論と無機有機の理解なんて別物だし。
0058あるケミストさん
垢版 |
2011/05/21(土) 09:34:41.44
このスレは高校生(レベル)から社会人研究者まで幅広くて時々言っている
意味がわからないことが多い。
0060あるケミストさん
垢版 |
2011/05/21(土) 09:48:04.80
>>69
アルキメデスのやった方法でも使えば。
0061あるケミストさん
垢版 |
2011/05/22(日) 16:25:07.74
無機化学の教科書の話題に戻ると化学科の基礎レベルと無機化学専攻用のレベル
の良書はどんなものがあるの?
シュライバーやコットン基礎なんかは化学科の基礎レベルにあると思うんだが
無機化学専攻レベルの教科書がはっきり言ってないような気がする。
0062あるケミストさん
垢版 |
2011/05/22(日) 16:56:23.73
とりあえず学部1年からシュライバーだったね うちは(某国立)。
まあ最初のほうは物理化学的な知識が全くなくて厳しかったけど。
0063あるケミストさん
垢版 |
2011/05/22(日) 21:39:38.25
無機化学専門でもシュライバーをきっちり読み込めば十分じゃないかと。
少なくとも学部レベルでは。大学院以降だと、たしかに少なそう。
0064あるケミストさん
垢版 |
2011/05/23(月) 04:10:30.27
ヒューイかコットンのAdvancedの方じゃね?
固体化学関係でいけば他にもあるけど各論あたりは厳しそうだ
0065あるケミストさん
垢版 |
2011/05/23(月) 04:20:53.04
無機化学専攻レベルまで行ったら原著論文や総説を読むんだよ。
0066あるケミストさん
垢版 |
2011/05/23(月) 21:05:29.73
研究室に入ったら読む論文が非常に偏ってしまうだろう。
0067あるケミストさん
垢版 |
2011/05/24(火) 02:41:30.38
無機は基礎レベルから既に各論的になり始めてることだし
Advancedな内容は教科書になりにくいんだよ
ただし錯体化学に絞れば中級書が結構あるはず
0068あるケミストさん
垢版 |
2011/05/25(水) 00:01:26.73
それに人口的に有機>物理>無機だろうから、本として成り立ちにくいのかもねえ。
0069あるケミストさん
垢版 |
2011/05/26(木) 21:45:36.45
>>68
人口構成はそうにはならないだろう。有機が多いのは認めるが、物理化学は
無機より少ないだろう。特に錯体化学をやっている人は>>67がいうとおり
多い。その他の無機分野の人が少なすぎるのか?
0070あるケミストさん
垢版 |
2011/05/26(木) 22:21:29.72
同意。うちの大学を見ても無機は極端に少ないってわけじゃないな。
人気は圧倒的に有機だけど。あと生化学も多いイメージ。
学術雑誌の記事も生化学ばかりな希ガス。
0071あるケミストさん
垢版 |
2011/05/27(金) 03:34:17.04
錯体化学って学生は配位子合成のための有機合成奴隷だろ。

そして教授がやってる研究は実質的に量子化学とか物質科学。
0072あるケミストさん
垢版 |
2011/05/28(土) 23:44:42.82
スワドル無機化学って、産業や環境中心で正統派の教科書じゃないけど、
一通り無機を学んだあと読むと、けっこう楽しいのでお勧め。
0073あるケミストさん
垢版 |
2011/06/04(土) 19:31:32.01
「量子論に基づく無機化学(名古屋大学出版会)」なんかはマニアックで
どうよ。
0074あるケミストさん
垢版 |
2011/06/04(土) 21:28:34.14
それ、俺が買おうと思ってるやつじゃんw
今金ないから必死に貯めてるところだけど
持ってる人よかったらどんな感じか教えてくれ
0075あるケミストさん
垢版 |
2011/06/05(日) 02:29:24.27
正直なところ無機化学って何を分かればいいのかわからん
0076あるケミストさん
垢版 |
2011/06/05(日) 08:38:12.08
>>75
大学の教官が「重要」と講義で言ったところ。
0078あるケミストさん
垢版 |
2011/06/05(日) 13:30:22.12
>>74
持っているがまだしっかり読んでいないのでざっと見たところの印象を伝える
と群論よりも点群の理解と分子軌道法への応用を最初に説明している。
その後、錯体の反応への応用、マーカス理論などが書いてある。最初は非常に
重い内容だが、だんだん軽くなってくる感じ。
無機量子化学を専攻したい人にはある程度参考になるのではないか?
0079あるケミストさん
垢版 |
2011/06/06(月) 21:05:20.98
研究関連職ですが、特許事務所の人達にストーカー被害に逢い、迷惑しています。
その人達は、他社の顧問企業があるはずなので、私にとっては産業スパイと同じです。
その人達は営業を兼ねて噂を流しているようなのですが、私にとっては知り合いでも何でもありません。
その特許事務所の営業なのかもしれないけれど、自分の研究や発明や特許くらい、自分で守れます!
迷惑なので、付きまとい行為をやめてほしいです。
0081>>78
垢版 |
2011/06/08(水) 04:22:02.84
分子軌道法の何についてが知りたいの?
原理、それとも計算方法、計算結果の解釈の方法?
記載内容は群論とその応用の「計算結果の解釈の方法」が中心に記載されて
います。
原理や計算方法については、別途専門書をどうぞ。
0082あるケミストさん
垢版 |
2011/06/08(水) 09:49:17.48
>>81
ありがとう。応用について知りたかったんだ
それだけ書いてあるなら結構良本だな
0083あるケミストさん
垢版 |
2011/06/08(水) 21:53:05.57
その内容に触れられているかどうかってのと
解るように書いてあるかはまた別だしな
0084あるケミストさん
垢版 |
2011/06/10(金) 21:35:02.84
>>83
読者のレベルがその本のレベルに達しているかいないかもあるしな。
0085あるケミストさん
垢版 |
2011/06/12(日) 08:48:14.55
放射化学の良書ってなんかある?
壊変系列とか詳しく載ってる本。ぺらぺらの概論的な本はいくつか
出てるみたいだけど、世界で定番の教科書って他の分野に比べて
全然ないよね……。
0086あるケミストさん
垢版 |
2011/06/12(日) 09:14:17.95
多分ないと思う。聞いたことがない。
壊変系列とかが表として詳しく載っていそうなのは「化学便覧」くらいか?
例えば「ウラン」などは均一に2つに分かれるわけでなく、偏った原子量の
もつ2つの原子にある確率分布で壊変するので、詳細はわかっていないんじゃ
ないかな?
0087あるケミストさん
垢版 |
2011/06/12(日) 09:39:24.28
さんくす。
放射化学って、あんまり化学の枠組みに入れられてないのかな。
詳細は核物理・・・のほうになるんかね。
0088あるケミストさん
垢版 |
2011/06/12(日) 18:46:09.58
放射化学と放射線化学ってのがあるけど中身見たことないからどうとも言えない
しかもあれ放射線取扱主任者試験のテキストって感じだから学術的な意味では期待薄だしなあ
0089あるケミストさん
垢版 |
2011/06/13(月) 12:32:35.94
>>75
同意。
結局のところ、無機化学って何をどこまで理解すれば理解できた事になるのか
それがよく分からんよな。系統立てて理解する方法が無いというか。。
講義内容も教える人によって異なるし、有機化学みたいに理路整然としていない感じ。
0090あるケミストさん
垢版 |
2011/06/13(月) 21:49:11.66
たしかに。無機化学の守備範囲が広すぎるからね。
結晶なんかの結合理論なのか、物質の各論なのか・・・さらには
物性も研究対象だし。でも、無機化学のスタンダードな教科書に
書いてあることは、どれもかなり似たようなものだし、教科書の
内容は最低限理解しておくのがいいのでは。
0091あるケミストさん
垢版 |
2011/06/13(月) 21:58:10.41
有機・物理化学じゃない化学がとりあえず無機化学にされてる感が否めない
0092あるケミストさん
垢版 |
2011/06/13(月) 22:18:56.70
>>90
それで良いのかねぇ・・・
勉強しようとしても、各章によって全く内容が異なるから、積み上げてる感じが全くしないよな。
例えば2章では30点しか取れなかったけど、4章では80点を狙えるってのかな。
点数なんかは所詮卒業の要件に過ぎないけど、そういう理路整然としてないのって学問としていかがなものか・・・
それでも無機化学の分野で凄い人は凄いもんなぁ。。。
0093あるケミストさん
垢版 |
2011/06/13(月) 23:24:47.26
それでも、近年の無機化学はかなり体系的な学問になったと思うよ。

教科書の話に戻るけど、お勧めの本3つ挙げとく。
・シュライバーアトキンス(言わずもがなの無機の決定版)
・リー(2冊組は負担な人にお勧め。1冊だけど各分野を総なめできる)
・荻野博先生の基本無機化学(分量が適切で重要事項がわかりやすい。専門外でも読みきれる)

コットン上下もいい本かなぁと思ったけど、俺は読みきれなかったぜ……
0095あるケミストさん
垢版 |
2011/06/14(火) 12:15:52.13
>>93
コットン上下もいい本かなぁと思ったけど、俺は読みきれなかったぜ>

同意。俺も院試を最後に無機化学を勉強してないのでコットンを買って勉強しようと思ったんだが
通読は無理だった。
つーか、無機化学の教科書って辞書的に使うものなのか?必要な章だけを必要な時に読む、みたいな。
それならああいう編成でも良いとは思うけど・・
0096あるケミストさん
垢版 |
2011/06/14(火) 23:47:58.47
レイナーキャナムってここ最近出た新しい本知ってる?
大学の図書館にあってパラパラめくった程度だけど、物質の各論が
充実してて面白いね。無機が好きなら、読んでみるのも悪くないなと思った。
とくに物質の性質に興味がある人。
0097あるケミストさん
垢版 |
2011/06/15(水) 00:19:29.33
連投すまん。

今調べたら、コットン・ウィルキンソン(上下巻)って、もう絶版なんだね。
知らなかった……。買っておけばよかった。いや、別に無機が専門じゃないんだけどさ。
0099あるケミストさん
垢版 |
2011/06/15(水) 02:34:43.97
ググったら4版で1987年って出たな
もう20年以上新しいのでてないのに1,2年ででるとは思えん。
復刊ドットコムにもあがってる

米語版は6版まで出てるみたいだが、ウィルキンソンは共著者じゃなくなってる?
らしく、米尼では酷評されてるな。
0100あるケミストさん
垢版 |
2011/06/18(土) 22:35:58.27
磁気天秤の原理、だれか教えてくれ。参考書いくらあさってもでてこない
0102あるケミストさん
垢版 |
2011/06/22(水) 18:10:56.09
まさか3回生でもシュライバー・アトキンスが有用だったとは思いもせんかった
0103あるケミストさん
垢版 |
2011/06/22(水) 20:32:01.76
無機化学は教科書それだけでもいいよな
院からは別だけど
0104あるケミストさん
垢版 |
2011/06/22(水) 21:35:55.58
ヒューイは古いと書いてる人がいるけどやっぱり時代遅れなの
買ってからここ見たら評判悪いんでがっかりした
やっぱりシュライバーにすれば良かったかな
でも今更買い直すのもったいない
これで勉強すると害がある?
ここは間違いだから他の本で補えってところある?
0105あるケミストさん
垢版 |
2011/06/22(水) 21:54:43.52
無機化学は田辺-菅野ダイアグラムが理解できるかどうかが全て
後の各論はどうでも良い
0106あるケミストさん
垢版 |
2011/06/22(水) 22:07:42.88
ヒューイは、古いけど価値のある本だと思うけどな。主流の教科書に
なりえないけど、手元にあっても絶対損は無い。そもそも
シュライバーと比べる本じゃないかと……。ヒューイって各論が
乏しいから、コットンなんかもあるといいよね。
0107あるケミストさん
垢版 |
2011/06/22(水) 22:23:52.73
>>106
上の方に
>このスレではヒューイのレベルが高いように書かれているが、一通り読んで
>みたが内容が古過ぎる。今の量子化学のレベルで見るともっとすっきりと構
>造などは説明できる。

>ヒューイはリンとか硫黄とか塩素とかの二重結合を未だにpπ-dπ結合って言ってるからなぁ
と書いてあった

実験物理で多少は化学も知っておいたほうがと思って買ったんだが化学結合の話ばっかりで
それはそれで面白いんだけど
この元素の化合物にはこんなものがあってこんな性質です
みたいなことを期待していた
それを各論というならその各論を読みたかった

実は有機の本も買う予定だがウォーレンはダメですかね
0109あるケミストさん
垢版 |
2011/06/22(水) 23:52:23.32
各論なら、コットン・ウィルキンソン(倍風館)がお勧め。レベルも院生
が読んでもいいくらい充実している。たとえばベリリウムの化合物は
どうとか、族ごとにしっかり書かれている。
……が、これは絶版なので中古でしか手に入らない。

最近でた本で各論重視の本なら、レイナーキャナム(東京化学同人)を
読んでみるのもいい。

でも、総論・各論をバランスよく学びたいなら、上で散々でてきた
シュライバー・アトキンスかな。無機は教科書によってかなり
構成が違うので、買う前に図書館なり本屋なりで確認したほうがいい。
0110あるケミストさん
垢版 |
2011/06/22(水) 23:56:42.86
で、ウォーレンなんだが、非常に詳しいので良書。赤の文字が
うざいが、普通の教科書には乗っていない反応も多い。
……けど、けっこう上級者向けだから、有機初学者には読みこなすの
大変。てか、あなたは化学系? 他学科の院生?

有機ほとんどやったことないなら素直にマクマリーとか読むのが無難かと。
0111あるケミストさん
垢版 |
2011/06/23(木) 00:07:45.87
>>109
>>110
どうもありがとう
実験系の物理なんですが化学は学部のときにバーローを読んだ程度
本格的に勉強しようと思ってあれこれ教科書探してます
バーローもそうだったけど翻訳の変な日本語が嫌いで原書を読みました

合成はやらないので有機化合物の性質を書いた本を探しているんですが
ウォーレンは有機合成向けなんでしょうか
というか有機化学の本って合成化学の人のためのもの?
0112あるケミストさん
垢版 |
2011/06/23(木) 00:24:50.14
合成ってのはとどのつまり有機化合物の性質を体型的に知ることでもあると思うから
性質について知ることは合成を知ることになるんじゃないかと
ただウォーレンは有機合成の色がかなり強いから声質について知るならマクマリー、奥山先生の書いた有機化学とかちょうどいいかと
0113あるケミストさん
垢版 |
2011/06/23(木) 00:51:52.01
>>112
どうも
ウォーレンを図書館で借りたんですが合成が中心かなと
奥山先生の本とマクナリーも見てみます
ところで無機の
Catherine Housecroftの本がイギリスで評判いいんですが
ご存知の人いますか

>>110
院生じゃなくて企業で研究開発してます
有機も無機も研究対象じゃなくて材料として利用する立場です
0116あるケミストさん
垢版 |
2011/06/23(木) 09:34:25.02
企業で研究開発してるなら、マクマリー3冊を全部読むのはちょっと
しんどいな(時間的な意味でね)。たぶん読めたとしても、それが
目的に沿った結果にならないような気がする。

化合物の性質なら、化学辞典みたいなのとかで、必要に応じて
調べるのがいいんじゃないのかな。それか、材料科学の本に
あたってみるか。化学の教科書は、働きながら読むにはかったるい
本が多いかと。
0117あるケミストさん
垢版 |
2011/06/26(日) 11:26:22.20
コットン・ウィルキンソンのウィルキンソンて、〜触媒開発したひと?
0122あるケミストさん
垢版 |
2011/07/11(月) 19:46:19.17
点群が難しい
0123あるケミストさん
垢版 |
2011/07/11(月) 21:53:06.21
群論のすべてが辛い……。もう何がなんだか。
0124あるケミストさん
垢版 |
2011/07/14(木) 22:29:44.95
>>121
分析は、微妙に人気ある
特に女性に
0125あるケミストさん
垢版 |
2011/07/22(金) 18:58:21.66
VSEPR理論をわかりやすく説明している本はありますか?
0127あるケミストさん
垢版 |
2011/07/22(金) 23:57:04.03
そうだね。無機の教科書にはだいたい載ってるし、それ以上のものでもない
ので、とりあえずシュライバーとか見てみれば?

手元にある基本無機化学(東京化学同人)ですら、VSEPRは6ページに
わたって解説されてる。
0128あるケミストさん
垢版 |
2011/07/23(土) 00:30:49.38
ありがとうございます。無機は演習書も少ないですよね。皆さんは何を使っていますか?演習無機化学かなぁ…
0130あるケミストさん
垢版 |
2011/07/23(土) 08:14:42.86
無機・分析化学演習だっけ。

http://www.amazon.co.jp/%E7%84%A1%E6%A9%9F%E3%83%BB%E5%88%86%E6%9E%90%E5%8C%96%E5%AD%A6%E6%BC%94%E7%BF%92%E2%80%95%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%85%A5%E8%A9%A6%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E4%B8%AD%E5%BF%83%E3
%81%AB-%E5%8C%96%E5%AD%A6%E6%BC%94%E7%BF%92%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E7%AB%B9%E7%94%B0-%E6%BA%80%E6%B4%B2%E9%9B%84/dp/4807904744/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I1GG90C1L1UD1T&colid=9ZGQSMAYF96V
↑これ

これかなり有名でよく使われてる。うちの大学もこのシリーズの
を参考に院試問題が作られてる。たぶん図書館にあるので見てみなよ。
とにかくよく理解して用語を記述できるようにしたほうがいい。
0132あるケミストさん
垢版 |
2011/07/23(土) 10:40:07.92
見てみます。ありがとうございました。
0133あるケミストさん
垢版 |
2011/07/23(土) 17:21:57.71
思うんだが、演習書というものが体系的で親切な構成になってきている現在、
その演習書を理解する前提の専用教科書というのがあればありがたいなぁ。
0135あるケミストさん
垢版 |
2011/07/23(土) 23:41:58.65
無機化学の妙ちくりんな専門用語は好きくない
海原雄山みたく「この訳語を作ったのは誰だ!!」て言いたい
まあ無機に限った話じゃないんだけど
0138あるケミストさん
垢版 |
2011/07/24(日) 21:54:47.44
まあ10年以上前の本だから日本語版が出るわけ無いね。
0140あるケミストさん
垢版 |
2011/07/26(火) 19:54:33.99
各論が充実してる本って全然ないよね。一冊手元に置いておきたい
のだが……。コットンも絶版だしな。
0141あるケミストさん
垢版 |
2011/07/26(火) 20:13:48.41
コットンは原書買えばいいよ
邦訳は2版か3版ぐらい前のやつだし流石に古すぎる
0144あるケミストさん
垢版 |
2011/07/27(水) 23:05:08.78
コットン基礎の訳本の読みにくさは異常。句読点の位置が明らかに変。
0145あるケミストさん
垢版 |
2011/07/27(水) 23:52:39.17
あんまり話題に上らないけど、ダグラス・マクダニエルって
読んだことある人いる? とくにヒューイと比べてどうなんだろ。
パラパラめくった程度しか知らないけど、ヒューイっぽいなと
思ったんだけど、どうかな。
0146あるケミストさん
垢版 |
2011/07/28(木) 13:17:30.43
>>140
英語で良ければいろいろあるよ
なぜか邦訳が出ていない
あちらでは人気なのに
0149あるケミストさん
垢版 |
2011/07/31(日) 12:19:07.42
60センチサイズの本って持ち運びは不可能だな。
0150あるケミストさん
垢版 |
2011/08/02(火) 19:06:59.59
ベーシックマスター無機化学ってやつ見てみたけど、けっこうまとまってていい感じ
演習問題の解答も丁寧だし
ガッツリ書いてある本を読む前と読んだ後に頭を整理するのにちょうどいいかも
ただ、レベルの低い誤植みたいなのがところどころにある
どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
0151あるケミストさん
垢版 |
2011/08/05(金) 00:09:55.16
化学群論を基礎から丁寧に、俺みたいなアホにでもわかるように
解説してる本あるかなあ。分子の対象性と群論って本読んで挫折したんだが。
0152あるケミストさん
垢版 |
2011/08/06(土) 04:18:33.72
基礎から書いてあるやつだと挫折する。
まずはどう使えるのかから勉強していったらいいんじゃないか?
0153あるケミストさん
垢版 |
2011/08/06(土) 04:40:05.49
たしかに、積分のやり方だけわかればいいのに
ε−Δ論法をなんとか理解して、ナントカの定理をやっとこ理解して・・・ってやってるうちに
何を勉強したかったのか見失ってしまいがち
0154あるケミストさん
垢版 |
2011/08/06(土) 04:51:41.25
化学系だと講義で郡論をちゃんとおしえてくれないのか
つーか基礎からやってたら時間が足りないか
0155あるケミストさん
垢版 |
2011/08/06(土) 22:51:17.38
無機の反応機構に詳しい本ってある? そもそも無機の
反応機構って有機みたいに体系化されてるのかしら。
0156あるケミストさん
垢版 |
2011/08/07(日) 23:59:16.02
>>151
それじゃなくて「物質の対象と群論」って本のほうがわかりやすくていいよ
すげえ似たような名前だけど
0157あるケミストさん
垢版 |
2011/08/08(月) 07:27:21.26
>>156
今野先生の本だな。
化学とか材料やってる人間が群論を勉強するには最良の本だと思う。
0158あるケミストさん
垢版 |
2011/08/10(水) 02:25:50.52
なんで結合の強さはエンタルピーで化学平衡ではギブス自由エネルギーなの
0160(スクープ!) 緊急特集「韓国・鬱陵島レポート」
垢版 |
2011/08/11(木) 10:26:58.48
561 :(スクープ!) 緊急特集「韓国・鬱陵島レポート」:2011/08/09(火) 00:43:42.28 ID:190WcZ4Q0

(URL略)

韓国が竹島(韓国名・独島)領有権の根拠を展示しているという鬱陵島の独島博物館。
これを日本の国会議員が視察しようとしただけで韓国は大騒動となり、国会議員の入国拒否という信じられない対応に出てきた。
本来は外国人、とりわけ日本人に対してその主張を展開するべきはずの物であるが、何故日本人に見られることにそれほど狼狽するのか?

騒動のあった8月1日から韓国入りしたチャンネル桜のスタッフが見た、韓国の「独島狂想曲」と、
独島博物館に展示されている領有権根拠の嘘についてレポートしていきます。


※これは今日ほんとうに皆さんに見ていただきたいし、インターネットでも無料で開放しますので、ぜひ拡散していただきたい。
 ・動画でここまできちっと撮ってきたのは初めてだと思います!

 ・例の3人の日本の国会議員が入国を拒否された、その鬱陵島にチャンネル桜のカメラマンが同行してたんですけども、
  彼らが拒否されて、後から一人で鬱陵島に渡って行って…あと「不肖・宮嶋」という有名なカメラマン、あるいは産経新聞の記者、
  この3名で(それぞれの立場で)取材をしてきた。

 ・こういう反応をしている人達(韓国政府を含めて)が今、日本の地方参政権とか人権侵害救済法を求めている!
  (お考えいただきたい)

※VTR



0161あるケミストさん
垢版 |
2011/08/16(火) 14:45:24.58
コットン先生はもうお亡くなりになったが新版なんてでるのかえ?
なんかノーベル賞貰うまで頑張るって云ってたらしいけど。
0162あるケミストさん
垢版 |
2011/08/17(水) 10:42:29.22
本の名前だけ残って違う著者が書くことってよくあるからなあ。
原著もだいぶ前だよね。
0165あるケミストさん
垢版 |
2011/08/26(金) 16:14:35.59
無機って教科書によって全然雰囲気違うから困るよね。
とくにコットンって、完全に辞書だよね。
0166あるケミストさん
垢版 |
2011/09/12(月) 00:05:21.77
過疎ってますね。

シュライバー・アトキンスの5thエディションの和訳はいつ出るのかしら。
原著買っちゃったけど、あんまり変わらず……。でも和訳も出たら一応買うよ。
無機研究室だし。
0167あるケミストさん
垢版 |
2011/09/12(月) 07:34:29.50
錯体やってるなら
「配位子場理論とその応用」をしっかり読んだ方が良いよな
シュライバーでは足りない
0168あるケミストさん
垢版 |
2011/09/12(月) 18:11:59.75
まさに錯体やってます。thx
0169あるケミストさん
垢版 |
2011/09/13(火) 21:56:42.94
無機化学と有機化学って本質的にそれほど違うものなの?
0170あるケミストさん
垢版 |
2011/09/14(水) 23:18:38.24
本質は一緒じゃないの。「物質」を取り扱う学問だから。
扱う対象を、便宜上炭素化合物とそれ以外に分けてるだけで。

でも無機の反応機構とかの本って全然ないよね。
0172あるケミストさん
垢版 |
2011/09/15(木) 03:03:35.70
炭素だけで分子の骨格が作れる点では本質が違うと言える
0173あるケミストさん
垢版 |
2011/09/15(木) 07:02:31.21
それらも結局素粒子(物理学領域)の振る舞いで説明がつく。
化学が本質的と考えられていたのは最小単位が原子だと信じられていたときまで。
0174あるケミストさん
垢版 |
2011/09/15(木) 09:20:40.06
理論には適用できる限界があるから
万能方程式とか言ってるトンデモ学者みたいなこと言うんじゃないよ
0175あるケミストさん
垢版 |
2011/09/15(木) 12:37:38.97
>>173
そもそも水素以外の波動方程式が近似無しじゃ解けない時点で、
その理屈には無理がある。
0177あるケミストさん
垢版 |
2011/09/15(木) 15:50:44.92
物理学者は統一マニアだからなんでも統一しないと気が済まねえんだよ
ほっとけ
0181あるケミストさん
垢版 |
2011/09/16(金) 08:22:40.80
東京化学同人から出てる「固体化学」。それかキッテルも
評判高いけど、化学科にはやたら難しい本だった。
0182あるケミストさん
垢版 |
2011/09/17(土) 03:17:04.41
キッテルで勉強なんか出来ないよ。
あれは固体物理で出てくるキーワードを並べただけだ。
0183あるケミストさん
垢版 |
2011/09/17(土) 05:44:30.21
物性でわからないことがあるとまずキッテルを見て、やっぱりわからないということを確認してから別の参考書を当たる
0185あるケミストさん
垢版 |
2011/09/17(土) 11:24:14.05
キッテルが嫌いな人にはアシュクロフト・マーミンを勧める
0186あるケミストさん
垢版 |
2011/09/17(土) 13:51:19.68
キッテルで生きってる
0187あるケミストさん
垢版 |
2011/09/17(土) 23:22:06.08
地味だが、化学の分野のなかでは今一番ホットなのが固体化学。
でも研究室にはなぜか人が集まらない。
0188あるケミストさん
垢版 |
2011/09/17(土) 23:26:19.44
ホットなのは生化学じゃないの?
あの分野って何やっても新発見となるから論文出やすいって聞くし・・・
まあでも生き物扱うから総じてブラックになりやすいが・・・
0189あるケミストさん
垢版 |
2011/09/18(日) 03:53:14.43
生化学より分子生物学、しかも両方人気があるのは生物系だと思う
0190あるケミストさん
垢版 |
2011/09/18(日) 15:33:37.21
最近の生化学って、内容がもう完全に生物学なんだよね。
生合成とかって、あんまりトレンドじゃないでしょ?
周りはどこ見てもプロテオーム解析ばかり。
0191あるケミストさん
垢版 |
2011/09/18(日) 17:50:02.19
分子生物学は実質的に極一部の天才と結晶学者とその他奴隷って傾向が顕著だしなー
0192あるケミストさん
垢版 |
2011/09/19(月) 03:12:48.27
それでも奴隷の需要はなくはない分ソロンとか宇宙物理よりマシだな
0193あるケミストさん
垢版 |
2011/09/20(火) 19:25:03.53
有機合成が化学の花形みたいな風潮なんなんだろうね。
院受験生向けの研究室開放日にも、やたら有機合成に人集まって
無機や分析研究室は閑古鳥。そんなに奴隷になりたいのかしら。しかも
合成は女子率が高い……。ガチでやりたいなら物理化学にこいや。
0194あるケミストさん
垢版 |
2011/09/20(火) 21:49:07.34
化学と言ったらそりゃおめえ
白衣に身を包みビーカーとかフラスコにいろんな試薬ぶっこんで、怪しいガラス器具と試薬瓶が陳列する中
色のついたでっかい冷却器のついたクルクル回る機械とドラフトだろ
0197あるケミストさん
垢版 |
2011/09/21(水) 05:19:40.94
無機系に人が来ないのは解りやすいテキストが無い(知られてないから?)ではないかと思う
物理化学は「あんなん化学じゃねえ物理だ」とか言ってる変なのが居るぐらいだし敬遠されてるんじゃないか?
0198あるケミストさん
垢版 |
2011/09/21(水) 05:36:51.84
物理化学はそもそも物理や数学が苦手な人は絶対拒否反応を示すから
そもそも適性が限られてるんだよな。
んで無機か有機っていわれりゃそりゃ有機に集まるわなー
0199あるケミストさん
垢版 |
2011/09/21(水) 09:00:08.17
>>198
後はめんどい計算嫌いって奴は物理化学系の選択肢は消え去るな
こういう奴は分析化学すら選択肢から消えてしまうし
0200あるケミストさん
垢版 |
2011/09/21(水) 23:07:08.06
俺なんのスレ読んでるんだっけ・・・と思ったら無機教科書じゃんか
0201あるケミストさん
垢版 |
2011/09/22(木) 00:13:15.56
コットンの再販希望。パラパラめくると楽しいよね。通読は
苦痛だけど
0202あるケミストさん
垢版 |
2011/09/22(木) 02:24:01.60
>>199
物理化学系でも、界面およびコロイド化学には女は集まる。
何故かというと、化粧品メーカーに就職したいから。

俺がいたところは男女比が1:1だったよ。


0203あるケミストさん
垢版 |
2011/09/22(木) 11:11:35.24
応用化学科ならそうかもしれない。
うちは理化だったからそりゃあもう女っ毛はなかったな
0204あるケミストさん
垢版 |
2011/09/22(木) 12:19:14.18
>>201
最新版の邦訳キボンヌだな
培風館の基礎コットンみたいに読みづらいのは勘弁して欲しいけど
0205あるケミストさん
垢版 |
2011/09/22(木) 13:16:11.66
東京化学同人に出してもらいたいね、最新のコットン邦訳。
でも最新版でも1999年か……。
0206あるケミストさん
垢版 |
2011/10/11(火) 23:31:50.07
ハウスクロフト無機化学(上・下) B5変 東京化学同人 2012年2月発売
ハウス無機化学(上・下) A5 東京化学同人 2012年3月発売

どっちも存在知らんかった。ダグラス〜がリストから消えて、新しい本が
どんどん出るね……。シュライバー訳本はいつ改訂されるかな。原著は
すでに5版だけど。
0207あるケミストさん
垢版 |
2011/10/13(木) 23:30:18.93
それって違う本なのか
なんか紛らわしいな。出版社も発売年も同じだし。
違うのは大きさとかか。
0209あるケミストさん
垢版 |
2011/10/14(金) 07:41:29.44
現代化学にでも書いてあった?
有機のスレでも来年発売の本の情報があったな
0210あるケミストさん
垢版 |
2011/10/14(金) 08:21:27.08
東京化学同人の新図書目録だよ。洋書では07年頃に出てる本。
来年6月頃までの予定が書いてあった。
0211あるケミストさん
垢版 |
2011/10/16(日) 21:22:30.37
基本無機化学と演習無機化学を併せてやっています 薄くて手軽だし、訳本では無いので言い回しも
当然ナチュラルで分かりやすいです 無機化学の輪郭をざっと習得するのには最適だと思います

シュライバーはあまりにも重すぎ、内容的にも質量的にも
0213あるケミストさん
垢版 |
2011/10/19(水) 22:00:54.43
シュライバーは確かに重いので授業ではコピーして使っていた
コットンガウスは紙質的に軽い気がする
0215あるケミストさん
垢版 |
2011/10/19(水) 23:28:23.27
シュライバーはほんとうに名著だと思うわ。版も新しいし網羅的。

ただ、無機に特化した院試じゃなければ明らかにオーバースペックすぎるので
無機研究室行く前に、知識の整理として読み直すのに適してると思う。
0216あるケミストさん
垢版 |
2011/10/26(水) 21:37:54.08
シュライバーとシュライバー・アトキンスて別物?
0217あるケミストさん
垢版 |
2011/10/26(水) 23:01:59.05
4版から亜ト金子の名前が入るようになった。3版までがシュライバー
0218あるケミストさん
垢版 |
2011/10/26(水) 23:34:14.84
ありがとう
アトキンス(3版)は昔のスレで和訳や誤りで結構叩かれてたけど
シュライバー・アトキンスはどうなの?
0221あるケミストさん
垢版 |
2011/11/07(月) 20:33:14.17
生物無機化学のオススメの教科書ってなんかありますか??
学部3年で、無機系の研究室に行きたいと考えています。
0223あるケミストさん
垢版 |
2011/11/09(水) 01:21:23.52
いや、重いだろ
そりゃシュライバーより重い本もたくさんあるが
無機を専門にしなければ必読書とする必要もない
0224あるケミストさん
垢版 |
2011/11/11(金) 19:05:09.22
うむ
リーでいいかもね
0225あるケミストさん
垢版 |
2011/11/11(金) 23:45:08.21
無機は何度も読み返すことが多いから、シュライバーみたいな
上下巻の分厚い本は家に置いておいても損はしない。まあ
最近はシュライバー一択って感じだろうけど。
0227あるケミストさん
垢版 |
2011/11/12(土) 18:01:30.02
ミースラー・タールってそんなにイイ本だっけ。
0229あるケミストさん
垢版 |
2011/11/13(日) 20:12:39.72
そんなもんだ
諦めろ
群論専門の参考書が化学であった記憶があるけど中身見たことないからどうとも言えない
0230あるケミストさん
垢版 |
2011/11/13(日) 21:13:44.34
群論の専門書買おうかなー
マスターしないとできないことってなに??
0232あるケミストさん
垢版 |
2011/11/14(月) 04:11:24.02
結晶学、分光学、量子力学に踏み込まないなら
群論から逃げ切れるかも
0233あるケミストさん
垢版 |
2011/11/14(月) 05:23:32.96
そういや分光って結構高度な数学使うよね
なのになんで分光奴隷とか言われてるの?
0234あるケミストさん
垢版 |
2011/11/14(月) 07:02:52.36
>>233
分光奴隷なんて聞いた事無いけど、
潰しが効かないからじゃね?

結局分光法ってNMR以外は分解悪過ぎで
何見てるか解らん事が多いし。
もちろん例外もたくさんあるけど。
0235あるケミストさん
垢版 |
2011/11/14(月) 21:44:14.09
シュライバーって、結晶場理論とか詳しく載ってないよね。
理論はヒューイが一番詳しいのかな?
0236あるケミストさん
垢版 |
2011/11/15(火) 05:03:53.26
結晶場理論とか配位子場理論にシュライバーよりも深く突っ込むなら
シュライバーの次に「配位子場理論とその応用」を読んだ方が良い
0237あるケミストさん
垢版 |
2011/11/16(水) 01:43:13.61
>>229
> 群論専門の参考書が化学であった記憶があるけど中身見たことないからどうとも言えない

F.A. Cottonの有名な古典的教科書か?
確か日本語訳も以前は出ていたな。
学部学生時代にそっち方面に関連がある質問を無機化学担当の教授にしたら
「これを読んでみなさい」と原書の第1版を渡されて四苦八苦して読んだのも
今となっては懐かしい思い出。
0238あるケミストさん
垢版 |
2011/11/16(水) 08:48:01.96
化学や物理のためのやさしい群論って教科書読んだことある人わかりやすかったかおしえて。
図書館になかった
0241あるケミストさん
垢版 |
2011/11/18(金) 13:07:36.98
電波テロ装置の戦争(始)
エンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
0242あるケミストさん
垢版 |
2011/11/25(金) 23:48:39.21
シュライバーのp.318の、バンドを示す数が2つとかどっからきたかわからん、
0243あるケミストさん
垢版 |
2011/11/26(土) 00:34:21.84
正直シュライバーは自分には合わないかも知れない。
というか、アトキンスが絡んでるのがあわないんだよなぁ。
覚えるのは努力で何とかなるんだけどわかった気になるだけなんだよね。
他にイイ参考書ないかな?

無機の先生もシュライバーごり押しで…
0244あるケミストさん
垢版 |
2011/11/26(土) 10:56:24.21
つか、無機化学ってどこまで勉強していいのか分からない。
章が変わったら内容が全然違うから、自分が分かってるのか分かってないのか判断出来ない。
0246あるケミストさん
垢版 |
2011/11/26(土) 20:45:47.92
一つの考え方だけど
どうせ無機を専攻にしても全ての物質を対象とするわけじゃないから
基本となる無機の知識(結晶構造とか)を分厚くない本でしっかり学んで
あるいはシュライバーでもいいから各論以外の章だけを学んで
後は問題で出てきたり必要に応じてシュライバーとかコットンで補えば良いんじゃないかな。
0247あるケミストさん
垢版 |
2011/11/28(月) 14:16:58.86
院から転学しようとしてるんだけど試験科目の一つに化学があって無機メインなんだけど
入門書としてオススメの参考書はありますか?
0248あるケミストさん
垢版 |
2011/11/29(火) 00:16:56.98
演習無機化学とかやればいいんじゃない。
過去問やるのが一番確実だけど
0249あるケミストさん
垢版 |
2011/11/29(火) 22:54:26.16
演習やるにしてもある程度の知識がないと太刀打ちできない気がする
うちは無機の先生が系統だった授業をしてくれなかったから、未だに無機の知識が系統立って身につけられていない。
0250あるケミストさん
垢版 |
2011/11/29(火) 23:37:39.13
錯体ってシュライバー以上だとなにやればいいんだろうか。
本ありすぎてどれがいいのかわからんな。
0251あるケミストさん
垢版 |
2011/12/01(木) 17:43:23.72
>>248
すみません
化学はあまりやっていなかったので教科書として使いやすいものはありますか?
0252あるケミストさん
垢版 |
2011/12/02(金) 08:10:48.31
ベーシックマスター無機化学とかいいやないかな、ちゃんとまとまってる。
0253あるケミストさん
垢版 |
2011/12/03(土) 11:37:43.88
リーとか
いや時間ないかな
0254あるケミストさん
垢版 |
2011/12/03(土) 17:25:47.18
量子論に基づく無機化学ってどうですか??
専門レベルでしょうかね?
0255あるケミストさん
垢版 |
2011/12/03(土) 22:30:38.51
量子論に〜は大学生協にあったな〜。パラパラめくったら
専門レベルだけど学部でも読めなくもない。でも無機専門じゃなければ
趣味の世界じゃない?
0256あるケミストさん
垢版 |
2011/12/03(土) 23:21:55.14
みなさんは研究室に入るまで(または現在)は無機化学は何を勉強してましたか??
0257あるケミストさん
垢版 |
2011/12/04(日) 09:29:55.85
とにかく指定教科書を読む。講義プリントとノートは完璧にする。
0260あるケミストさん
垢版 |
2011/12/07(水) 23:30:14.48
各論がなければそれはもう物理化学だろ。
0264あるケミストさん
垢版 |
2011/12/09(金) 19:03:03.52
錯体生成反応の平衡定数や、反応速度定数ってどんな本にあたれば出ていますか?
化学便覧以外で探していて洋書でも大丈夫です
よろしくお願いいたします
0265あるケミストさん
垢版 |
2011/12/10(土) 11:28:41.80
>>264
これまでどんな本あたってなかったの?
0267あるケミストさん
垢版 |
2011/12/10(土) 18:51:13.23
>>266
化学便覧オンリー?
0268あるケミストさん
垢版 |
2011/12/10(土) 19:03:29.71
>>267
他にどんな本があるのか思いつかないです
最寄りの図書館には他に化学大辞典しかなかったです
0269あるケミストさん
垢版 |
2011/12/10(土) 19:17:55.39
学生じゃないの?
0270あるケミストさん
垢版 |
2011/12/10(土) 19:31:02.65
NIST Chemical Kinetics Database
ttp://kinetics.nist.gov/kinetics/index.jsp
これは試した?
0271あるケミストさん
垢版 |
2011/12/20(火) 23:06:00.65
微視的状態を帰属するの、なんかよくわからん
頭いい人教えて。
0272あるケミストさん
垢版 |
2011/12/30(金) 13:12:03.19
説教はあんまり好きじゃないんだが
反応速度の話なら「反応速度 ○○(微視的)」とかで
ググれば本じゃなくても山ほど出てくるから
まずそういうのちゃんと読んで
そこのどこが分からないとかじゃないと
こっちも教えようがない
0273あるケミストさん
垢版 |
2012/01/09(月) 17:50:22.87
無機化学っていっぱい問題解いた方がいい?
院試対策ではなく、研究室に入る前に知識をつけたい者です。
0274あるケミストさん
垢版 |
2012/01/10(火) 01:14:57.72
>>273
そんな必要は無いと思う。
各論はどれだけ体系的に覚えるかが大事。

物理化学の領域は演習が大事だと思うけど。
0275あるケミストさん
垢版 |
2012/01/29(日) 19:28:27.10
ねんがんのコットン無機化学を手に入れたぞ

第2版だと…
気合入れて読んで原著最新版にチャレンジしよう…クスン
0276あるケミストさん
垢版 |
2012/02/05(日) 07:24:01.57
第4版だっけ?最新は
0277あるケミストさん
垢版 |
2012/02/05(日) 18:41:56.45
邦訳は4版で原著は6版かな
各論狙いで買ったけど今とそう大幅に変わってないと信じたい
0279あるケミストさん
垢版 |
2012/02/05(日) 19:01:16.03
>>278
社会人
総論きっちり解ってないと読めないと思う
各論はAmまでの全元素について詳しめに書いてある
辞書として手元に置きたい感じの本かなぁ
原著最新版も構成が変わってないなら邦訳して欲しいと感じさせてくれる内容だったよ
0280あるケミストさん
垢版 |
2012/02/05(日) 19:01:48.24
最新原著版のアマゾンでの評価がひどくね?
これ違うほんなのかな
0281あるケミストさん
垢版 |
2012/02/05(日) 19:23:45.08
6版から触媒関係と生命化学関係のTopicsが削られてるっぽい
0283あるケミストさん
垢版 |
2012/02/06(月) 13:34:48.49
コットンって最初のページから通しで読む本じゃなくない?
必要に応じて辞書代わりに使うものでは・・
0284あるケミストさん
垢版 |
2012/02/06(月) 19:40:55.04
総論あたりはさらっと読んでおいた方がいいと思う
各論は辞書代わりってのはいいと思うけど
それでもまぁ一通り目を通すってのもアリだとは思うよ
0285あるケミストさん
垢版 |
2012/02/06(月) 20:21:07.13
でも、すげー楽しいんだよな、無機の各論。
コットンは、まじで膨大な物質の研究の集大成だと思う。本として
これ以上まとまってるのないし。
0286あるケミストさん
垢版 |
2012/02/06(月) 23:17:07.33
シュライバーと比べたらどんな感じ?
0287あるケミストさん
垢版 |
2012/02/06(月) 23:30:02.69
>>285
久しぶりにみると「こんなのがあるのか!」って感じで発見できていいよね
なんかまさに「化学」って感じがして好きだなあ、無機の各論

>>286
シュライバーと違って総論が更に少ないかな
各論は典型元素どころかfブロックまでしっかり書いてある
ちなみに総論は少ないとは言っても錯体の項はシュライバーよりしっかり書いてあると思う
0288あるケミストさん
垢版 |
2012/02/07(火) 09:04:13.53
まあ、シュライバーもいい本だとは思うよ。無機の昔からの名著の
ひとつだし。

シュライバー(oxford)かコットンbasic/advance(wiley)が
世界で代表的な無機の本なので、専門なら原著を手元においておきたいね。

ちなみにコットンbasicはもうすぐ改訂。上で語られてるadvanceは1999年発行のが
最後。advanceはけっこう高いけどね……。邦訳版advanceはずーっと絶版。
0289あるケミストさん
垢版 |
2012/02/07(火) 19:35:59.88
コットン見てみたけど各論がほとんどだな・・・
0290あるケミストさん
垢版 |
2012/02/07(火) 21:28:55.59
コットンのアドバンストに興味があるんですが、実際に研究をしていて様々な元素を使う機会って多くあるんですか??
0294あるケミストさん
垢版 |
2012/02/15(水) 15:24:08.35
群論から始まってたね
まだ群論やってないから読めなかった(´;ω;`)
0295あるケミストさん
垢版 |
2012/02/15(水) 20:41:49.51
群論は化学を習得する上で1,2を争えるくらいつまらないと思う
0296あるケミストさん
垢版 |
2012/02/15(水) 22:31:32.91
そうでもないと思うけどねぇ…
個人的には波動方程式と統計力学だけど
0300あるケミストさん
垢版 |
2012/02/16(木) 05:48:01.93
群論どころか線形代数すら怪しいが点群からスペクトルやいろいろ予想できるのがめっちゃ面白い
0301あるケミストさん
垢版 |
2012/02/16(木) 10:46:05.17
群論大嫌い。授業でもあんまりやらんし……なのに当たり前のように出てくる。
0302あるケミストさん
垢版 |
2012/02/24(金) 11:47:10.48
コットン基礎の原著がAmazonでまさかの1400円になってたから衝動買いしてしまった
0303あるケミストさん
垢版 |
2012/02/24(金) 13:03:36.91
物理学者からすれば
やろうと思えばいつでもなんでもできちゃうのが物理化学じゃないの?
熱力学と量子力学の劣化板

化学屋は化学屋にしかできない技法の習得に集中して、教養として物理がらみの理論
をやればよい 比較優位の原則だよ
生物学への化学の応用もいいな 構造解析とか。
0304あるケミストさん
垢版 |
2012/02/24(金) 16:15:56.55
静的環境を重視する物理学者じゃ動的環境を重視する化学分野をすぐにできるようにはなれん
名前は似通っててもやってる事が違いすぎる
0305ちゃんやま
垢版 |
2012/02/24(金) 17:56:47.58
でも物理って化学の根底じゃね?
物理やってないと化学なんて分かるわけないじゃんjk
0306あるケミストさん
垢版 |
2012/02/24(金) 19:00:16.22
物理(物理化学)を勉強した奴は、無機化学みたいな応用を勉強しても、知識がつながってる
勉強してない奴は知識がバラバラ
0307あるケミストさん
垢版 |
2012/02/24(金) 21:29:28.62
>>302
コットン基礎いい本だよね。原著はとくに。
原著は改訂版がアマゾンで予約できるようになったから、安くなったのかねえ
0308あるケミストさん
垢版 |
2012/02/24(金) 23:02:15.71
錯体化学の専門でもコットンの基礎とアドバンストは買った方がいいのかな?
0309あるケミストさん
垢版 |
2012/02/25(土) 12:51:10.14
分析化学の翻訳本の少なさは異常。クリスチャンかケルナーしかないじゃん。
0310あるケミストさん
垢版 |
2012/02/25(土) 13:04:48.34
探せば定量分析の本がいくつか見つかるぞ
まぁ標準とか機関が海外基準になるから中々難しいってのもあるかもしれない<翻訳本少ない
0311あるケミストさん
垢版 |
2012/02/26(日) 02:59:45.30
>>302
嘘? Basic Inorganic Chemistryのこと? 今見たら1万6千円だったが・・・
0312あるケミストさん
垢版 |
2012/02/26(日) 13:01:33.88
>>311
中古で買いました。かなりの美品みたいなので中古でもいいかなと思って
0313あるケミストさん
垢版 |
2012/03/08(木) 16:11:00.74
コットン使ってる大学少なくない?
旧帝の理学部だとだいたいシュライバ−になってる気がする
0314あるケミストさん
垢版 |
2012/03/08(木) 23:06:31.25
無機のような必修科目に、絶版の参考書指定するわけにはいかんやろ。
0315あるケミストさん
垢版 |
2012/03/08(木) 23:28:38.58
うちもシュライバ−だったがあれを全て理解してるのはいなかったなあ
0316あるケミストさん
垢版 |
2012/03/10(土) 10:39:42.50
コットン・ウィルキンソンの原著6版買ったぜ!
分厚すぎわろたw たぶん本棚の飾りになるな、こりゃ。

でもぱらぱらめくると楽しい。いろんなこと載ってるので皆も買えよ!
0318あるケミストさん
垢版 |
2012/03/13(火) 18:43:18.17
シュライバーって何版が全盛期だと思う?
0319あるケミストさん
垢版 |
2012/03/13(火) 21:53:45.51
シュライバーは過去の版だからよかったってことはないと思う。
邦訳なら今の4版が一番いいよ。原著は5版でてるね。

アトキンスは過去の版がよかったのはガイシュツだけど。
0320あるケミストさん
垢版 |
2012/03/14(水) 09:02:44.31
リー使ってる人いる?
ほどよくまとまってて俺は好きなんだが、存在がけっこう空気だよね。
0321あるケミストさん
垢版 |
2012/03/14(水) 16:59:22.62
府大はリーだよ
0322あるケミストさん
垢版 |
2012/03/14(水) 20:25:00.05
ゼオライト

/ ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ | 
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |    
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
| ^o^ | | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  
\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/  
   | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |   
0323あるケミストさん
垢版 |
2012/03/16(金) 01:27:47.81
京理
D. F. Shriver, P. W. Atkins, C. H. Langford『Inorganic Chemisty』(Oxford Press) ((訳あり)東京化学同人)
J. E. Huheey『Inorganic Chemistry』(Harper Collons) ((訳あり) 東京化学同人)
R. T. Sanderson『Inorganic Chemistry』(Reinhold Pub.) ((訳あり)広川書店)
0324あるケミストさん
垢版 |
2012/03/20(火) 23:52:02.03
ハウスクロフト無機化学 東京化学同人がもうすぐ発売。
原著立ち読みしたことあるけど、なかなかよさそうな本。
無機の本ってあんまり多くないから気になるな|
0326あるケミストさん
垢版 |
2012/03/22(木) 01:01:56.96
コットンウィルキンソン無機化学 下(原書第4版)のページが復刊ドットコムにあるんだ。
皆でこの名著を復活させないか?出版社の重い腰を上げさせるためにも協力してくれ!!
この本が普通に買えないのは化学を志す学生として非常に辛い。俺は復刊されたら絶対買う。
頼む、投票してやってくれ。 http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=50177
0327あるケミストさん
垢版 |
2012/03/22(木) 08:35:05.92
コットンレベルなら原著読めばいいじゃん。この本が
必要なのは学部3年から院生でしょ。まあ邦訳があるにこしたことはないけど。
しかも原著は6版にまで改訂されてるから、いまさら4版てのもね。
0328あるケミストさん
垢版 |
2012/04/03(火) 12:06:50.84
ハウスクロフト無機化学つーのの邦訳が出た。でも原著はもうすぐ改訂という……
0329あるケミストさん
垢版 |
2012/04/05(木) 00:21:32.64
ハウス無機化学とハウスクロフト無機化学ってどんなもん?
コットンみたいに各論重視?
それとも、ヒューイみたいに理論重視?
あるいは、シュライバーとキャラかぶってる感じ?
0330あるケミストさん
垢版 |
2012/04/05(木) 09:51:38.37
目次を見る限りでは、シュライバーと同じ感じ。レベルもシュライバー同等っぽいが。

ハウスのほうは若干レベルは落ちそうだが。
0331あるケミストさん
垢版 |
2012/04/06(金) 11:04:06.06
ハウスクロフトとハウス無機化学見てきた。ハウスクロフトは
まんまシュライバーって感じだね。上巻しか出てないけど、
構成やレベルがそっくりだと思った。ハウスのほうは単色刷りで初学者
向けだけど、固体化学をかなり詳しく取り扱ってる。
個人的にB5みたいなデカイ版型は手軽に読みにくいから嫌い。

でもまあ、無機に限らずこの手の教科書もすでに飽和状態だよね。もっと各論に特化した
専門書を出してくれるとありがたいのだが。とくに
錯体化学を基礎から最前線の研究まで扱ってる本が欲しい。
0332あるケミストさん
垢版 |
2012/04/22(日) 13:52:02.28
院試対策の無機化学の勉強の仕方がわからなくて泣きたい。分析化学を泣きながらやってる二回生。
0334あるケミストさん
垢版 |
2012/05/01(火) 10:48:07.51
無機は、各論も含めてできるだけ早めに一通り勉強したほうがいい。
化学の素養みたいなのが身につく。2回生ならコットン基礎とか通読する時間
十分あるでしょ。忘れてもいいので一度目を通したほうが吉。次勉強するとき
すんなり思い出す。
0335あるケミストさん
垢版 |
2012/05/01(火) 23:58:03.21
2年だけど実験レポートが大変で、その文献以外読む時間がほぼない
0336あるケミストさん
垢版 |
2012/05/07(月) 13:47:24.28
東京化学同人から出てる、「ヒューイ 無機化学 上下」って、Huheey Inorganic
Chemistryの日本語訳で、内容は同じですか?
0337あるケミストさん
垢版 |
2012/05/07(月) 15:24:56.47
今売ってる洋書のヒューイと邦訳は版が違う。邦訳はふたつくらい版が古い。
0338あるケミストさん
垢版 |
2012/05/08(火) 02:10:16.10
学部レベルの教科書でヒューイくらいの定番になれば版が古くても大した問題ではない。
改版は出版社側の要求で小金儲けのためになされる場合も少なくない。
0339あるケミストさん
垢版 |
2012/05/08(火) 10:01:18.72
実際、かの有名なアトキンスも飛び飛びで邦訳してるしね。
0340あるケミストさん
垢版 |
2012/05/12(土) 19:53:59.93
>>335
ちゃんと予習して実験に望めば、
学生実験レベルのレポート書くのなんて
手書きでも一日かからんだろ
何がそんなに時間かかるの?考察?
0341あるケミストさん
垢版 |
2012/06/10(日) 03:01:41.67
「無機ファイン材料の化学」って本読んだ人いる?
感想とか聞いてみたい
アマゾンレビュー0だし
0342あるケミストさん
垢版 |
2012/06/29(金) 23:51:46.26
無機の参考書、マジでいいのないな。
シュライバーって翻訳調で糞読みにくいが、それでも消去法で一番採用されてる理由がわかったわ。
特に各論は、ウィルキンソンがあるけど、理論でまともなのがほとんどない気がするんだが。
何か各論にいくまえの理論が詳しい本ってある?
ヒューイは古くて
0343あるケミストさん
垢版 |
2012/06/30(土) 08:57:51.51
理論はシュライバーか基礎コットンの2択。学部で習う理論ならこれで
十分すぎるのでは。

それかちょっと詳しいのが、あなたがご存知のヒューイ。


うん。これ以外の選択肢は聞いたことがない。
0347あるケミストさん
垢版 |
2012/07/08(日) 17:40:28.46
シュライバーって量子化学や熱力学やってないと
単なる暗記になるよなぁ
0348あるケミストさん
垢版 |
2012/07/09(月) 13:23:32.04
無機化学って、章ごとに内容がバラバラすぎじゃね?
教科書のどこまでを理解したら無機化学を理解した事になるのかわからない。
0349あるケミストさん
垢版 |
2012/07/09(月) 13:26:12.61
そりゃ無機化学で学ぶことは化学の領域全域に渡ってるんだからしょうがない
0350あるケミストさん
垢版 |
2012/07/10(火) 03:06:10.10
無機化学は属ごととか周期ごとの区分けで専門が違うからなあ
更にその中(単体や化合物の中)の一つ選んで研究するわけだし
0351あるケミストさん
垢版 |
2012/07/28(土) 22:09:46.77
シュライバー第4版89ページに書いてある「かんずく不飽和化合物」って何の事ですか?
0354あるケミストさん
垢版 |
2012/09/16(日) 21:36:33.47
亜ジチオン酸ナトリウムとテトラアンミン銅(U)イオンの化学反応式教えていただけませんか?
0355あるケミストさん
垢版 |
2012/11/02(金) 13:49:36.04
>>323
わけあり って何だよ
0357あるケミストさん
垢版 |
2013/01/23(水) 12:36:24.02
過疎ってるね。
無機の教科書は、出尽くしてるからねえ。

コットンのような、各論の教科書はまだ必要だと思うよ。

シュライバー、コットン基礎、コットンアドバンス。この辺りで勉強するのがいいね。
0358あるケミストさん
垢版 |
2013/01/28(月) 00:31:43.82
シュライバーアトキンスの下についてる付録の解答はなんなの?
明らかに適当に書いた感じがする、間違いだらけ。
0359あるケミストさん
垢版 |
2013/01/30(水) 12:08:25.12
5版なら英語の解答を手に入れる方法あるんだけどね。今の邦訳版は諦めるしかない。それか5版で勉強するか。
0361あるケミストさん
垢版 |
2013/02/03(日) 22:20:02.38
Chemistry of the Elements Earnshaw、Norman Greenwood
など、洋書も含めた元素各論の決定版は何がよいのでしょうか
0362あるケミストさん
垢版 |
2013/02/09(土) 18:50:41.96
分量から考えて、無機化学の教科書は有機化学の10倍以上のページ数がないといけないと思うのだが
0363あるケミストさん
垢版 |
2013/02/10(日) 14:32:43.46
それだけ書いても売れないから書かないんだと思う
化学の専攻を志望する学生、特に無機は少ないからな
0364あるケミストさん
垢版 |
2013/02/14(木) 00:23:04.22
物理や電子系に行っても扱えるからねぇ無機化学の対象は 
特に固体化学ともなれば学問的には物性物理の劣化としか思えない 
俺個人も無機は体系性が無い気がして嫌いだった 物性論は面白いと思ったが
0365あるケミストさん
垢版 |
2013/02/18(月) 05:09:20.70
氷に圧力かけていくと一度水になってから結晶構造の違う氷になるんだね
面白い
0366あるケミストさん
垢版 |
2013/02/28(木) 20:56:10.66
無機化学はサイエンスじゃないね
これはただの博物学だよ
0369あるケミストさん
垢版 |
2013/06/14(金) 04:52:03.18
院試のためにシュライバーアトキンスとかいう糞本読み直しているが、よく纏まってて試験勉強には大変便利だな
悪い意味に無機的ですごくつまらないんだけれどカラフルかつコンパクトで復習しやすい

糞じゃない教科書を書くとなると
少なくともシュライバーアトキンスを2倍くらい(4冊分)詳しく書かないとダメだろうなあ
それをするならそれぞれの分野の専門書を買って読めってことなんだろう

無機化学っていう括りにもはや無理がある
0370あるケミストさん
垢版 |
2013/06/17(月) 15:13:41.36
シュライバーはやっぱダメだ
内容が網羅的過ぎて初学者向けじゃないし
理解を深めたい人が読むには表面的過ぎて全然役に立たない
誰の得にもならないくせに上下巻で金ばかり食う
もし購入を迷っているならシュライバーより
無機化学―その現代的アプローチ
平尾 一之, 中平 敦, 田中 勝久
の方がマシ
1冊なのに内容は変わらない、しかし1冊だから安上がり
両手を挙げてお勧めするほどではないがおそらく最適解
これより詳しいことは各方面の専門書で学べばいい
0373あるケミストさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
無機化学とはあんまり関係ないかもしれないけど一応参考までに

鉱物学
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4000053574
0374あるケミストさん
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
「無機化学」とはなにか
http://www.chem-station.com/blog/2011/11/post-301.html
1, 酸化物・窒化物・ハロゲン化物など
2, ホウ素化合物、ヘテロポリ酸など
3, 有機との境界領域
4, 金属錯体
5, 配位高分子など
6, ナノ粒子
7, 表面化学
8, ソフトマテリアル
9, フラーレン、カーボンナノチューブなど
0375靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、左翼のフリをしている連中は主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないからすぐにわかる。
..
0378あるケミストさん
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
お気に入りのイオン液体は、どれでしょうか?
0382あるケミストさん
垢版 |
2013/09/23(月) 15:53:15.18
無機化学ーその現代的アプローチー
の2版が出たようだな
0384あるケミストさん
垢版 |
2013/10/02(水) 13:22:09.05
シュライバー無機化学4版の解答解説ってもう絶版なのですか?
0385あるケミストさん
垢版 |
2013/10/05(土) 09:07:00.80
たぶん絶版。中古ならあるかも。今は5版(英語版)が買えるだけ。
0390あるケミストさん
垢版 |
2013/11/22(金) 22:42:05.09
NIMS 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点の研究グループは、ガラス等の任意の基板の上に、重要な機能性材料であるペロブスカイト型酸化物の高品質薄膜を望みの方向に向けて配向成長させることを可能とする新技術を開発した。
http://www.nims.go.jp/news/press/2013/11/p201311220.html
0394あるケミストさん
垢版 |
2014/01/01(水) 12:18:09.48
あげ
0396あるケミストさん
垢版 |
2014/04/29(火) 10:26:19.65
量子欠損について詳しく書いてある無機化学の教科書教えてください。
0397あるケミストさん
垢版 |
2014/05/19(月) 18:27:37.74
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイト調味料ライス 72762885

NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイト調味料ライス 72762885

NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイト調味料ライス 72762885
0398あるケミストさん
垢版 |
2015/05/07(木) 10:03:41.65
ハウスクロフト、ハウス無機化学はマイナーですかね?
今でも定番はコットンやシュライバーアトキンスかな。
今年の新入生は無機テキスト何使ってますか?
0399あるケミストさん
垢版 |
2015/05/08(金) 21:12:51.48
リーもシュライバーも無機の教科書は役に立たないわ
素直に物理化学, 熱力学と量子化学を頑張っておけば良い
その延長で田辺-菅野ダイアグラムとポーリングを勉強しとけば十分
0400あるケミストさん
垢版 |
2015/05/09(土) 22:20:03.39
無機ってそれだけじゃないから。
各論の知識ゼロだと何もかもが薄っぺらだよ。
0401あるケミストさん
垢版 |
2015/05/16(土) 02:36:38.22
ハウスクロフトはいい本だと思う。名大とかも使ってるみたいだよ。
0402あるケミストさん
垢版 |
2015/05/21(木) 10:18:03.59
次期シュライバーって感じやな。<ハウスクロフト
コットン基礎もいい本だけど、そろそろ古さが出てきたしな。
0403あるケミストさん
垢版 |
2015/12/09(水) 20:14:26.67
詳説無機化学とかいう聳え立つ糞
0404あるケミストさん
垢版 |
2016/02/09(火) 20:16:33.71
無機化学は化学総論と元素各論の2分野に分けるべきじゃね?
無機化学って括りに拘る必要ってあるの?
0405あるケミストさん
垢版 |
2016/02/28(日) 23:32:23.22
理想的な無機化学の総論の教科書の目次を考えてみると
どんなだろう?
0406あるケミストさん
垢版 |
2016/03/08(火) 20:09:59.82
初学者向けの無機化学の本でおすすめは?
上に出ていた東京化学同人のその現代的なアプローチですか?
0407あるケミストさん
垢版 |
2016/03/19(土) 22:24:07.71
↓↓↓そりゃあーこんなアホ研究やってるようじゃ潰れるわw↓↓↓

三重県亀山市についてPart3 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1458219057/l50

京都市 左京区 Part.2 (銀閣寺)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446804210/l50

岸和田市 #2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/osaka/1451542844/l50

河内長野市を語るスレ [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/osaka/1446635371/l50

京都大学大学院工学研究科の田中功教授と田中勝久教授、藤田晃司准教授、
シャープ研究開発本部の西島主明主任研究員らの研究グループは、リチウム
電池の寿命を6倍以上に延ばす新材料を開発した。

物質の原子構造をコンピューターで網羅的に計算することで新材料を探索する
研究手法を確立し、実証した。
電池以外の材料開発も100倍以上に効率化できる。

リン酸化鉄系リチウム電池の寿命を充放電サイクル2万5000回以上に延ばした。
1日1回充電した場合、70年以上使える計算になる。
設置型の大容量蓄電池の材料として応用できる。

日刊工業新聞[2014年08月04日]
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720140804eaae.html
京都大学プレスリリース
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2014/140730_1.htm
0408あるケミストさん
垢版 |
2016/04/21(木) 23:22:53.38
群論わけわかんねー
シュライバー説明になってなくね?
0409あるケミストさん
垢版 |
2016/04/24(日) 18:18:43.16
群論にいい教科書なんてない
0410あるケミストさん
垢版 |
2016/04/25(月) 00:31:24.72
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
0411あるケミストさん
垢版 |
2016/04/25(月) 00:52:08.37
725 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2015/01/25(日) 23:22:07.82
たまにカッシーナらしき人物が過度和器センセを糾弾する自演を目にするんだが、
仲わるいの??
鉄門内部のセンセは教えてつかさい!

726 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2015/01/26(月) 00:14:39.29
>>725
お前みたいなカスは黙って論文出していればそれでいいんだよ。
門脇とか上田とか口に出していい身分でないんだから弁えろ。
0412あるケミストさん
垢版 |
2016/04/25(月) 08:48:24.60
群論も分からねぇとかwww
それお前がアホなだけだからな?
0413あるケミストさん
垢版 |
2016/04/26(火) 20:33:23.84
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
0414あるケミストさん
垢版 |
2016/04/28(木) 19:26:23.51
群論ねぇ...
とにかく頑張れ
0415あるケミストさん
垢版 |
2016/04/28(木) 19:47:09.04
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
0416あるケミストさん
垢版 |
2016/04/30(土) 10:52:11.76
>>399
>シュライバー
田中勝久や平尾一之が訳者じゃダメだわ。学生レベルw
英語のお勉強にもなるし英語版を買いましょう。
0417あるケミストさん
垢版 |
2016/04/30(土) 10:58:03.81
>>408
同じく田中勝久や平尾一之の専門外なため訳がおかしいかもw
旧版(玉虫・垣花訳)か英語版で要確認。
0418あるケミストさん
垢版 |
2016/04/30(土) 11:23:48.69
>>370
>無機化学―その現代的アプローチ
>平尾 一之, 中平 敦, 田中 勝久
>の方がマシ

もっとダメだろ。
表面這ってるだけで中身ゼロだし…まぁある意味現代的かも知れんがw
0419あるケミストさん
垢版 |
2016/04/30(土) 18:00:04.70
お前その両氏に何されたんだよ...
0420あるケミストさん
垢版 |
2016/05/01(日) 01:10:27.72
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
0421あるケミストさん
垢版 |
2016/05/03(火) 21:06:30.72
露骨なsage工作だなw
0422あるケミストさん
垢版 |
2016/05/05(木) 14:24:43.81
錯体関連で専門的な本って何がある?いいの教えて
0423あるケミストさん
垢版 |
2016/05/09(月) 23:41:32.44
物性物理/物性化学のための群論入門っていい?
群論わけわかんなくて何か参考書を買おうと思っているんですが
0425あるケミストさん
垢版 |
2016/06/01(水) 13:35:20.00
結晶格子がマイナーなものも含めてみやすいイラスト付きで載ってる本ってない?
無機の教科書だと数種でお茶を濁してるのばっかり
英語でも良いし、ウェブサイトとかでも良いけど
0426あるケミストさん
垢版 |
2016/06/01(水) 18:39:35.65
>>425
結晶格子でググればいくらでも出てくる X-rayと絡めればさらに増える

そもそもブラベ格子にすれば14種しかないし全部それなりにメジャーだと思うが
空間群とかじゃなくて?
0427あるケミストさん
垢版 |
2016/06/07(火) 01:17:30.12
>>405
>>404
わかる、無機化学というか
化学総論 - 有機化学 - 物理化学 - 分析化学
みたいな状況になってる。元素各論はそもそも学校で触れる余裕あまりないし

原子の構造、原子の各パラメータ、軌道、分光学基礎
結合論、酸と塩基、結晶構造、分子軌道論、バンド理論、金属と半導体
錯体各論、結晶(配位子場)場理論、磁性体、誘電体、超電導
0428あるケミストさん
垢版 |
2016/06/29(水) 14:44:25.02
ウエスト固体化学を買ったは良いものの、この厚さでペーパーバックはぶっ壊れる予感バリバリー
0430あるケミストさん
垢版 |
2016/06/29(水) 20:16:19.40
有機化学と生化学のせいでバランスおかしくなってるけど、
化学の本質は各論にあると思うんだけどなぁ…
0431あるケミストさん
垢版 |
2016/06/30(木) 08:41:30.04
学術書の電子書籍版ってどうなの?ってずっと思ってるんだが...
どうにも使いづらそうで手を出してない
漫画みたいにかさ張る上に頭から一通で読むもんなら電子書籍の方が良いんだけどさ
0432あるケミストさん
垢版 |
2016/07/02(土) 10:44:44.84
本質は物理化学(量子化学)じゃないか?
各論はむしろ応用というか発展だと思う
まあ、本質って言葉はあんまり意味無いとは思うけど
0433あるケミストさん
垢版 |
2016/07/26(火) 10:21:40.11
ボヤキ 今の化学ってしっかり理解しようと
するとすぐに高度な数学に突入しないか?
無機有機限らず 俺哲学まで行ってしまいそうで
引き返したぞ
0435あるケミストさん
垢版 |
2016/08/15(月) 14:08:47.76
高度な数学って理学部数学科のやつらが学んでるレベルじゃないのか 化学で使う数学ごときで高度って言ってたら笑われるぞ
0436あるケミストさん
垢版 |
2016/09/08(木) 23:24:03.53
無機材料や固体化学、セラミックなどを学ぶためのスタンダードな本は何ですか?
このあたりは体系的に学ぶよりも、いろいろな本にあたったほうがいいのかな
0437あるケミストさん
垢版 |
2016/09/09(金) 10:14:17.50
量子化学で軌道計算とかやると
群論だの汎関数だの出てくるし
学部数学のレベルよりは高度じゃないのかな
演算子の組み合わせなんて僕みたいなお馬鹿には馴染めないのよ
0441あるケミストさん
垢版 |
2016/09/11(日) 12:42:34.72
密度汎関数の停留地とか最適解の導出とか読んでると
哲学に近いものを感じるぞ
分子軌道計算の解析アルゴリズムを決めるのは計算屋の哲学だな
0442あるケミストさん
垢版 |
2016/09/26(月) 17:00:44.10
シュライバー6版訳が出たな
B5サイズだとさ
0443あるケミストさん
垢版 |
2016/10/11(火) 20:40:27.59
東化同人はどうしてでかいサイズにしたがるかね・・・
小さい方が圧倒的に使いやすいんだけれど
0444あるケミストさん
垢版 |
2016/10/14(金) 15:02:55.49
シュライバー無機からアトキンスが著者から外れとるね
なんかあったんか?
0445あるケミストさん
垢版 |
2016/10/14(金) 15:33:13.71
カラー印刷は東京化学同人が一番キレイで好きだがなあ、デカイ本は好かんわ
学術書はA5上製本に限る
裳華房や培風館がもっとカラー印刷に力を入れてくれれば良いんだけど
0446あるケミストさん
垢版 |
2016/10/14(金) 16:13:47.12
シュライバーは紙質が気にくわないな
書き込みがしにくい
大きさはどっちでもいいかな
0448あるケミストさん
垢版 |
2016/10/15(土) 19:01:45.73
ここは内田老鶴圃の出番かな?
0449あるケミストさん
垢版 |
2016/10/15(土) 22:35:18.53
高等学校の時分に読んだ山岡望先生の一連の著作
また読みたいな
0450あるケミストさん
垢版 |
2016/10/18(火) 12:31:41.53
ブッコフで今野の物質の対称と群論を発見
立ち読みした限りなんとなく物理系?って感じがするんだけどどうなの?
群論やるのに他おすすめある?
0451あるケミストさん
垢版 |
2016/10/26(水) 19:53:58.36
>>448
なんだそれって思って調べたら出版社か
はじめて聞いたわ
やっぱコアなの知ってんだな
0452あるケミストさん
垢版 |
2016/10/26(水) 20:22:13.36
>>450
オレも群論の入門書興味ある
そんなに難しめじゃないやつってないですか?
0453あるケミストさん
垢版 |
2016/10/27(木) 05:08:15.61
今野先生の本も初心者がわかった気になるにはいいかもだが
結局は、自分の手を動かして対称要素と対象操作を扱わんと
身につかないよ
0454あるケミストさん
垢版 |
2016/10/27(木) 08:52:20.66
群論の演習はシュライバーで事足りますか? とりあえず教科書の演習はすべてやってみますが、研究室に配属されてから「その程度の経験じゃ少なすぎる」となるのは避けたいです

演習で理解する分子の対称と群論入門は丸善のhpを見る限り品切なのですが……
0455あるケミストさん
垢版 |
2016/10/27(木) 19:57:11.38
群”論”はぶっちゃけやらなくていいんじゃない?
対称要素が群をなしてるって言ってもその関係はもうテーブルにまとめられてて、
プログラムを書くとしてもライブラリなしで1からコーディングするのはただの馬鹿。
対称操作によって何がキャンセルされて消えるのか、
それはなぜか、が理解できていれば9割がた大丈夫。

というか教員でもそれ理解して使いこなしてるのなんて
学科に1人いたらいい方だよ。そして理解してる先生は
色々使ううちに学生の理解が及ばないところまで当然勉強してる。

ともかく、ただの道具の枝葉末節に囚われてると今の研究では生き残れませんよ。
0456あるケミストさん
垢版 |
2016/10/28(金) 16:43:45.93
>>455
> 群”論”はぶっちゃけやらなくていいんじゃない?

全く同感
ちゃんと「論」の付いた群論は数学だからねえ

化学(や物理でも物性物理)で必要なのは点群とか空間群といった具体的な群に関する知識や表の読み方・活用法
とくに化学の場合、個々の分子が満たす対称操作のなす点群はその分子の振動(赤外スペクトル)の解釈や
分子軌道の計算において不可欠だから点群に関する様々なデータ(特に指標表)の読み方・使い方を完全に習得してないと
物理化学や有機・無機の構造化学方面では全く何もできない
また分子軌道の対称性が化学反応が可能か否かを支配するってのはウッドワード・ホフマン則に始まる基礎理論なわけで合成屋も理解してないとね
さらにX線結晶解析やる人とか固体物理屋みたいに結晶構造を扱う人はさらに空間群って概念を理解してそれに関する諸データの活用法に習熟する必要がある

だから化学屋や物性物理屋向けの群“論”のテキストのタイトルに「群論」って言葉を使ってるのが誤解を生む諸悪の根源なんだよね
例えば今野さんのテキストなら『物質の対象と群』で良いし>>454に名前が挙がってる演習書なら『演習で理解する分子の対称と群』で良いわけで
だってどちらも本当の意味での群論と呼ぶに相応しい内容なんてほとんどなにも書いてないし

もちろん結晶屋とかでも結晶の対称性に関する新しい理論を作ろうとするような研究者にとっては数学としての群論をある程度まで自在に使える必要はある
例えば準結晶の対称性やX線回折像を説明する準結晶学(quasicrystallography)なんて分野の研究者は従来の空間群の理論では足りず自分達で
理論を切り開き創造する必要がある(あった)から数学としての群論の知識(まあ数学の群論としてはかなり偏ってはいるんだけど)が必須だったはず

それと物理屋とかで素粒子論とか行く人は自分で新しい数学的構造を粗削りにでも考えたりする必要あるんで文字通りの群論どころかもっと高度で
抽象的というか部外者には意味不明な代数学の様々な理論を知ってる必要があるみたいだけど普通の物質扱ってる人たちには縁のない話
0457あるケミストさん
垢版 |
2016/11/02(水) 20:51:13.16
固体化学は固体物理の下位互換みたいなレスがあるけど、マジなの?それともただの煽り?
0458あるケミストさん
垢版 |
2016/11/03(木) 04:31:33.43
分子の為だけの群論は余計なところ切り落として軽く纏まってるけど、それゆえこれだけだと結構違和感あるものだよ
詰まった人は似た本もう一冊買う前に、結晶の空間群やれば一歩引いて見渡せて理解が深まる
鉱物寄りだと綺麗な写真が付いた一般向け書籍があってやる気出る
同じ考えで一般の系での群論自体をやってる人がいるけど、それは退きすぎでたぶん回り道
0459あるケミストさん
垢版 |
2016/11/03(木) 13:40:55.32
>>457
>固体化学は固体物理の下位互換みたいなレスがあるけど、マジなの?それともただの煽り?
化学と物理は別なんだし本来は的外れなんだけど、
実際には固体化学を標榜してる人たちが固体物理の真似事をしてるのが現状。
固体化学は化学の強みである合成で差別化を図れないんだよね。単純だから。
その結果として、いいところに論文を通すためには固体物理の人に請求効果のある議論をするしかない。
0460あるケミストさん
垢版 |
2016/11/03(木) 14:02:06.65
数学の本読んじゃうと抽象化されすぎてわけわかんないと思う
というか化学系の人間ならそうなるはず
0461あるケミストさん
垢版 |
2016/11/03(木) 15:03:41.12
空間群の情報源はすごく多いけど、
その多くが結晶構造解析に特化しすぎてて
物性の理解まで遠い道のりになるケースが多いから要注意。
0462あるケミストさん
垢版 |
2016/11/04(金) 19:14:51.35
三共の錯体化学選書イッキ買いしたったw
本棚がテラカラフルw
0463あるケミストさん
垢版 |
2016/11/04(金) 19:32:19.47
参考書を買って満足してるようでは二流
枕の下に置いて高くして初めて一流
0464あるケミストさん
垢版 |
2016/11/04(金) 20:47:58.37
>>459
回答有り難う御座います
追加で聞きたいのだが(質問スレにした方が良いなら言ってください
1.問題解決のアプローチも物理畑の人と同じ手法なのか? 化学的な観点から着手して、結果を物理系の人に伝わるように物理語に翻訳するならそこで差別化できそうだと思うけど、固体物理の尻を追っかけているだけなら難しいのかな
2.固体化学を専門にするにあたって必要な物理の知識は何か? 伝導性や磁性を議論するのに電磁気学は必須だろう。他に量子力学とか統計力学とかも要る?
3.上に関連して、それを学ぶための本は何か?

それから、学部3年になって固体化学に興味が出てきたんだが、無機化学も物理化学もあんまり得意じゃない上に、1年のころにやった力学も電磁気学もきれいに忘れてしまった奴が今から付け焼刃程度に勉強して固体の研究室に入った時、
そこの先達たちから見て、そんな奴に対する正直な感想を教えてほしい。
0465あるケミストさん
垢版 |
2016/11/04(金) 23:15:43.49
>>464
突き放すようだけど、
もう研究に関わる段階にあるんだったら、
ともかく自分の研究に必要な知識を自分で選択して取り込めるようになるべき。
もちろん、全部を独学する必要は全くないから、
知っている人には取り入って詳しく教えてもらえ。
何より、今研究してる人たちと同じことを勉強してその人たちのコピーになってもしょうがない。

研究をしたいというなら、自分で知るべきことを適切に選別できるようになること。
研究ができるようになりたいから、何を勉強したらいいですか?って聞くのは最低。論外。

これができないというならさっさと見切りをつけて、
研究とは関係のない生き方をする方が賢い。
0466あるケミストさん
垢版 |
2016/11/04(金) 23:46:32.90
>>428
ウエストの日本語訳に変なところはなかった?
原著買おうか邦訳買おうか迷ってる
0467あるケミストさん
垢版 |
2016/11/05(土) 03:47:43.10
>>466
英語読めないんならともかく
そうでなければ原著の方がいいに決まってる
0468あるケミストさん
垢版 |
2016/11/05(土) 12:35:40.85
「常識」は皆共通だろ
そこからどう踏み出すかって話は常識を身に付けてからやることだ
0469あるケミストさん
垢版 |
2016/11/07(月) 19:45:37.96
>>467
ですよねー
分かっちゃ居るんだがどうも英語は読むのが遅くて
慣れるためにも原著買います
ありがとうございました
0470あるケミストさん
垢版 |
2016/11/07(月) 21:30:53.82
>>469
素直でかわいいな
君が化学者として大成することを陰ながら祈ってるよ
0471あるケミストさん
垢版 |
2016/11/10(木) 10:45:38.42
出版社の話が出ていますが、皆さんは本の購入時にどのくらいどこの出版社の本かを考慮しますか?
内容以外に、著者の経歴や増刷の有無なども参考にしますか?
0472あるケミストさん
垢版 |
2016/11/10(木) 15:24:55.31
内容>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>著者>増刷>出版社 ぐらい
図書館や生協で立ち読みして、欲しいと思ったら買う

出版社なんてほとんど気にしない…が、気がつくとだいたい偏ってる
著者は基本的に研究者として大成できなかった人が多いから、敢えて気にしない
経歴はわりとすり替わるし増刷なんて教科書指定されれば跳ね上がる
ただ版数が多いものは、ちゃんと見直されてるなと思うだけ
0473あるケミストさん
垢版 |
2016/11/10(木) 16:49:33.22
>>462
あれは悪趣味だよな……
ボルハルトショアーより酷いデザインが出るとは思わんかった
0474あるケミストさん
垢版 |
2016/11/10(木) 21:18:44.15
いまだにwebの試し読みにFlashが必須の出版社なんかは避けたい
0475あるケミストさん
垢版 |
2016/11/11(金) 12:02:23.06
合成と計算化学を専門にしたい3回生なんだけど
ほかの分野(というか無機)も常識程度にはやっておきたいから
ちょうど新版出たシュライバーか何故か持ってるコットン基礎原著読もうと思ってるけど少しやりすぎかな?
基礎を大事にしたいから他分野はマクマリーウォーレンマッカーリをある程度勉強し終わったところ
0476あるケミストさん
垢版 |
2016/11/11(金) 12:33:40.63
勉強家やな
せやけど計算か合成かどっちかにしといたほうがええ
両立させよとすると発狂するで(本当)
0477あるケミストさん
垢版 |
2016/11/11(金) 13:31:29.64
両立無理なのか···やるけど···
無機とか置いといて先に有機と計算始めた方がいい?
0478あるケミストさん
垢版 |
2016/11/11(金) 14:06:54.11
すきなのからやんなさい
順序はあんまり関係ない
合成マスタリーには知識ももちろんながら体育会系寄りの体力が要る
0480あるケミストさん
垢版 |
2016/11/11(金) 20:37:55.82
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ごみだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちるから、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起こったことで、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか
0482あるケミストさん
垢版 |
2016/11/12(土) 10:09:11.00
若くて気力体力が充実してるうちに実験をバリバリやって
体力の衰えを感じたら計算にシフトしていくのでもいい
だいたい総合教科書ごときでは最新の計算化学までカバーできないから
専門書で日々勉強は欠かさずに
0485あるケミストさん
垢版 |
2016/11/12(土) 12:55:36.14
最新というか素養として物理化学とかやっておいた方がいいのかなと思って
0486あるケミストさん
垢版 |
2016/11/12(土) 14:36:38.93
そりゃーもちろんだが学部までの講義で素養は身に付くだろ
あとは必要に応じてそのつど調べていくスタイルに変える
むやみやたらと教科書を覚えようとしても(覚えられるならいいんだが)
だいだいは浅学器用貧乏になるかどれも大成しない共倒れに終わる
そうなるぐらいなら攻め口を絞っていったほうがいい
それが「専門家」というやつだ
0487あるケミストさん
垢版 |
2016/11/12(土) 15:29:29.52
>>471
和書と邦訳だったら和書を選ぶ
翻訳調が馴染めないから
0488あるケミストさん
垢版 |
2016/11/12(土) 17:41:13.59
専門知識がある人間に邦訳の知識まで求めるのは酷だしなぁ
読みやすくて理解しやすい文章を書くのは別個の特殊技術
0489あるケミストさん
垢版 |
2016/11/13(日) 16:31:06.33
シュライバーで光吸収スペクトルのエネルギーを波数単位で20 300 cm-1のように、三桁目に半角スペースが入ってるんだけど、この表記って普通なの?
20,300みたいにカンマを打つのはよくあるけど、半角スペースははじめて見て、ちょっと気持ち悪い
0491あるケミストさん
垢版 |
2016/11/13(日) 18:57:43.35
シュライバーってアメリカの本じゃなかったっけ
著者の誰かがフランス人なのかどっかからコピペしてきたのか
0492あるケミストさん
垢版 |
2016/11/14(月) 00:11:55.00
ヒューイ軌道の理論古いけど使えるか?
20年前既に古かった。
必要なところだけで飛ばし読み、正しい理論をすらすら
言えるなら超上級者と思われ。
0494あるケミストさん
垢版 |
2016/11/14(月) 08:15:18.22
やたら出てくる「無機化学-その現代的アプローチ-」って実際どうなんだ?ステマ?
0495あるケミストさん
垢版 |
2016/11/14(月) 09:07:19.97
実に普通
シュライバーの上澄みだけこざっぱりまとめた本
0496あるケミストさん
垢版 |
2016/11/14(月) 11:09:40.19
概論講義の板書ノートをまとめただけ。名詞だらけで中身はない
ちょっと立ち読みすれば分かるだろ。著者の低脳ぶり丸出し
0497あるケミストさん
垢版 |
2016/11/14(月) 11:16:21.04
つーか化学系の学部生なら
物化:マッカリーサイモン
無機:コットンウィルキンソン
有機:マクマリー
で十分
0498あるケミストさん
垢版 |
2016/11/14(月) 11:25:32.74
コットンで十分って言い方は...
0499あるケミストさん
垢版 |
2016/11/14(月) 12:18:10.74
物理化学 アトキンス
無機化学 シュライバー
有機化学 マクマリー

理学部 化学ならいいけど
工学部 化学だときついと思われ。内容ではなく
その他もろもろの勉強があるから。
0500あるケミストさん
垢版 |
2016/11/14(月) 17:39:16.46
>>496
だからお前はそいつらに何されたんだよw
0501あるケミストさん
垢版 |
2016/11/14(月) 20:46:12.24
今日気付いたんだけどさ、東京化学同人の大学院講義って固体関連は物理化学に、錯体関連は有機化学に分類されてて、大学院講義無機化学って無いんだな。何だか寂しい
0502あるケミストさん
垢版 |
2016/11/15(火) 06:34:30.01
しかし東京化学同人の単行本の表紙デザインはなんなのかね
40年以上前のセンスをまだ引きずってる
現代化学の表紙デザインは垢抜けてるのになあ
0503あるケミストさん
垢版 |
2016/11/15(火) 06:52:12.45
錯体化学はほぼ田辺-菅野だからむしろ物理化学だろう
実際の錯体研究室では学生は配位子合成に終始するから有機化学だが
0506あるケミストさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:26:08.57
別に無機化学に限らないのだけど、教科書って新品の方が良いの?
どれもこれも高すぎるから古本屋で数百円の本がすごく魅力的に見える
0507あるケミストさん
垢版 |
2016/11/22(火) 19:16:02.34
>>369
量子化学、固体化学、錯体化学で大体カバーできる…のか?大学院講義も無機化学はないのだし
たとえば>>427にある項目で漏れてるのは酸塩基ぐらいのものだな

……酸塩基の専門書って?
0508あるケミストさん
垢版 |
2016/11/22(火) 21:46:45.66
シュライバー下は1月か
しかし著者も訳者も代り映えしないのに改訂する意味あんのかな
出版社の都合で出した本って感じがする
0510あるケミストさん
垢版 |
2016/11/23(水) 05:24:15.41
そりゃ内容は変わるんだから
著者や訳者関係なしに改訂する意味はあるだろ
アホか
0511あるケミストさん
垢版 |
2016/11/23(水) 09:59:56.55
内容変わってるかなー?
0512あるケミストさん
垢版 |
2016/11/23(水) 23:07:29.09
シュライバーに関しては変わってる
読んでから語った方が
0514あるケミストさん
垢版 |
2016/11/25(金) 18:28:25.68
改訂版なら内容が変わってると思ったら大間違いだし改訂して必ず良くなるとは限らない
もちろん前版から改善するケースも多々あるけど
0515あるケミストさん
垢版 |
2016/11/26(土) 23:57:28.23
酸と塩基,C.A.バンダーワーフ,共立出版,1964
酸と塩基,田中元治,裳華房,1971
酸と塩基,岡本善之,東京化学同人,1967
超強酸・超強塩基,田部浩三,野依良治,講談社,1980

>>507
こんなのはどーでしょ
後はむしろ有機反応論なんかで触れてるかも?
0516あるケミストさん
垢版 |
2016/11/27(日) 01:41:16.02
それ今でも売ってるのか?
0517あるケミストさん
垢版 |
2016/11/28(月) 16:05:16.41
x線構造解析を学びたいのですが、「x線構造解析 本」で検索しても何冊もヒットする上に、パラパラとめくってみた程度では違いがよく分かりません
そこで、
・ずぶの素人がまず読むべき本
・理論的な事柄が詳細に描かれた本
・実際の分析のマニュアル的な本
の3冊を選ぶとしたらどれとどれとどれが良いでしょうか?
0518あるケミストさん
垢版 |
2016/11/28(月) 17:41:00.37
どれでもいい 読んでみて自分にあってそう理解できそうな本を選べ

ただ X-ray は装置も解析プログラムも日進月歩だ
使う予定の装置や解析ソフトを採り上げてる最新の実用書を読むのがよかろう

理論(裳華房の桜井先生のやつとか)はあとまわしでいい
正直なところ測定と構造解析だけなら理論ゼロでもできてしまう
ずぶの素人つまり Bragg の式すらわからなくとも結晶さえよければ構造は決まる
褒められはしないが、必要になった段階で学んでいくスタイルでもなんとかなる
0520あるケミストさん
垢版 |
2016/11/28(月) 20:44:56.11
>>518
回答ありがとうございます
0521あるケミストさん
垢版 |
2016/11/28(月) 21:39:59.76
>>517
X線結晶構造解析の根本部分はこの30年ほど、ほとんど変わっていない。
ここ最近の進歩は、わざわざ人間がやらずとも機械的に処理できる部分を
ソフトウェアや装置の進歩で補ったことによる。
やってることは実質的にほとんど変わってない。
したがって、伝統的に良いとされている教科書は今でも十分に実用的。

とりあえず、初心者的は網羅的に話題を整理してある
「Fundamentails of Crystallography」を読むことを勧める。
https://global.oup.com/academic/product/fundamentals-of-crystallography-9780199573660?cc=jp&;lang=en&

理論の詳細については、実は良い書がない。
あるなら私が知りたい。
現実的には、International Tablesを参照し、もしくはそこから文献を参照するのが一番良い。
実際に解析をしたいなら、ここに時間を割くべきではないことも忠告しておきたい。
勉強してるだけでは博士号は取れない。

実際の分析マニュアルについては、
この段階の書籍が一番多いのが現状だが、実はそのほとんどがただの紙くず。
直接ソフトウェアのマニュアルやチュートリアルを実践することが何よりも重要。
0522あるケミストさん
垢版 |
2016/11/29(火) 09:20:07.81
Shriverごときでよく盛り上がれるな、お前ら
無機化学やりたいならHuheeyのInorganic ChemistryとCottonのAdvanced Inorganic Chemistryくらいは最低でも読めよな
0524あるケミストさん
垢版 |
2016/11/29(火) 16:26:53.43
煽ってるとこ悪いがヒューイやコットンは邦訳されてる本の中で上級ってだけ
読んだこともなく過去ログ漁って検索したのバレバレ
0525あるケミストさん
垢版 |
2016/11/30(水) 08:00:30.84
そうなのか...シュライバーがそろそろ終わりそうだからコットンとヒューイの原書に挑戦してみようかと思ってたんだけどなぁ。最近の本でコットン、ヒューイ以外のこれを読み通したら一人前みたいな本って何ですか?
0526あるケミストさん
垢版 |
2016/11/30(水) 08:01:12.60
念のために言っとくけど522じゃないです。
0527あるケミストさん
垢版 |
2016/12/03(土) 12:10:16.94
シュライバーは固体が適当すぎる
0529あるケミストさん
垢版 |
2016/12/07(水) 18:01:39.43
ここで聞いても意味無いかもしれないが、cox固体の電子構造と化学/技報堂って今手に入るのはソフトカバーだけなのか?図書館にあるのはハードカバーなのに・・・
たしか電気化学の本もソフトカバーに移行していたような気がする
経費削減ってことなんですかね
学術書はハードカバーのほうが好きなんですけど、世間的にはそうじゃないのかな・・・
0530あるケミストさん
垢版 |
2016/12/07(水) 22:40:18.50
westの固体化学って、
Basic Solid State Chemistry (1988) 1e→ウエスト固体化学入門

Basic Solid State Chemistry (1999) 2e

Solid State Chemistry and its Applications Student Edition (2014) 2e→ウエスト固体化学基礎と応用
の改訂順と邦訳??

student editionじゃない方は院生〜をターゲットとしてるのか???
0533あるケミストさん
垢版 |
2016/12/13(火) 16:43:19.13
固体やってる人は、スピネル構造かいてって言われたら書けるんですか?
無機結晶の授業ムズい…
0534あるケミストさん
垢版 |
2016/12/13(火) 18:15:54.32
ど素人の女子アナに向かって
“えーさいとちつじょがたぺろぶすかいとこーぞーさんかぶちゅ”
なんて言ったって分かるわけねぇーし知ってもそのまんまじゃ意味ねぇーし爆笑もんw
啓蒙能力がまるでないな京大バカ学w
0535あるケミストさん
垢版 |
2016/12/13(火) 18:26:00.04
>>531
固物は理論駆使して何ぼの世界
固化は合成できて何ぼの世界
理工系で一番楽勝糞分野で他分野脱落の落ちこぼれ多し
0537あるケミストさん
垢版 |
2016/12/13(火) 20:55:06.07
言われるがままに高圧で押して
回折導電率磁化率比熱測れば論文出来上がりだからな
ちょろすぎ
0538あるケミストさん
垢版 |
2016/12/13(火) 21:02:13.13
出来上がんねーよ
0540あるケミストさん
垢版 |
2016/12/15(木) 13:41:24.94
京大の田中研から尻尾巻いて逃げ出した奴が常駐しててワロスw
0541あるケミストさん
垢版 |
2016/12/15(木) 15:38:06.94
あそこは受託研究室だからな。逃げられても仕方ないんじゃない?
それよりも血税使って出張してるんだから学会発表きちんと聴きましょう。んね!w
0542あるケミストさん
垢版 |
2016/12/15(木) 15:39:18.69
派遣研究室の方が正しいわw
0543あるケミストさん
垢版 |
2016/12/15(木) 15:46:00.77
SOFCなら名大か九大がオリジナル高いよ!
京大はカネに物言わせて放射光データ独占して糞論文量産してるだけw
な!ぜんぱち!釣り公募出すだけ無駄だボケジジイ!wwwww
0544あるケミストさん
垢版 |
2016/12/15(木) 19:42:23.39
I原先生も触媒関係にいればいいのに
最近変なことやってるよね
0545あるケミストさん
垢版 |
2016/12/15(木) 19:49:39.69
I原先生も触媒関係にいればいいのに
最近変なことやってるよね
0546あるケミストさん
垢版 |
2016/12/16(金) 18:53:39.59
セラミックスの基礎科学・セラミックス材料科学入門ってどうですか?
0547あるケミストさん
垢版 |
2016/12/18(日) 15:31:50.81
配位子場理論とその応用って今でも有用?半世紀前の本だけど
0550あるケミストさん
垢版 |
2016/12/19(月) 12:17:23.96
使えないのに読むのか…(困惑)
0551あるケミストさん
垢版 |
2016/12/19(月) 12:25:29.41
読んでみないと本当に使えないかどうか判断できないからね
0552あるケミストさん
垢版 |
2016/12/19(月) 21:36:09.25
あれで意味あるのか無いのか微妙な錯体のスペクトルを一生懸命解釈するのが
無機化学の一分野だったからな
0553あるケミストさん
垢版 |
2017/01/02(月) 10:45:37.15
田中の固体化学より優れた本は何?教えてえろいひと
0554あるケミストさん
垢版 |
2017/01/04(水) 15:12:51.03
>>475
標準状態がプリムソルではなくただの丸で書いてある本はクソ
ゼロで書いてある本はもっとクソ
0559あるケミストさん
垢版 |
2017/01/05(木) 10:57:47.06
標準ギブズエネルギー変化イコールうんたらかんたら
0560あるケミストさん
垢版 |
2017/01/10(火) 17:58:09.31
キッテルの固体物理入門の評価はどのようなものですか?

入門書として最高と誉めちぎる人もいれば訳がクソだから最悪と言う人もいて評価がバラバラなようなのですが

もし、キッテルよりも良い本があったら教えてください
0561あるケミストさん
垢版 |
2017/01/11(水) 12:06:46.00
新kittel派のものですが反kittel派の言い分も分からないわけじゃないので、
それらの意見も踏まえつつ評価いたしましょう。
この教科書はこれから固体物理学を学んでいくうえでの良い叩き台を提供するものですが、
これさえ読んでおけば良いといった盤石な基礎を与えるものではありません。
further readingが比較的充実しているところから判断しても、
kittel御大もこれだけで固体物理学の基礎事項はO.K.だなんて思っていないでしょう。
ashcroft merminが固体物理の院生が読む標準的な教科書らしいのですがこれには改訂版も出ています。
0562あるケミストさん
垢版 |
2017/01/11(水) 21:51:02.64
キッテルはほぼ話題提供で
あれ読んだだけじゃ何もわからん
0563あるケミストさん
垢版 |
2017/01/12(木) 07:35:05.26
>>561
>>562
導入として優れるが、理解には他の本を併用すべし
という感じでしょうか
キッテルでイメージを掴んでから参考文献に当たって行くというのが良さそうですね
回答ありがとうございました
0564あるケミストさん
垢版 |
2017/01/12(木) 11:20:04.95
そういや8版で上下組のソフトカバーとハードカバーの2種類になってたな
俺はハードカバー派だけど
0565あるケミストさん
垢版 |
2017/01/12(木) 16:35:52.91
>>561
>>563
8版にレファレンスは無いぞ
キッテル曰く「ggrks」
0566あるケミストさん
垢版 |
2017/01/12(木) 23:43:56.77
キッテルを不満に思う気持ちは分かるがキッテル以上に固体物理を概観した本ってないしな
あっても量子力学や統計力学の知識を前提としていて化学科の学生には読みにくい

固体の電子構造と化学(技報堂)なんかはまだ親しみやすいか
上でも出てるウェストもそれなりに役立つ
0567あるケミストさん
垢版 |
2017/01/13(金) 13:51:59.23
>>565
そうなんですか? では、参照するとしたら何が良いでしょう?
名前が上がっているアシュクロフト、ウエストあたりでしょうか?
0569あるケミストさん
垢版 |
2017/01/14(土) 13:34:59.52
いきなりAshcroftはきつくね?
0570あるケミストさん
垢版 |
2017/01/14(土) 18:34:48.92
固体物理に足踏み入れるなら、
必要な基礎も適宜補いながら読めるくらいにならないとダメじゃないか?
大学院生だろ

化学系の学部生で読もうとしてるなら
それよりも他の基礎をもっとちゃんとやっとけ
0571あるケミストさん
垢版 |
2017/01/15(日) 13:11:33.21
現学部3年でやるべき基礎というと、シュライバーを隅から隅まで完璧に理解して使いこなせるようにする、といった所でしょうか?
0572あるケミストさん
垢版 |
2017/01/16(月) 23:23:25.16
>>571
隅から隅までなんてそんなん完璧超人でもなきゃムリだな
できるならやればいいが

教科書のどこに何が書いてあって必要なことはどこをみればいいか、が
実用レベルに到達すればそれで十分 つまり辞書としての活用を目指す
電話帳を全暗記するやつはいない(いるかもしれないが無意味)だろ?
そういうこと
まあ教科書のタグづけ(自分の頭の中に)だけでも決して楽ではないが
0573あるケミストさん
垢版 |
2017/01/17(火) 20:26:10.27
学部3年までの知識で隅から隅までの理解なんて到底できないとおもうから、一通りちゃんと学んでればいいよ
0574あるケミストさん
垢版 |
2017/01/17(火) 21:44:24.73
学部の間は化学の前に数学(解析や線形代数、これからは特に統計)や、
電磁気学や熱力学、量子力学、統計力学をちゃんとやっておくべき
そして研究を仕事としてやりたいなら英語と文章力を徹底的に磨いておけ
仕事になると圧倒的にこっちが重要

これをもう全部完璧にしてるとかいう天才ならもういうことはない
好きに研究して活躍してください
0575あるケミストさん
垢版 |
2017/01/19(木) 17:33:08.66
https://goo.gl/H7aTq0
この記事本当。。?
本当だったらショックだね。。
0576あるケミストさん
垢版 |
2017/01/21(土) 15:19:04.12
論旨を読み取って頭の中で瞬時に再構築できるならキッテルはおすすめ
地頭が良くない人には向いてない
俺はキッテル嫌い
0577あるケミストさん
垢版 |
2017/01/22(日) 09:50:59.64
>>565の仰る通り第8版には参考文献がついていませんでした。
これは必ずしも必要なくなったからではなく出版上の様々な制約の為であるということも考えられます。
必要ならば古い版、第7版など、の参考文献を参照するというのはどうでしょう。
その他の文献としてGerald D. Mahanを挙げておきます。
これは完全に固体物理学の教科書です。
あこがれからか化学的な素養を身に着けようとしている物理の学徒は比較的大勢いるので、
化学の学徒が物理的な素養を身に着けるのもありかと思います。
ただ諸先輩方の言うようにいまは化学の研鑽のを積む事も大事でしょう。
老婆心から少し厳しいことを言いますが、
物性本位で言えば、化学的視点からモノをみれるから重宝なのであって、半端者は要らないということです。
0578あるケミストさん
垢版 |
2017/01/22(日) 10:10:07.24
>>565の仰る通り第8版には参考文献がついていませんでした。
これは必ずしも必要なくなったからではなく出版上の様々な制約の為であるということも考えられます。
必要ならば古い版、第7版など、の参考文献を参照するというのはどうでしょう。
その他の文献としてGerald D. Mahanを挙げておきます。
これは完全に固体物理学の教科書です。
あこがれからか化学的な素養を身に着けようとしている物理の学徒は比較的大勢いるので、
化学の学徒が物理的な素養を身に着けるのもありかと思います。
ただ諸先輩方の言うようにいまは化学の研鑽のを積む事も大事でしょう。
老婆心から少し厳しいことを言いますが、
物性本位で言えば、化学的視点からモノをみれるから重宝なのであって、半端者は要らないということです。
0579あるケミストさん
垢版 |
2017/01/22(日) 13:26:10.14
>>574
数学や物理学の素養は確かに必要だがあくまでも化学への応用を見据えなくてはならないのではないか?
つまり数学科や物理学科で使用されている教科書よりも化学科の学生にあった本で学ぶべき
0580あるケミストさん
垢版 |
2017/01/24(火) 05:38:04.09
化学科の学生にあった本で学んで
適宜物理や数学の本で掘り下げていくべきとは思うが
物理学科の学生も化学の本使った方が要点わかるかもしれない
0581あるケミストさん
垢版 |
2017/01/24(火) 19:38:47.01
先天的にしろ後天的にしろ
脳の中で理解するプロセスがそもそも別物だからなぁ
それがどちらからアプローチしても同じところに行き着くってのが
美しいわけだが
0582あるケミストさん
垢版 |
2017/01/25(水) 08:57:46.94
化学的アプローチって要はボトムアップ方式だろ?
学術的に言えば量子論的アプローチ
物理学も下手に古典的な体系で学ぶより量子論からやった方が良いような感覚を俺は持ってる
0583あるケミストさん
垢版 |
2017/01/25(水) 10:16:28.24
まるで算数は集合論から教えろみたいな主張だな
単純に非効率
最初は古典論(ニュートン力学や熱力学)を習って全体を俯瞰できるようになってから、量子力学や統計力学を教えるべき
0584あるケミストさん
垢版 |
2017/01/25(水) 17:58:55.10
Shriver温い。回り諄いだけ。
0586あるケミストさん
垢版 |
2017/01/27(金) 20:19:25.30
ヒューイやコットンは今でも有用ですか?
0587あるケミストさん
垢版 |
2017/01/28(土) 00:26:11.12
使えると思うけどわざわざ古いの選ばなくても
いまはハウスクロフトとかあるし
0588あるケミストさん
垢版 |
2017/01/28(土) 05:56:18.10
俺高校生のとき学歴低い近所のおっさんが
名署じゃというて岩波やらなんやらの本勧めて
くんのには閉口した
0589あるケミストさん
垢版 |
2017/01/28(土) 12:01:07.95
ハウスクロフトってシュライバーと比べてレベル高いの?
0590あるケミストさん
垢版 |
2017/02/09(木) 03:23:51.39
Pfenningのprinciples of inorganic chemistryはシュライバーより詳しい?今日日ヒューイに手を出すよりか良いと思うんだけど
0591あるケミストさん
垢版 |
2017/02/11(土) 19:28:03.53
今日東京の本屋に行ったら未だヒューイが売っててビックリw
0594あるケミストさん
垢版 |
2017/02/12(日) 12:05:26.55
本書く気力はもうないだろう
0595あるケミストさん
垢版 |
2017/02/12(日) 16:57:23.53
ak-47 のカラシニコフが最近まで存命で80才ぐらいまで
開発に携わってたの次にびっくり。
0596あるケミストさん
垢版 |
2017/02/13(月) 03:44:33.51
>>594
しかしまぁあれだ、ピチピチした現役のうちに教科書なんて
書くのはバカで、翻訳なんてするのはもっとバカで、
年取って引退してから大所高所に立って人生の総決算として
立派な教科書を世に残して死ぬのが本当だと思うわ
0597あるケミストさん
垢版 |
2017/02/13(月) 13:11:30.14
おおよそ同意。
ただ、学部1年生向けの本は若手もアリだと思う。学生の事を思うならね。
0599あるケミストさん
垢版 |
2017/02/14(火) 05:14:35.41
普段目にするのは頭固まってて新しい話題についていけなくなってる教授ばっかりだから、
あんまり年配の先生に書かれてもって思っちゃうけど、
やっぱり尊敬を集める大先生は歳を重ねてなお切れてるからな

そう言う先生に書いて欲しい

若いのが半端な経験と理解で書いた奴が氾濫してもこまる
0601あるケミストさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:02:00.39
固体化学専攻の人にお聞きします
半導体工学でおすすめの本はなんですか?
0602あるケミストさん
垢版 |
2017/04/24(月) 19:34:43.09
ここ錯体の人しかいないよ
0603あるケミストさん
垢版 |
2017/04/26(水) 07:43:24.46
結晶構造の本で有名なのってなんですか? ティリーとかですか? 他にあったら教えてください
0605あるケミストさん
垢版 |
2017/04/27(木) 12:13:14.68
配位子場理論に詳しい本を教えてください
物理科学選書のやつは古すぎるのでそれ以外で
0609あるケミストさん
垢版 |
2017/05/02(火) 19:17:38.68
ミュラーの無機構造化学
0610あるケミストさん
垢版 |
2017/05/03(水) 10:33:19.67
>>609
Wileyのか?勝手に日本語訳すんなしw
0612あるケミストさん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:30:36.86
シュライバーってすごいんだね
頭から読み直してるんだけど、色々詳しく書いてあった
でも初見で理解できるとは思わないなあ
0613あるケミストさん
垢版 |
2017/05/06(土) 01:42:34.19
お前らトポロジカル絶縁体とか知ってんの?
0615あるケミストさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:26:20.16
固体化学屋の飯の種はなに?
0616あるケミストさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:28:11.67
シュライバーの表紙かっこいいな
フォントはセンスないが
0620あるケミストさん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:27:19.61
>>619
教えてください
0621あるケミストさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:23:02.63
無機の各論みたいな感じで元素ごとにmsdsみたいな危険性をまとめたハンドブックってないですか?
0622長木よしあき「それではブサキモ川高志(青戸6)の告発です」
垢版 |
2017/05/21(日) 10:58:15.49
@『オウム真理教事件の真実』
https://www.youtube.com/watch?v=UdGa7RNxiVU

A『秋葉原通り魔事件の真実』
http://sekainoura.net/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F.html

B『警察の裏金問題(仙波敏郎さんの壮絶な告発)』
https://www.youtube.com/watch?v=AlsJX79Kcvo

C『国民監視衛生の悪用:電磁波を使った国民に対する虐待・拷問・性犯罪』
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-8a74.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/04/post-226c.html
0623あるケミストさん
垢版 |
2017/05/23(火) 00:11:58.04
各論は各論、総論は総論で別々の本にした方が使い勝手が良いと思うのだけど、無機の教科書はなぜそうしないんだろう
0624あるケミストさん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:28:43.23
ウィルキンソンは神
ヒューイはゴミ
0625あるケミストさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:40:30.56
>>65
面白い論文総説を教えちくり〜
0626あるケミストさん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:02:57.88
>>574
電磁気学、量子力学、統計力学の本で化学者の目線からおすすめのものを教えてください
0630あるケミストさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:56:39.44
文句があるなら代替案を出せと何度言えば
重すぎると言うなら重すぎない本を出せ
カビ本と言うならカビ本でない本を出せ
0631あるケミストさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:20:14.79
キッテル第8版

おしまい
0632あるケミストさん
垢版 |
2017/06/17(土) 08:43:18.57
やっぱりキッテルに落ち着くのかねえ……
材料工学系でなにか別の良い本がありそうな気もするんだけど
0633あるケミストさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:45:33.58
>>621
試薬会社のカタログを見てみれば?
コットンなんかよりもずっと詳しくて新しいよ
0634あるケミストさん
垢版 |
2017/06/18(日) 00:56:53.01
俺が読んだ感じだと

バーンズ固体物理学 全5巻
1. 結晶としての固体
2. 固体論の基礎
3. 固体の電子論
4. 固体の諸性質
5. 固体物理各論

がキッテルよりわかりやすいと思うし化学専攻向けだと思う。
ちょっとググったら今は1巻しか売ってないようだね。
0636あるケミストさん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:01:13.01
米沢貞次郎の量子化学入門の下巻じゃダメなのか
0637あるケミストさん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:30:23.81
>>636
3丁でも1984年ですけど、古すぎるってことはないですか?

修士の僕は今のところ大学院講義の第3巻で十分ですね
0638あるケミストさん
垢版 |
2017/06/19(月) 16:40:08.81
>>637 thank you !!!
0639あるケミストさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:18:38.39
古い古いって言うけど、どのくらいから古いって言うの?
分野によっても違うだろうし、基礎か応用かでも違うだろうけど

5年前までは最近
10年前までは少し古い
20年前までは古い
30年前は古典

みたいな感じかな?
0640あるケミストさん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:31:36.55
俺は国粋主義者なんだ
日本車で例えてくれ
0642あるケミストさん
垢版 |
2017/06/25(日) 14:42:56.58
半導体ならSzeが一番有名じゃないか?
0643あるケミストさん
垢版 |
2017/06/26(月) 07:31:57.51
おはようございます。本日の放送予定です。
都議選挙、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。


※配信は桜井誠のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。


平成29年6月26日(月)

弁士 岡村みきお、桜井誠、高橋阿矢花、先崎玲 ほか

選挙演説 時間、場所

8時〜 八王子駅北口(交番前、またはデッキ)

14時〜 車両流し街宣

15時〜 八王子みなみ野駅

17時30分〜 北野駅北口

19時00分〜 南大沢駅

<岡村みきお後援会>

岡村みきお 八王子未来の会

https://m-okamura.japan-first.net/

【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】  7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
0644あるケミストさん
垢版 |
2017/06/27(火) 06:17:21.45
>>642
確かにズィーは名著だと思う
0645あるケミストさん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:56:09.88
Szeは専門の人が読めば良いよ
初学者には朝倉の基礎半導体工学あたりが取っ付きやすいんじゃないかな
0646あるケミストさん
垢版 |
2017/06/29(木) 09:26:32.94
量子論に基づく無機化学-群論からのアプローチ-ってどんな本ですか?
0647あるケミストさん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:28:06.15
おはようございます。本日の放送予定です。
最終日、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。



※本日は桜井誠かpeng1n_28のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。


平成29年7月1日(土)岡村みきお グランドフィナーレ

弁士 岡村みきお、桜井誠、瀬戸弘幸、西村斉、菊川あけみ ほか

8:00 〜 10:00  車両流し街宣

10:30 〜 11:30 八王子駅南口

11:30 〜 14:00 車両流し街宣

14:30 〜 15:30 南大沢駅

15:30 〜 17:30 車両流し街宣

18:00 〜 20:00 八王子駅北口

<岡村みきお後援会> 岡村みきお 八王子未来の会

https://m-okamura.japan-first.net/

【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】   7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
0648あるケミストさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:22:27.11
>>596
レビュー論文総説記事書くのは実績になるからセーフ?
0649あるケミストさん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:45:49.89
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。改憲議員は3分の2を超えています。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ  いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0650あるケミストさん
垢版 |
2017/07/20(木) 08:54:36.86
電池の成書でいいやつ教えて
0651あるケミストさん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:35:37.29
ワイコフ位置について詳しく解説した本を教えてください
0652あるケミストさん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:08:57.52
HSAB則はシュライバーに載っている以上の意味はないんですか?
問題を解いてみても分かったような分からないようなあやふやな感じなので、別のもっと詳しい説明があれば、それが記載してある本を教えてください
0653あるケミストさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:34:42.82
>>501
講談社の大学院無機化学があるじゃないか
0656あるケミストさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:42:45.59
そもそも論になるが、なんで最初から量子論で説明しないんだろう
0658あるケミストさん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:46:59.78
>>653
あるというよりあったといった方が適切では?
1992年刊行はadvanceなテキストとして時代遅れの感を拭えないよ
0659あるケミストさん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:52:23.75
デスクでちょちょいと検索すれば最新の総説を簡単に手に入れられる現代で「アドバンスな教科書」にどれほどの価値があるんだろう
0660あるケミストさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:25:32.52
やっぱ大学院では教科書を使わずにreviewを読めばいいんやね
0662あるケミストさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:53:56.32
キッテル以外でまともな物性(結晶格子、回折、散乱)の教科書教えちくり〜
0663あるケミストさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:23:19.64
あげ
0665あるケミストさん
垢版 |
2017/10/14(土) 02:51:46.21
図書館で物性化学のところに並んでる本がことごとく「固体物理」「物性物理」で笑う
0667あるケミストさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:27:33.80
コットン・ウィルキンソン無機化学 第4版 培風館
http://www.washin.co.jp/honya/outline/4-563-04192-0.htm
https://www.amazon.co.jp/dp/4563041920/
https://www.amazon.co.jp/dp/4563041939/

COTTON, WILKINSON, MURILLO, BOCHMANN Advanced Inorganic Chemistry 6th edition (1999)
https://www.amazon.co.jp/dp/0471199575/


コットン・ウィルキンソン・ガウス基礎無機化学 第3版 培風館
http://www.washin.co.jp/honya/outline/4-563-04551-9.htm
https://www.amazon.co.jp/dp/4563045519

COTTON, WILKINSON, GAUS Basic Inorganic Chemistry 3rd edition (1994)
https://www.amazon.co.jp/dp/0471505323/


化石かな?発行日も値段も
0669あるケミストさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:28:06.63
無機化学の教科書の内容は50年前に完成してるし生物と違って更新もされないだろう
0670あるケミストさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:46:09.08
学部の無機化学でやる内容

電気化学
電気陰性度、イオン、標準電位、電池

錯体化学
電子のスピン、結晶場理論、配位子場理論

物性化学
結晶構造
光の吸収、散乱
バンド理論、超伝導
融点、磁性

遷移金属各論


本当に全部、昔のでカバーできる?
0671あるケミストさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:51:11.40
物性だけは無理だけど、無機化学の教科書にはこれ以上入らないんじゃね?
物理の教科書探して読めばいいよ
0674あるケミストさん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:11:21.84
マリケンならいいのか?
0675あるケミストさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:05:59.19
電子の偏在性を元素ごとに平均化して定義する意味があるのかってこと?
スレチだな
0676あるケミストさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:04:11.10
古さのことだと思う

それと、過疎りまくってるスレなんだし、無機化学関連なら話題にしてもいいんじゃね?と個人的には思うけどね
0677あるケミストさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:14:49.70
>>669
> 無機化学の教科書の内容は50年前に完成してるし生物と違って更新もされないだろう

50年前に完成したってのは大袈裟すぎ
遷移金属同士でδ電子を使った共有結合とかその結果としての4重結合が発見されたのは
確か1980年前後のはずで40年も経っていないし
このタイプの結合は無機化学や有機金属化学では教科書で無視できない重要性や一般性のある結合だからね
他にもこの手の教科書でも無視できない重要性のある話題で新しく発見されたものはあるんじゃないの?

まあ無機化学はどうしても各論主体になるので教科書のページ数はどんどん増える宿命にある


>>670
> 物性化学

その話題の多くは無機化学じゃなくて物理化学で扱うんじゃないの?
バンド理論や超伝導や磁性みたいな物性物理(固体物理)の入門までは無機化学で教えるのは無理
無機化学の教科書にそんな話題を入れたら散漫になるだけできちんと説明できないから百害あって一利なし
物性物理の話を化学科で学部で教える必要があるならば、固体化学とかそれ専用の科目を作って教えないと

結晶構造に関してもその対称性(空間群)などは無機化学の守備範囲じゃない
(有機化学の結晶の理解にも必要だからね)
0678あるケミストさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:52:49.87
電気陰性度とかその手のパラメータに関するレビューってある?
0679あるケミストさん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:57:13.95
>>677
1964年にF. Albert Cottonによってオクタクロロレニウム(II)酸カリウム二水和物K2[Re2Cl8]·2H2Oを使って初めて特徴づけられた
0680あるケミストさん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:35:25.75
>>670
>超伝導
化学系ではいらないんじゃ?
学術的な話もいいけど、鉱物のような金属酸化物の系統的な知識を教えると後々役に立つ。
0682あるケミストさん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:12:54.16
ルビーの結晶構造が実は八面体配位とか
0683あるケミストさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:58:42.90
その知識は要るか? あんまり有用だとは思えないが

無機化学の課題は構成原子のいくつかのパラメーターと分子ないし結晶の構造から、反応性や融点などの物性をそこそこの定量性を伴って直観的に予測させるところにあると個人的には思うんだが
各論はその予測と実際の値がどれだけずれるかを体感するためにあると俺は考えている

ルビーという物質をそこまでクローズアップしても旨味がないんじゃないか?
0684あるケミストさん
垢版 |
2017/11/20(月) 14:47:01.63
>>670
無機化学体系

【原子の指標】
有効核電荷、イオン化エネルギー、電子親和力、電気陰性度

【電気化学】
イオン、イオン化傾向、標準電位、電池

【錯体化学】
電子のスピン、結晶場理論、配位子場理論

【物性化学】
結晶構造…格子、○○型構造、波数ベクトル、逆格子、格子振動
光学的性質…光の吸収(IR分光)、散乱(ラマン分光)、回折(X線回折)
電気的性質…バンド理論、導電性
熱的性質…融点、比熱
磁気的性質…磁性

【元素各論】
0687あるケミストさん
垢版 |
2017/11/21(火) 03:53:39.29
平衡定数は化学熱力学

酸、塩基、塩、pH、中和滴定
錯体、HASB則、マスキング、キレート滴定

は分析化学じゃないんかなあ
0688あるケミストさん
垢版 |
2017/11/21(火) 03:54:45.99
hsabの間違い
0689あるケミストさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:58:45.22
>>687
滴定までいくと分析化学だけど

酸塩基、HSAB、平衡定数、pH、錯体
この辺りは一般性があるし無機化学でよい

分析化学はそれらの応用のひとつだな
0692あるケミストさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:54:30.82
>>680
>>682
どう役に立つのかわからん
どういうことだ?
0693あるケミストさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:01:04.13
>>603
>>604
>>607
>>610

一番有名なのはガラッソーじゃないか?
ガラッソーがオススメかと問われれば全くそうは思わないがな

他にいい本ってあるのか?
0695あるケミストさん
垢版 |
2017/12/07(木) 05:33:42.90
XRDの本は結晶構造自体は詳しくないと思うが
NaCl型とかヒ化ニッケル型とかそういう話でしょ?
0696あるケミストさん
垢版 |
2017/12/08(金) 06:12:53.76
無機化学を初めて学ぶ人向けの教科書はどれがいい
大学初学年向け
高校の化学は履修、教養・共通教育の化学、一般化学は一応履修してる者とする
定評のあるコットン・ウイルキンソン・ガウス無機化学とか見たけど訳分から過ぎる
上級者用らしいが
0697あるケミストさん
垢版 |
2017/12/08(金) 11:28:58.54
思ったのだが、キッテルは結晶構造から説明を始めているのがいかんのでは
いきなり対称性とかミラー指数とかを説明されても困る
それよりはXRDの原理から入った方が分かりやすい
0699あるケミストさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:51:04.41
総論のHuheey、各論のCottonがハイレベルな専門書としてあげられているようだが、それと同等な最近の本ってないの?
似たようなレスが過去にもあったみたいだけどスルーされてるな
0700あるケミストさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:58:51.60
原理は語弊があった
回折パターンと結晶構造の対応を説明するみたいな切り口でミラー指数やブラベ格子が出てくるということ
0701あるケミストさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:54:37.59
ミラー指数が逆数使ってるのはフーリエ変換だからなんだけど、それをどうにかして上手く初学者に伝えられたらいいのになあ
0703あるケミストさん
垢版 |
2017/12/09(土) 04:22:31.35
ベクトル解析がわかっていれば、逆格子ベクトルというのは結晶軸を座標軸とみたときの
共変ベクトルという説明でイメージがつかめるのだが。
0704あるケミストさん
垢版 |
2017/12/09(土) 07:22:25.65
でも化学科でベクトル解析やらないんだよな
ていうか禄に微分方程式すらやらない
0706あるケミストさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:36:29.74
続論は必修ではなかった
0707あるケミストさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:42:16.49
スレチだが

専攻で使うかどうかはともかく必修になっていることが多い
・高校数学(ベクトル、複素数平面、極座標平面、微積、基本的な統計)
・線形代数学(基底、行列式、固有値)
・微分積分学(偏微分、重積分、変数変換)
・Excelの使い方

推奨
・微分方程式論(非斉次常微分方程式、変数分離法、定数変化法)
・群論(点群、対称操作)
・統計(p値、最小二乗法)
・計算(物理量、有効数字)

不要
・ベクトル解析(知らん、使わん)
・TeXの使い方
・プログラミング

最初から有機化学に行くんだったら算数ができればいいんじゃない?(適当)
これ言いはじめると理系入試の古典とかも不要だが(「教養」の必要性の話になる)
0708あるケミストさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:44:50.41
不要という言い方は悪かったな
オプション
0710あるケミストさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:01:17.42
>>709
> 数学科でやってるような群論は要らなくね?

化学者に求められるのは対象操作の成す群の使い方(活用法)だからね
群という代数構造そのものに関する高度な理論は不要
少なくとも物理学向けの群論を勉強して何かもやもやしたのが残ったら
(応用向けのは往々にして概念や定義が天下りで与えられるので人によってはもやもや感が残ることがある)
そこで初めて数学の群論の本を勉強すれば良い

まあ理論結晶学とかで従来の結晶構造の対称性の理論では扱えないもの(例えば準結晶だとか
インコメンシュレートな変調構造によるサテライトスポットの問題)とかに対する新たな理論を作ろうとかする人間ならば
対称群論についても一般の化学者よりはもう少し深いところまで理解し使える必要があるが
0711あるケミストさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:22:51.44
使うだけなら今野の対称性の本を理解すれば十二分だと思います
それ以上は趣味の領域
0712あるケミストさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:25:27.23
藤永,成田 『化学や物理のためのやさしい群論入門』
というのは?
0713あるケミストさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:09:01.63
無機を専門にしないならシュライバー・アトキンスはオーバーワークじゃないの???
元素各論や錯体は授業でこんな詳しくやらないし、ナノ材料やら生物無機みたいな応用は扱わないし、
0714あるケミストさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:11:53.29
(続き)
「第I部 基礎」と錯体の結晶場理論までを基礎から丁寧に説明している1巻本でいい
0715あるケミストさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:56:04.07
物理化学や有機化学の研究室志望で院試を突破できればいいやって人や
大学初学年や化学初学者向けの無機化学のテキストでいいのってある?

コットンの基礎あたりでいいのかな
無印は明らかに必要ないだろうし(原題はアドバンスドになってるし)
0718あるケミストさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:51:07.24
シュライバーは妙に冗長な感じがする
ペラペラ本よりかは内容があるけど、自分で色々調べながら読まないとダメ
それがかったるい
0719あるケミストさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:02:37.64
>>693
実験化学講座の第23巻はどうでしょう?
0720あるケミストさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:55:58.38
コットン無印は詳しすぎるし基礎的内容を省いてあるので初学には向かないな
面白いけど
コットン基礎当たりで始めてみるか
ネットでは邦訳は悪いと評判らしいがアトキンスみたいな感じかな
0722あるケミストさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:37:29.88
>>721
無機化学の教科書の話に決まってるだろう。
0723あるケミストさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:33:52.50
シュライバーアトキンスが一番いいかな
もちろん原書だともっといいのがあるけど
役がまともなのがシュライバーかな
初学向けだし
原書で読むんならコットン基礎あたりがいいけど
和訳がひどい
0725あるケミストさん
垢版 |
2017/12/21(木) 06:43:34.56
>>724
スレのタイトルも読めない方は別の板へ行ってね
0727あるケミストさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:47:36.59
CoWiGa基礎無機は「ジュリオチウム」とかいう記述があって草生えた
原著第3版が90年代だから仕方ないし、結晶場の説明とかは悪い教科書とは思わないが
0729あるケミストさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:05:08.64
ガ付き使ってるトーシロの香具師はROMれよ
玄人はガ無し、キテブツの西固、これだね
0731あるケミストさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:27:34.95
ガウスなしの基礎無機ってあるの?
0732あるケミストさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:06:25.65
無機化学のほうのことでしょ
0733あるケミストさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:25:27.77
過去の遺物が未だに俎上に上るほど無機化学の本はクソ揃いということだ
0734あるケミストさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:53:45.85
無機化学以上にいい本がないのが分析化学
ちゃんとまとまってる初学者向きなのがクリスチャンしかないという
0735あるケミストさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:08:12.92
分析は応用だから仕方ないのでは?
かなり簡便に纏められている共立の分析化学実技シリーズだって全30巻構成だし
0736あるケミストさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:16:19.69
サイエンス社の『基礎分析化学』がシンプルに纏まってて読みやすい
(ただし著者の実際の授業は物凄くつまらない)
0737あるケミストさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:17:00.62
あと機器分析は扱っていない
0738あるケミストさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:32:37.14
1巻本ならヒグソンが有名ではある
機器分析も取り扱ってるし、初手としてはありかな

上下組だとハリスQuantitative Chemical Analysisもあるけど、クリスチャンとの差が良く分からん

クリスチャンにはエクセルで解く分析化学というユニークな副読本もあって、結局クリスチャンに落ち着く
0739あるケミストさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:07:19.31
>エクセルで解く分析化学
あったあった
しょてんでみつけた
0740あるケミストさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:22:00.69
萩野・岡崎・飛田 著の基礎無機化学はどう?
0742あるケミストさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:33:30.36
>>740
日本人が書いた本の中では一番いいと思う
0743あるケミストさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:59:55.34
>>719
今まで読んだことなかったけど、中々いい内容だったな
ただ、基本的なものに限られているのが惜しい
もっとマニアックな構造まで網羅した奴ってないかな?
brownmillerite型とかpyrochlore型とかmagneli相とか、色々網羅したやつ
0745あるケミストさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:06:51.24
>>744
日本だけでなく本家USのも含めてAmazonの登録はかなりいい加減で同一の本
(つまり版も同じ、なお版は同じで刷…英米だとprinting…だけの違いは一般的に同じ本として扱う)が
別々に登録されて別々のページを持っているケースは珍しくない

従って、Amazonの本のページでISBNを登録されていないページは間違って多重に登録された可能性が極めて高い

今回の質問のケースも最初のページにはISBNが登録されていないので、正しい登録はISBNを持つ後のページだと判断できる
つまりこれら2つのページとして登録されている2種類の本は実は同一の本と考えられる

それでも不安ならば、日本で出版された本に関しては基本的に国立国会図書館をチェックすれば、
正確な書誌情報(書名、著者名、出版社名、ISBN、ページ数など)を知ることができるので
「結晶化学」というタイトルで「講談社」という出版元で国会図書館のオンライン検索で1つしか出なければ
実際には同じ本と判断できる

日本で出版される書籍は国会図書館法によって全て国会図書館に現物を1冊は納品せねばならないと規定されているから
よほどマイナーな出版元(そういう極めて零細な出版元だと送料負担が辛くて納品しないケースも存在するという現実がある)でない限り
確実に国会図書館に登録されている、版(ただし裳華房の版の概念は他出版社の刷に相当するケースが殆どなので裳華房に関しては注意が必要)の違いも含めてね
(既に書いた通り、刷の違いでは同一本と看做すので刷が変わっただけでは改めて納品しないが版の違いは納品するケースがほとんど)

余談だが、国会図書館でも登録情報に間違いがあるケースは稀だが現実に存在する
湯川秀樹が著者のある本の書誌情報で出版社名が間違えて登録されているものが現実に存在する(面倒だから連絡してない)
猿も木から落ちることもあるってことだ
0748あるケミストさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:59:28.31
これはひどいw
0749あるケミストさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:19:02.51
>>746
不純物1-2%てのは非同定箇所を外したうえでの解析結果だからな
全部含めて解析すればゴミだらけで単相とはとても言えない
これを見る限り捏造と言われても仕方がない
よくこんなんで通ったな。どーせレフリーからエディターまでグルなんだろけどw
0750あるケミストさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:22:36.72
共著にパクリ屋の山田幾也がいるからなあw
高野幹夫が味方じゃさもありなんw
0751あるケミストさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:25:53.27
藤田晃司www
学生ネタさえ妬んで盗むしょぼい奴w
0752あるケミストさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:30:31.72
>>750
広井善治のネタでアピールしてしくじったあいつかw
日本の材料屋なんて大したことないなあー
0753あるケミストさん
垢版 |
2018/02/10(土) 01:07:35.46
>>752
そいつも東大君の発見をパクって山浦と山分けしたんだっけ?
ったく高野ファミリーには碌なのがいないなw
0754あるケミストさん
垢版 |
2018/02/10(土) 02:13:08.29
京大なのに知らないやつだと思ったら工学部のほうか
0755あるケミストさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:21:16.11
>>749
>>746のデータを見る限り多相解析ではなさそうだから1-2%と言うのは多分生データ
を規格化した(これだけでも十分改ざんになると思う)値の最高値の比の百分率だろう
この分野では常套手段か
線幅も考えたら1-2%どころではなくなると思う(実際下のはレンジを広くして線幅を短く見せてるっぽい)
捏造予備軍確定だね
0757あるケミストさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:49:09.11
キッテルの固体物理学は評価が芳しくないようだが、キッテル熱物理学やキッテル固体の量子論はどういう評価だ?
0758あるケミストさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:54:16.62
それもう物理の教科書じゃないの?
0760あるケミストさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:03:53.98
>>745
すまない、嵐に紛れていたせいで見落としてた

詳しい説明ありがとう
念の為に教えてもらった通りに国会図書館で検索してみたけど、やはり同一本の二重登録だった

為になる知識をどうもありがとう
0761あるケミストさん
垢版 |
2018/02/16(金) 07:38:34.58
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0762あるケミストさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:17:44.00
来年度から酸化物薄膜合成の研究室に所属する学部3年生です
4月までの間に読んでおくと良い本を紹介してください
取り敢えず、酸化物薄膜接合超格子という本はググって見つけたので買おうと思います
他にぜひ読むべき本はありますか?
物性論について直観的なイメージを作れるような本も欲しいところです
0763あるケミストさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:58:16.50
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0765あるケミストさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:38:53.83
>>747
>>752
ライバル材料の方は目茶苦茶研究進んでるがなw
科研費報告も業績も大違いw

が、バック調べたらこちらも京大高畠&阪大山中www

どうりで阪大に話振ったわけwさすがイモ九糞講師ハハハw
0767あるケミストさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:51:38.08
危うく糞業界の操り人形にされるところだったw
もともと京大は互いに競わせて旨味を取る体質らしいが派閥内じゃみみっちいw
どうせなら外に出て競わせるべきw

実践してやるわwハハハw
0769あるケミストさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:14:38.71
>>766
材料科学て再現できりゃなに書いてもいいわけで今思えばくだらん分野だったな
0770あるケミストさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:53:29.62
糞国研に関わると碌なことがないなw
どうりで駅弁上がりのパクリ講師や糞教授が組んでただけあるw
そのうちしびれ切らしてやりだすだろうなw
ビフテキ横目に茶漬けなんか食えねえしwww
0771あるケミストさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:08:11.01
なんかコンプでもあんの?
0772あるケミストさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:35:41.38
言われたことをこなすこともせず
独創的な研究をうちたてることもせず
成果が出ないことは周囲に責任転嫁して
うだつの上がらない鬱憤ばらしに匿名掲示版でわめきちらすだけ
まこと滑稽であわれむべく無様なことに気がつかないのは本人のみ
ああ無情
0774あるケミストさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:02:02.47
誰か>>762に答えてやれよw
院試のお勉強はもちろんだが成膜装置は無論まともな基板やターゲットがないと
>>747みたいにまったく成膜できないことすら知らないうぶな3年君にw

てか薄膜研究室て教員のスキルがしょぼいとかなりリスキーだと思うんだがw
0775あるケミストさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:16:57.46
おやおや>>766はなかなか面白いデータ載せてるじゃん
久しぶりにお蔵入りデータ確認したらこちらの系でも似たようなことが言えてそうだわよ(^^;)
まあ硫化物だと大気下劣化があるかな

てかもともと京大仕込みのネタだったのか(゚听)ツマンネ
パクリ講師の対応が早かったのもそのせいかw
もう関係ないし未練もないくだらんテーマ
やりたきゃ勝手にやれハハハw
0776あるケミストさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:25:32.66
最後に愚痴だが最後の系はちとがんばり過ぎたなw
あの研究室には過分な成果で調子づかせてしまったw
ジャックスなんか釣られた自分がバカだった/_^;)
オリジナリティは地底でばら撒くべきだったなぁ〜




ハハハw
0777あるケミストさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:44:48.01
安いから中古のシュライバー3版買ったけどpブロックの超原子価をd混成で説明してて古い気がしてきた
Wikipedia(すまん)では主な化合物の項に大体3c結合とイオン結合の寄与云々でそれは古いと書いてる

近い版持ってる人、他にもこういう注意して読むべき所あったら教えて
0778あるケミストさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:08:16.58
有機で学位取ってからシュライバーやキッテル読むと面白いように欠けてたピースが埋まる気分
再勉強いいね
0780あるケミストさん
垢版 |
2018/02/21(水) 05:30:52.62
ガ付き使ってるトーシロの香具師はROMれよ
玄人はガ無し、キテブツの西固、これだね(再掲)
0781あるケミストさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:54:52.94
たかが教科書で笑笑
0782あるケミストさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:27:08.32
接続詞とキッテル
という小題の記事が英語と日本語の違いの観点から教科書の読みやすさを語っていて面白い
キッテルにしろコットンにしろバーローにしろ、読みにくい訳書に共通するのは、英語と日本語の言語的な差を考えずに直訳しているということだ
教科書に書かれている概念を初学者が難しく感じる本当の原因はその手の言語の問題なのに、書かれている内容そのものが難しいと勘違いしてしまう


理系の人間こそ言語というものをよく考えなければならないのだ
0783あるケミストさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:14:17.20
アート錯体 ←絵でも描くのかな?
0785あるケミストさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:31:24.68
>>762です
変な人のレスで埋もれてるので上げます
回答よろしくお願いします
0786あるケミストさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:01:21.63
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0788あるケミストさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:54:21.92
ウエスト固体化学は厚さの割に中身がなくて拍子抜けした
もっと専門的なテキストってないの?
0790あるケミストさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:32:23.49
>>64
他にもある固体化学の本って何?
0791あるケミストさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:49:15.06
>>635
イバッハいいと思う
amazonレビューもそこそこ
0792あるケミストさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:18:20.27
材料科学の本って何がある?
難易度とオススメ度を教えてくれ
0793DJ学術 
垢版 |
2018/03/09(金) 13:46:28.09
ナオン 勃知 はー。
0794あるケミストさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:21:33.32
固体物理やる前に統計力学などを勉強しなければならないのでしょうか?
だとすれば固体化学は固体物理の下位互換というのは本当なのかもしれませんね
0795あるケミストさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:01:09.70
有機の教科書スレから誘導されて来ました。以下コピペです。お願いします


錯体化学の物理化学的な内容を扱った本って錯体化学会選書のいくつかと配位子場理論とその応用以外にはありますか?

錯体の構造を分子軌道的に理解して物性論へと繋げたいのですが、世の中の錯体化学の本は有機合成への偏りが多くて上にあげた本くらいしか見つけられませんでした
0797あるケミストさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:26:07.55
金属錯体の分子軌道ダイアグラムの具体例がたくさん載っている本を教えてください
和書、洋書は問いません
よろしくお願いします
0798あるケミストさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:17:05.66
ミースラータールとかどうよ?
シュライバーより錯体の説明をちゃんとしてるよ
0799あるケミストさん
垢版 |
2018/04/18(水) 01:54:57.50
便乗して質問させて下さい
高木秀夫『量子論に基づく無機化学 -群論からのアプローチ-』という本の評価はどうなのでしょうか?
0800あるケミストさん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:35:52.03
シュライバーでちゃんとした説明をしているところを探す方が難しい
書いてあるだけで説明されてない
0803あるケミストさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:29:18.20
そう
色々な知識を身につけてから改めて読むと理解できる本だ
だから教員らがシュライバーを読むと様々な事柄を網羅的かつ端的にまとめた良い本だと思って教科書指定する
0804あるケミストさん
垢版 |
2018/04/19(木) 05:28:51.33
キッテルを指定するのはやめてくれい
初学者に不親切じゃ
0806あるケミストさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:50:13.00
Cottonより詳しい各論の本を教えて下さい
0807あるケミストさん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:20:53.18
ペー↑パー↓っていうの読んだことある?
それをちょっとやってもらうから(ゼミ)
0811あるケミストさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:31:01.91
>>804
和書はろくな固体化学の本がないし、キッテルがベストチョイスだと思うぞ
0814あるケミストさん
垢版 |
2018/04/22(日) 05:05:21.62
West
0819あるケミストさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:44:58.46
どうなんですか?
0822あるケミストさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:49:16.93
>>818
2番目の

> https://www.amazon.co.jp/dp/0199657637/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_1hs3AbNQR9DNB

は間違いなく

> Wells, "stractural inorganic chemistry 5th"

のペーパバック版だ、それは自分で持っているので間違いない

1番目はAmazonのそのページに記載されている書誌情報に従えば上のハードカバー版のはずだが、自分でその実物を見たことがないので保証はできない

3番目はアクセスしようとしたら「ページが表示できません」とIEからエラーメッセージが表示されて確認できず
0823あるケミストさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:55:03.12
>>822
ありがとうございます
0825あるケミストさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:59:14.26
独学でシュライバー読んでるけど、日本語下手じゃない?
何言ってるんだこいつ状態にしょっちゅうなるんだが
0826あるケミストさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:29:38.21
独学で読む本じゃないし、独学でやる内容じゃない
そんな暇あったら物理と量子化学やるかスポーツで体動かせ
0827あるケミストさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:28:59.53
>>826
暇じゃねーわ
それでもやらんといけんのだよ
0828あるケミストさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:12:03.44
日本語が下手なのは確かだよ
>>826はバカだけど、量子化学やれっていうのは正論
シュライバーは量子論を既知として書いてる節があるから
0829あるケミストさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:35:17.75
>>828
アトキンスが絡む本はだいたいそうだよね
俺は苦手
0831行目
垢版 |
2018/07/04(水) 23:08:14.23
誤植も多い

ちょっと値段上がってもいいから校閲してくれよー
0832あるケミストさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:21:48.58
>>821
きっしょ
0834あるケミストさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:30:33.64
>>832
なんでこいつはずっと前のレスに文句つけてんの?
バカ丸出しで恥ずかしくないのかな
0835あるケミストさん
垢版 |
2018/07/27(金) 14:09:55.40
スワドル無機化学ってどうですか?
環境化学っぽい雰囲気もありますが
0836あるケミストさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:32:57.48
シュライバーアトキンス無機化学、ボリューミーかつ日本語分かりづらい
文長すぎるし、演習もいちいち付録見なきゃいけないし、高校出たての大学生には不親切
これって教科書というより辞書だろ
0837あるケミストさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:38:32.05
じゃあ買うな
0838あるケミストさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:52:56.70
米国の優秀な学生は全巻を1カ月で読了し完全に習得するそうだね
0840あるケミストさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:57:16.13
>>835
せやね。
普通の化学科にはちとズレてる。
分析化学やりたいなら持ってても良いかな?
0842あるケミストさん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:05:11.50
>>807
くわしく
0843あるケミストさん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:11:38.01
アトキンスって物理化学の人かと思った
分かりにくければ出版社に文句言ってもいいと思うよ
あんまり自分を責めることはない
0844あるケミストさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:29:27.78
>>842
原著論文のことでは?
0846あるケミストさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:35:04.35
age
0847あるケミストさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:56:34.99
錯体の研究室で新規に磁性のテーマをやる事になりました
今は、ググってよい評判が多かった大川尚士さんの朝倉化学大系9磁性の化学を頑張って読んでいるところです
他に分かりやすいテキストがありましたら教えてください
0848.
垢版 |
2018/09/29(土) 17:44:09.68
͐
0849あるケミストさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:17:34.65
ヘスロップ・ジョーンズってどう?
0850あるケミストさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:12:13.53
ベル・ロット無機化学はどう?
0852あるケミストさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:01:20.11
ヘスロップ・ロビンソンの方が良い?
ジョリー無機化学はどう?
0853あるケミストさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:05:34.37
以下の本はどうだ?

ミンゴス『無機化学 基礎の基礎』
アダムス・レイナー『実験無機化学 反応と合成』
アディソン『構造無機化学入門』
バトラー・ハロッド『無機化学』
リングレン『無機化学の基礎 命名法もマスターしよう』
キッピング・パーキン『新説 無機化学』
ドレイン『無機化学入門 対称性と構造』
ダフィー『無機化学』
ジョンソン『無機化学 その熱力学的な取扱い』
バソロ・ピアソン『無機反応機構 溶液内における金属錯体』
バーナード『無機化学』
チェンバーズ・ホリデイ『無機化学 An intermediate text』
ビューヒナー『工業無機化学』
0856あるケミストさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:09:00.24
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0857あるケミストさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:29:06.93
クラスター関連の話題は全く出てないけど、専門の人がいたら情報が欲しいな
0858あるケミストさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:35:53.44
新しいクラスターの科学―ナノサイエンスの基礎
金属クラスターの化学〜 新しい機能単位としての基礎と応用 〜
クラスター入門 −物理と化学でひも解くナノサイエンス−
金属および半導体ナノ粒子の科学: 新しいナノ材料の機能性と応用展開 (CSJ Current Review)
ナノ粒子:物性の基礎と応用 (シリーズ:未来を創るナノ・サイエンス&テクノロジー)
クラスター : 新物質・ナノ工学のキーテクノロジー
クラスター・ナノ粒子・薄膜の基礎―形成過程、構造、電気・磁気物性 (材料学シリーズ)
実験化学講座 22 金属錯体・遷移金属クラスター
クラスターの科学 機能性ナノ構造体の創成
密度汎関数法とその応用 分子・クラスタ-の電子状態
0859あるケミストさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:31:06.43
遷移金属酸化物関連で面白い本ある?
0861あるケミストさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:39:18.01
>>860
それらを化学で扱うとすれば、その分野としては無機化学というよりは固体化学だね
それらに関するテーマによっては物理化学か
まあ、でも具体的に議論したい内容を書いてみればいいんじゃないの?
それでスレチと言われたら別のスレに移れば良いだけだから
0863宇野壽倫の激白 葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202
垢版 |
2019/12/02(月) 20:41:10.93
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である

見栄っ張りで人一倍強い学歴コンプレックスを持つ清水母は自らの勉強嫌い低学歴ぶりを棚に上げ息子には高学歴になってほしいという
身の程知らずの身勝手な願いを持ち親譲りの頭の出来の悪い息子の成績の悪さを詰り尻を叩いて勉強するようにしつこく強要してきたが
案の定うまく行かず結局自らと同じく低学歴に終わったことを世間に顔向けできないほどの恥だと思い、近所の人間と世間話をするとき
には学歴や出身学校といった話題になることを意識的に避けるように心がけている

低学歴の清水の息子はエロ動画を見ているところをアナル激烈加齢腐敗臭のする低学歴の母親に見つかってしまった過去がある

☆☆☆【長木親父(東京都葛飾区青と6−23−20)は余命あとわずかである】☆☆☆
0864あるケミストさん
垢版 |
2020/02/08(土) 18:34:36.03
0942 あるケミストさん 2020/02/07 15:55:08
CoxとPettifor以外で無機固体の化学結合に詳しい本を教えて下さい
絶版しているものでも構いません
よろしくお願いします
HoffmanとHarrisonも抜きでお願いします

0948 あるケミストさん 2020/02/08 14:01
さて質問に答えると次に読むとしたら桐山良一の古い結合論の本かマーチンの理論計算の本かウェルズの無機構造の本かな
桐山は理屈が古いが直観的だから知識としては仕入れておくのが良い
マーチンは電子構造計算の分野で一番まとまってる
ウェルズは辞書だから通読はしなくても良いが手元には常に置くべき本
0865あるケミストさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:05:12.89
磁性がわかるようになる本を教えていただきたいです
0866あるケミストさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:03:07.40
学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ
ttp://x0000.net

物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS スカイプ友達の掲示板 ttp://skype.x0000.net
0867あるケミストさん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:52:39.38
819 :ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/18 07:07:15 ID:???
スレ違いかもしれないけど
物性行くんだったらどのくらい化学やっといたらいいかな?

824 :ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/18 11:41:36 ID:5QSjOLrX
別に キッテル でも、充分いけるよ。あの書き方に合うか合わないかの
はなしでね。

826 :ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/18 13:56:02 ID:???
無機もやったほうがいいの?
ヒューイとかシュライバーとかコットンウィルキンソンガウスとか?
荻野さんの基本無機化学とか?

827 :ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/18 13:58:28 ID:???
>>826
特に、物性実験に進むのなら無機や物化の知識があったほうがいい。
物理屋の肌に一番合うのはヒューイかな。

829 :ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/18 15:25:35 ID:???
物化は物理屋向けならムーアと聞く。
とりあえず、アトキンスは色々詰め込みすぎてて読みにくいってなことを聞くぞ。
でも、物理やってて、あえて物理化学の教科書読む必要あんのかな?

831 :ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/18 16:15:48 ID:???
>>830
化学結合論や分子分光学はあまり物理の本ではやらないだろう

832 :ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/18 16:47:11 ID:???
化学板は人が少なすぎ

833 :ご冗談でしょう?名無しさん:04/11/18 17:20:22 ID:???
しかし一冊目ならマッカーリ・サイモンだろうな。
0868あるケミストさん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:54:52.21
集積型金属錯体の本は北川と大川のどっちがいいですか?
0871あるケミストさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:05:58.73
>コットンウィルキンソンガウス
基礎の和訳本はまだ売ってるみたいだな
アドバンスドは原書も和訳も手に入らなくなったが
0872あるケミストさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:35:13.58
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ
ttp://x0000.net

化学 物理学 生物学 数学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 方言 国語 など
0873あるケミストさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:58.20
そもそも常磁性と反磁性がなんなのか未だに分からない
0874あるケミストさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:53:37.00
検察庁法改正案に抗議した人達
https://twitter.com/chibiinochi/status/1259651894214971392/photo/1

俳優    :城田優、小泉今日子、西郷輝彦、浅野忠信、井浦新
タレント  :高田延彦、杉本大輔
アーティスト:Chara、綾小路翔、オカモトレイジ、きゃりーぱみゅぱみゅ、しりあがり寿、大友良英、水野良樹、宮本亜門
政治家   :志位和夫、福島みずほ、立憲民主党(公式)

https://www.sankei.com/affairs/news/200512/afr2005120025-n1.html ほかより
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0876あるケミストさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:46:02.12
ドナーとアクセプター―溶液反応の分子間相互作用
配位化合物の構造
もよいな
0877あるケミストさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:49:02.09
昭和天皇の写真を焼いて踏みつける!!!!のあいちトリエンナーレ
大村愛知県知事リコール
日本人でない人にこの気持ち分からないでしょうね?
0878あるケミストさん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:52:24.12
化学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=3

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
化学 物理学 生物学 数学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 方言 国語 など
0879あるケミストさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:19:08.40
錯体化学のよい教科書(https://science2.5ch.net/test/read.cgi/bake/997900205/)

3 :あるケミストさん:2001/08/17(金) 01:07
配位化学(第2版)−金属錯体の化学ー
F.BASOLO/R.C.johnson共著
山田 祥一郎 訳
ウチの大学の授業で使ってた。簡単だよー。
大学で読んだ教科書の中でかなーり簡単。
なんせ俺が読めたくらいだから(藁

4 :あるケミストさん:2001/08/17(金) 01:10
プログラム学習あげ

13 :あるケミストさん:2001/08/17(金) 07:18
やぱ〜り、「大学院 錯体化学」 でしょうな。

14 :あるケミストさん:2001/08/17(金) 07:19
いや、最近発売された名著「集積型金属錯体」ですな。

15 :あるケミストさん:2001/08/18(土) 00:48
無機のDrでてるけど、「大学院 錯体化学」なんて意味不明やわ。
内容、かたよりすぎ。
0881あるケミストさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:34:33.12
PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!

玉川徹 青木理
0882あるケミストさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:42:30.85
化学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=3

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
化学 物理学 生物学 数学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 方言 国語 など
0883あるケミストさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:56:36.81
■検察庁法改正案に抗議した人達■
https://twitter.com/chibiinochi/status/1259651894214971392/photo/1

俳優    :城田優、小泉今日子、西郷輝彦、浅野忠信、井浦新
タレント  :高田延彦、杉本大輔、麻木久仁子
アーティスト:Chara、綾小路翔、オカモトレイジ、きゃりーぱみゅぱみゅ、しりあがり寿、大友良英、水野良樹、宮本亜門
政治家   :志位和夫、福島みずほ、立憲民主党(公式)

https://www.sankei.com/affairs/news/200512/afr2005120025-n1.html ほかより
有名人って吉永小百合以外はしょぼいメンツなんだよな(笑)吉永小百合だけですごいんだけどさ(笑)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0884あるケミストさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:33:36.87
化学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=3

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
化学 物理学 生物学 数学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 方言 国語 など
0885あるケミストさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:44:25.84
とりあえずシュライバーアトキンスで勉強をはじめた
無機化学専門にするわけじゃないから院試はこれと授業のノートでいけるだろう
0886あるケミストさん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:18:30.78
PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!

玉川徹 青木理
0889あるケミストさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:35:12.96
3515
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0892あるケミストさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:11:46.64
無機化学ってどうも寄せ集めみたいな印象だけど量子論に基づく無機化学はまあまあ良かった
0893あるケミストさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:48:16.17
無機化学の一面は各論なんだから寄せ集め感が出ちゃうのはしょうがない
それをある程度は網羅的に把握した上で物質をつくるのが化学だし
0894あるケミストさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:09:10.66
網羅的→物事が幅広い範囲や分野などにわたっている様子。
寄せ集め→寄せ集めること。また、寄せ集めたもの。特に、系統も考えずにただ単に寄せ集めたもの。
0895あるケミストさん
垢版 |
2021/04/23(金) 05:43:47.19
sss カグヤ 

SS+ モモシキ マダラ ハゴロモ ハムラ
SS ナルト サスケ カカシ ガイ 
SS- オビト トネリ インドラ アシュラ
S+ 柱間 カブト
S 長門 イタチ
S- 大蛇丸 扉間 無 幻月 三代目雷影 ミナト ヒルゼン ビー
A+ オオノキ 自来也 鬼鮫 やぐら ダンゾウ
A エ− デイダラ サソリ
A- 角都 小南 綱手 我愛羅
B+メイ 四代目風影 チヨバア 半蔵 君麻呂
B ミフネ 黄ツチ 再不斬 飛段 サクラ 金角 銀角 ガリ パクラ ヒアシ ヒザシ ダルイ トロイ チョウジ
B- 長十郎 水月 重吾 アスマ ヤマト シカマル ドダイ チョウザ トルネ フー カンクロウ ネジ 黒ツチ 赤ツチ 白
C+ シン(うちは) テマリ サイ リー 紅 シズネ
C ハヤテ アンコ コテツ イズモ シノ アツイ シン(根) オモイ カルイ
C- キバ ヒナタ 右近左近 鬼童丸
D+ 多由也 次郎坊
D イルカ 木の葉丸 エビス いの
D- ミスミ ヨロイ ドス ザク 鬼兄弟 キン 朧 ムビ カガリ
E+ ミズキ
0897あるケミストさん
垢版 |
2021/09/23(木) 02:37:54.39
セラミックスの分野でシュライバー無機化学とかアトキンス物理化学みたいな立ち位置の本ってなんですか?
キンガリーのセラミックス材料科学入門?
0898あるケミストさん
垢版 |
2021/10/08(金) 23:07:24.37
セラミックス材料ならカーター
材料化学ならウェラー
固体化学ならウエスト
0900ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/11/27(土) 08:30:20.04
900レス目
0901あるケミストさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:24:13.84
>>898
C. Barry Carter, M. Grant Norton, "Ceramic Materials, Science and Engineering", Springer (2016).
Mark T. Weller, "Inorganic Materials Chemistry (Oxford Chemistry Primers)" Oxford University Press (1995).
Anthony R. West, "Solid State Chemistry and its Applications", Wiley (2014).

であってる?
0903あるケミストさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:44:07.63
礼ぐらいしたらどうなんだ?
0904あるケミストさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:28:22.19
君誰?
0905あるケミストさん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:40:46.80
金属学の分野でアトキンス、シュライバー、マクマリーレベルのは?
とりあえず金属化学入門シリーズを読んでおけば良い?
0906あるケミストさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:54:10.55
丸山 基礎から学ぶ構造金属材料学
北田 初級金属学
幸田 金属物理学序論
須藤 金属組織学
松原 金属材料組織学
加藤 入門転位論
牧  鉄鋼の組織制御
南雲 水素脆性の基礎
Brooks金属の疲労と破壊
中村 金属疲労の基礎と疲労強度設計への応用
吉田 破断面の見方
吉田 弾塑性力学の基礎
小林 破壊力学
村上 連続体損傷力学
0908あるケミストさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:40:19.38
製鉄は国策で力いれていたから国内でも歴史があるんだよ
0909あるケミストさん
垢版 |
2022/11/05(土) 22:11:50.46
無機固体の構造化学(同定じゃなくて分類というかなぜその構造をとるのか)に興味があるんですが、あまりこの分野の本がなくて困ります
おすすめないですか
0912あるケミストさん
垢版 |
2023/11/10(金) 22:54:31.22
 
Book off で買った。
シュライバー・アトキンス 「無機化学(下)」 第4版 第4刷 2021年7月1日 定価6400円+税
手垢汚れ、ぜんぜん無い。表紙カバー、上下端すこし劣化。新本度93%ぐらい

    385円なので買った。  そのラベル下の前売値は2800円(税込3080円)となっていた。
0913あるケミストさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:11:45.37
>>2
コットンいい本だけどもう手に入らないよね?
0915あるケミストさん
垢版 |
2024/04/25(木) 17:39:58.91
コットンはもう絶版なんだっけ?
基礎のほうも
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況