この事件の真相、どれだと思いますか?

1)教師、校長など、その場に元からいても違和感がない者

2)元教師、他児童の保護者など、過去現在は問わず何らかの関わりを持っているが、キャンプ場に居ることに合理的理由がない(またはそのことを隠している)人物

3)まなみちゃんをキャンプ以前から狙っていた変質者

4)全くの通り魔的で、子供ならまなみちゃん以外でもよかった

5)教師、子供も含めキャンプ参加者の過失によりまなみちゃんが事故死、その発覚を恐れて関係者が遺体遺棄(死亡自体は1人になったことによる滑落死など)
校長の証言や下見グループの証言は、アリバイや死亡時刻をごまかす為に、まなみちゃんの死後計画されたこと

6)証言者の言葉は全て本物で、誰にも見つからずにコースを外れてしまって怪我、遭難


私は、5)だと思う。
そして、遺体は校長とか教師かが山中に遺棄して、
山狩りをする時に本当は発見される予定だったん
じゃないかなぁ、って思う。

子供達がわざと置いて行って、滑落か転んで頭の打ち
ところが悪く亡くなってしまった。
学校側は責任問題を問われるし、子供達が暴行した
わけじゃないけど、いじめ的に置き去りにした、
とかだったら、それも隠したい。

じゃあ、下見をした、グループから置いてかれたが
「まなみちゃん自身が」先に言っていいよ、と言った
から置いて行った(遅れているまなみちゃんに声
をかけたら「先に行って」とまなみちゃん自身が言っ
た、と、「テレビのチカラ」の再現で証言として
言われている)
校長も、迷いそうなU字のポイントにはいて、後から
追いかけて行った。

誰にも過失がないという、不自然さが感じられるの
よね、この事件。
アリバイが抜かりないし、誰も悪くない感じになっ
ている事が、余計に偽装感がある。

山狩りの時に見つけるのは消防や警察という、
第三者じゃないとダメだったし、通報の早さの割に
なんの痕跡もない、というのが。
道に迷ったんだ、って感じで見つかるようにした
つもりだったのに、運悪く山狩りで見つからず。
遺棄した関係者は「ここにいますよ」とも言えず、
結果的に黙っているしかなくて。

でもなー。
靴も衣類もなーんも見つかってないんだよねぇ。
埋めたのかなぁ。