基本MAPPAはfinal以前登場のキャラに愛が無い。
原作の絵を元に自らキャラデザしたキャラと引き継ぎのキャラでは愛着に違いがあって当然だけど、おそらく権利関係もあるんだろうな
wit時代のキャラデザのままだと契約やビジネス上不利になるんだろ
productionIGはずっと権利を保持してるし、witは当時製作委員会に入ってなかった。
MAPPAはfinalのみ製作委員会だからね
だからピークとかガビとかはあまり作画崩れない
それと今回はアクションに全振りしたしモブ巨人も手間がかかってたからそこに全力投入したんでしょ?
それ以外の非アクションシーンは海外とか無名のフリーとかに投げるしか無かったし、MAPPAに納品された後もクオリティの低いそれらを修正する間も無かったんだと思う
まあアニメ大量生産工場のMAPPAにしてはアクションシーンだけはよくやった
例え外部の力を借りたにしても