X



トップページアニメ2
1002コメント425KB

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 88体目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb07-NKdP)
垢版 |
2023/11/07(火) 21:22:13.87ID:eDrU6p0n0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2023年10月28日(土)24時からNHK総合にて「The Final Season 完結編(前編)」が再放送
2023年11月4日(土)24時よりNHK総合にて「The Final Season 完結編(後編)」スペシャル放送
https://youtu.be/E7WytLM2KvY?si=MmuSXaDhkA3EwSvg
★配信サイト
最速配信サービス
Lemino、dアニメストア、Netflix、TELASA、U-NEXT、Amazon Prime Video、DMM TV、ABEMAにて11月5日(日)正午以降順次配信

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 87体目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1699236894/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:19:35.67ID:QS0EuDk30
>>441
そんな奴に王をやらせんなよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e24-yyBd)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:45:16.71ID:3kiHRxwg0
なんか完結編後半ってハンジさんの最期も原作通りの尺でやっちゃってたらこうなってたんだろうなってシーンが多々あった
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de3-/9BA)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:56:38.18ID:LYOTs1f70
>>449
雇われ店長とか名義貸し社長とか現代にも沢山いるじゃん
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 16:07:21.79ID:QS0EuDk30
>>453
意味不明。あっち行け
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c295-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:12:30.91ID:1gieYWc60
最後らへんにリコ出てたけど、銀髪だったよね
なんで金髪にしたんだろう
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0e-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:14:38.20ID:mtLMnSpC0
「いってらっしゃい」は状況を考えたら「さようなら」の方が適切なように思うけど
第1話の冒頭でそれをお出しすると結末が読者にモロバレなのでどうとでも取れる台詞にしたと推測
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0e-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:27:00.23ID:mtLMnSpC0
しかしまああれだな
いつ終わるんだと文句言いつつ何だかんだ10年追ったコンテンツがやっと終わったという感慨は
巨人作りから解放されたユミルに通ずるものがあるかもしれない
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0e-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:38:38.00ID:mtLMnSpC0
争いに疲れて島に引きこもると言い出したのがフリッツ王(145代目)
タイバー家は後の処理をよろしくされた身内
ヘーロスはそいつらにお膳立てされたマーレ人で正直実在してなくてもいいぐらいの偶像
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c13a-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:46:58.76ID:o1dnD1g30
>>447
お前頭悪すぎだろwww
30以上レスしてるがお前の意見取り込んだらそもそも作品にならんだろwww
境界知能だろお前
頭が絶望的に悪い
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d2a-3JXR)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:59:02.79ID:0yW1f6Gh0
エレンは地ならしで大量殺人なんてしたくなかったんだろ?あと自分も死にたくないとも言ってたよな、あの海辺でのアルミンとの会話で
じゃあ地ならししなきゃ大量殺人も起こらないし自分が首切られて死ぬこともないしwinwinやん(巨人の寿命では死ぬかもしれんが)
でもそうしたくても未来は決定してるから結果は変えられないって言ってた
でもだからといってなんでその結果に進もうとしてるのを食い止めようともせず逆にそれに向かって進んでいったの?ビリー殺したりイエーガー派やジークと組んだりミカサやアルミンにわざと嫌われたり
ここのところのエレンの心情が分からん、100%結果は変えられんって理解してたとしても、抵抗しないにしてもあえて突き進む必要はなかったんじゃないの?
他にも色々細かい謎な部分も多々あるけど(なんでオカピ?とか、最初と2回目のベルトルトの超大型巨人変身のときだけなぜ大爆発しなかったの?とかetc)まあその辺はなんとか目を瞑れるけどこのエレンの行動だけは納得いく説明が欲しい

あ、あともう一つだけあったわ
エレンが未来の結末を知ったのはクリスタの手にキスして触れた瞬間なんだろ?じゃあなぜそれより以前の幼少時代にアルミンと未来の会話してるの?海辺でのアルミンとの会話はキス以降だからまあわかるけど幼少時代はまだ何も知らないはずなのに
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8930-VBWc)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:00:44.80ID:Y6X55A6K0
収録現場の特集みた。三人集まっても収録は別々なんだな
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-49Z+)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:10:23.46ID:NgWuEjwlM
>>472
だからこの作品の評価低いんだよ
誰もエレンに共感できないから
だから首を切られても全く悲しくなかったろ? この段階でこの作品は失敗だよ
同じバッドエンドでも、エレンに共感できたら、アトムの最終回みたいにみんな感動できたんだよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-KnEC)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:17:06.83ID:te8HiyKK0
試したけど駄目だったって何故未来を変えられないのかの明確な理由が語られてないから
なんで地ならしを回避しなかったのかとか他の道はなかったのか言われてるし
アルミンとの会話でもあったようにエレン自身も分からないんじゃないかな
そのあたりは人類が戦争なんかせずに仲良くしたほうがいいと分かっていても歴史を繰り返してしまう
何故なんだ?って問いかけになってる気がする
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-49Z+)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:19:28.38ID:NgWuEjwlM
見終わった直後の俺の感想は最低の出来だった。
しかしいろいろ考察して、作者の意図を理解すると駄作とまでは言えない
佳作だと想い直した。
この作品から得られた教訓は
「人生は無意味」
これしかないと思う

エレンはずっと操り人形で、歴史の歯車の一つでしかなかった。
抗うこともできず己の歯車の役割を果たすだけ
つまり運命は予め決まっていて、それを変えることはできない
これって人生そのものだ
大谷翔平は生まれつき体格に恵まれただけだし
藤井翔太は生まれつき知能指数が高かっただけ
親ガチャが人生の全て
僕らは努力してもしなくても運命に翻弄されるだけ
そして最後は人類は滅亡する
今やってる行いは全て意味がない
最初から生まれないのが正解

それをこの作品は教えてくれた
全ての努力は無意味だ
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-49Z+)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:23:50.82ID:NgWuEjwlM
と考えるとジークの安楽死計画が大正解だったんだよ!
これで今生きてる人も来世に生まれる予定だった子孫たちも救われる!

これって自殺推奨になっちまうけどねw
でもこれは真理だわ
生まれないのが一番なんだから
だから釈迦も輪廻からの解脱を唱えた

一つ言えるのはこの漫画の作者は相当病んでるぞ…
太宰治コースかも?
庵野秀明も鬱になったしな
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-KnEC)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:24:50.04ID:te8HiyKK0
アルミンあたりがみんながハッピーになれる解を出せればよかったんだけど
人類が未だに解を出せずに争いを繰り返してるいるように作者も解を出しないし
エレンが自分が馬鹿だからこんなことになったって言ってるのは
エレンだけじゃなくて人類が馬鹿だから解を出せずに身近なものを考えて行動するしかなくなってる現状とリンクしてると思う
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:25:46.38ID:a44HejCq0
見終わった感想としてはこれじゃない感が凄かった
いろいろな見方はあっていいけど、人類の8割殺しといて
アルミンとの友情やミカサとの恋愛感情とか糞くらえという感想しか持てん
ヒトラーやプーチンが可愛いく見える
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2e4-MXg5)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:28:32.50ID:K58XSISM0
100カメにライナー居なかったの残念
前に中の人が進撃の現場に行くの憂鬱とか言ってたからどんな状態でアフレコやってるのか興味あったのに
それにしても、前の100カメのMAPPA密着でも思ったけどプロって凄いな
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:29:02.36ID:a44HejCq0
パラディ―島はイスラエルそのまんまなんだな
エレンがやったことはハマスに対する報復みたいなもんで
そのスケールが100万倍になった感じか
イスラエル万歳アニメになっちまって中東受け悪そう
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-49Z+)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:29:58.45ID:NgWuEjwlM
この作品は、ドストエフスキーの罪と罰だよ
アニメ版罪と罰
なんの救いもない世界
作者が描きたかったのはこれだと思うよ
世の中の不条理を描いたんだよ

エンタメを見たかった視聴者からするとナニコレ?となるわけだわ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-KnEC)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:31:00.35ID:te8HiyKK0
ジークの安楽死だって最適解ではないし
それをエレンが拒否してるように
人の選択は感情等に作用されて駄目だと分かっていてもその道を選んでしまうことがあるってことじゃないかな
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:35:25.45ID:a44HejCq0
何の救いもなくていいけど、最後の最後に薄っぺらい友情とか恋愛とか
持ち込んで軽薄なエンタメ要素入れてるから嫌悪感がある
アルミンもミカサも本来ならもっと憎しみの感情に変化してこそエンタメ排除できる
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2eb-4+aq)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:38:00.04ID:y+cLB10v0
>>472
いろいろなあらゆるパターンを試行錯誤しても
未来にも進めず繰り返す人生から解放されない
今生で得た始祖の未来過去すべて見通す力で
ユミルを成仏させる道を見つけた
エレンの頭の中はスパコン状態
選択の分岐を今回一度も間違えないよう慎重に
過去のジークや父親に介入したりして
合間でユミルの気持ちを自分に向かせ
けっこう忙しかったはず
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-KnEC)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:40:27.29ID:te8HiyKK0
>>491
そこは解釈の問題だね
あなたはそう解釈してそのとりなのかもしれないけど
私は違う選択肢を選べなかったのはエレン自身で
違う道を選ぼうとしても結局自分自身に逆らえないでその道を選んでしまうことを”駄目だった”って表現してるんだと解釈したよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:41:18.07ID:a44HejCq0
どうエンタメ要素を排除したり考え方の視点を変えたところで
ヒトラーの友情とか恋愛とか見て楽しめる奴はいねえだろ
大した動機もなくて8割殺すなんざサイコで絶対悪なんだからな
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:44:07.47ID:a44HejCq0
不条理を表現したいという割に底のの浅いエンタメ要素ぶっこみ過ぎなんだよ
凄いバランスの悪い駄作的な最後になってるわ
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 061c-IkQT)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:44:15.14ID:3FgZTg/O0
安楽死計画に納得しないエルディア人いて当然だからな
というかジークとかキャッチボールおじさんが安楽死計画が正しいって思うのは自分達がいなくなる方が良いって刷り込まれてる被差別民の自罰的思考だと思うし
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-49Z+)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:48:18.83ID:NgWuEjwlM
>>494
もしエレンに選択権があり、尚且、世界を救いたいと本気で思ってるなら、アルミンやハンジに相談すべきだったろ?
でもそれをしなかったのは、結果を変えられないからだろ?
もし結果を変えることが可能ならエレンがだだのバカだったということになる。
結果を変えられる世界なら、いくらでも今の結果よりはマシにできるからな
ジークの安楽死計画以外にも。
平和交渉しても良かったし
ユミルを解き放つのに、エレンの死が重要なら8割殺さなくてもいくらでも方法はあった。

でも出来なかったんだと思うよ。
未来で結果はもう出ててそれを変えることはできない
本能寺の変を止めることはできないんだよ
もう起こったことだから
だからもっと描き方を変えたらよりわかりやすくなったと思うね
地ならししてるエレンとアルミンと話してるのは別のエレン
未来のエレンの意志とでもすべきだったかもね
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2eb-4+aq)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:49:01.27ID:y+cLB10v0
エレン自身も道の記憶に
縛られて行動していたから
動機も大義名分もなく地ならししたんだと思う
始祖の力は代々女性が引き継いで来た?
今回始祖の継承者が男性になったこともポイントかと
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d85-TRyR)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:50:42.41ID:V59uBNa80
人類の8割を殺して文明レベルを島と同等以下まで落とす、巨人の力がない世界を作るっていう着地点自体は良いと思うけどそこにエレンの意思がない事でつまらない終わりだなって感じる
エレンが非難されようが仲間に反対されようがなんだろうが自分でその結果を勝ち取るんだ!って感じだったら感動できた
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:52:26.27ID:a44HejCq0
つーかさ、8割殺すこと決断した奴が、ミカサに10年思っててほしいとか
取り乱すのは失笑する場面だろあれ
この期に及んでそんなとこに気を回せるのかよって
サイコそのものじゃん
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2eb-4+aq)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:53:35.62ID:y+cLB10v0
描写はないけど
フリーダもグリシャに食べられない人生があって
過去未来に干渉して最適解を見つけてた可能性も
あったと思うけど始祖ユミルの関心はひけなかった
時点でダメなルートだったんだろうな
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:55:55.07ID:LzG5IxDQ0
ミカサがエレンと付き合えば良かったってこと?
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:57:00.01ID:LzG5IxDQ0
好きな人から「家族」としか思われてないエレンは、とても悲しい思いをしたんだろうな

ミカサはエレンを家族としか見てないし
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:57:27.19ID:a44HejCq0
でも進撃で一番笑えるのは今思うと1話だよな
前妻が現妻を見つけ出して握りつぶして食い殺すとか
これ以上にない究極の嫉妬心の表現だろw
冷静に考えると笑かすわ
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:00:18.36ID:LzG5IxDQ0
本当に「愛」は世界を救うんですか?
どうなんですか?
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9bb-jETV)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:01:40.20ID:BoBLa0Hp0
物語の「継承」の演出のために梶さん1家の赤ちゃんの声が、物語に登場した赤ちゃんが泣くシーンで使われてるわけよね。おれはこの継承の演出にアニメ声優さんの赤ちゃんの声使うのはどうかなーと思うのは、まずこの作品ってのはナウシカの巨神兵の火の七日間のオマージュで庵野さん同様に宮崎駿さんを諌山さんが継承したいっていう渇望の作品なわけよね。みんな歴史と道で繋がってるんだ。歴史は繋がってるんだ。みんな家族なんだ。だから宮崎パパ 継承させてちょーだいっていうね。宮崎さんは漫画家目指されていた方で漫画描かれる方だから漫画家さんが宮崎さん継承したいって渇望はまあ筋が通ってるわけよね。まあでも宮崎さんっていうかスタジオジブリはアニメ声優さんの芝居嫌いでアニメ声優さん拒絶しておられるわけよね。宮崎さんを諌山さんが継承したいって話に宮崎さんが遠ざけてるアニメ声優さんの一族の継承まで演出として混ぜちゃうのはちょっとドサクサ紛れがすぎるなっておれは思うのね。
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:01:47.57ID:LzG5IxDQ0
ハマス戦闘員にも、それぞれ恋人がいたら、
何か結果は違ったと?

エレンにも恋人がいたら、
世界は滅んでいないと?
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9bb-jETV)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:01:48.38ID:BoBLa0Hp0
アニメ声優さんの芝居は娼婦の鳴き声っていうけどじゃあこのまだ娼婦になってない赤ちゃんはどうやねん?って宮崎さんに投げかけてるわけよね。でも宮崎さんから見ればいずれ声優(娼婦)になる生命なんだよ。そこに継承を問われても死ぬまで宮崎さんは答え出ないことだと思うのよ。自分のとこのアニメーターも養えないのに娼婦の子供なんて養えない。手を伸ばせないから無視するしかない生命に答えと継承権を求めるのはある意味で残酷なんだよね。おれが思うのはアニメの方はエレンが「お前たちはどう生きるんだ?」って問うようなもんで良かったと思うのね。そこに諌山先生が他のキャラ通して宮崎さんの君たちはどう生きるかの回答にするみたいなね。単純に先生が自分に継承権があるのかを宮崎さんに問う終わり方で良かったんじゃないかなと思うのね。火の七日間の継承をしたいって堂々と言うのが気恥しいから色々なもんがひっついてるのがこの作品と思うのね。そのひっついてるもんにアニメ声優さんってジブリが無視してきたもんを梶さん1家を巻き込んでアニメの方はひっつけちゃった。先生と宮崎さんの継承の話の場に赤ちゃん連れてくるのは野暮ってもんだとおれは思ったのね。
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:02:46.05ID:LzG5IxDQ0
こうなると、ますます童貞差別が酷くなるだけ

何がしてぇんだろうなどいつもこいつも
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-49Z+)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:03:03.89ID:NgWuEjwlM
>>501
エンタメの終わり方としてならそれが正解だろうね
アルミン!お前も自由の世界を作りたかったんだろ?
俺達は何か悪いことをしたか?
俺は地ならしを行い平らの世界を作るんだ!
エレン!君は間違っている!
と対決する。
結果、エレンは負けてアルミン達が勝利する

なぁアルミン俺は間違っていたのか?
ただみんなと平和な世界で暮らしたかっただけなんだ
分かってるよエレン
もう何もいわなくていいんだ
静かに息を引き取るエレン
エレンが亡くなり巨人の力も失われる。
そしたら今度はマーレがパラディ島に攻めてきて滅ぼされ住民たち

ハッハ、間違ってたのは僕たちの方かもしれないねエレン

これがエンタメ最終回の最適解!
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:03:50.62ID:LzG5IxDQ0
童貞差別を促すだけの漫画になってる
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c13a-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:04:38.07ID:o1dnD1g30
>>477
アトムってw
おじいちゃんは精神科に行きましょうねw
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8930-VBWc)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:05:15.49ID:Y6X55A6K0
そこそこ長い作品な分みんなどこかでこれじゃない感を持つのは仕方ないよな
ドラゴンボールやワンピとかだって脱落組みは多い
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c13a-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:05:58.67ID:o1dnD1g30
>>514
はっ
クソおもんな
0点
しんど毛
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-49Z+)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:09:51.86ID:NgWuEjwlM
>>518
でも凄い分かりやすいだろ?w
エンタメには分かりやすさが重要だからね
進撃の巨人の最終回のが深いと思うよ
ただ一般人には理解が困難だし
エンタメ的な面白さが失われてしまう
エヴァと同じパターンだよ
敵を倒す爽快感求めてたのに、ラストは哲学の押し問答になった
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:10:27.80ID:LzG5IxDQ0
>>519
その幸福が欲しいと思っていないのかもね...
それよりも、恨み憎しみの方が勝っている
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ad-HiwA)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:10:44.25ID:0J1SOEJJ0
>>401
私も漫画は一切読まずにアニメ一気見+考察サイト覗き見したんだけど
ヒストリアの娘がエレンの子説提唱してるサイトあるよね
半信半疑でそのサイト読んでみたけど説得力あった
その説を知る前から違和感はあらゆるところで感じてた、最初に変だと思ったのは
2期のマフラーを巻いてくれてありがとうのシーンでミカサが明らかに恋する女子モードに入ってて
キス待ち状態だったのにエレンがそれをスッと避けたとき、ん?って感じだった
ヒストリアの子はエレンの娘説を提唱してるサイトによると、その時点でエレンはミカサにまだ
恋心を抱いてないという解釈で(なるほど)と納得した、私もあのシーンではまだミカサの片想いだと思う
それを裏付けるように王政編でもエレンの乙女心に鈍感な描写がある、
ヒッチがマルロを調査兵団に行かないよう説得したマルロの回想シーン
あのときサシャコニージャンの3人はヒッチの想いに気づいててマルロをなじったのにエレンは理解してなかった
ヒッチの乙女心を理解できない=ミカサの乙女心も理解できてない、だと思った(続く)
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:12:00.83ID:a44HejCq0
ドラゴンボールやワンピースってのは基本エンタメ全振りで
作者も最後をどうするかまで考えてなかっただろうけど
進撃は哲学的な要素とエンタメ要素を同等に入れてる以上
バランスは大事だったよな

明らかにバランスが悪いよこの作品は
だから不条理要素が浅はかで取ってつけたように感じる

あくまでエンタメが先で不条理ってのはそこに不随したもんだと思ってる
そもそもユミルとか巨人とかファンタジーの世界で不条理を真面目にやられてもね
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:22:30.79ID:a44HejCq0
8割を殺した人間にしては言ってることが軽すぎるし無責任すぎるんだよな
だから不条理とか主義主張よりエレンが思慮の浅い馬鹿、サイコにしか見えん
そのサイコとの友情とか恋愛とかどうでもいいわって感情のほうが強くなる
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8930-VBWc)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:23:19.98ID:Y6X55A6K0
ヤムチャいらいの段々ハズレ役になる役だなエレン
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ad-HiwA)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:23:56.94ID:0J1SOEJJ0
(続き)
そもそもエレンは主人公なのに恋愛絡みの描写がなさすぎた、母親を巨人に殺され、
その正体がライナーベルトルトだったと知り恋愛どころじゃないという言い訳は立つ
しかしそれならばヒロインであるミカサの恋心はなぜしつこく描き続けるのか
エレンの恋愛に対する熱量のなさと、ミカサの恋愛に対する熱量の大きさにずっと違和感があった
諌山がただ何となくこの落差を描いたとは考えにくい、そこには必ず意味がある
ではどういう意図でそうしたのか
進撃の恋愛絡みネタにはもう一つとても大きな違和感があった、それはヒストリアの夫が徹底してモブとして描かれたこと
準レギュラーのマルロとヒッチでさえあれだけ丁寧に関係性を描いてもらえたのにヒストリアの結婚相手がモブはどう考えてもおかしい
諌山にとってヒストリアはとても大切なキャラクターのはず、マルロやヒッチ、サシャよりも重要なキャラクターとして丁寧に描かれた
サシャの恋人も丁寧に描いてやったのにヒストリアの相手はモブ、顔さえしっかり描いてやらない
あまりにも不自然ではないか?顔を描いてやらなかったのではなくストーリーの都合上描けなかったのでは?(続く)
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:25:20.74ID:a44HejCq0
でもそのサイコとの友情とか恋愛とぶっこんでくるってことは
作者に観客を泣かそう感動させようってエンタメ的な下心が見え隠れするんで
バランスが悪い
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:27:03.38ID:a44HejCq0
>>526
現実に嫉妬心があるとかはどうでもいいんだわ
その構図が面白いんだわ
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8930-VBWc)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:30:05.98ID:Y6X55A6K0
>>533

10年くらいひきずって欲しいという狙い通りになった人たち
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:31:00.64ID:LzG5IxDQ0
諫山って人はイーロンマスクと同じだろ

炎上商法で稼ぐパターン
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:31:50.13ID:LzG5IxDQ0
結局、またただの炎上商法か?

本当にくだらねえな
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:32:27.32ID:LzG5IxDQ0
諫山もイーロンと同じ

炎上商法野郎

みんな解散ね、本当にくだらん
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d25-eaLY)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:32:41.38ID:3EGI58Q70
進撃の巨人は20億年くらい昔に地球で起きた出来事が物語のベースです
当時の人類は絶滅して長い年月の間に地球上からその存在の痕跡はすべて消え去ったから、現代人が彼らの存在を知る手立てはありません
作者は地球上で過去に起こった出来事を見通せすことができる特殊な能力の持ち主ですね
勿論ストーリーはかなり脚色してあります
しかしかつてこの地球上に人類と大型巨人が闊歩する時代があったのは事実
恐竜が栄えるより更に18億年も昔の話
私以外に消え去った過去を見通せる能力がある人がこの世にいるのを知ってびっくりしました
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:33:20.44ID:LzG5IxDQ0
みんな解散しよう

諫山もイーロンマスクも同じ
わざと炎上させる炎上商法野郎です

みんな解散です

進撃とか忘れようぜ、こんなくだらん漫画
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:33:45.44ID:LzG5IxDQ0
それよりワンピース見ようぜ!!!!!!!!
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8930-VBWc)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:34:50.47ID:Y6X55A6K0
>>218>>296の間が5時間半しかないよ。寝ても覚めても長文うってる
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:38:07.33ID:a44HejCq0
なんか文明が進化して滅亡したで終わってるけど
立体起動装置って明らかにオーパーツだよな
車とか飛行機より開発するの難しいわ実際
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ad-HiwA)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:38:22.37ID:0J1SOEJJ0
(続き)
仮にエレンとヒストリアが関係したとすると政治上の都合だけでなく2人の間に愛情がないと難しい
では諌山はエレンとヒストリアが恋に落ちる過程を描いていたか?なんと描いていた
ロッドがエレンを拘束したときと、キヨミが参加した会議の現場でエレンとヒストリアが互いに惹かれ合う理由付けをしていた
ヒストリアはロッドを地に伏せエレンの自由を守ってやり、エレンもキヨミの提案を破り捨て怒気をはらんだ口調でヒストリアを守った
2人が愛し合う下準備はちゃんと整っていたように見える
ヒストリアはエレンの自由意思を、エレンはヒストリアの尊厳を死守していた
だからヒストリアが「私が子供を作るのはどう?」とエレンの子種を求め、エレンが求めに応じた説には説得力がある
そうなるとミカサどうなるか(続く)
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d85-QwB5)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:38:37.25ID:/mfzsceK0
実写版にヘリコプターが出てきてたが、あれはスタッフロールで未来ビルに突撃してたヘリコプターなんだよっ!

アニメ時代

エレンが眠りにつく

少年がエレンの墓の巨木に辿り着き、穴で歴史を知る

実写時代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況