X



トップページアニメ2
1002コメント425KB

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 88体目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb07-NKdP)
垢版 |
2023/11/07(火) 21:22:13.87ID:eDrU6p0n0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2023年10月28日(土)24時からNHK総合にて「The Final Season 完結編(前編)」が再放送
2023年11月4日(土)24時よりNHK総合にて「The Final Season 完結編(後編)」スペシャル放送
https://youtu.be/E7WytLM2KvY?si=MmuSXaDhkA3EwSvg
★配信サイト
最速配信サービス
Lemino、dアニメストア、Netflix、TELASA、U-NEXT、Amazon Prime Video、DMM TV、ABEMAにて11月5日(日)正午以降順次配信

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 87体目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1699236894/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-+NjP)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:24:39.65ID:YNuZw0OJd
アッカーマンの記憶改竄関連は深掘りしても意味ないんじゃね

説明はケニー祖父で、実例紹介はケニーとウーリ
ケニー祖父は壁内一般人より少し訳知りだが詳細は知らない
そして不戦の契りで制限されてるポンコツ始祖ウーリ

一方で終尾エレンは不戦の契り解除されてるは始祖ユミル掌握してるはだし、作者都合で新設定盛り放題だろ
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f9-/9BA)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:25:37.17ID:uqWX7yIx0
ミカサがエレンの首を切断することはネタバレで知ってたけど、
アニメで見るとなんか遠いアングルですごい分かりにくいし、
しかもずいぶんあっさりした描写だったな
ガビがエレンの首チョンパしたときみたいに大々的に描くのかと思ってた
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2c0-hhhJ)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:30:12.11ID:KILGKlo+0
>>348,349
モーガンフリーマンは ナレーターをやっているだけでモーガンフリーマンの説じゃないんだけど(笑)

そういう 初歩的なことにも気づかんですぐに噛みつくあんぽんたん がいるんだな(笑)
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0613-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:30:51.92ID:CLVS2F/A0
>>394
そもそもエルヴィンって地ならし反対派ともわからんし、どっちになるかわからん
むしろ思想的にイェーガー派でしょ
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7e-LGPt)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:34:05.09ID:imrPnzSr0
我慢してコミック読まずファイナルシーズン全部やっと一気見して満足したんだけど、
大型エレンにアルミンが一撃決める瞬間にヒストリアの出産シーン挟んだりとかは
やっぱエレンの子だったとかそういう事?
その後出てきた子供の顔が、金髪同士の子供のはずなのに
鳶色の目に微妙に茶色がかった濃い金髪でエレンに似た眉毛の描き方っていう・・・
コミック読めば分かる?
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:36:53.16ID:QS0EuDk30
>>395
フリーダがヒストリアの記憶を消している重要なシーンがあるだろ
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:39:51.17ID:QS0EuDk30
>>400
父が命をかけて伝えた外の世界を、エルヴィンがぶっ潰すわけがない
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:40:39.58ID:QS0EuDk30
>>404
フリーダは美女だからいいんだよ
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:43:40.40ID:QS0EuDk30
エルヴィンが生きていれば島にマーレ人を迎え入れることもなかったし、
その結果、上層部を巨人だらけにされることもなかった
そうなると作者は困るんで、あそこでエルヴィンを殺した
結局は作者都合で消されたんだよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:45:02.61ID:QS0EuDk30
>>401
お前のような馬鹿を釣るためのお遊びだよ
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c547-aasw)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:48:18.96ID:rFY5zYsv0
>>393
原作完結巻ではエレンの墓
アニメは書き込み凄いから原作だと拍子抜けするほどあっさりな巨木
戦時中の町並みもあんなナイトシティで未来デザインではない
東京駅辺りと言われたら納得できるレベル
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:52:29.92ID:QS0EuDk30
俺のフリーダを悪く言う奴は絶対に許さない
道の果てまで追い詰める
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0613-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:54:07.58ID:CLVS2F/A0
リヴァイの独白のエルヴィンの作画酷いな
あれ意図的に書いてるんか?
MAPPAのエルヴィン基本的にどれも酷いな
グッズはわりかし上手く描かれてるのに
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:04:29.63ID:QS0EuDk30
歴代巨人との戦いで知り合いの巨人たちが急に味方になった理由も意味不明
なんでジークが頼んだだけで味方になるんだよ
巨人たちは、エレンの命令を聞いているユミルが支配してるのに
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:05:42.32ID:QS0EuDk30
最終話は変なところで御都合主義的すぎ
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9bb-jETV)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:06:09.59ID:BoBLa0Hp0
手塚先生の火の鳥未来編がほんと全てにおいて完璧と思うのはエヴァファンをエヴァから卒業させようとした庵野さんより痛烈に信者批判の異果効果もしかけてるのね。未来編の主人公が人類絶滅した孤独に耐えれずに合成生物学技術で合成人間作るのね。その合成人間は主人公に「マンガ、マンガ」ってマンガ読ませるの要求するのねw。それにキレて主人公は「空っぽの脳みそが!」「お前には他の楽しみはないのか?人間としてのよろこびや教養や美しいものへのあこがれはないのかね?」ってもろに漫画しか読まない読者批判を仕掛けるのよw。ここでこの未来編をただの漫画として楽しむだけだと君らはこのカプセルの中でしか生きれない合成生物人間の脳みそ空っぽと同じだよ?っていうね。漫画読者を批判して漫画以上の人生の哲学になるように読者心理を誘導してるのね。進撃の巨人の場合は先生や作品が神格化されて進撃の巨人って漫画の世界に読者が閉じこもってしまった後に対して、閉じこもったら外の世界にあるよろこびや教養や美しいものを学べなくて人間モドキになるぞって脅しが弱いのね。外いったら悲惨になりましたエンドだから。
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9bb-jETV)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:06:18.21ID:BoBLa0Hp0
だから読者は結局は漫画読者という内側に篭って考察やらキャラ心理の分析によって進撃の巨人という作品の神格化に注力する。こんな凄い先生の作ったこんな凄い作品に立ち会えたことで自分が神になったような錯覚の高揚感から読者は抜け出せない。手塚先生は火の鳥未来編でそういう高揚感でマンガ、マンガ センセイ モットマンガになることを許さなかったのね。だから最後にマンガ要求するのは脳みそ空っぽだって読者突き放すのよ。きみらはこんな外に出たら泡になって消える人間モドキで良いのか?ってね。そして読者のおれらはなりたくないって思って漫画ではなく火の鳥未来編を人生の哲学として考える。
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-49Z+)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:06:39.92ID:jVMp6SusM
>>261
これは違うと思うね
世界はパラディ島に根強い憾みと恐怖を持ち続けたんだと思うよ
巨人の力を失ったといっても8割も殺されたんだから
だからこそパラディ島もイスラエルのように軍事力を強化しないといけなかった
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-49Z+)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:12:24.59ID:jVMp6SusM
>>267
だから違うって
現実の世界と同じだよ
パラディ島の科学力も上がって核兵器を装備した
しかし世界も核兵器を持ってるんだよ
アラブ諸国も核兵器を持ったと考えたらパレスチナはどうなると思う?

核使ったら共に滅びる事はわかるから、しばらくは戦争は起こらない
小競り合いは起こるけど
でもある時一線を超えてしまったんだよ
ロシアとアメリカが全面戦争始めてお互いに核を撃ったんだよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:17:55.95ID:QS0EuDk30
その御都合主義のせいで平凡な少年漫画にまで落ちてしまった
それまでの進撃はそんなんじゃなかったのに
ああ、残念だ
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:19:06.38ID:QS0EuDk30
>>422
「死ね」
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:22:28.11ID:QS0EuDk30
散々島の人間を惨殺してきたライナー、アニを生かしたのも
御都合だろ
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e8-fY1c)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:37:13.58ID:f9WXqU9+0
>>350
多レスマン今日も絶好調やな
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:41:37.02ID:QS0EuDk30
とにかく、壁の王が馬鹿だよな
始祖のあの強大な力を使えば、あの時代(100年前)のマーレ国その他を
滅ぼすなんて簡単だったのに、なんで壁を作って引き込もってんだよww
頭わるいwww
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e8-fY1c)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:44:20.19ID:f9WXqU9+0
100カメ1回じゃ足りんな、ライナーと兵長もっと見たかった
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e8-fY1c)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:45:49.92ID:f9WXqU9+0
>>428
1人で30もレスして恥ずかしくないの?
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de3-/9BA)
垢版 |
2023/11/08(水) 14:55:39.02ID:LYOTs1f70
>>233
小山ゆうは名作は生み出したけど、天才かと言われると何か違うな
スポーツでいうなら、手塚や岩明均はペレとかマラドーナくらい神様と言われるレベルだけど、小山は三浦知良みたいな感じ
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c503-HjmB)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:00:19.57ID:Wus0IayI0
>>431
ジャンじゃないと言う人もいるけど三笠が誰かと結婚してるのは間違いなさそうだし逆にジャン以外誰がいるんだって話にもなるわな
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de3-/9BA)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:00:44.87ID:LYOTs1f70
>>435
さすがに結果は出してるからA代表のベンチ入りするくらいはあるよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d85-TRyR)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:01:23.10ID:V59uBNa80
あの状況で地ならし支持するイェーガー派も気持ちも分かるし巨人になる気色悪いエルディア人差別する人々の気持ちも分かるし大体の登場人物を避難する気にはならないけど初代壁の王だけはダメだわ
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:01:54.74ID:QS0EuDk30
声に出して言いたい名セリフ
「お前って奴は」
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de3-/9BA)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:05:17.93ID:LYOTs1f70
>>439
争いに疲れて快適に引きこもりたい人間なんてごまんといるでしょ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:05:45.85ID:QS0EuDk30
大人版の始祖ユミル、エロいよな
美白だし、透明感美人だし
俺も子種を授けたい
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:08:53.57ID:LzG5IxDQ0
エレンの夢は宇宙に行くことで叶えられた
地球なんてちっぽけな星だからね
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:12:55.98ID:LzG5IxDQ0
始祖の実験次第で選択肢は増えた

まず、パラディ島内全員を、
宇宙の何処かの星に移住させることもできた

始祖の可能性は無限大だよ

レイス王もエレンもジークもメンヘラすぎる
なんでメンヘラの手に始祖の力が渡るのか

最終話に出た少年はそうじゃないと願うわ
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be75-UHU8)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:13:44.69ID:LzG5IxDQ0
もうあの少年しか信じられねえよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:18:04.13ID:QS0EuDk30
8割を潰して弱体化させるとか言ってるが、そのために島の中を
深刻なまでに弱体化させちまったんだから、意味がない。
上層部は完全に壊滅したし、内紛と、乗り込んできたマーレとの戦いで
新兵も無数に死んだ
頭悪い作戦すぎる

中も外もボロボロになるのは、そりゃあ漫画としては見映えが
良いんだろうがさ、それだけじゃん
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:19:35.67ID:QS0EuDk30
>>441
そんな奴に王をやらせんなよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e24-yyBd)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:45:16.71ID:3kiHRxwg0
なんか完結編後半ってハンジさんの最期も原作通りの尺でやっちゃってたらこうなってたんだろうなってシーンが多々あった
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de3-/9BA)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:56:38.18ID:LYOTs1f70
>>449
雇われ店長とか名義貸し社長とか現代にも沢山いるじゃん
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 16:07:21.79ID:QS0EuDk30
>>453
意味不明。あっち行け
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c295-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:12:30.91ID:1gieYWc60
最後らへんにリコ出てたけど、銀髪だったよね
なんで金髪にしたんだろう
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0e-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:14:38.20ID:mtLMnSpC0
「いってらっしゃい」は状況を考えたら「さようなら」の方が適切なように思うけど
第1話の冒頭でそれをお出しすると結末が読者にモロバレなのでどうとでも取れる台詞にしたと推測
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0e-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:27:00.23ID:mtLMnSpC0
しかしまああれだな
いつ終わるんだと文句言いつつ何だかんだ10年追ったコンテンツがやっと終わったという感慨は
巨人作りから解放されたユミルに通ずるものがあるかもしれない
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0e-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:38:38.00ID:mtLMnSpC0
争いに疲れて島に引きこもると言い出したのがフリッツ王(145代目)
タイバー家は後の処理をよろしくされた身内
ヘーロスはそいつらにお膳立てされたマーレ人で正直実在してなくてもいいぐらいの偶像
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c13a-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:46:58.76ID:o1dnD1g30
>>447
お前頭悪すぎだろwww
30以上レスしてるがお前の意見取り込んだらそもそも作品にならんだろwww
境界知能だろお前
頭が絶望的に悪い
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d2a-3JXR)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:59:02.79ID:0yW1f6Gh0
エレンは地ならしで大量殺人なんてしたくなかったんだろ?あと自分も死にたくないとも言ってたよな、あの海辺でのアルミンとの会話で
じゃあ地ならししなきゃ大量殺人も起こらないし自分が首切られて死ぬこともないしwinwinやん(巨人の寿命では死ぬかもしれんが)
でもそうしたくても未来は決定してるから結果は変えられないって言ってた
でもだからといってなんでその結果に進もうとしてるのを食い止めようともせず逆にそれに向かって進んでいったの?ビリー殺したりイエーガー派やジークと組んだりミカサやアルミンにわざと嫌われたり
ここのところのエレンの心情が分からん、100%結果は変えられんって理解してたとしても、抵抗しないにしてもあえて突き進む必要はなかったんじゃないの?
他にも色々細かい謎な部分も多々あるけど(なんでオカピ?とか、最初と2回目のベルトルトの超大型巨人変身のときだけなぜ大爆発しなかったの?とかetc)まあその辺はなんとか目を瞑れるけどこのエレンの行動だけは納得いく説明が欲しい

あ、あともう一つだけあったわ
エレンが未来の結末を知ったのはクリスタの手にキスして触れた瞬間なんだろ?じゃあなぜそれより以前の幼少時代にアルミンと未来の会話してるの?海辺でのアルミンとの会話はキス以降だからまあわかるけど幼少時代はまだ何も知らないはずなのに
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8930-VBWc)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:00:44.80ID:Y6X55A6K0
収録現場の特集みた。三人集まっても収録は別々なんだな
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-49Z+)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:10:23.46ID:NgWuEjwlM
>>472
だからこの作品の評価低いんだよ
誰もエレンに共感できないから
だから首を切られても全く悲しくなかったろ? この段階でこの作品は失敗だよ
同じバッドエンドでも、エレンに共感できたら、アトムの最終回みたいにみんな感動できたんだよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-KnEC)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:17:06.83ID:te8HiyKK0
試したけど駄目だったって何故未来を変えられないのかの明確な理由が語られてないから
なんで地ならしを回避しなかったのかとか他の道はなかったのか言われてるし
アルミンとの会話でもあったようにエレン自身も分からないんじゃないかな
そのあたりは人類が戦争なんかせずに仲良くしたほうがいいと分かっていても歴史を繰り返してしまう
何故なんだ?って問いかけになってる気がする
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-49Z+)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:19:28.38ID:NgWuEjwlM
見終わった直後の俺の感想は最低の出来だった。
しかしいろいろ考察して、作者の意図を理解すると駄作とまでは言えない
佳作だと想い直した。
この作品から得られた教訓は
「人生は無意味」
これしかないと思う

エレンはずっと操り人形で、歴史の歯車の一つでしかなかった。
抗うこともできず己の歯車の役割を果たすだけ
つまり運命は予め決まっていて、それを変えることはできない
これって人生そのものだ
大谷翔平は生まれつき体格に恵まれただけだし
藤井翔太は生まれつき知能指数が高かっただけ
親ガチャが人生の全て
僕らは努力してもしなくても運命に翻弄されるだけ
そして最後は人類は滅亡する
今やってる行いは全て意味がない
最初から生まれないのが正解

それをこの作品は教えてくれた
全ての努力は無意味だ
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-49Z+)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:23:50.82ID:NgWuEjwlM
と考えるとジークの安楽死計画が大正解だったんだよ!
これで今生きてる人も来世に生まれる予定だった子孫たちも救われる!

これって自殺推奨になっちまうけどねw
でもこれは真理だわ
生まれないのが一番なんだから
だから釈迦も輪廻からの解脱を唱えた

一つ言えるのはこの漫画の作者は相当病んでるぞ…
太宰治コースかも?
庵野秀明も鬱になったしな
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-KnEC)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:24:50.04ID:te8HiyKK0
アルミンあたりがみんながハッピーになれる解を出せればよかったんだけど
人類が未だに解を出せずに争いを繰り返してるいるように作者も解を出しないし
エレンが自分が馬鹿だからこんなことになったって言ってるのは
エレンだけじゃなくて人類が馬鹿だから解を出せずに身近なものを考えて行動するしかなくなってる現状とリンクしてると思う
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:25:46.38ID:a44HejCq0
見終わった感想としてはこれじゃない感が凄かった
いろいろな見方はあっていいけど、人類の8割殺しといて
アルミンとの友情やミカサとの恋愛感情とか糞くらえという感想しか持てん
ヒトラーやプーチンが可愛いく見える
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2e4-MXg5)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:28:32.50ID:K58XSISM0
100カメにライナー居なかったの残念
前に中の人が進撃の現場に行くの憂鬱とか言ってたからどんな状態でアフレコやってるのか興味あったのに
それにしても、前の100カメのMAPPA密着でも思ったけどプロって凄いな
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:29:02.36ID:a44HejCq0
パラディ―島はイスラエルそのまんまなんだな
エレンがやったことはハマスに対する報復みたいなもんで
そのスケールが100万倍になった感じか
イスラエル万歳アニメになっちまって中東受け悪そう
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-49Z+)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:29:58.45ID:NgWuEjwlM
この作品は、ドストエフスキーの罪と罰だよ
アニメ版罪と罰
なんの救いもない世界
作者が描きたかったのはこれだと思うよ
世の中の不条理を描いたんだよ

エンタメを見たかった視聴者からするとナニコレ?となるわけだわ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-KnEC)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:31:00.35ID:te8HiyKK0
ジークの安楽死だって最適解ではないし
それをエレンが拒否してるように
人の選択は感情等に作用されて駄目だと分かっていてもその道を選んでしまうことがあるってことじゃないかな
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:35:25.45ID:a44HejCq0
何の救いもなくていいけど、最後の最後に薄っぺらい友情とか恋愛とか
持ち込んで軽薄なエンタメ要素入れてるから嫌悪感がある
アルミンもミカサも本来ならもっと憎しみの感情に変化してこそエンタメ排除できる
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2eb-4+aq)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:38:00.04ID:y+cLB10v0
>>472
いろいろなあらゆるパターンを試行錯誤しても
未来にも進めず繰り返す人生から解放されない
今生で得た始祖の未来過去すべて見通す力で
ユミルを成仏させる道を見つけた
エレンの頭の中はスパコン状態
選択の分岐を今回一度も間違えないよう慎重に
過去のジークや父親に介入したりして
合間でユミルの気持ちを自分に向かせ
けっこう忙しかったはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況