X



トップページアニメ2
1002コメント385KB

機動戦士ガンダム 水星の魔女 595

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM0f-f1wU)
垢版 |
2023/10/11(水) 00:29:00.33ID:Z7GGBnorM
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてからスレ立てすること!

     "その魔女は、ガンダムを駆る。"

※視聴者ひとりひとりの解釈に任せてスレをお楽しみいただきたいと考えておりますので「結婚の話題」は"禁止"致します
(納得できない方は他所のスレに行ってください!)

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁とする
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >950 が宣言してから立てる事、無理ならば代理人を指名する
・重複・乱立スレは利用しないこと

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 594
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1695301094/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7abe-vQFs)
垢版 |
2023/10/12(木) 14:38:51.07ID:bRrR9Kgo0
ほんとガノタって長文になりがちだよな
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0e-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 14:44:59.37ID:8bFHCbM9M
最終巻の円盤表紙はラウスレだよ
シュバルゼッテを描かなきゃいけないからね
最終巻はラウスレ+シュバルゼッテ&キャリバーン
6巻の時点ではまだパイロット判明してないし
7巻の時点ではまだ活躍してないからね
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31aa-6czV)
垢版 |
2023/10/12(木) 15:07:01.12ID:o1VLgVOX0
>>124
劇場版「機動戦士ガンダム」、「機動戦士ガンダム II 哀・戦士」、「機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙」で作品を探せば良い。
省かれたTVエピソードは気になるなら後で見返しても良い。ただスルーして次のZガンダム見ても問題はない。Zも同じ様に総集編劇場版があるが世界線が微妙に変わるので出来ればTVを見て欲しいがざっくり見たいなら劇場版三部作で全50話分を取り敢えず見れる
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-1dbZ)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:14:37.17ID:lxuhnhj6r
>>140
種は古い作画だろ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dbd-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 19:06:11.39ID:xzimRhqC0
スレッタ関連カプの人気順は
スレニカ>絶対に越えられない壁>ラウスレ>4スレ>シャディスレ>ソフィスレ>チュスレ>様スレ>オジェスレ>スレリリ>スレペト>グエスレ>スレミオ>その他
ですよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3123-fgkO)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:17:41.32ID:o1VLgVOX0
>>142
種以降で気軽に勧められるのは00しかない。
AGEは好きな人は好きだろうけど積極的に進める気にはならない
Gレコも個人的には名作だけど人を選ぶ作品
鉄血は主人公サイドディストピアを受け入れられる度量が試されるから勧められない
そうなると必然的に話がファーストのオマージュで苦しいが新しい方の作画となると消去法で種になる
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2152-IAix)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:22:00.99ID:Peq6F62q0
うっかり有料を踏ませる罠?

メタバース・ファンアートはスレッタ、スレミオが多ーい
あと最初がミオミオでお出迎えなのがよかった
ただ個人的に気合入ってるなあと思ったのは5号ノレアのやつかな
フルスクリーンで見たい
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313c-fgkO)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:43:35.36ID:zfLC474C0
>>167
ただ水星は勧めやすいけど、最初が水星視聴になるとだいたいの視聴者ガンダムの基準が異質な構成の水星になってしまって
水星みたいな作りのガンダムを求めてしまう傾向にあるのよね。ある程度作品知ってる側からしたらそんなガンダムは無いって分かるから
水星みたいなガンダムが見たいと言われると何も勧められないのよね
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313c-fgkO)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:53:20.89ID:zfLC474C0
>>139
まあそうなんだけどZZというZから180℃変わった明るいギャグっぽい作りを受け入れられる度量が試されるし、
劇場版で気軽に見るとかも出来ないから敷居高いよ。個人的にはZZもTVで見て逆シャアに繋げて欲しいけど
Z劇場版でZZ世界線を消してしまえば逆シャアに繋ぐことは出来るから、ファースト劇場3部作→Z劇場3部作→逆シャア
の流れで宇宙世紀の根幹ストーリーを短くインスタントに知れれば、それ以降何見ても問題なくなるから話数多すぎて躊躇ってる人にはお勧めのコース
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3155-fgkO)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:42:07.54ID:zfLC474C0
ユニコーンも宇宙世紀だから100%楽しむにはZZも見ないと駄目なんだよな
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-1dbZ)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:50:21.21ID:vAAFa5iUr
ガンダム興味なかった人がガンダム見始めるのって偏見とかも含めて想像以上にハードル高いと思うから最初が入りやすいシリーズの方が良いわな
前知識なしで見れるシリーズじゃないと多分最初の数話で切られる
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3155-fgkO)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:12:13.46ID:zfLC474C0
>>175
宇宙世紀だとファースト劇場3部作ただし古いアニメを楽しめる度量が試される
アナザーは前知識無しで見れるけど水星以外基本4クールで、過去作パロとかもあったり玄人向けエンドだったりする
総合的に妥協して考慮するとやっぱ種か00になるのかなー
>>176
水星から見た視聴者は下の選択肢は消える
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-yK41)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:15:19.11ID:k6rdv6MRr
水星から入って今種見てるけど、バズり目的というか今風というか1話で視聴者掴みに来てるのは水星だなと思った
そして水星からガンダムに入ってしまえば他のガンダムを見るハードルは下がるし、次なに見ようかなって調べてるうちに他のガンダムは水星みたいじゃないって知るし、それでも他を見るかはその人次第だと思う
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-1dbZ)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:23:47.05ID:vAAFa5iUr
ファーストを見て欲しい気持ちは分かるけど最近のアニメに対応できないお爺ちゃんがファーストを最初に勧めてるのを見ると何故逆の立場を考えないのかとなる
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e6-GYY9)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:07:04.47ID:jxtV4Cnm0
見る見ないは個人の勝手だが
見ていないのであれば語る資格はないな
よくここで『ガンダム全般』とか『全作品の中』でとか質問が出たりするが
上位目線で薀蓄語りたいのであれば
例え気が進まなくても全作品を見て知っておく必要があるぞ
語るには相応の『資格』が必要だろ

そういえばZのクワトロ・バジーナが似たようなこと言ってたっけな
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eea-rRiV)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:24:08.27ID:Ew7kkKEg0
1stほぼ1択、むしろWXGなんか見出すとシナリオで幻滅する、作画がどうのぬかす奴等は
クラシックも嗜めないお子さまの証明に他ならない、1stへのオマージュを他のガンダムから仕入れたらそれこそ本人が恥をかくだけ
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3155-fgkO)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:57:58.88ID:zfLC474C0
>>186
軽々しく前半我慢というけど2クール我慢してくれるのか令和視聴者
個人的には前半楽しくて後半きつい。これも人による
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:34:43.39ID:sgRjqYOld
>>186
カミーユロスからの謎の番宣からお通夜状態のしみったれたアーガマクルーを見せられるのは
シャアじゃなくても相当絶望する展開だったと思うぜ
序盤だけなら歴代シリーズの中でも苦行クラスだろアレ
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-1dbZ)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:59:42.83ID:8j1+HqUqr
リアルタイムだと毎週考察や次の展開を予想する時間があるわけでその分「期待していた展開と違った」となった人が多かったのかもしれない
一方で一気見の場合はそういう雑念なく見れるからその違いかな?
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3155-fgkO)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:34:17.97ID:zfLC474C0
>>179
秋アニメ現時点で54本見てる俺が最近のアニメに対応出来ないお爺ちゃん判定されちゃう感じ?
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2152-IAix)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:38:24.80ID:fBqMC1ea0
スターウォーズをどれから見るかで置き換えれば
わりと論じるのもバカバカしいかと
あとのほうになると、やばい要素が増えてあんまり勧められない所があるのも類似してたり
すくなくともUCに関しては順番通り見とこうとしか

あとアナザーガンダムなら別にガンダムじゃなくてもトップをねらえやパトレイバー、ほかのロボットもの
でもいいとおもう
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2152-IAix)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:42:00.33ID:fBqMC1ea0

あとファーストの作画が今だとつらいってのもよく出てくるけど
俺はシードのほうがつらい

あれはデジタル彩色の最初のころのやつで元はスタンダードサイズだったわけで
リマスターしても上下ぶった切りだと元の解像度足を引っ張ってどうにも気になる
ズームのせいで輪郭線が微妙に太いのも気になってしかたないのよね
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3155-fgkO)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:53:06.52ID:zfLC474C0
>>194
小学生年代をガンダムに触れさせるとは重要と同時にSDからは離れやすくなってるティーン世代をリアルガンダムでつなぎ合わせて
その後の経済力のある大人達へとつなげる工程が重要だからどっちも重要なのよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3155-fgkO)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:09:42.10ID:zfLC474C0
>>203
なぜデリングとの会話をなしにしたのか理解に苦しむ
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dbd-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:28:44.05ID:9lAUFXPi0
よくミオリネが要らないと言われてるが、ミオリネは要らないのではなく扱い方を間違ったんだと思う
ミオリネは百合営業よりデリングとミオリネの親子関係にスポットを当てて極悪人のデリングに協力するか軽蔑して対立するかのどっちかにするべきだったと思う
デリングは全ての元凶と言っても過言ではない重要キャラなのに扱いが酷すぎた
ミオリネは百合営業と企業ごっことスレッタの家族問題に割り込んできて説教かまして尺浪費したからあの本編じゃそりゃ要らないって言われる
主人公のスレッタは必要不可欠だしエラン達とシャディクは掘り下げれば絶対面白くなりそうだから必要 スレッタの友人枠で地球寮は必要
あの本編じゃグエルとミオリネはどっちも要らないけど本当に要らないのは設定的にも重要性低いしスレッタに一切関係ないファザコン物語繰り広げて尺浪費したグエルだと思う
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d56b-8v3H)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:21:11.50ID:eIXys8db0
>>205
デリングがよくわからん人のまま終わっちゃったよね。
GUNDフォーマットへの一種の憎悪も、案外中途半端で曖昧になったし。
いっその事、家族がGUNDフォーマットで事故死したとか、割りと単純な理由でもあればかなり違う話になったのに。
デリングもミオリネも、なんつーか「人間性がよくわからん」というか、もっと普通な人間として描けば良いのに。
無駄に難しい人間にした所で、その難しさを上手く生かせない物語だったしね。
わかりやすい親子喧嘩で良かったのにね、結局父親が重症になれば許せてしまう程度の浅い溝なんだよな。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9bd-ALbb)
垢版 |
2023/10/14(土) 05:53:44.76ID:pxRJgolX0
ミオリネは指輪してるし余裕で結婚してるよ
批判してる人はまともに見てなさそう(´・ω・`)
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb44-SYRk)
垢版 |
2023/10/14(土) 07:13:08.24ID:E7EDPGrg0
そもそもスレッタの夢はパイロットになることじゃないしな
乗れないことが不幸って考えが勝手な決めつけでしかない
水星に学校を作るというのがスレッタの夢だしその第一歩としてまずは地球に学校作ったわけで
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9bd-ALbb)
垢版 |
2023/10/14(土) 07:13:43.36ID:pxRJgolX0
介護されてるプロスペラの表情がさ
ハウルに出てきた最果ての魔女がおばあちゃん化した雰囲気に似てたろ?
つまり、ミオリネはスレッタと結婚してしっかり介護もしていると考察してるよ
ここまで細かに見てる人は結婚指輪の謎にたどり着く…!!!
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d111-l5OQ)
垢版 |
2023/10/14(土) 07:29:02.62ID:b3HqTFWJ0
>>219
その回はイグルーの中でも人気高いよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9bd-9zkB)
垢版 |
2023/10/14(土) 07:37:02.25ID:UoEfFdN80
ミオリネ厨って結婚にしか興味ないのか
ミオリネとかいう単体で魅力語れない百合営業しか価値がない可哀想なゴミキャラ 
初期のスレッタは優しく気弱そうだけど意外と図太い行動派という絶妙なバランスのキャラで魅力あったし、3話9話23話でパイロットとしても強いと分かるし、地球寮や水星ファミリーとの関係で語れるけどseason2は全体的に冷遇されすぎて…
スレッタはもっと活躍させていれば歴史に残る人気キャラになったのにね…
勿論スレミオ百合営業はいらない
season2はグエルしか活躍してないのが終わってる エラン達とシャディクはMS戦が少ないし掘り下げなし
グエル贔屓酷すぎるだろ
続編かリブートがあればグエル消せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況