X



トップページアニメ2
1002コメント260KB

スーパーカブ 71台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-0CnV)
垢版 |
2023/10/04(水) 21:40:44.28ID:19xsq8B2a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてコピペしてください

~ Super Cub ~
ひとりぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクが紡ぐ、友情の物語。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画(公式配信を除く)・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・当スレにおけるスレ立てコマンドはワッチョイのみ。万が一、ワッチョイ設定以外(IDのみorなし・IP付き等)のスレが立てられた場合は速やかに立て直すこと。
・重複・乱立スレは利用しない。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆既放送情報
2021年4月7日から6月23日までTOKYO MX他にて全12話放映

◆公式サイト
アニメ公式:https://supercub-anime.com/
公式X:https://x.com/supercub_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZONnEIR6E70oU_iuvtI1xGg
原作特設:https://sneakerbunko.jp/series/SuperCub/
Web版原作(カクヨム):https://kakuyomu.jp/users/akaza
コミカライズ:https://comic.webnewtype.com/contents/cub

◆前スレ
スーパーカブ70台目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1683195852/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6a7-pTE3)
垢版 |
2023/10/23(月) 20:41:50.02ID:fUKXy4nf0
小熊と付き合いたい。
実家に寄生していっぱいバイトしてるから、何でも買ってあげられる。
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faca-1API)
垢版 |
2023/10/24(火) 00:03:39.44ID:JROckomK0
普通免許で125cc乗れるようになったらハンター株でも買おうかと思ったが
単に原1が排ガス規制のためリミッター付き125ccになるだけ30k制限継続って意味ないな
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baed-ANn9)
垢版 |
2023/10/24(火) 17:36:42.76ID:txyzl8oN0
ヤクザキックを回避する技を身につけなければ
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5ed-2/LJ)
垢版 |
2023/10/24(火) 22:26:39.32ID:z9ThLnYr0
>>102
日本は強い理由がないと一度作った法律は廃止出来ない
VHFテレビ放送やパーソナル無線の廃止は“強い理由”があっての異例の廃止だった
刑法の尊属殺人なんて違憲が確定しても条文削除まで長い間ゾンビだった
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c161-1API)
垢版 |
2023/10/25(水) 07:50:01.45ID:C7U0pjyI0
言い方の違いでしかない
小型限定普通二輪免許を普通二輪と言うか小型二輪と言うか
個人的には普通二輪免許という言い方だと400までOKの免許
という認識になるんで125以下は小型の方がわかりやすいけど
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dddc-ANn9)
垢版 |
2023/10/26(木) 08:41:20.00ID:lpQHH7Au0
>>113
免許証の表記だと種類のところに普通自動二輪とあり免許の条件等として「普通二輪は小型二輪に限る」と書いてあるから大枠としては普通二輪なんだろうけど小型と言ったほうが確かにわかりやすくはある

自分はつい先日小型限定で取ったけど、バイクの免許取ったと言うと「中免?」という人が割といるから何でだろうと思ったら昔は普通自動二輪免許のことをそう言ってたみたいだね
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-2/LJ)
垢版 |
2023/10/26(木) 11:33:49.55ID:/xOq+YIcr
>>120
車両特性から言うと小型と中型限定って区分のほうが合理性があるけどアメリカからの圧力で大型免許を公認教習所で取れるようにしたという経緯の“行政上の都合”だから現行制度は若干いびつになっている。
中型限定時代の《限定解除》が試験場のみで公認校で取らせなかったのも警察の都合の反映でもあったんだけどねw
(優良ライダー以外は400cc以下にしとけば白バイ1200ccで捕まえやすい)
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0b4a-IXSv)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:29:30.61ID:TXiML6h/0NIKU
小説の2巻までしかアニメ化してないんだな。
勿体無いな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10d-wdyj)
垢版 |
2023/11/06(月) 22:04:14.00ID:x2Q24h050
まあ学校の役割なんて一人で立っていけない学生のめんどうみることなんだから
弱者の優遇は当然だな
金が無いだけで優秀な国家の歯車の機会損出してる余裕は日本にはないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況