X



トップページアニメ2
1002コメント379KB
ドラゴンボール超★635
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp87-rZqM [126.205.187.10])
垢版 |
2022/06/14(火) 17:29:58.65ID:4Ig4BJkhp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日~2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ドラゴンボール超★634
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1654918753/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-k/M7 [36.11.228.51])
垢版 |
2022/06/15(水) 00:52:16.76ID:zofFpVkmM
>>87
鳥山先生の最新コメントで、本当はピッコロ主役にするつもりだったけど東映に悟飯を推されてW主演にしたみたいなこと言ってたからな
だからオレコロは鳥山案だけど白飯は東映スタッフ案の可能性もある
毎章必ずキーアイテムになるドラゴンボールで覚醒ってのは鳥山先生らしいし
流石にピッコロ主役だと興行収入不安に思った東映が悟飯とW主演を提案してファンサでブロリーも出したんだと思う
ガスマスク鳥山の衣装がピッコロになってたのが全てを物語ってる
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-k/M7 [36.11.228.238])
垢版 |
2022/06/15(水) 01:33:28.57ID:VWAVeY50M
悟飯を推薦した東映スタッフが「悟飯といえばセルですね」みたいな感じでセルをラスボスに提案した可能性もありそう
セルの方が原作オマージュ入れやすいし、リアタイ世代にも受けるから
ケールからのブロリー復活みたいな流れでセルマックスから完全体セル復活のフラグも立てる意味も含めて
まぁ超入ってからカカベジ主役が続いてマンネリ気味だったからピッコロ悟飯主演はほんと新鮮でよかった
オレコロの鳥山設定画公開してくれ
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff7d-Feoe [219.100.100.153])
垢版 |
2022/06/15(水) 01:40:06.21ID:b4WrEiJf0
>>60
最長老がナメック星のドラゴンボールを作ってその記憶からカタッツの子供が地球でドラゴンボールを作って
最長老の子供のネイルとも同化してるしピッコロこそがドラゴンボールの力を使うに最も相応しい人物だろうな
父の大魔王も若さを求めたがあれ作ったのほぼほぼ自分の片割れの神様だしな
今回のピッコロが潜在能力にドラゴンボールを使うのは当然の権利だよ
それと俺もボージャックとセリパの子供は早く見たいわ
ヒーローズの話になると黒衣のナメック戦士は暗黒ドラゴンボールで力を最大限まで引き出してもらい
とてつもない力を与えられたピッコロだからな
ヒーローズの漫画の単行本最終巻と最強ジャンプの最新話で分かった事だがな
勿論黒衣の未来戦士の未来悟飯や黒衣の戦士のバーダックも同様に暗黒ドラゴンボールで潜在能力解放してる設定だ
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3bd-p873 [126.108.101.143])
垢版 |
2022/06/15(水) 01:58:56.35ID:ulLDdtUT0
>>113
>>113
悟飯を推薦した伊能は東映スタッフじゃなくて集英社の現在の鳥山の担当編集でDB室室長
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-/kKv [106.155.0.31])
垢版 |
2022/06/15(水) 02:58:13.16ID:tgwQDgvMa
今回の映画の悟空は様子がおかしかったな
精神修行否定するようなやつではないはずだし、そもそも自分もやってたことだし
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f30d-28ZH [58.70.27.212])
垢版 |
2022/06/15(水) 05:17:20.11ID:BkkdHUMW0
究極悟飯はブルー悟空に一撃与えられるくらいだからゴッドクラスあるとしてそれと互角のガンマはゴッドクラスか
それらの攻撃受けても怯まないオレコロはブルークラス
そのオレコロでもある程度やりあえるけど悟空べジータきても無理かもなセルマックスはブルー進化クラス
それを圧倒する覚醒悟飯は通常ジレンくらいか
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf58-v0Dh [133.208.202.225])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:02:11.31ID:c2MYOBNB0
見てきたけどガンマがブルー並とか言ってそれにあわせて新ご飯がブルー超えとか言ってたやつでてこいや
普通にアルティメットご飯と全く互角の戦いしてたやんけ
ヘドに見せてた動画もスーパーサイヤ人1時代のものだし、ピッコロの言ってた悟並って通常のことやろ
ブルー並ならそういうし

セルマも通常ゴテンクスの頭突きでダメージ受けてるし、新ご飯でようやくブルーに並んだ程度
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-xMu7 [49.106.206.119])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:10:58.32ID:jP3C0qSAd
それ言ったら超サイヤ人ゴテンクスの頭突きで悪ブウにダメージというか頭ズキズキさせるのに成功してたから単純に力の差はあっても痛いものは痛いというだけでは?
世界格闘技チャンピオンでも素人から金的食らったら苦しむでしょ?
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3bd-G2Bj [126.81.103.215])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:15:24.53ID:0ybo9h3R0
>>117
悟空はセル出てきた辺りに精神と時の部屋で超サイヤ人超えるために座禅修行してたのにね
悟飯にもずっとお父さん座ったままだけど……の下りあったし何か悟空のイメージが悪い方向へ変わっていく
少なくとも戦いに関しては頭がキレる方で居てほしかったなぁ
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3bd-UWq1 [126.107.113.212])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:17:20.29ID:rLbcmk600
>>122
それなら最後に悟飯が悟空ベジータがいても倒せなかったかもなんて言わんだろう
描写に納得できるかはともかく設定としてはそういうつもりで作られてる
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-xMu7 [49.106.206.119])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:18:22.74ID:jP3C0qSAd
ベジータも超サイヤ人の壁を超える為に3日ほど立ちっぱなしで考え後としてたしな
まあようはこれが悟空ベジータ二強システムの弊害で、常に2人で行動させてるからどっちかを持ち上げようとしたら片方をマヌケにして説明させるしかない
特に映画となるとドラゴンボールに詳しくない奴も来るから尚更説明が必要になるし
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-xMu7 [49.106.206.119])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:22:14.45ID:jP3C0qSAd
それいったらブロリーがビルスより強え「かも」も信用ならんってことになるぞ
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f7d-SJvr [119.47.41.73])
垢版 |
2022/06/15(水) 07:24:58.75ID:T3hOftH20
鳥山先生のインタビューでの発言がF当時っぽい感じがして嫌な予感がするから鳥山先生は少し休ませてあげてほしいわ

オレコロの反り立った触角って下ネタだよな?
鳥山先生の下ネタって危険信号じゃね?
コロナ禍で自粛してストレスもMAXなんかな?
鳥山先生には気持ちの良いセ◯◯ックスで元気になってもらわんとだな
オレコロの触角のように
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-xMu7 [49.104.15.206])
垢版 |
2022/06/15(水) 08:15:36.42ID:4UpHWNzad
>>135
いや、これ単純に最初戦った時はガンマも本気出してなかったのと気を読めないのもあって底力が見えなかっただけだろ
再戦時はガンマも本気出してきてピッコロ側も潜在能力解放した上で戦って底力を吐かれたからガンマ達の真の戦闘力を割り出せたっていう
ブウ編で悟空がダーブラをセルと同じくらいと評価したけど戦いを見てみたら思ってたよりずっと強いって言ったのと同じ
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-28ZH [106.146.99.80])
垢版 |
2022/06/15(水) 08:17:05.60ID:RjVXqDXpa
大会の究極悟飯はブルーに一撃与えるぐらいだからゴッドくらい
そのゴッドくらいのガンマの攻撃を受けないオレコロはブルーくらい
そのオレコロとブルー二人と悟飯でも無理かもなセルマックスはブルー進化くらい
それを圧倒する覚醒悟飯は超1ブロリーくらい

これちゃうの?
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-xMu7 [49.104.15.206])
垢版 |
2022/06/15(水) 08:19:49.95ID:4UpHWNzad
アニメ版の強さ描写はアニメスタッフが好きに決めてる上にライブ感でコロコロ変わるからアテにならんぞ
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-28ZH [106.146.99.80])
垢版 |
2022/06/15(水) 08:30:40.64ID:RjVXqDXpa
悟飯がブウ編と変わりないならガンマはブウ編究極くらいか
オレコロはブルー二人でも無理かもなセルマックス(ブルー進化くらい)とある程度やりあえるからブルーくらい
覚醒悟飯はジレンに及ばず超1ブロリーくらい

こんなもんなんかね
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-ffpc [60.78.222.1])
垢版 |
2022/06/15(水) 09:42:03.10ID:cNlbhkUE0
気になったんだがDBの強さ議論スレってないの?
ググっても数年前に建てられた奴しかヒットしないんだが

ドラゴンボール超★強さ議論スレpart19 ワッチョイあり
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1591325093/

ドラゴンボール超強さ議論スレ22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1528885941/

ドラゴンボール超強さ議論スレ23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1519683319/

それと最新のスレになるたびに何でスレ版がどんどん減ってるの?
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-xMu7 [49.104.15.206])
垢版 |
2022/06/15(水) 10:23:50.73ID:4UpHWNzad
21号が正史ならそっち経由で情報得たんやろ
記憶は消せてもビデオとかのデータまでは消してないだろうし
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-Kga+ [49.104.26.31])
垢版 |
2022/06/15(水) 10:49:06.66ID:42s7WGlhd
映画での台詞や描写を整理したらいいだけじゃん

オレコロの強さは悟空ベジータに匹敵する相手を余裕で倒せる
オレコロ>孫悟空ベジータは確定
悟空ベジータがいてもセルマックスには勝てない
悟飯>セルマックス>悟空ベジータは確定

悟飯>セルマックス>オレコロ>孫悟空ベジータで終わりです
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3eb-ffpc [36.14.179.93])
垢版 |
2022/06/15(水) 11:03:10.90ID:uZHAYdx00
レッドリボン軍の技術力やべーな、簡単に神の能力を軽々と超える人造人間作り出しやがるんだから
悟空たちと戦う羽目になってるからいつも負けてるけどあともう一世代人造人間作るの早かったらこいつらが宇宙の天下とってただろw
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-UWq1 [49.96.19.85])
垢版 |
2022/06/15(水) 12:06:12.43ID:UCm/xYtcd
ピッコロが悟空ベジータを超えたかどうかで揉めるくらいの位置まで戻ってきた事が感慨深いな
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-xMu7 [49.104.30.171])
垢版 |
2022/06/15(水) 12:33:44.01ID:4oU3FowHd
白飯やオレコロやブロリーや悟空ベジータの戦闘力がどうなっていようがウイスには軽々交わされるし全王が手をグッとすれば消されるのだからどんぐりの背くらべもいい所だろ
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-9NHU [106.146.76.204])
垢版 |
2022/06/15(水) 12:38:55.20ID:efUqH8xfa
ガンマのピッコロ評価なんて全力も見てないうちから推察程度に語られたくらいのもんだから全く参考にしなくていい
作中描写台詞からシルバー飯>悟空ベジータ>オレコロ>アル飯>ガンマの序列は確定
もし弱体化しなかったらセルマックスはシルバー飯くらい強かったかもしれん
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ff-GGE9 [118.7.198.139])
垢版 |
2022/06/15(水) 13:09:53.96ID:XXtvRfdL0
神の気を纏うブルーと同等の強さを持つ人造人間を作れる地球人
修行せず勉強ばかりで視力も落ちたがちょっと怒るだけで簡単にブルーを超える悟飯
ドラゴンボールに願うだけでリスクもなしにブルーを超えるピッコロ

なんだこのテキトーすぎる強さ関係は
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-xMu7 [49.104.30.171])
垢版 |
2022/06/15(水) 13:18:35.58ID:4oU3FowHd
ゴッドだって5人のサイヤ人から光注いでもらうだけで超ベジットよりつやくなぅちゃうんだから似たようなもんだ
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-xMu7 [49.104.30.171])
垢版 |
2022/06/15(水) 13:18:44.31ID:4oU3FowHd
強くなっちゃう
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシW 06ff-ihjK [211.12.232.145])
垢版 |
2022/06/15(水) 13:19:11.15ID:BgNoyMEI6
>>171
孫悟飯[潜在能力解放・限界突破]
孫悟飯[潜在能力最大解放]
孫悟飯[潜在能力極限解放]
孫悟飯[潜在能力究極解放]
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3bd-G2Bj [126.81.103.215])
垢版 |
2022/06/15(水) 13:54:01.51ID:0ybo9h3R0
漫画にスーパーヒーローの設定入れたらパワーバランスおかしくなるな
身勝手我儘白悟飯ブロリーオレンジピッコロガンマ……第7宇宙だけ戦力過剰だな
グラノラ編の後がスーパーヒーローの後を描くとしたら敵どんなのにするんだろう
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-xMu7 [49.104.30.171])
垢版 |
2022/06/15(水) 14:03:51.07ID:4oU3FowHd
>>186
そんなんいっても超サイヤ人になったら金色になる理屈とか超サイヤ人3になったら眉毛無くなって髪の毛が伸びる理屈とか原作でも設定資料集でも理由付けなんてされてないし、気にすることでもないだろ
そんなのに理由求めるの面倒で気持ち悪いオタクくらいのもん
DBオタクで同人上がりのとよたろうは超サイヤ人ロゼで髪の毛が紅色になるのにヘンテコな理由付けしてたけど
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシW 06ff-ihjK [211.12.232.145])
垢版 |
2022/06/15(水) 14:22:04.33ID:BgNoyMEI6
>>185
ゴッドレベル
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83bb-xMu7 [14.12.117.161])
垢版 |
2022/06/15(水) 14:28:43.45ID:rFdWs9w10
ザマス「おお!地球人とサイヤ人のハーフが超サイヤ人ゴッドを超えると白色になるのか!」
ブラック「貴様らのネーミングセンスに合わせて、超サイヤ人ホワイトとでも名付けてやろう」

こんな感じで白飯はブルーやロゼと同等の変身で亜種カラーなだけだと思う
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83bb-xMu7 [14.12.117.161])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:13:58.67ID:rFdWs9w10
最強はビルスイスでしょ
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-4Aqq [219.196.70.2])
垢版 |
2022/06/15(水) 15:48:26.16ID:nnI/E1AU0
ビルスに話し掛けられる度キレそうになってたブロリー

近いうちビルスフルボッコにされる気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況