ミラクルユニバース見た
プリアラがスキなのでパティシエ服のララが可愛かったし戦闘シーンも良かったし
ユカリとアキラはこれでもかって位宝塚してたな。
プリアラは設定が個性的で練られていたのがスキだから
菓子屋経営の描写が懐かしいし微笑ましくなる。

映画の主題の方だが子供ではなく主にピトンみたいな職の大人に向けた話で
それに気づかない子供の方が楽しめたかもなって
細かい事を気にせずに劇場で見た方が楽しめる系の作品かもなぁ、一人で見てても頭に入ってこない

設定の魅力とか「この設定はこれでなくては!」ってこだわりとか説得力が感じられなかったのが個人的に残念。
なんで鳥でなんで蛇だったのだろう?
設定オタクなのでそこは気になる。