X



【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part189【TWS・左右分離型】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a2-qfBe)
垢版 |
2023/01/16(月) 14:09:07.41ID:gwFuQ16h0
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を本文の上に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-3

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。


1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part37【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1670174154/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part31【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1670353677/


TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。

【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/


大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part81【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1673238222/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part8【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665895254/


※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part186【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1671282228/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part187【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1672115890/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part188【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1672878763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-16IQ)
垢版 |
2023/02/01(水) 04:44:24.38ID:REHPLF5ad
>>855
デビアレ gemini
低音:量感多め。特に低い部分がモコッと。キレは良いほう。
中音:埋もれない程度に適度。
高音:ボーカル刺さり気味。高域の楽器音の伸びやかさは良い。分離感は良し
総合評価: 全体的な解像感は良好。見通しよくすっきり。ただ、接続は安定しなかった@iPhone AAC
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7eb-+rQD)
垢版 |
2023/02/01(水) 12:22:21.76ID:qEZ8NIak0
一台でスマートウォッチとワイヤレスイヤホンの二役をこなす『HUAWEI WATCH Buds』を「GREEN FUNDING」にて日本初公開、200台予約達成で販売へ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000478.000024671.html
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24671/478/24671-478-8b0a6120ff3a149795f00c87a497d5e2-426x257.jpg
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24671/478/24671-478-cabfd559e71d440ca0d116df81335218-971x932.jpg
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bb-Hf0a)
垢版 |
2023/02/01(水) 12:46:20.18ID:aXVGC2vs0
NEXT1のトレードアップチケットがAmazonに来たけど他店より1200円高いんだね
お得感がますます減ってしまった
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4beb-fQAN)
垢版 |
2023/02/01(水) 13:04:46.22ID:JrHMFuY/0
昨日eイヤホン行ったんだけど、中古の棚に白黒の8K SOUNDがズラッと並んでたんだわ。
白黒同数で違和感あったから、バックヤードに残ってるのも相当数ありそうだった。
発売日からこの短期間でここまで増えるとは中々。

無試聴凸したか、何とかなるさで買った人の数が相当数居たんだろうな。。
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4beb-fQAN)
垢版 |
2023/02/01(水) 14:48:13.55ID:JrHMFuY/0
オーディオにこだわりが強い人ほど、批判したら自分がダメ耳って言われるんじゃないかって強迫観念に駆られそうだしあれ。

シンプルに自分には合わないって言えばいいのに。
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decd-03CA)
垢版 |
2023/02/01(水) 15:18:23.72ID:Od4h3+NN0
>>873
オーディオオタクなんて音楽に造詣深くないのたくさんいるからな
いい音だと言われてる機器の音をいい音だと信じる、みたいのたくさんいるだろ
本来は聴く音楽が人それぞれな上に、個々の耳で聞こえる音も人それぞれなんだから絶対的な評価なんてないんだよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-9mtM)
垢版 |
2023/02/01(水) 16:19:39.63ID:UmTU+BB+0
>>877
絶対的な評価なんてないのはそのとおりなんだけど、どんな音の鳴り方がするかっていうのはある程度表現できるものだとは思うよ
感じ方に多少差はあるだろうけどね
だからこそ、オーディオの評論家なんて仕事が成り立つんだろうし
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decd-03CA)
垢版 |
2023/02/01(水) 16:31:27.39ID:J55TydSa0
>>878
鳴り方の表現ということで、明らかに破綻してるのは論外だとして

表現できたとしてそれに優劣をつけるのが無理でしょ
ゴッホとピカソの作風の違いは表現できても、どっちが優れてるかは評価できないのと同じことよ
バッハとモーツァルトでもいいよ

人のによって好みがあってもいいし、人によって好みが別れるのも当然だよね
でもその評価は自分で決めるべきものよ

ワインソムリエがいたって構わないけど、ワインソムリエが高評価したところで自分の口に合うかはわからないからな
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bb-+rQD)
垢版 |
2023/02/01(水) 17:21:33.89ID:zX+DYKk80
あととりあえず高価格帯の商品批判しとけばいいだろ見たいな奴も多い
高価格帯だからええやろ的な奴を同じように批判してたらやってること一緒だわ
お前らみんな死ねばいいのになぁ
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-IZS/)
垢版 |
2023/02/01(水) 18:13:32.76ID:fwVNreuh0
>>873
しなかったねってお前買ったやつから徳亭できるようなアンケートでもしたのか?w
音質はまだいいとしても外で全く使う気にならなくなって今は家でサブとしてしか使ってない
あれだけ外音ナチュラルに入ってくるイヤホンも新鮮だったわw
finalは使い勝手でトンチンカンなもの多すぎるわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF47-fQAN)
垢版 |
2023/02/01(水) 18:18:35.46ID:KNBB2mV7F
ZE8000のANCの特性、低音特化だからなぁー

しかも、イヤピを正しく装着すると外音が余計に飛び込んでくるw

せめて公式にEタイプ付けられるとか改良してくれればねぇ
(軸細いのぶっ込んで一応付けられるけど)
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-16IQ)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:13:37.41ID:REHPLF5ad
>>896
SonyのXBA-N1とShure SE215かな?

その辺は低域緩々で質が悪いから、TWSによってはその部分が改善されて音質良く感じることもあるだろう
オマケにウレタンイヤピで高域は全体的にスポイルされて良し悪しも何もないだろうしなあ
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-16IQ)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:35:23.40ID:REHPLF5ad
俺は電車移動でも立ちならTWS、座りならまだ有線だわ
立ちなら騒音抑制したくなるけど座りなら好きな音を楽しみたいて感じ
俺の中ではTWSはいざとなれば音楽も聴けるし通話もできる高機能な耳栓という位置付けだ
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-S+s3)
垢版 |
2023/02/01(水) 23:21:58.18ID:wsIxTKqN0
数日前にATH-CKS50TWにアップデートきてたー。なんでこういうのって細かい更新内容はっきり書かないんだろ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-S+s3)
垢版 |
2023/02/01(水) 23:27:50.81ID:vQCCSoo0a
過去にBTレシーバー使っていた時があるけど今再び使うならANCは無理でも外音取り込みは欲しいかな。レシーバーにマイクつけて通話兼用とかは出来るはず。TWS使っていて感じるけど音質は良くなったのはわかるが電源とかに制約があるせいか出力とかは同じワイヤレスでも少し前まで多かった左右一体型よりも低いと感じるのが多いように思える。
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-16IQ)
垢版 |
2023/02/02(木) 00:04:34.05ID:EeW25QLud
そんなに実機が手元にあるなら音質の詳細レビューや比較をして貰ったほうが有益なんだけどな
集めて見せて終わりじゃ無益
それこそどんな音が好みで、そに好みに沿ったランキング作って貰ってもええんやで?
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-oR6O)
垢版 |
2023/02/02(木) 06:29:33.00ID:sqIJ68r3M
ヘッドホン・イヤホン 週間売れ筋ランキング
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=66

集計期間:2023年01月23日~01月29日

さぁーて、今週の販売台数ランキングは、

うーん、相変わらずのAirPods Pro2の圧倒的1位
そしてアップルBOSEソニーJVCの4強

あとはエレコム、Xiomiは特売か何かで入ってるだけ
動きなくてつまらんな

今の時期は新製品もないしな
2月の発売になるのもまるで売れそうにないザコだしな
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-oR6O)
垢版 |
2023/02/02(木) 06:43:29.00ID:2bx/VlQxM
ここに来て、LinkBuds Sが以前より全体的に上がってる
逆にその分C500がやや下がり気味
価格帯が違うけど同じソニーで小型さでかぶってるから食い合うよな

BOSE QCE2は安定して上位に
評価が固まってこれなら大丈夫というポジションを確保

JVC A5Tは絶好調
大手メーカーで3千円台、これは強いよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-MN2X)
垢版 |
2023/02/02(木) 07:22:41.92ID:c93gBkr0d
>>932
書いたら書いたで「前の方が良かった」とか「変化が感じられないから不良じゃないか」とかうるさいからじゃないか
不具合修正でも気にしていなかった人にまで不具合あったことを暴露する事になるし
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eeb-EkuX)
垢版 |
2023/02/02(木) 07:28:40.58ID:ZLMANwaC0
家で有線イヤホンでプレイリスト作成、外でTWSでそれを聴く。
MTW3がスマホでネット検索してると時々音切れしてたので、今はこの組み合わせがストレス無く気軽に音楽をも楽しめる。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM86-dEKG)
垢版 |
2023/02/02(木) 12:09:34.73ID:3Trl6Mz7M
JBL club pro+がお気に入りだったんだけど失くした可能性がある
次何買えばいい?あの生々しさが好きだった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況