X



【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.2【Life】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 09:55:07.73ID:F4hj2Bzv
Liberty4いいよぉ〜

ANCとヒアスルーイマイイチかもだが、音質もデフォルトの調律狂ってるし高音狂ったように刺さるし低音過多でドカドカ言うしボーカルも絶叫するしHearID音が全部聞こえるせいでただの線一本のEQしか生成しないクソだし、吊るしの状態ではいつものLibertyシリーズだが、調整成功するとクリア感最高でそこそこ音場広くてグッドな音が出るぞ。

尼で14999円に10%ポイント付きになってたわ。価格を考えれば優秀。

無難なのは、同時期に出たA40だけども、派手さでLiberty4 が良い。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 17:38:54.10ID:+uKQNk5i
と思ったら、早速Liberty4 壊れてるよ!!!

右のタッチセンサー逝ってる。とりあえず、左は使えるので、Ankerに問い合わせするか。。

イヤホン側リセットしても治らなかった。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 08:19:36.10ID:3vaNYmTi
soundcore life p3なんやけど、起動するたびにゲーミングモードに切り替える手間なくす方法ないん? デフォルト設定みたいなもの。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 09:27:20.97ID:k3AHfTg8
Liberty 4よく記事とかFAQ読んだらイヤーピース純正から変えるなって書いてんのね。
まあ、純正サイズ合わないから影響無いの探して変えるわけですが。

とりあえず、ほぼ使えるのはSednaEarfit MAXはイケるとおもう。MLとLでヘルスセンサーと装着認識できた。
対応できないイヤーピース付けると、音はなるけど、タッチ操作ができなくなるので、それを目安にイヤピ変えよう。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 15:48:26.61ID:GJoEdpTT
liberty 3 pro使ってる人いたら聞きたいのだけど。
レビュー見ると高音が刺さるみたいなこと書いてあるけど、イコライザーでなんとかなるもの?
後ノイキャンで風の音(低いゴォォォという音)は消える?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 15:56:07.45ID:Qrszj0Lh
>>7
デフォ調整が低音も高音も出過ぎてるからイコライザでガッツリかまぼこ型にすればなんとかなるよ

風きり音は軽減モードオンにすればそれなりに消えるけどそれなり。ノイキャンはそこまで優秀な端末じゃないかも、xm4が10なら7ぐらいのイメージ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 16:05:24.55ID:GJoEdpTT
>>8
ありがとうございます。音質面はなんとかなりそうすですね。

風の強いところで仕事するからノイキャン性能は重視するんですけど、xm4は低音スキーには合わんかった…
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 18:15:04.61ID:tPk+EFG6
Liberty 3 Proは、根本的に耳から本体が飛び出てるので風切り音ウェルカムな構造してまっせ。
ANC併用時のLDAC時すっごい稼働時間短いとか、受信感度恐らく全LDAC機最弱っぽいとか色々ある。

スティック型に改めたLiberty 4の方が飛び出る範囲が小さいがANCの効きは今ひとつ。
イヤピ縛りってのもね。。
ただ、音はほぼ同じ。低音バキバキ、高音キンキン。高音担当がknowles のBAから6mmDDになったお陰かちょい歪みやすい。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 20:21:16.49ID:GJoEdpTT
9だけど視聴してきました。
確かに高音が刺さるというのがよくわかった。
イコライザーで下げても元々の素性は隠せない感じ。
低音もなんか不自然というか。クリア感はいいので惜しいなと。

>>10
ありがとうございます。ノイキャンも厳しいとなるとちょっとliberty 3 proは難しいぽいですね(;´Д`)
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 02:02:13.71ID:O/7VCiOD
liberty4使ってるんですけどマルチポイントが勝手に切れたり繋がったりしてその度にピロリンって鳴ってしまいうるさいんですが解決策ご存知の方いませんか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 14:04:14.40ID:QRF1bTXR
Soundcore Life P3使ってるんだけどdiscordの通話の時だけ相手の声や音楽がブワンブワンなるんだけど同じ症状にかかってる人いない?ちなみに機種はiPhone
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 21:50:51.60ID:TPPIVIRa
今のところ、Liberty4は値下げ予定リストに入ってないね。

多分、この前A40とLiberty4 が同じように割引きされたように下がると思うけど。。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 18:37:14.21ID:au98sORO
liberty air 4ってliberty air 2の時みたいに数ヶ月後にliberty air 4 proが出たりします?
air2がそろそろ電池が劣化してきてるから買い替えようと調べてたらair 4が出てたので気になります
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:28.03ID:GRHJNPXB
現状、Liberty 4には、AirもProも付いてないから統合して一本化したって事だと思う。
ここから進歩の余地も無さそうだし。。

A40みたいなbuds型も出してるので、当面はこの二機種を上位モデルにして下位モデルを充実させるんじゃないかなぁ
高価な部品を避けるようになったっぽいしね。。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 14:15:15.77ID:a5R9/Rz9
昨日新品届いてMAXまで充電して使ってみたけど3.5時間ぐらいで切れるんだけどこれは初期不良?
それとも広告の9時間というのが誇張だったのかな?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 16:14:59.00ID:sbtgIoXS
>>24
機種がわからないんだけど、AAC、ANC無し9時間を基準にすると、LDACで半分、ANC有効で更に半分近くくらいに思っといた方が良いかも。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 00:32:25.59ID:WSkX8pPZ
liberty2落としたからA40買った。
ケースが小さくなってびっくりした。
音質はliberty2ほどでは無いけど音が丸くなって聞き疲しないね。
気がついたら1時間視聴してた。
機能面では自動ノイキャン切り替えができるようになったことぐらいかな?
あとこのゲームモードってなんだ?aptX-LLでも搭載してるのか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 04:08:46.48ID:qGvcVufw
>>25
おぅふ…iPhoneなんだけどやっぱ最近のイヤホンは誇張なのか…
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 09:27:21.66ID:efb71yep
たぶん、この手のについてるゲームモードは、バッファを削って早送り早応答する機能でっさ。
音飛びと音質を犠牲にして処理方法で低遅延にする機能が多い。

aptX Adaptiveだとちょっと違って最低ビットレート固定で送信、応答を早回しするみたい。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 20:12:14.65ID:efb71yep
Liberty 3 Pro → Liberty 2 Pro LDAC → Liberty 3 Pro → Liberty 4と流れて来たけど、純粋な音のイカれっぷりはLiberty 3 Proが一番凄かったな。

クリアとかそういうレベルじゃなく、ソーラレイで焼き尽くされるみたいな音を浴びたわ。意味わかんねー

Liberty 4って、早い話がLiberty 3 Proを廉価版で作ったみたいなとこあるから、KnowlesのフルカスタムBAが小さいDDになったり、リッチな構造が簡易なうどん型になったりとか。。雰囲気は高音を改善したLiberty 2 Pro LDACだわ。
余計な機能のせいでイヤピが選べなくなって音が抜ける。(SednaEarfit MAXが使える場合がある)

まあ、充電はめちゃくちゃしやすくなったので、それは良かった。でも、Liberty 3 Proまた買うかもなぁ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 11:24:21.49ID:AtDcX7v1
liberty4のケースのケース注文したんだけど果たしてあの開いたら薄い上のケースをどう守るのか楽しみ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 20:17:10.94ID:ByVX4Pur
>>31
3proの音の浴びる感覚なんかわかる
xm4とかの方がリアルな音なんだろうけど迫力が違うんだよな
悪く言えば加工されたチープな音使いかもしれないが癖になる

4pro出してほしいわ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 20:39:48.26ID:uIgx2/xv
air2pro買ったけど付属のイヤーピース糞過ぎるな
finalのtipe eポチったけど合うといいなあ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 22:19:52.53ID:33qcSUtr
Life3もそうだったんだけどAnkerのイヤホンってdiscordの通話がかなり聞こえにくかったりliberty4でも通話中にモード切りかえがイヤホン単体で出来なくなったりして不便だな…LINEとかは大丈夫なんだけどな…
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 21:36:06.46ID:9TDPdFlr
別にankerだけじゃないけどワイヤレスはケースに収まるの前提だから
イヤーピースの自由度が低いよな。
個人的には3段キノコとか付けたいんだがそれが入るようなケースが無い。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 01:05:12.36ID:TZ3q/f98
Ankerにイヤーピースの件でクレーム入れたらスポンジのイヤーピース送るってメール来たわ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 01:08:47.13ID:TZ3q/f98
でもこれ高かったけどバッチリフィットした
AZLA SednaEarfit Crystal for TWS
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 15:29:18.31ID:TZ3q/f98
air2pro買ったばかりだけどAmazonで3pro安くなってたからポチっちゃった
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 19:10:54.40ID:LW/QLRxW
Liberty4購入検討してるんですけどブラックでもイヤーピース白いのがすごい気になる
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 20:07:37.61ID:mo8UeZNT
Liberty 4のイヤピあれ白縛りがあるのよね。
黒その他付けるとイヤホン側の操作ができなくなる。純正以外の白でも透過しやすいのじゃないと同様。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 21:23:41.49ID:LW/QLRxW
他シリーズしかり黒のデザインが好きだったけど今回はイヤーピースだけ白いのなんか嫌だから妥協しつつもホワイト購入しようかな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 11:00:25.43ID:y/4UzQgN
イヤピは白いほうが耳糞目立たなくていい
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 09:50:55.65ID:8+7+lahf
>>52
おそらく、導音管の周囲に透明なところにヘルス関係のセンサーが付いてて、それが装着センサーを兼ねていて装着センサーの設定をOFFにしていてもタッチセンサーによる操作をシャットアウトしてしまうんだと思います。(多分、耳に装着する時に摘んだ時に誤操作が起きないようにしてる)

個人的な試しでは、SednaEarfit MAXスタンダードサイズはOK、XELASTECはNG、Radiusのディープマウントの白はNGでした。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 19:05:54.43ID:i+urxRXD
A40買ったけれどノイキャンに切り替えた時に英語で喋って欲しい
バッテリーがなくなったらローバッテリー喋るんだからアプデで改善できるでしょ?
イヤホン単体で切り替えるシチュの時わかりにくい

ノイキャン(トタンッ)→外音取り込み(ポンッ)→標準(ポッ)→
って今なっているのを

ノイキャン(サウンドキャプチャーオン)→外音取り込み(ノーマルモードオン)→標準(ノイズキャンセルオン)→
みたいな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 04:32:26.75ID:5HvYA2WY
3proはいいね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:24:20.32ID:cavle/0W
A40を検討しています。
持っている方がいれば教えてください。

・タッチセンサーですが、つける時に誤操作しませんか?(感度調整はできない?)
・iPhoneとの組み合わせで使う時に、着信があったらイヤホンから着信音がしますか?(マナー、マナーモードじゃない時でも)
・バッテリーが減ってきた時に、警告音がしつこく鳴りますか?(アプリから音が鳴らないようにできたりしますか?)
・iPhone側で残量表示されますか?

ちなみに、Liberty4は着信音がなりませんでした。

よろしくお願いいたします。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 19:53:22.64ID:968euGQK
>>58
付ける時も押せばタップになる。側面持って挿せばなんともない
マナーモード中は音鳴らないってか鳴る方が問題だろ Bluetoothの音だけオンにしとくとかじゃない限り
警告オンは1回だけ鳴る。2回目はペアリング切れる音が一応鳴ってそのまま電源オフされる
iPhoneがよっぽど古くなければ電池残量表示される。アプリでも確認出来る。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 21:11:37.48ID:5Pfi5cFB
liberty3proで人生変わった者だけどAmazonMusicで音楽聞いてたら一曲に3回くらい途切れたり止まったりする
不良品か?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 07:07:40.57ID:Vwa3Emzw
liberty4が一応後釜みたいに書いてあるけど、全然チンケな音なのよね。
昨日売ってきた。で、三度3Pro行くべくセール待ちするわ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 07:13:04.45ID:T8EazUqB
4は耳に合わなそうだからスルーする
イヤーウイングないと無理だわ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 12:43:04.38ID:Vwa3Emzw
Liberty 4、そもそも純正のイヤピ以外付けるなと言う変な仕様に、劣化版Liberty 2 Proとも言うべき音。
広がりは良いけど、シャリつく。調整しても、所詮2DDだったわ。低音カットオフで音が軽いのも結構気になった。

軽量コンパクトでLDACでもANC無しなら長時間動くのは良かったが、次第に使わなくなった。

やはり、Liberty 3 Proに戻るわ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 13:26:25.23ID:ehb/6LBa
>>58
タッチセンサーは持ち方次第
感度調整は不可能
あとはiPhoneじゃねーから知らん

liberty4買って後悔してるのかな
操作感や取り回しなら、liberty4の勝ちかな
音は好み Ankerらしくないけど聞きやすい
レビュアーの言葉通りだなと思った
ノイキャンは、space A40のが上に感じる
外音取り込みはliberty4の圧勝

liberty4で唯一の不満は、hearID ANCとかいう糞機能
パーソナライズする前のが利いてるまであるわ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 19:42:43.65ID:XnwG40+P
liberty4ってうどん型だからあそこに強風あたったりひっかかったりしたら紛失する可能性高まる気がする
持ちやすいの=取れやすい
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 21:39:46.15ID:rO1fGQvj
耳と肌に密着してるうどんが剥がれるほどの強風だと、竜巻クラスでTWSより身の安全を気にした方がいいと思うんだが。。


ZE8000みたいに飛び出てて掴みやすそうな奴は知らんけど。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 03:38:37.13ID:sN0rEeRE
WIN10でツベ見てて一時停止してから再生すると接続はしているけれど無音のまま
っていう現象がたまにある
けれど原因がいまいちわからない
マルチポイントが悪さしているのかな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 10:39:44.10ID:y8928Xa5
liverty 2proで昔感動してまだ買い替えていないけど
3proはもっとよいの?
BA+DDの進化系?ノイキャンとかあったっけ?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 11:22:44.60ID:MASMnCkd
3 Proは、高音のスッキリ感が桁違いに良いよ。あと、音場広くてびっくりする。
3 Pro→ 2 Pro → 3 Pro → 4と買い替えてきたけど、また3 Proに戻る予定。

4は3 Proと2 Proの中間的で、コンパクトさが売りだったけど、低音カットオフが気になってダメだった。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 12:58:45.96ID:OFL9SOAI
【接種率80%】 国民 vs 厚労省職員 【接種率10%】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1670110180/l50
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 02:12:11.05ID:q/YeY7bN
liberty4 discordで通話しながら使ったら2時間しか持たないんだけどバグ?9時間ってどこいったんだ…
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 15:06:31.80ID:S8b0havc
ldacは使ってないわ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 16:16:22.94ID:YG7IofOw
通話は、WBS(HD Voice)対応してるとmSBC使い始めるので、双方向で電池の消耗早いんじゃなかったっけ?
強制的に外せるかどうかは分からんが16kHzから8kHzに戻ると相当音質下がるよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 23:45:16.77ID:qizy9bjS
liverty3proのノイキャンって
airPodsProの第一世代と比較したらどれくらいの差がある?
appleには及ばない感じ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 09:55:03.41ID:aUWbi8HN
なるほどカナル型ゆえの利点もあるのね
音楽鳴らさないノイキャンモードのような無音モードってできる?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 15:45:29.90ID:46q++NUT
>>75
あ、本当だ!
●Liberty 4 が11,950円
ビック、ヨドバシ、ヤマダが同価格で売ってる!

ちなみに、
●AmazonでAir 2 Proが9,980円
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 16:17:09.16ID:M7N7mqLA
anker のイヤホン、ヘッドホン買うのはじめてなんですがsleep a10てどうですか?
深夜早朝の上の階の足音で中途覚醒がひどくて、耳栓より効果が見込めればと思い検討しています。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 19:24:32.51ID:uK6Jxhb2
a40買ったけどxperiaのミュージックアプリが対応してないのかDSEE Ultimateが設定に無かった。ハイレゾ聞いてる人って再生アプリ何使ってますか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 19:27:14.54ID:uK6Jxhb2
ちなみに曲はmoraからハイレゾ音声を落としてシステム上でもLDACは認識してる。ハイレゾって期待しすぎたんやろか
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 21:36:17.05ID:1LARA3cv
life dot 3i(a3i)が3980円っていいのかな?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 23:29:50.11ID:D6AjRJ8U
Soundcore Life A3i = Life Dot 3i (販路と色の違い)
安いと思う
ANCが悪くない、物理スイッチ操作、という点が魅力的なんだけど
外音取り込み(ヒアスルー)が実用にならないらしい点が残念
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 00:25:55.85ID:2dKd0Ei3
liberty3pro、ノイキャンモードにすると音質爆上りするんだけど何でかな。遮音されて雑音が消えたからとかじゃなく、クリアな繊細な音質に変化してる感じ?まぁノイキャンで使う事が殆どだから良い発見ではあるんだけどね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 00:34:29.12ID:RIXq5ZpT
>>91
雑音のない部屋で試しても同じ?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 04:02:37.17ID:6gYV2XOI
>>61
同じく3pro使用で、AmazonMusicのLDAC接続は途切れるねぇ。
でも1時間に1~2回程よコチラは。
(Android使用時)
車では殆どないから相性なのかな?

むしろAmazonMusicはiPadで車に繋いだ方が酷かった。
こちらはLDAC接続ではないけど超不安定。
別件でLEX○Sカスタマーと会話する機会があったからBluetooth接続の件も尋ねたけど、カタログ(車種別)に記載していないOSにしては検証出来てないので、お答えする事が叶わないとの返答だったよ。

とりあえずAndroidの方がマシなので、相性だと思い込んでアップデートに期待してる。

3proは途切れる瞬間に超絶高音質になるでしょ?
なので心構えは出来るw
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 11:24:51.54ID:yxeapipb
DOT3iを3990円で買ってきました。初ノイズキャンセルに感動した。サーというホワイトノイズが微かに聴こえるくらい。
ウォーキング・スロージョグ用になので落とさないようにしないと
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 17:54:02.90ID:/IBoyTuQ
確かにa40ぶちぶちだなー オーディオ品質優先にして歩いてるとろくに聞けない。ブルートゥースはP2Pじゃないのかね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 22:02:22.27ID:znFAhgpH
Soundcore Liberty 3 Pro 買ったんだが
ウォークマンのLDAC期待してみたらiPhoneだとLDAC設定できないのか、、、?
サウンドモードとやらがiOSのアプリにはないせいか
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 00:11:11.96ID:9hF7Z121
iPhoneのアプリで設定出来ない限りNW-A50ではLDACではなくSBCなのか、、、
SONYのwf-1000xm4ではその辺融通効くのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況