X



トップページワイン
502コメント163KB
美味しいブルゴーニュを飲むにはおいくら必要なの?
0001Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/04/19(木) 22:45:38.43ID:e31LSSrE
千円台のブルゴーニュワイン買ってみたけど酸っぱくてどうしようもない
いろいろ調べたんだけど安物は酸っぱいだけみたいな話だったので
いくらぐらい出せばまともなブルゴーニュワイン飲めるの?
0120Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2022/09/02(金) 22:54:43.93ID:o93hz+x0
>>118
そのブルピノのおすすめを聞いているんです
ジャックカシューのブルゴーニュは普通すぎて悪くはないですが残念でした
0125Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2022/11/17(木) 13:08:13.43ID:x94GDdZU
セシル・トランブレイ買えないなあ
豊通の福袋にかけるしかないのか・・
0126Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2022/12/31(土) 22:35:16.79ID:pv7z4vqn
超久々にスレ見て、ミシェルゴヌー昔飲んでて美味かったなーって思い出した。
で、買ってみようかと思ったらめっちゃ高い。金額に見合った味ならいいがどうするかな。
しかし、こういうスレはタイムスリップした感じになるね。
0127ソムリエ
垢版 |
2023/01/01(日) 00:06:47.17ID:s5mGFSHA
>>125
俺がメルカリにマグナム出品してやってるから買えよ
0131ソムリエ
垢版 |
2023/01/25(水) 00:47:50.75ID:EqhQ8ylU
>>129
辛いよ…
友達が欲しいよ…
0132Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/01/25(水) 01:37:58.08ID:KG3PyjMK
>>131

ソムリエの偽者ヴァカチョン丸出しじゃねえかw

アホだなこいつwww
0133Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/02/03(金) 07:47:22.00ID:goUXKQK5
ルーミエやセシル・トランブレイ、二コラ・フォールなどがオークションで高値で売られているが
ACブルを3万5万払っても買う価値あるのだろうか?
正規で手に入らないからこの価格なのだろうが投機や転売の対象でしかないのか
去年のアルヌー・ラショーは異常だったな
0134Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/02/07(火) 17:22:17.68ID:1f7wdvqS
ワインに詳しい方、教えてください

1988年より前に出されている、Leroy d'Auvenay Bourgogne Rougeと書かれたワインって、LeroyのほかのNegociant物となにか違うんですか?
d'Auvenayと書かれているので自社畑なのか、それともただ恰好つけたいからd'Auvenayと当時から書かれていたのか・・・
0135Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/02/15(水) 17:56:43.51ID:sE/l0Dlb
ウメムラ曰く

感謝! オリヴィエ・ジュアン2020年が
想像を絶する勢いで売れています!

らしいが、オリヴィエ・ジュアンってうまいのか?
0136Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/02/15(水) 18:31:21.70ID:zzAnLaxW
昔飲んだイメージでいうと燻銀て感じ
0138Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/02/25(土) 09:49:32.74ID:aX+8//Mc
あちらこちらでカティアール瞬殺
デュロシェは探せばまだ手に入るな
0139Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/10(金) 01:43:18.58ID:Z/th4nl9
2019メゾンルロワコトーブルギニヨン(白)

清楚で気品あふれる香り
酸味と果実味のマリアージュ
どことなく感じる蜜感

帰り道のコンビニで購入した
トマトベースのシーフードパスタにも
給食を思い出すコンソメスープにも
良く合う

普段スーパーの安いワインしか飲まない庶民だけど
頑張って5000円なワインを買ってみたら
凄く美味しくて驚いた

高島屋の店員曰く
次の2020ヴィンテージから倍の1万円になるらしいね

もう高くて買えないよ
庶民には厳しい値段だね
0140Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/10(金) 14:08:56.72ID:4cWVQtQc
20、21までは収量少ないから高いまま
22年はどうなんだかわからんが20付近はいらない
19年以降ってコロナのせいで収穫時期遅れただろうから過熟で濃いの好きな人には堪らないかもね
0142Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/10(金) 17:55:44.44ID:nu7Kl2xJ
一度上がった値段は戻らないだろうし、
ルフレーブ様の1級以上は店頭に並ばなくなってしまった。
オリヴィエの方も入手困難。

10年前だら、ルフレーブの特級もオリヴィエのモンラッシェも
普通に店頭で販売されていた。

ここまでの枯渇の原因は、
ワイン愛好家が急増したわけではなく、
金儲け大好きな転売屋さんがワイン市場に参入したことが原因だと思う。
DRCから始まって手あたり次第有名銘柄を買い占めている転売屋が複数存在すると思う。

そういえば、時計の世界でもロレックスから始まり3大ブランドなどの高級時計が
転売屋に買い占められ、異常に高騰しているよね。
あれと同じことがワイン業界でも起きているように感じる。

最近、酒の買取屋さんも増えたし、ワインオークションも盛況らしい。
俺は保管状況が不明な素人が出品したワインなんて買いたいと思わないけどね。
そもそもお金がないけどね(笑)
0143Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/10(金) 21:18:29.10ID:NGRiSzPV
一回まともな保存状況の半世紀古酒飲むと保存が怪しい古酒に金なんてかけなくなるわな
あの薄いけど確かな旨味が渦巻く汁は妥協したら味わえないだろう
0144Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/10(金) 22:09:37.41ID:3zcEnqlj
デュジャックってどうなん?2020高過ぎない?
0146Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/11(土) 06:19:50.42ID:+W9jcq9Y
>>139
>>142
これに茶々入れると発狂しちゃうのかな?(爆笑www
0148Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/11(土) 08:13:50.09ID:+RZ1MkFl
金儲けの転売屋が価格を釣りあげても
買い手ががいなかったら売れないし枯渇しないわけで
需要は確実に増えているのよ

中国はさ、日本の10倍以上人口がいて
ワインの流通価格も日本よりめちゃくちゃ高いのよ

で、偽物大国中国からしたら偽物が流通してない日本はとても魅力的で
オークションや買取業者との波長も合った。だから際限なく売れている

生産量も減ってるし、割り当ても減るし
商売してりゃ、そりゃ高く売れる方が良いでしょ

勝〇とか見てみなよ
どれが正規でどれがオークション仕入れか最早わかんないよ
そんな店いっぱいww
0149Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/11(土) 17:42:34.83ID:z312QSZM
>>148
偽物が流通してないと信じられるピュアな心の方がとても魅力的www
0150Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/11(土) 17:49:31.25ID:z312QSZM
>>146
どうせ入れるなら、
茶より少量の蜂蜜がお薦め。
安いワインにほのかなコクが生まれる。
0151Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/12(日) 02:56:38.22ID:HsgzOYSC
2019メゾンルロワボージョレヴィラージュ(赤)

バラの花束の様な香りの後に
ガメイをギュッと凝縮させた濃厚な果実味が広がり
鼻へと抜けていく

ガメイの印象が変わった1本
5000円台でこのクオリティーは凄い
これも値上げになるんだろね
0152Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/12(日) 11:30:42.76ID:NptHuHgg
ルイジャド、デ・ジャックのガメイはなかなか美味しかった。3000円以内でお得感あると思う。
しかしブルゴーニュばかり見ていると金銭感覚がおかしくなってしまいます。
0153Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/14(火) 04:45:26.56ID:Lr8gVo/y
そうだよね
日本酒や焼酎だら1万も出せば最高級品が買えるのに
ワインの世界は桁違いだからね
0154Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/14(火) 11:26:57.26ID:qoGkePkr
ワイン飲み始めた十数年前はグロフィエのブルゴーニュルージュが3000円弱くらいで
コスパのいいブルゴーニュルージュとしてよく名前が挙がってたな
好きでよく飲んでたけど今や…
0155Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/17(金) 03:30:23.89ID:uZhiWWqz
これからもおそらく値上がりしそうだし、温暖化の影響でいつまでブルゴーニュ(らしい)ワインがいつまで飲めるか不安。
ボーヌの赤白買い込んでそろそろサヨナラ。さらばブルゴーニュ、さらば青春の日々だ。
トロ・ボーの白はすぐに売り切れたようで買えんかった。アロースコルトンも1万超えてやがるぜ。
0156Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/17(金) 19:41:53.37ID:5GUHAm3U
>>147
今年はブルゴーニュ・コート・ドールになって売っていますが、
ブランの時の方がおいしかったような?
0157Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/17(金) 19:46:24.25ID:5GUHAm3U
連続ごめん、トロボーのブルゴーニュ・ブランってはちみつとかキャラメルとか蝋の
様な味?香りがあったと思うんだけど、今年のはその感じがなかったので
シャルドネでその感じのあるワインは他にはないかしら?
他のワインでも飲んだことがあったのだけど、名前憶えていなくて。
0159Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/24(金) 16:25:40.46ID:UCzPx4L5
メゾンルロワ コトーブルギニヨン(赤) 2021

ほのかに甘さを感じる花の香
ピノノワールとガメイの絶妙なミックス
時間と共にルロワ独特のジャム感が出現
まだまだ若いけど
デキャンタージュすればするほど角が取れ
果実味が増す

ヒレからサーロインまで
洗練された渋みが肉によく合う一本
オイルベースのパスタにも合うと思う
キャンティー以上のおもてなしを期待できそうだ

これで5000円はお買い得だね
0160Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/25(土) 15:05:09.07ID:ZXOoGSOy
5000円が一つの目安かも
0162Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/26(日) 21:47:32.04ID:cn2Na9lN
>>160
私もそう思う
0163Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/29(水) 23:10:56.18ID:RO++Ited
デキャンタージュしたルロアから
ストロベリーの香りがしてきた
素晴しい完成度だね
0164Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/03/29(水) 23:22:38.83ID:d17HPHeY
5000円目安はガチ
逆にこのクラスより上は、若いと閉じてたり希少性とか純粋な味わい以外の付加価値のせいで割高
0165Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/04/03(月) 23:22:29.39ID:DrLsIeDd
スレ立てから5年
やっと結論が出た
0166Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/04/05(水) 00:12:56.02ID:BDFaQcGi
ミュニュレジブールのルージュは良いよね。
って書いた後に値段調べたら馬鹿みたいに高くて吹いた。
浦島太郎になってるわ。
0167ソムリエ
垢版 |
2023/04/05(水) 09:16:37.75ID:mOBus98D
>>166
「メルカリ」でアクウカンさんが脱税覚悟で販売中 https://jp.mercari.com/user/profile/974419426?utm_source=android&utm_medium=share

[メルカリ] 送料込 ジョルジュ ミュニュレ ジブール コロンビエール 2018 ¥51,500
https://jp.mercari.com/item/m91944868994?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share

[メルカリ] 送料込 ニュイ・サン・ジョルジュ 1er レ・ヴィーニュ・ロンド 2018 ¥49,500
https://jp.mercari.com/item/m29051535318?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share
0168Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/04/05(水) 23:26:40.05ID:ltPrcuLj
5000円くらいで楽しめる本格ブルゴーニュワイン
赤なら メゾンルロワ コトーブルギニヨンルージュ(ピノとガメイのバランが絶妙)
白なら オリヴィエルフレーヴ オンクルヴァンサン(偉大なヴァンサンに乾杯!)
両方近い将来1万円を超える可能性あり
早いうちに購入しておくことをお勧めいたします。
0169Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/04/11(火) 04:42:50.42ID:MbgtcwPx
毎晩ルロワで頭が痛いね
ハーフボトルが必要だと思う
0170Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/04/11(火) 04:43:38.10ID:MbgtcwPx
ルロワの香水が欲しいね
香りだけで酔える完成度
0171Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/04/11(火) 04:44:18.21ID:MbgtcwPx
だめだ我慢できない
今からルロアの赤ワインを開ける!
この時間から呑んだら仕事がヤバいけど知るか!
このばかやろ〜
美味いじゃね〜かwwwwwwwwwwwwwww
0172Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/04/11(火) 05:22:32.33ID:MbgtcwPx
人生であと何本飲めるかな
日々を真剣に
生きたいね
0173Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/04/11(火) 23:02:30.98ID:NoisrMiV
>>172
真剣に生きている人は、
酒に逃げませんよ。
0174Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/04/15(土) 21:28:43.42ID:pIBGZ5bq
ルロワにハマると金が無くなるから要注意!
美味しいけど車が買えるレベルの価格だね
0175Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/04/17(月) 00:27:49.82ID:AxtUBeAI
マダムって今も元気なのかな?
引退したらジャイエみたいに更に高騰しそう
0176Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/04/17(月) 12:08:50.52ID:tswJ56gR
もうすでに引退見込まれた額だろ
0177Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/04/30(日) 14:40:53.67ID:4ETZjOEy
ベルーナの10本セットにめちゃ美味いのが1本あって調べたらブルゴーニュ・ピノ・ノワール・ベルナール・ロワゾ―だった
単品だと6000円以上なのな 当たりセット引いたわw
0178Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/02(火) 01:47:29.45ID:lgwNglbI
日本人がやってるピュリニーモンラシェいいなあ
天地人ってやつ
0179Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/02(火) 03:49:10.47ID:G28STQCG
ルー・デュモンか?
0181Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/18(木) 23:03:26.73ID:I1pzvzTz
ヴェリタスの神技ブル5本セット
3本飲んだけど、どれもシルヴァン・カティアールや、ルジェ、デュジャックの村名に負けてないわ
0183Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/19(金) 12:21:29.57ID:pr47F8vp
>>182
そうですー
全くの無名ドメーヌ揃いだけど、よく見つけてきたものだわ
あの店の中国人店長はやり手ですね
0184Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/27(土) 20:42:29.71ID:2QNWTTqP
ドーブネの今年の新入荷、
2018年のアリゴテが1本165000円。
全国の高島屋で48本限定で抽選販売だって。

あとは、
2013年のオクセ― デュレス レ クルー 1,430,000円(20本)
2006年のムルソー レ ナルヴォー 2,090,000円(20本)

抽選するほど、申込みがあるのかなあ、あるんだろうなあ。
0185Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/27(土) 21:23:32.81ID:KREQUFJg
アリゴテは30万以上で転売できるんだから、飲まない人も加わって激戦でしょ
0186Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/28(日) 00:32:28.92ID:3/HBbVS4
>>181
ヴェリタスは5本1万円以下のセットだと
ぱっとしないことが多いのだけど
そのクラスのセットはいいんですかね
0187Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/28(日) 08:31:05.36ID:NtnG6peB
メルキュレ、ジヴリー、サヴィニー、オークセイ・デュレス、イランシ―
うーん、値段相応じゃない?
抱き合わせで仕入れたもの、特にお得感ないよね
0188Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/28(日) 09:46:14.00ID:hZoZabUz
そう、畑の格だけなら他店で見かけるセット物に比べてお買い得とかはない
けど、セット物でよく見かけるジャド、フェブレイ、ドミニクローラン、リニエミシュロ等、名の知られたメーカーの同格品より明らかに美味い
ブラインドで出せば超一流ドメーヌモノの村名、一級?って感じるかもしれない
0189Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/28(日) 13:56:22.05ID:NtnG6peB
15000円出して名の知れたドメーヌのACブル2本買った方が良いな
ウメムラ、メオ・カミュゼのACブル買っておけば良かったな
0190Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/28(日) 14:07:56.37ID:KObjcR/H
>>181
そのセットは薄旨系ですね
パワフル濃厚が好きならお勧め出来ませんが
私はかなり満足してます
もう一段上の4本セットも買ってみました
(しばらく寝かせますが)
0191Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/28(日) 14:08:42.43ID:3/HBbVS4
>>188
それならよさそうなセットですが
ヴェリタスの安いセットはボルドーもローヌもぱっとしなかったので
担当者の違いとかあるんですかね
0192Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/28(日) 15:26:17.99ID:ZQDVY1AZ
フーリエ クロサンジャック2009 148,500円
フーリエ ジュブレ・シャンベルタンVV2009 27,500円
グロフィエ ボンヌ・マール2009 77,000円
ワインセラーエスカルゴの徳丸コレクションとかいうやつ。
ブルゴーニュのこんなヴィンテージが販売されるとは思ってなかった。
0193Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/28(日) 16:41:49.18ID:pKFy5rBE
>>192
それはリアルワインガイド編集長の所有物を販売しているやつらしいよ。店主と編集長が知り合いか何かで。
感覚的にはメルカリで買うようなものと思っている。
0194Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/28(日) 18:09:00.72ID:k9EhaG8I
>>193
確かにそれはそうなんだけど、さすがにリアルワインガイドの編集長ならきちんと保管してくれているのではないかと判断し買ってみた。
ヤフオクやメルカリでなければ、昔のヴィンテージを買えなくて困ってる。
0195Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/28(日) 20:52:43.89ID:iMwWE4/h
グロフィエロのボンヌマールは当時4万くらいだったような気がするが
倍以上だなあ
これを買うかどうか
0197Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/28(日) 23:10:36.48ID:pKFy5rBE
ヤフオクで時折ある病気で飲めないや集めすぎのコレクター放出品の方が安く買えるんじゃないの?
買取り業者のはヤバいと思うけど
0198Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/28(日) 23:29:56.32ID:rq/MQZ+L
>>197
そうなんだけど、なんとなく安心感から今回のを買った。
一年前ぐらいまではたまにヤフオクで買ってたけど、何となく買わなくなった。
0199Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/29(月) 19:57:44.83ID:TDiQdlvc
22年は豊作らしいがジャドによるとブドウの買取り価格が赤で30%、白は50%くらい上昇してるそうだ
もうついていけなくなりそう 
0200Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/29(月) 23:07:27.71ID:xauLR/rD
>>195
2015まではまだ4万台だったから買ってた
今じゃ10万とかだからなぁ
正直これ買うなら他買っちゃうなぁ
0201Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/30(火) 12:36:00.25ID:Rmlbmcny
グロフィエの2021ベーズ、30万だって
売れ残りバックビンテージは皆バーゲン価格じゃん
0203Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/30(火) 16:05:55.16ID:hp+uaIEk
>>200
確かに昔はグロフィエは買うハードルが低かった。
ボンヌマール2012 35,000円ぐらい(3年前に購入)
クロドベーズ2012 50,000円ぐらい(3年前に購入)
レザムルーズ2016 44,000円ぐらい(2.5年前に購入)
グロフィエストックが10本になったから、5年後ぐらいから飲み始めることにして新しいのはもう追わないかな。
0205Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/30(火) 16:49:05.45ID:Rmlbmcny
2018がいきなり2017の倍くらいの価格になって、当初は全く売れずに様子見状態だったけど、結局さらにどんどん上がっていくので在庫が減っていく感じでしたね
しかし、20万超えてくるとDRC正規の下の方と変わらなくなりますが、そこまでの人気生産者なんでしょうかね?
0206Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/30(火) 16:52:04.11ID:Fk3O4Ddt
そういう話になると人気とは別に
DRCの下と言われてるワインは他の生産者のトップ畑より高額で取引されているけれど美味しいの?
この問題が出てくるから引き合いに出さない方が良い
0207Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/30(火) 17:26:06.18ID:/7UjqorB
いや、グロフィエにDRCやルーミエ、ルソークラスのブランド力があるのかってことじゃないの?
0209Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/05/31(水) 08:44:26.07ID:LeHI/s/C
レザムはJFミュニエがいい
0210Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/06/02(金) 22:59:15.29ID:AvSQHWAY
グロフィエなんかに10万以上出すなら、デュガピィとか買った方が幸せだろ
0211Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/06/05(月) 09:59:52.50ID:QpTE1flV
2021は赤も白もあかんなー
高いだけや
しかし2022は豊作でも良年とかで更に値上げやろな
0212Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/06/05(月) 11:48:21.49ID:OHmlVVIT
ブルゴーニュはもう大豊作のハズレ年と円高が重なっても前年のVtよりは高くなってそう
0213Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/06/07(水) 12:36:47.77ID:Vvt4G7kJ
ドーヴィサの21シャブリ開けてみたけど、20よりかなり弱くてつまらないワインだなぁ
0214Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/06/10(土) 15:02:38.14ID:Hf4BD2X/
某所にグロフィエのレザム、16、17、18が並んでて16がめちゃ安いのだけど、すごいハズレ年で美味しくないのかな?
0215Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/06/10(土) 20:36:27.58ID:9FeNIT1f
>>214
2015以降は基本ハズレはないと思います
2015が秀逸すぎた
そして2019以降はコロナで既存の体制が壊れたから全く別物
0216Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/06/10(土) 21:29:42.67ID:GGOu8h6f
https://www.cnn.co.jp/travel/35204973.html
個人の大邸宅に戦闘機100機以上を展示 フランス
2023.06.10 Sat posted at 21:00 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2023/06/08/0036e425876cad92bd74f676298d918a/35204974_003.jpg
https://www.cnn.co.jp/storage/2023/06/08/ffdf87076299e5d6b58864ddf16120fd/35204974_004.jpg

(CNN) 700年の歴史を持つフランスのシャトー(大邸宅)の中庭で、まさかF16ファイティング・ファルコンや、
その両脇にあるフランスのダッソー・ミラージュIVとF104スターファイターに出くわすとは思わないだろう。

フランス・ブルゴーニュのサヴィニー・レ・ボーヌ村にある
シャトー・ド・サヴィニー・レ・ボーヌの歴史は14世紀までさかのぼる。
ミシェル・ポンという人物の個人的な情熱やイニシアチブがなければ、
この邸宅は、歴史あるこの地域に点在する多くのワイン生産農家の一つになっていただろう。

ワインの生産者であり、カーレーサーであり、そして熱心な収集家でもあるポン氏は、1979年にこの邸宅を購入した。
そして2021年に亡くなるまでの40年間に、この邸宅は機械や工学に興味を持つ人々にとっての宝庫となった。
0218Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/06/11(日) 11:29:20.45ID:259m8DAR
グロフィエ、釣り上げ過ぎじゃない?
ヴォギュエのミュジニーより高いってそれでも皆さん買うのかね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況