X



トップページワイン
312コメント92KB
☆貴腐ワイン☆ part2
0005Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/02/03(水) 10:10:28ID:UUhqFcfv
Primo Palatum Sauternes 2005を扱っている所を知りませんか?

2004までは国内代理店があったのですが、2005以降は取り扱い未定との事でした
海外サイトでも構いませんので、ご存知の方いましたら教えてください

Primo Palatumが廃業したとの情報も聞きましたが真偽が判りません
そちらの方も、なにか情報をお持ちの方いましたら、教えてください
0006Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/02/05(金) 23:44:50ID:EGKShR9g
>>5
サイト見ても2005のソーテルヌはないね。
廃業とも書いてないけど。
ttp://www.primo-palatum.com/
0007Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/02/14(日) 22:16:22ID:znPVXabJ
何千円かしかしないソーテルヌは、一体何者なんですか?
0009Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/02/15(月) 02:10:53ID:AoqQwXb0
さっき1999のペイラゲイのハーフボトル開けた
数年ぶりの貴腐死ぬほど美味いぜ畜生
しあわせ
0013Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/03/27(土) 20:00:24ID:qKkTSHe7
>11

確か99年VTを大幅に安く売ったのは、MHLVの戦略だったような。

0014Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/03/29(月) 19:32:38ID:CcCrd7Db
>9
最近のラフォリペイラゲイは、確かに美味しいね
0016Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/04/20(火) 09:21:24ID:VmCGU5Ng
イケムは、LVMHに買収されたけど、ファルグは買収されずに、そのままだった筈
0017Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/04/20(火) 20:19:42ID:oCYLzC3u
最近のイケム、妙に軽くなって普通のソーテルヌになっちまった
0018Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/04/22(木) 17:53:16ID:T9SXbZIX
>>17
最近って、いつから?
0019Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/04/25(日) 18:02:27ID:2kV+HTKT
貴腐が数千円で買えるわけないだろwと言われた。
ハンガリーの何とか4とかも数千円単位で買えるんだが……
ああいうのは、駄目な貴腐って扱いなのか?
0020Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/04/25(日) 18:43:00ID:46cRbkW8
>>19
貴腐ワインでも一万円以上するのは主にブランド料だよ。

価格は貴腐葡萄の使用比率によっても変わってくる。
ハンガリーの場合、アスー4より6の方がより貴腐果を使っていて
さらに貴腐果100%のエッセンシア(注アスーは付かない)というのもあるが、
滅多に売っていないし、仮に見つけても非常に高価。

ちなみに、イケムは貴腐化された葡萄を100%使っているわけじゃないです。
0021Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/04/25(日) 19:24:59ID:5LdjgWCR
ソーテルヌなんて貴腐菌があまりつかなかった年だとか評論家に言われても
みんな格付けシャトーなら貴腐扱いしてくれるからな
ほんといい加減なもんだよ
0022Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/04/26(月) 03:36:25ID:PPy5Ls+x
>>19
オルテガやフクセルレーベ、シーガレーベのTBAやオーストリアのTBAなら数千円で買えるさ

ソーテルヌでも無名シャトーなら…
0023Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/04/28(水) 15:06:22ID:6jAVOxVk
マイワインクラブで売ってる3本で4980円の奴ってどうなの?
かなり安いよね?
0024Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/05/03(月) 02:41:06ID:Uq+KBdY/
よくわかんないけど格付け外のソーテルヌなんか2000円ちょっとで買えたりするし
そんなもんじゃないの?
0025Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/05/03(月) 18:28:48ID:Msdqpse6
最近ネゴシアン以外の無名のソーテルヌは輸入すらしてもらえないけどね
ぶっちゃけ2000円くらいのサン・クロワ・デュ・モンあたりと区別つかねーもんなあの辺
0026Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/06/06(日) 15:45:38ID:k2fcO0GM
真夏の時期に、冷たくて甘いスイーツを食べながら
キンキンに冷やした貴腐ワインを飲みたいんだけど
上記の条件で、何かオススメの銘柄ってありますか?
0028Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/06/06(日) 22:23:33ID:SvoLvQF/
セプシの2003ソモロドニとディズヌクの1988アスーエッセンシアってどっちがいいかな?
どっちも同じくらいの値段なんだよね
0031Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/06/19(土) 22:42:27ID:wQU/wZ4U
ソーテルヌ飲みながらサッカー見た。
3000円くらいの安物だけどw
0033Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/07/06(火) 14:34:14ID:9nUue9PH
安物のほうがいい

高いのは甘すぎて飲みにくい
0034Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/07/06(火) 16:52:46ID:ATczdq7H
いままで飲んだ甘口は
トカイワインのプト3というのと
ドイツのアイスワイン3000円くらい
オーストラリアの貴腐3000円くらい
イタリアの貴腐じゃないけど貴腐っぽいの
ソーテルヌはまだありません

このなかだとドイツのアイスワインがトロリとした蜂蜜っぽい
中にも酸味が少しあっておいしかったんだけど
イタリアのは紅茶とメイプルシロップまぜたような感じの甘さでした
ソーテルヌはどっちかというとイタリアのに近いのでしょうか?
いっかいのんでみたいなー
3000円〜5000円くらいでオススメあります?
0035Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/07/07(水) 03:25:15ID:ri1ddPb9
セミヨン主体のソーテルヌの安物は単調、薄っぺらでつまらないのが多い。
フランス産貴腐ではシャトー・ド・スロンドやドメーヌ・デ・ボマールの カール・ド・ショームをお勧めする。
0036Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/07/08(木) 02:10:34ID:PWT4nIUp
>>34
ドイツで言うなら貴腐はTBAや良年のBA、アウスレーゼに付く。
3000~5000で言うなら
ttp://item.rakuten.co.jp/wineuki/884463/や
ttp://item.rakuten.co.jp/finewine/1108475073905/#1108475073905
がいいかもしれない。
他、オルテガやフクセルレーベのTBAでもいいけれど、リースリングのような
酸を期待してはいけない。
 
フランスで言うなら>>35が挙げているものの他に、シャトー・ギローや
シャトー・ドワジデーヌ辺りはハーフなら上記の値段で手に入るはず。
0037Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/07/17(土) 22:00:42ID:rlt3RF1W
ワンダーワンダーで
0039Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/07/18(日) 01:12:50ID:9ANvGoSc
コンテストに出るような人でもアイスワインとの差が分からんものなのかな。
それとも、あのカナダのアイスワインが貴腐っぽく出来ただけなのか。
0041Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/07/20(火) 12:57:49ID:KO+PuIWW
真っ黒のグラスで色がわからないようにすると赤・白・ロゼの区別すらつかないそうだからねぇ。

>>39は貴腐とアイスワインの差が分るようだけど、何でわかるかというとラベルを見ながら飲んでるからだよ、多分w
0042Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/08/25(水) 19:50:28ID:ROuj5WOQ
1993シャトー・デュケム
2006ノーブル・ワン
でデュケムの方が好みの俺に、安酒をプリーズ。
0043Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/08/25(水) 21:56:38ID:cgXV4+Rf
昨日地元のイトーヨーカドーで
オーストラリアのデ・ボルトリ・ディーン・ボトリティス・セミヨン2006ハーフが500円だったので買いだめしてきた
安物とは言っても仮にも貴腐でフルボトル換算1000円は安い・・・
0045Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/09/11(土) 23:56:11ID:kB9wlo8e
マルチな質問ですいませんが、予算5000円以内でオススメの銘柄を教えて下さい。
0046Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/09/14(火) 22:33:56ID:VxJV3DYL
>>45
トカイ 5プットニョス
フクセルレーベやオルテガ、ジーガレーベのトロッケンベーレンアウスレーゼ
辺りが典型的なんじゃないか?

但し個人的には
エルデナー トレプヒェン アウスレーゼ 2006 ステファン エーレン
をお勧めする。
0048Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/09/29(水) 12:04:23ID:6+IcAMnV
一気にシャトー パジョス トカイ エッセンシアがどこも無くなってるんだけど
なんかあったのかな?
0051Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/10/31(日) 09:58:44ID:ispZ3Tm9
そろそろクリスマスに合わせて、貴腐ワインの美味い季節になってきたな。
個人的には貴腐ワインは、冬に飲んだほうが好きだなぁ。
0052Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/11/04(木) 00:31:39ID:OhbrLVlR
やっぱ貴腐ワインは甘すぎてエゴン・ミューラーだろうとイケムだろうと一口が限度。
0054Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/11/06(土) 01:11:31ID:vHBx2ktv
>>53
好きなら仕方ないけど糖分が物凄いよ
コーラとかの清涼飲料がヘルシーに思えるくらいに
0055Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/11/06(土) 12:22:27ID:Eoqrzy5A
貴腐ワインをコーラみたいに320mlをがぶがぶ一気飲みしたら、
そりゃ糖分とかそういうの以前に大丈夫かお前って思うが
0059Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2010/11/07(日) 05:46:01ID:Ec3p5/Jp
貴腐ワインでも抜栓すると2〜3日で劣化するだろ?
ちびちび飲むと言ってもだな
ブランデーやウイスキーみたいに保存出来ないから困る。
結局、大勢で飲むときくらいしか開けられないよね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況