【アクションカム】GoProシリーズr98【ウエアラブル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 15:05:33.90ID:q2zaqrJW
「気付いたら熱で止まってた」を一度でも経験するとねぇ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 15:21:09.18ID:NcNo6ISg
>>899
gopro「ヤダね( ^ω^ )」
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 15:28:09.49ID:VUkG78Cm
俺の名はローガン
miniのディスプレイが読めねぇ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 15:45:13.67ID:NcNo6ISg
ローガンはスマホ操作にしろ、爪は引っ込めておけよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 18:36:48.16ID:OJ/gFoc7
>>834
受け取り拒否してもお金はいただきます
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 18:37:32.61ID:0KBDpB0w
MINIが外部マイク対応してないって事前に情報あったの?
なければ問題じゃね
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 19:07:27.96ID:wVW0VdEr
平日とはいえminiの検証系な動画全然上がらないな、ましてや海外勢ですら
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 19:12:31.29ID:89RHcJwH
mini用のmodは後日発売てあったがそれつければ外部つけられるんとちゃうか?
熱がさらにやばそうではあるがw
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 20:03:05.14ID:pll0yHbU
miniも来てるよ

現在公開中の GoPro Labs firmware list
HERO11 Black v1.20.70 | Nov 2022
HERO11 Black Mini v1.10.70 | Nov 2022
HERO10 Black v1.46.70 | July 2022
HERO9 Black v1.72.70 | June 2022
MAX v2.00.71 | January 2021
HERO8 Black v2.51.75 | July 2022
HERO7 Black v1.90.71 | January 2021
HERO5 Session v2.51.72 | May 2021

外部マイクは、
せっかくBluetooth載ってんだからペアリング可能にしてくれりゃ良いのにね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 21:12:20.46ID:eK8i2LvJ
djiが外部マイクBluetoothやりゃアホなgoproも真似るだろ
いつも後手なgoproはいい加減市場を理解しろ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 21:22:10.43ID:Oo1/6zNP
>>893
5.3K/60fpsが撮れないinsta(笑)
5.7Kは30fps止まり、4K/60fpsはクロップされ画質低下
時代遅れのセンサー、処理エンジン、30分制限、熱暴走...
5.3K/60fpsが撮れて、4K/60fpsもノンクロップ全画素読み出し、30分制限なしのGoProの方がどう考えても動画性能高い
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 21:47:15.95ID:cj3yat72
まあでもスマホのアクションモードはまさにGoProが切り開いた技術だよな
そのうちiPhoneにも水平ロック搭載するだろう
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 21:51:41.06ID:Z56TXwg3
>>917
カタログ性能だけはまともだが、実際はカタログ値どおりの性能なんかまったく発揮できず、11分しか動かないGoproなんて誰が使うんだよwww
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 21:55:33.65ID:cj3yat72
俺の環境だと部屋で静置して撮影
10ビット ビットレート高 4K60fps リニア水平ロックで 30分取れたけどね

すげーアチアチだよw
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 22:58:27.60ID:rUF5hnxR
go pro真剣に買おうと検討し始めたら、
4K編集にはPCのパワーが足りずPC買い替え、SDカードもないから買わなきゃ、ストレージもないからhdd買わなきゃ、とかとかしてたら
平気で30万近い出品になりそうで躊躇してるんだが、みんな金持ちだな。。
夜使うにはジンバルも必要そうだし、、パソコン買い替えたらケースやらマウスとかも買い替えたいし‥
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 23:07:51.10ID:cj3yat72
>>923
映像あつかうには機材は必ず必要だからねえ
でも今はスマホさえ持ってりゃなんとかなるよw
スマホアプリで金とれる映像は作れる

ついでにいうとPCかったら周辺機器も欲しいし・・・とか言い出していいのは金持ってる人だけよ
かねないやつは工夫と我慢で乗り切るもんだw
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 23:08:58.29ID:VUkG78Cm
アクションカメラをアクションしないで無風の状態で録画してみましたキリッ

なんの意味があるん?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 23:13:22.53ID:239NWLaf
書きかけで送信してしまった…
しょぼいPCでもある程度は編集出来るでしょ
エンコは時間掛かるけど
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 01:20:45.51ID:zb40C3Df
GoPro8でフィジークの大会に向けてトレーニングと減量の様子をHD画質で撮影してみたけど
凄い再生数多くてびっくりしたわ
GoPro11でジジイばっかの観光地を散歩撮影した4K動画だとまったく伸びなかったのになw
もしかしてスマホで見る人多いから画質はHDで十分に足りてるのかな?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 01:38:52.57ID:+UTh47JT
無風状態でもちゃんと撮れるってのは安定性の指標になるから、結構重要だろ。熱暴走で撮れてませんでしたって最悪だから。
風ないと撮れないなら、無風状態だと撮影できません!って注意書き必要だろ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 01:45:35.01ID:m7N7exBL
Youtubeなら内容が全てだろ?
シワシワのジジイやデブのおっさんがウンチク垂れ流してる4K動画なんて誰も見ねーよ
まあ世の中のほとんどがスマホで動画見るのはマジだよな
悲しいけどモニターの前に座って真剣に動画見るのは氷河期世代より上ぐらいのジジイたちぐらいだな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 05:25:52.02ID:CI8TZRkF
スマホで撮ってスマホで観る時代
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 05:46:54.64ID:FSTjFqXw
>>925
釣りガイジと歩き撮りガイジの悪口は止めろ😡
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 10:02:19.46ID:i3kS3E/I
液晶画面が熱暴走の元ってわけじゃないんだし、同じような制御基板組んでるなら同じような現象が出るのは自明だろ
メーカーに拘らないならDJIのアクション2とこのminiのどっちが用途にあってるかで考えれば良いこと
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 10:18:23.00ID:rcXGwJTe
液晶ないと熱暴走しないと思っていた人がここにいます
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 10:44:10.68ID:Mt90Z+aM
miniさ、起動してもインジケーターがノイズというか砂嵐のときもあって
ファームウェアがまだ安定バージョンじゃない気がするわ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:20.38ID:Mt90Z+aM
miniの動画ファイル、Windowsでは取り込めないなw
どうしようクラウドへのアップロードも半日待っても終わらんし編集作業に入れない
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 16:34:35.44ID:yAnWAFin
>>949
それってSDカードからファイル取り込んでからPCでH265対応してないソフト使ってるからなの?
WiFiやUSBケーブル経由でファイル移動できないから「編集作業に入れない」って意味なの?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 16:46:30.87ID:Mt90Z+aM
>>950
ケーブルでつないでWindows標準機能の写真とビデオのインポート、フォトアプリのインポートともに機能しない
エクスプローラーでGoProにアクセスして直接ファイルをコピーもしくは切り取りで移そうとしても
「デバイスに到達できません」と出てファイルの操作ができない(ケー0ブルは純正社外いろいろためしてみたがおなじ)
なので
ファイル移動できないから入れない、ですね
昔のデスクトップQuikはカメラの接続までは認識できるけどインポートボタンなどが正常に表示されない状態で何らかのエラーがでてるんでしょうねこれ
(HERO9使ってた時は取り込みはできてた)

なので今はiPhoneのQuikでいったんダウンロードしてみてるところ
ここからアイクラウド経由か写真とビデオのインポートで移せるか試してます(たぶんこれはエラー出ると思う)

あとはSDカードリーダー買ってくるしかないかな
なんにせよ編集までの段階がかなり面倒なカメラになってしまったっす
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 17:28:55.21ID:Mt90Z+aM
スマホの容量のこってないから一個ずつファイル転送してPCに入れて削除してって繰り返さんと無理だなこれw

みんなはどうやってPCに取り込んでるの?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 17:53:00.13ID:r8doZDY2
>>952
一番確実なのはサブスクのクラウドにアップロードしてPCに落とすやり方
画質設定とかどのくらいの時間録画してるか次第だけど容量によっては一本の動画じゃなくて分割されて保存されてるからSDから直接吸い上げるのはオススメしない
根気よくクラウドにアップロードしてPCに落とすのが吉
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 17:58:26.45ID:rjKSvMeB
カードリーダー使えば良いじゃん
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 18:14:37.59ID:Mt90Z+aM
>>954
自動アップロードしてんだけど途中で止まってそれっきり丸一日たっても終わらないんだよねw
試し撮り動画を機能から何本もとってんだけど最後まで完遂したことないぞこれ

分割されてもいいからもう確実に取り込みたいわ
iPhoneの転送も目を離してたらキャンセルされとったw

>>955
そーする
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 18:16:50.17ID:i3kS3E/I
俺はずっとカードリーダー使って直接取り込んでる
途中分割されてるって言っても、どうせ編集する中でいらないところはザクザク刻んで消すし
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 18:27:06.91ID:BKZTpHD3
10もケーブルで繋いでもPCが認識せんことない?
諦めてカードリーダー使ってるけど面倒いのよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 18:29:20.12ID:rcXGwJTe
おま環の不具合紹介されてもな
9,10,11,11mini全部Gopro純正USBケーブルでPCに接続して普通にファイルコピー出来るわ

11からは充電時自動アップロード&削除が地味に便利よな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 18:37:51.90ID:Y1NdHxUw
モトブログ向きなminiが誰一人アップしてなくて草
まぁ外物マイク使えないんじゃ話にならんしな
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 19:27:31.82ID:mv9iCThY
クラウドは遅すぎて使い物にならない印象だったけど上で利用してる人多いって事は家の環境だけ遅いんだろか
一日500GBぐらい撮影したファイルをアップロードした後またダウンロードなんてしてたらいつ編集出来るかわからない
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 20:45:11.35ID:BbFAoJK3
>>1
【貧乏田舎発展途上国】韓国人の平均賃金は、日本円で月収1万円以下(捏造無しの実測値)。

韓国 20〜30代ですら、10人中9人が貧困

…失業、多重債務、投資失敗の借金、返済金利上昇、
若者の多重債務は4兆円、4割がうつや自殺願望
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

梨泰院雑踏事故のトラウマと韓国2030世代の悲しき日常…借金・住宅高騰で10人中9人が貧困

ソウル研究院が2022年8月に発表した「ソウル市青年の多次元的貧困と政策方向」報告書をみてみる。

ソウル居住の青年3000人(18〜39歳)の貧困状態を▽経済▽教育・能力▽労働▽住居▽健康▽社会的資本▽福祉――
の7つの領域(重複あり)で分析したところ、1586人(52.9%)が経済面で、1208人(40.3%)がうつや自殺願望を抱くなど健康面で、
それぞれ貧困状態にあることが判明した。また、1122人(37.4%)が社会的に孤立したり人間関係がうまくいかなかったりする
社会的資本の貧困▽1061人(35.4%)が失業や求職断念など労働面での貧困――などの状態にあり、
「いずれかの領域で貧困状態にある」は実に85.9%に上る。

新型コロナウイルス感染によってこうした貧困の危険性は拡大・固定化する傾向にある。

景気の低迷、失業の増加によってMZ世代の債務者も増加した。
2022年4月の時点で若者層(39歳以下)の多重債務の総額は39兆ウォン(約4兆500億円)を超えた。

住宅価格の高騰に伴い、「チョンセ」(毎月の家賃の代わりに家主に預けるまとまった額の保証金)を工面したり、
少しでも所得を増やそうと株式や暗号資産(仮想通貨)などに投資したりするために借金をする若者も多かった。

しかし、株式市場は暴落、若者に人気の高かった韓国発の暗号資産ルナは破綻した。
さらに、返済金利の上昇も加わり、若者たちは悲鳴を上げている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d46c0667012ae671bef9070ab3e06ffdc8ded1f5
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 20:51:46.07ID:lVsX5D/6
QuickのWindows版が認証中のまま進まなくなってしまったんだが。
サイトて落ちてる?
goproのwebには普通にログインできるし、アカウントは間違ってないんだが。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 20:58:32.41ID:syH1HcJj
>>965
先日俺はGoPro Playerが使用中にエラー吐いて再インストールしようとしたけどSTOREで同様に認証エラー
3日後位に何事も無かった様に通ったけど色々調べるとMicrosoft STOREのGoProアプリは頻繁になるらしいよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 22:07:29.32ID:Mt90Z+aM
>>965
むかしっからあるQuikの不具合だよ
最後まで直らなかったなそれ・・・

なんかほっといてしばらくして再起動したらログイン画面すら出ずに復旧してるよそれ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 22:22:05.69ID:3b5cmDuU
それな
つまんねー動画20分とか何の罰ゲームだよ
しょっぱいジジイが4Kで自分語りしてて草
GoPro使うならアクションしろよ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 22:25:49.37ID:zb40C3Df
アクション(近所を徘徊しました)
アクション(ママチャリで徘徊しました)
アクション(ラーメン屋まで徘徊できました)

察してやれよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 22:34:19.03ID:e/iOoLi+
ボロボロのママチャリにGoPro付けて徘徊してるジジイよく見るけど、あれが噂の4K長回し?
対向車に向かって奇声上げてたけど外部マイクの性能より病院行けよマジで
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 00:21:02.72ID:EQfp7KJ9
熱停止しない環境でバッテリーが切れるまでひたすら撮影動画とったよー
あとついでに気になることとかしゃべってみてるんで良かったら見てね
モトブログではないよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 06:12:31.25ID:xglz8tGP
>>970
正にこれだなw
こんなん1080pで十分なのにわざわざ4kで熱落ちしました!だもんなw
https://youtu.be/PtB1dmosjw8
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 06:15:52.47ID:OOYouujf
youtubeって便利だよな
4Kでアップされた動画でも解像度を下げて見ることができるから
「あれ?この内容って別に4Kでなくてもよくね?」ってのを確認できる
自分にとって4Kが必要なのかどうかを判断するのに便利
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 06:19:14.85ID:xglz8tGP
弱小モトブロやってるが、データ見ると圧倒的に1080で皆見てるよ
しかもスマホ視聴が6割だ、PCで見てるやつは少ないんだわ
マックスレンズ付けてるから2.7kまでしか取れないから仕方ないが
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 06:31:27.57ID:MW1qSzhW
熱暴走しないなんてGOPROじゃないだろ
今日バイクで6時間つけっぱだったけど何も問題無かった
やっぱバイクと相性いいわ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 07:12:14.55ID:N/zTT5ou
歩き撮りジジィwww
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 08:41:41.65ID:powY/CVd
1080pで撮って1080pで編集して1080pで再生するより
4Kで撮って4Kで編集して1080pで再生するほうが全然キレイなので
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 08:42:00.45ID:EQfp7KJ9
https://youtu.be/QdyP8-C4OFo

歩き撮りジジイでーっす!
バッテリー切れるまで撮影してきたよ
4K60fpsで水平ロック10bitの設定なので割と短めだなあという結果になった
気になったことについても話してるのでよかったらみてってね
まだ変換終わってないんで4Kでは見られないと思うけど・・・・(12時間では変換終わらないんすねw)
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 08:50:03.28ID:MW1qSzhW
>>983
それでつべに上げたら糞画質にされない?
1080pで撮ってPCで見ると2.7k並に綺麗なんだが
つべにあげると糞画質になるから困る
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 08:59:22.71ID:lEeRZCyh
>>985
アップロード時に圧縮かかるから画質は下がる
ただ、同じ1080pで見る場合でも1080pでアップロードするより4kで上げた方が画質がいい
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 09:08:51.95ID:MW1qSzhW
>>987
1080を4kに変換してそれを上げて4K画質で見てやっと
PCで見る1080と同じレベルの画質になるね
容量10倍以上になったけど

つべ側も大人しく高画質1080受け入れた方が容量食わなくて済むのにね
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 09:29:54.95ID:dcM3rIEN
揺れる画像、糞画質、水平維持してない、そもそも内容がクソ

全部低評価ポチる様になったわ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 09:44:21.46ID:5yPMIiYv
そもそもPCでみない
スマホでしかみない
goproはスペック厨向けのガラパゴス
ACTIONもINSTAいやアクションカメラ自体が。。。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 09:47:55.43ID:ANJeDm4Y
今HERO5持ってるんだが画質アップとブレ補正が気になって9系列買おうか迷ってるんだけど
レビュー見ると熱暴走とフリーズがネック
5よりひどくないなら検討するんだが両方使ったやついないか?
用途はダイビングでスポット的に撮るだけだから1回10分も回さない
バッテリー抜き差しや外部給電できないから上記の解決法必要なら買わない
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 10:07:03.52ID:EQfp7KJ9
>>991
ダイビングなら大丈夫じゃない?
ハウジングで熱こもっても水冷できるし
9使ってたけど、無風室内でも2-30分は撮影できてたよ
動き続ける水冷なら余裕じゃないかなあ

フリーズはしたことなかった
7のときのほうがひどかった
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 10:39:57.32ID:oCe1O5Yf
見る価値すらないゴミ動画だなw
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 10:46:37.40ID:ZnG8t9B/
>>992
ダイブハウジングの中だとほぼ水冷は期待できないのかなと思ってるけどどうなんだろ
5が熱で止まったことないから(その前にバッテリーが死ぬ)
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 10:48:28.56ID:ZnG8t9B/
送信してしまった
5が熱で止まったこと無いから新しいののレビュー気になるんだよな
5の頃からそう変わらんならいいけど画質とfps上がってるからそれが関係してるのかなと思ってるが
俺は撮って4K/60、通常は1080/60、どちらも広角
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:53.59ID:EQfp7KJ9
そっかー
水冷が期待できないんじゃ危ないかもね

ハウジングなしでだいぶするしかないね!

浸水するとしたらカバーの隙間だよね?
シームテープ貼ったらいいんじゃないかなって思う
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 10:55:43.59ID:dcM3rIEN
5だと4K/24のスーパービューで撮ってたけどビットレートも低いし今ではもう見れんなぁ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 11:33:08.22ID:gKzngwJk
宇目
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 11:33:35.59ID:gKzngwJk
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況