X



insta360 ONE X2 part8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 04:25:29.09ID:NduhRQw+
将来の国益考えたら自民議員全員落選一択なんだが、こう言うバカなネトウヨは奴隷根性が染み付いてるから、想像もできないんだろうな。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 14:25:24.13ID:n5/rgCbC
>>852
国益を問題にするなら三国人に媚を売って持ち上げられていい気になってる外患誘致の売国奴を駆除するのが先決で決め手だよ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 14:34:36.51ID:s9ri/Ipp
日本は20年以上経済成長していないので、各種政策を決めている上の人たちを全部入れ替えたほうが良いでしょうね。

政治家
官僚
経団連
マスメディア(まともな問題提起すら行わない)
御用学者

他にもいろいろですかね。

国民の大多数が政策に疑問を持っていないので、国民の意識が変わらないと入れ替えも始まらないので、当分このままです。

変化を求める人たちは維新に流れているようなので悪化が加速しそうです。

60過ぎたら偉い人ほど引退したほうが良いです。当分あきらめましょう。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 08:03:38.39ID:t3kvv8ea
そりゃ向こうの国策だからバックドア的な仕掛けが搭載されている可能性はあるけど、
別に政治やジャーナリズムの仕事してるわけじゃないなら使っちゃうよね。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 12:18:52.27ID:SpsDwWM8
他人の鼻くそと耳くそのどっちが汚いかで
ケンカしてる友達がいたな。
耳くそ派のほうが、最終的にごめん俺が間違ってたってことになってたけど。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 12:25:43.80ID:jyaDfIHY
Windows、Androidの端末使ってgmail使っているからそこにファーウェイが増えたところでたいしてリスクは変わらない。

ネトウヨさんは日本のために頑張って中国製のものを生活からすべて排除してください。

自分は余裕がないのでコスパ重視です。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 14:08:35.57ID:uOJ6Ttvk
国内需要に支えられて胡坐をかいている間に世界の支流から取り残されて結局は衰頽していった製品が多いのに何言ってるんだろうな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:02:03.34ID:OEsG2LDu
>>886
日本円の話?
受光体や超小型超高性能レンズなんかは世界を席巻したままだから、まあ良いんでないの。
他にも独参湯を作り直さないといけないのは確かではある。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:11:20.97ID:LgKyFBaO
>>888
日本の労働力が安くなる時と言いたかった
デバイスや素材は過去の栄光
これからもう一度付加価値の高い最終製品で勝負でき無いと
抜かれたり買われたりで終わる
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:43:25.66ID:N5ibhknS
>>882
外患誘致の売国奴と言えば自民党議員なんだが、頭の悪い子には分からんようだな。
自民党がどんだけ売国政策やってるか、気がつけるぐらい賢くなれるといいな。無理だろうけどw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 08:39:27.25ID:mPJiEvcQ
さて、今更だけど、Insta360アプリの「スナップ」によるリフレーミングをやってみた。
直感的なのはいいけど、3分ほどの動画をまとめるのに、結構あっち向いたりこっち向いたりまあまあ大変だった。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 17:58:06.49ID:jYaiaos9
RS見てると、処理速度あげてHDRが実用的になって、ステディカムも60pになって
とかならいいな…5.7k60pとかは無理かな?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 19:33:03.11ID:4KASIze3
>自撮り棒は、いかなる種類の液体にも接触しないようにしてください。 雨の中での使用は避けてください。

スキー場で使えないからいらんわ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 22:05:53.13ID:OB0NVHq+
>>912
売り物の防水を効かなくするってのはなあ・・・
といっても防水対策はかさばりすぎかね。

>914
上越辺では雨っぽいベタ吹雪もありがちなんだよな。
まあ、水滴だらけでちゃんと撮れないという落ちもあるが。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 19:54:43.38ID:idBDq5kq
サポートがクソなfeiyutech辺りでも生活防水の小型ジンバルとか出してたから、今回の充電棒でもやれなくはないだろうけど、type-Cは濡れた状態で通電すると燃えるからな…
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 13:48:05.76ID:vRV9GpUu
釣りの時に首掛けで撮影してるけど、360度撮影出来るからリトリーブ中に体をラインの向きに向けていなくてもちゃんとHITシーン撮影出来てるからいいね

GoProだとそうはいかない
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:43:56.70ID:Hrc8FNHc
出るとしても半年後なんだよなぁ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 11:15:48.32ID:pT/qO2Vl
x2の後継が出るとしても、性能はもう厳しいから
操作性と見た目変えてくるくらいじゃ無いのかなぁ

それよかGO2の後継で128GB+連続撮影時間伸ばしがいいな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 12:02:25.58ID:AcENNEDq
>>845
やっぱりiPhoneアプリのバグか
まさに今、何度やってもエクイレタングラー形式()にしかならなくて困ってたとこ
泥タブでやってみるわ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 14:31:59.12ID:e4svj5Eh
512GBで使ってるが半日録画しっぱなしで出来たファイルのHDDへの転送時間が結構洒落にならんわ100MB/sでは遅い
SDに残しっぱなしで編集すると大抵次使いたいときに邪魔になる
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 16:48:32.46ID:AcENNEDq
932だが、Androidなら問題なくYouTubeに360度動画アップロードできたわ

手持ちのギャラタブS6ではInsta360アプリがまともに動作しなかったのが痛いけど、Pixel5なら動作こそ鈍いものの問題なくアップロードできた
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 18:07:47.27ID:AcENNEDq
>>937自己
×問題なく
○鈍すぎるという問題はあるものの

これならPC版のInsta360 Studioの方がいいかも?
リビングに肥やしと化したRTX3080搭載ゲーミングデスクトップがあるので今度試してみる
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 22:11:56.54ID:R/rq6KoM
>>934-945
デカいメディアの転送はUHS-IIが有利で、mSDでもあるにはあるけど、少ないし高いのね。
SD系が順調に下がってくれないので困る。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 13:41:54.12ID:8YiTMoa5
経済安保大丈夫かなぁ
カメラは軍事関連技術として網にかけられてもおかしくなさそうだけど
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 17:18:45.32ID:C9b/tyng
編集簡単で楽しいカメラだな。
反面リコーがバカすぎて悲しい。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 03:30:13.81ID:hDFH8b3+
上がってる他の動画見ると繋ぎ目の処理とかこっちの方がいいんじゃyないかと思うけど
給電撮影や外部マイク使用となるとX2に軍配が上がりそう
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 08:51:54.55ID:hDFH8b3+
一言も書いてない事を言われても困るんだけど
どこかに繋ぎ目が自然なんて書いてるか?書いていたら指摘してほしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況