X



ZOOM handy video recorderスレ【Q2HD Q3HD Q4】
0001zoomer
垢版 |
2013/12/19(木) 12:31:46.46ID:mMnyK0DF
Q4発売記念
SONYのスレッドはあるけどZOOMがないのでここでどうぞ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/20(金) 20:15:50.71ID:rWPgZMrL
おいおーい

これズームなのにズーム機能がないわ
画角調節はあるから気持ち大きさが変わるのかな?
今からテストしてくるけど早くも萎えてきたわ

あとカードはでかいSDカードだが付属していない
まいったなあ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/20(金) 20:16:20.97ID:rWPgZMrL
↑ゴメンこれはZOOMQ4です
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 23:32:22.82ID:nSMDo/bj
付属品はバッテリーとウインドジャマー?とUSBコードぐらい。

SDXCカードの類いは付属しておりません マイクスタンド用アダプタもない。説明書は簡単なやつだけどコレ見なくても大体わかる。

明るさ調整ありはQ2HDなんかと同じでオート〜ステージの3種類印象としては少し暗めに映ります。

画角を変えることで2段階にズームしたようになります(大か小)

あとモバイルブースターなんかで電力供給しながら録画できます。

マイクの感度はかなりいいです
クリップの具合はレンズ下と録音開始ボタンが点滅して判ります。

手ぶれ補正なし、ピントなし。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/24(火) 21:06:40.79ID:cVE6efDJ
あとSDXCでも4Gの壁はあるようです。この辺はメーカーから回答がありました。

壁の部分のつなぎ合わせは市販ソフトなどでほとんどギャップはないようですが(YouTubeに検証画像あり)。

ズーム機能の追加については無いようです。

ギター取り付けアタッチメント等は順次発売とのことです(未検証ですがGOPROのが使える?)。

iPadminiでカメラコネクター?を使って読み込みとiMovieでファイルをいじれることは確認しました。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 01:51:39.49ID:3vqloajC
書き込み速度は2倍ぐらいでiMovieに読み込みできる
ipadminiだからカメラケーブルは必要。
簡単な編集はできるがマキシマイズとかはないねえ
ディバイド(分割)は簡単にできる
バンド演奏撮ってるのがYouTubeにあるけどlowで撮って編集で上げてやるのがいいよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 21:58:25.36ID:lVZ72jJf
Q4、カメラOFFで音声のみ録音できるモードがないってマジ?
Q3HDを持ってるんだけど、9割がた音声しか録ってなかったから
音声のみのモードがないならQ4は見送りたいんだけど。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/27(金) 00:32:09.60ID:VtEaLmcF
>>10
Q2HDが目の前にあるけどメニューで言えばcameraですよね?

そのメニューならQ4にはないです
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/27(金) 00:50:40.11ID:VtEaLmcF
ただしSDXCが128GBまでありますのでその辺が違うかな?どうかな
001310
垢版 |
2013/12/27(金) 06:18:09.26ID:vVGpYtN1
マジでカメラOFFできなくなったんですか・・・
Q4は見送ってH6を買おうかな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/27(金) 20:31:12.87ID:mFAzUC9f
逆さま撮影は対応してるのかな。
車載で吸盤で窓に付けると、窓の傾斜上逆さまが良いんだよね。
0016裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
垢版 |
2013/12/27(金) 21:48:48.76ID:JJtcNUfc
bnm
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 03:01:07.44ID:sEwB8GKL
>>15
逆さに撮れるんじゃないですかね
説明書なら14ページ下のUPサイドダウン参照

>>18
720p 48kHz/16bitまでです
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 05:36:49.63ID:H5JvWqKG
今日届いたけど画質酷いね
音はまだスタジオ入ってないから分かんないけど
画質も求めてる人はやめといた方がいいと思う

Ustreamで配信出来る、とか如何にも結構いい機能付いてるでしょと思わせといて
結局はただUSBでPCと繋いでウェブカメラとしか使えないっていう
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 10:42:43.80ID:jCB2jHK5
対抗機種ってSONYのHDR-MV1あたり?

画質は、通常の録画はわりと悪くないと思ったよ
でもWEBカメラの画質が酷すぎるw
ありゃおまけだなw

”録音機材”というより、あくまで”音楽機材”ってカンジだからねw




ZOOM Q4
http://zoom.co.jp/products/q4/?lang=jp
※公式URL誰も貼らないので
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 12:13:50.06ID:qTWA/Vs6
Q4とHDR-MV1で迷うなー。似たような人多そう
スペック的にはQ4が良いけど、MV1さわってみたら期待してたより良かったんだわ。音源の定位感があの値段にしては抜群。
Q4買った人、マイクとか音質の感想をもっと聞かせてくれー
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 14:36:32.60ID:XHQh10wG
>>20
画質はそんな悪くないと思う
ただパンフォーカスなのでiPhoneなんかと比較するとピントがカッチリしないってのはある
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 14:45:35.21ID:XHQh10wG
>>23
ソニーのは同じようなコンセプトなんですけど高級感があるので所有欲みたいな実感はあると思います。あとモニターがデカく見やすそう
ライブでかなり寄ったとこからテーブルにのせレンズを上に向け撮る時マイクも上向きになるんでアンプが置いてるフロア側の音が録れにくいかもしれません
Q4ではマイクがチルトするので画面を上に、マイクは水平にってのができます
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 14:47:38.88ID:XHQh10wG
>>21
>>19
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 12:22:33.38ID:Wk0PaGUN
動画で録って音声だけ抽出すればいい、という人は実際に
カメラOFFで使ったことがある人なのかな?

過去のZOOM機を使ったことがあって、動画と音声の容量の差と
編集の手間を考えたらとてもそんなことはいえないと思うのだが。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 20:13:09.66ID:2flfdcoa
>>28
その記事を書いた本人じゃないけど音声だけ取り出すのは専用ソフトの機能で可能です
これはトリミングやマキシマイズができます
Q4で使えるとは書いてませんが実際使った人もいるので大丈夫でしょう
マニュアルの動画と音声の保存のとこに図解でチェックボックスが確認可↓
http://zoom.co.jp/downloads/handyshare/software/
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 00:10:30.60ID:TYb7v7y9
>>29
あのさあ、動画から音声だけ抜き出せるなんてのはお前に言われなくてもみんな知ってるんだよ。
絵が要らずに音声だけ録りたいのに、わざわざ余計な容量を食った挙句に後から抜き出す手間を
かけなければいけないくらいならば最初から音声のみのモードをつけておけって話。
モードにもよるけど、動画と音声じゃデータ量は4倍以上違うんだから。

これまでの機種(Q3〜Q2HD)までは音声のみ録音するモードが全部ついてたんだからね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 15:20:56.34ID:K4GN0wuz
q1q2買って欲しいんだから無茶いうな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 15:21:51.14ID:K4GN0wuz
間違えた h1 h2n な
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/12(日) 14:29:29.43ID:Qxslh2iW
音声だけ録音したかったらHDR-MV1にしろよ。
あと、ここはビデオカメラ板で、録音機の板じゃないから。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 05:12:26.14ID:6EmmGy57
ファームアップでWEBカメラの画質向上、とかねーかな?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/24(金) 23:48:54.91ID:JN8v/23E
なんか、起動すると液晶が真っ暗になるんだけど、同じ人いる?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 10:04:29.27ID:MCuqEgbV
おいらのは今んとこそういうのは無いよ ファームあてなおした記憶もないな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 15:09:37.34ID:vsl+WMZP
wi-fiくらい付けて欲しかった
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 17:02:52.97ID:1gHMCmIJ
iq5てどうなの?
用途はバンドのライブ録音・録画
q2hdと迷ってる…
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 23:53:02.08ID:KBvawL+P
>>41
液晶が脱着可能だから、抜けかけてるとかじゃない?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 00:21:31.32ID:yiWG8VhV
>>45
いやーなんか違うんだよね。修理に出すしかないかなぁ、とすら思ってる。
同じ症状の人いないかなぁ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/17(月) 06:54:04.14ID:VvVL6kI/
ギター動画を撮るために購入考えてるのですがQ3HDで使えた付属ソフトの
HandyShareには対応してないのですよね?
マスタリングや編集は他のソフト使わないとだめなのか…
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/18(火) 06:50:17.62ID:8s7qkjiJ
>>48
Q4ですよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況