トップページ国内旅行
306コメント79KB
四国お遍路同行二人歩き遍路専用四十八巡目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 23:04:16.01ID:wtoQTjqK
亀の歩みでも一歩ずつ、感謝と共に。
南無大師遍照金剛。
   
派生の話はほどほどに。
荒らし・煽りは徹底放置。
レスするあなたも荒らしです。
移動手段は徒歩のみ
「通行可能情報」「通行不可能情報」は大歓迎です。 

▽新スレは980あたりで建ててください。
0156列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:17:04.99ID:kfkqm3Nv
1→88→2→87→3→86→
って回り方をする人がいてもいいよね
0157列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:22:37.74ID:fn3rKsh2
アホか
0158列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:32:12.62ID:TMkZl33I
>>156
1 88 2 87 3 86 4 85 5 84 6 83 7 82 8 81 9 80 10 79 11 78 12 77 13 76 14 75 15 74 16 73 17 72 18 71 19 70 20 69 21 68 22 67 23 66 24 65 25 64 26 63 27 62 28 61 29 60 30 59 31 58 32 57 33 56 34 55 36 54 37 53 38 52 39 51 40 50 41 49 42 48 43 47 44 46 45
0159列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:04:13.11ID:Ljqc4xij
どことわ言わんが。。
遍路には人気民宿で、夜寝てると
耳元でカサコソ音????
んん??目を開けて、音源を探すと
そこにわ、でっかいGが。。
(((( ;゚Д゚)))。。。

床の間に上げてた、金剛杖で
バンバン叩いて撃退、、、
深夜の格闘劇ですた><

古い宿ほど、やたらと金剛杖を
洗ってくれて、室内に置くようにと
女将(オヤジ)さんが親切に
言ってくれる、意味がわかった
遍路の夜〜
0160列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:24:10.24ID:Ck0uoKcn
善根宿のじいさんが若い女遍路襲って警察沙汰なった
女遍路は何かされる前に逃げたみたいで良かった
その善根宿は当然潰れた
やってたじいさんも全身モンモン入りのやばいやつ
0161列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:05:57.01ID:SLxvYSuB
>>159
Gぐらいでそんな大騒ぎしてたら
ムカデとかヘビとか出たらどうすんだ
いつまでもあるとおもうなおやとかね
もっと地に足をつけた人生を送りなさい
0162列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:27:19.43ID:Ljqc4xij
部屋にヘビが出る、宿は
サスガにヤバイお
rz。。
0164列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:35:53.59ID:SLxvYSuB
じゃあヘビから
ヤモリやトカゲに
グレードダウンするわ
なんちゃって遍路には刺激が強すぎたみたいだw
0165列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 19:56:47.05ID:HIfBOdZX
ムカデは出るときは室内でも出るよね
最近の積水ハウスみたいな密閉度の高い家ならいざ知らず
伝統的和風建築はあちこち開いてるのでいろんなものが室内に入る

自分が困るのは山道なんかでまとわりつくでっかいウシアブ
払っても払っても寄ってくるし、放置してたらどっかに止まって刺そうとするし

また、たいてい、いつやられたのかわからないのだけど
ブヨだかなんだか刺されて腕とか足とかパンパンに腫れて痛痒くなるやつ
0166列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:18:26.23ID:MkMFgss2
てか歩き車分ける意味無くね?
0167列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:53:53.54ID:nwyTEljk
田舎ならムカデは室内に出る、ヤモリももちろん出る
蛇とトカゲは基本室内には入って来ない
この時期山裾を歩いていると、尾っぽがブルーのニホントカゲの幼生に出会えるよ
0168列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:02:04.68ID:iZP21jQf
>>166
なんか歩きが追い出された感じで
歩きスレ過疎るぞ言われたけど
歩き以外スレの方が元気ないな
0170列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:24:57.11ID:NiZD0xwt
>>160
アンギャマンの漫画に出てた感じが50代中盤だから
逮捕時は60代前半くらいか?
そんな年齢でよーやるわ
0173列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:48:00.00ID:j4WQnUFI
乞食遍路が、部屋も浴室も
汚し散らかすからだよ
臭いし〜rz。。。

#善根宿
0175列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 07:26:54.82ID:j4WQnUFI
徳島を出立して、通しでも
区切りでも、香川まで無事到達
できる遍路人は3割もいなんじゃ
ないかなあ。。rz

これから朝夕ひんやりしてきて
歩きやすいから、定年チャレンジ
が沢山スタートするお
0176列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:00:59.66ID:qP4WzWuN
そもそもな話専用スレじゃなくてどっちも話せるスレが1番いいんだよ
かってに歩き専用で続きのナンバリングしてるし
てか歩き車関係ない内容多いし
そりゃ車遍路もこっちで会話するだわさ
0177列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:24:49.55ID:wf95knLm
自転車、バイク、バスはそうでもないけど
歩きと車はよく喧嘩してたイメージ
0180列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:18:39.14ID:fQO2WNV+
車遍路「歩き遍路鬱陶しいし歩きの話ばっかされるとつまらんからスレ分けろ」

車遍路「歩きスレしか盛り上がってない、歩きに関係ない話題もあるからこっちで車の話しよう」
0181列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:27:51.82ID:fQO2WNV+
当たり前だけど、車遍路してると寺か車道歩いてる時にしか歩き遍路を見かけない
だから歩きと車は基本的に同じ道を進んでるんだと勘違いしている人が多い
岩屋寺で「あの長い階段歩いてきたから私も今だけ歩き遍路」って声かけてきたおっさんいたけど
「歩き遍路は裏の山道を通ってくるんですよ」って教えてあげたら黙ってしまった
0182列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:20:46.13ID:Ab1Sv9m2
前から思うけど歩き遍路絶対主義みたいな考え方辞めた方がいいとは思う
弘法大師の時代に自動車があったら使っていたかもしれないし
0183列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:20:42.88ID:Ab1Sv9m2
前から思うけど歩き遍路絶対主義みたいな考え方辞めた方がいいとは思う
弘法大師の時代に自動車があったら使っていたかもしれないし
0184列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:20:53.99ID:Ab1Sv9m2
前から思うけど歩き遍路絶対主義みたいな考え方辞めた方がいいとは思う
弘法大師の時代に自動車があったら使っていたかもしれないし
0185列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:23:59.65ID:Ab1Sv9m2
そもそもここ旅行だし
神社仏閣でガチに建てたらいいのに
0186列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:24:01.45ID:Ab1Sv9m2
そもそもここ旅行だし
神社仏閣でガチに建てたらいいのに
0187列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:24:06.83ID:Ab1Sv9m2
そもそもここ旅行だし
神社仏閣でガチに建てたらいいのに
0188列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:25:36.66ID:Ab1Sv9m2
すまんなんか連投してしまった
0190列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:37:43.63ID:5xYuR1BG
当然、神社仏閣板にも遍路スレはあるけど
「遍路なんて効き目無い」というのが居着いて以来
こっちに非難してきたって人がそこそこいるのではないかと思う
神社仏閣板の西国スレにも「効き目無い」はいるが全くスルー
遍路スレでは相手する人がいるので嬉々としてハイ論破とかやってる
0191列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:59:40.04ID:pnqKVyRk
>>190
若い歩きお遍路ってメンヘラじゃね?
信仰心があるのは田舎から来たバスツアーのお年寄りたちよ
0192列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:20:23.08ID:cUmdec8M
>>181
岩屋もだし
切幡や弥谷の階段登った程度で歩き気分なんだよな
長くても歩いてるの20分くらいでしょうに
0193列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:20:34.59ID:cUmdec8M
>>181
岩屋もだし
切幡や弥谷の階段登った程度で歩き気分なんだよな
長くても歩いてるの20分くらいでしょうに
0194列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:24:28.31ID:LOw0IqR7
サーバがDDosくらって遅延してる?
嫌儲やなんGはよく荒らされてるが
0195列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:26:13.68ID:LOw0IqR7
>>194は書き込み失敗って出たのに書き込まれてる
なるほど、書き込みリトライしたから
他の人は連投みたいになったんだ
0196列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:46:31.35ID:jj13zXX+
なんでも自分で確かめずにとりあえずの見た目で判断するからそうなる
0199列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 22:36:07.79ID:jj13zXX+
車が憎い歩き遍路がバス(公共交通)を見下してるんでしょ
0203列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 10:45:25.23ID:tfuDXtvW
>>127
内子~久万高原も42kmあって
一日で行くのはなかなか厳しい距離だ
途中野宿するにしても、ご飯買えるような小売店ないから大変
ど田舎だから野宿場所はいっぱいあるんだが
0204列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 11:56:50.30ID:E3nLTfuR
>>190
お遍路の効き目ってなんだい?
仕事や人間関係に行き詰まって逃げてお遍路して何が変わる?
どうせまた行き詰まって回顧するだけだよな?
0207列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 16:15:09.24ID:HbhL0TQE
距離的には
内子から久万まで
1日で歩ける(頑張れば)距離やけど
オレなら小田の民宿(3軒ほどある)に
泊まって、次の日に体力温存するお

(^^)v
#経験的に
0208列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:29:59.17ID:kkEG2i7y
自分も内子〜久万間は1日で歩いたけど、下のルートなら道の駅周辺に旅館が数件
上のルートだとうどん屋のそばに1軒、ひわだ峠の頂上そばに1軒宿泊施設があるくらい

ルート分岐の手前に善根宿が3軒ぐらいあって、その先にもシャワー付き遍路小屋に
宿泊可能なお堂や道の駅もあるから、野宿できる人ならそれほど困らない場所ではある
0209列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:37:50.11ID:VKoFjdkU
自分は上宇和から小田の役場前で、主に国道56から国道379、国道380でした
真冬でかなりの悪天候もあったのですが少々欲張ってしまったようで
内子のあたりで夕刻となり小田に着いたのはすっかり夜でした
0210列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 18:11:21.21ID:Y7f4i+xF
宿泊まりの歩き遍路ブログだと
内子に泊まって、次の日は久万高原の手前まで
37~40km歩くってパターン多い

野宿ブログの人は好きなとこに寝てる
0214列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 07:53:02.26ID:bbWMKrEk
久万高原といえばうどん心さんが伊代の方に移転したんですね。
11月の雨降りのなか稗田峠を超えてきて冷え切った体に心さんのうどんが嬉しかった思い出。
内子~久万高原は、なみへいうどんかうどん心のどちらかを必ず食べてました。
0215列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 07:59:58.38ID:r3oUrAY0
今週末は世の中、三連休!!
オレは仕事rz。。
だけど区切りで四国行く人
オレの分まで歩いて〜


#うらやましい(^^)
0216列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:59:24.09ID:rbUbde/8
ちょっと涼しくなってきたよな
日中はまだ暑いが夜はいい
0217列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:15:52.54ID:uNsqqQCt
無職になったから通し挑戦してみようかな
区切りはリーマン時に全行程歩きで1回と別格込みで1/4打ち終わってるんでその続きからだが
区切りだと宿の手配が限られて楽だったけど通しは自分が野宿はありえないんで大変そうだな
0218列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:21:36.13ID:9yaYshL+
区切りで3回歩いてるけど
通しは途中で飽きるんじゃ
ないかしら?(知らんけど)
 区切りは10日歩いて、帰って
またソワソワして、翌月週末前後で
5日間ほどワクテカしながら
計画して宿予約して、と。
四国病の症状出るしー


www
0220列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 17:38:58.73ID:4y3qV63R
通しは高知市以降
飽きとの戦い
久万高原までいったらモチベ回復
0221列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:02:04.09ID:aCTx93qG
>>219
スレタイ改悪してるからこのスレは別かな
歩き限定じゃないしここも何でもいいんだよ
0222列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:03:18.02ID:aCTx93qG
>>218
歩いてるとみんな優しいからな
四国以外を歩くと絶望するよ、楽しい非日常なスタンプラリー付きアトラクションだからな四国は
0223列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 20:06:32.07ID:uj2Jv+i3
ID変わってるだろうけど>>217です
確かに区切りの時に正月休みぶっ通しで毎日40〜50km歩いた時は
また明日も歩かなきゃなぁってなんだか段々仕事みたいに感じてきたのは確かだw
駅があったり高速バスで帰りやすい所で区切って分けた方がやっぱり良さそうかな
通しできる人って尊敬するわ
0224列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 20:48:26.76ID:4zBtvOju
>>213
久万高原は相当雪が多いところで、関西辺りのスノボの選手が練習にわざわざ出かけたりしてた
自分が久万高原の雪に遭遇したのは年の瀬の記録的豪雪のときで色々大変な苦労をした思い出
0225列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 22:11:41.98ID:w2jXV18C
>>201
総合から番号取ってるのに何言ってんだおまいさん
0226列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 22:13:23.66ID:uneYyHcM
通しじゃなくても歩き遍路で仕事に影響出るから無理だな
いいねぇみんな暇余力財源あって
0227列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 22:13:35.41ID:uneYyHcM
通しじゃなくても歩き遍路で仕事に影響出るから無理だな
いいねぇみんな暇余力財源あって
0228列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 22:53:59.39ID:ZtYo0jSD
通しはシンプルに時間とれないわ
区切り1回4日くらいで行ってる
0229列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 22:54:39.92ID:ZtYo0jSD
区切りは住んでる場所によって
交通費変わるから難易度も変わるが
0230列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 11:40:48.38ID:Eb+hh92t
区切りと通しだと
今は区切りの方が多いのかな?

2000年代のブログとかだと
ブログ主が通しで、徳島で会った人に高知や愛媛で会ったとかあって
通し多そうな感じだが
0231列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 11:45:01.91ID:/xM6uQwF
区切りで10日間でも、逆打ちじゃ
ない限り、宿も休憩所も
まーまー同じ行程の歩き遍路さんと
会って離れて〜みたいな
感じになるお


最終日には同志的な
友達になってるお
0232列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 11:50:16.03ID:RXV3WCSs
納経箱の中に「○やか連絡待ってるぞ!」みたいなのがよく貼ってあるよねw
0234列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:49:15.90ID:Enhx4GjY
>>231
区切り3日だったが歩くスペース一緒なんで毎日会った
さすがに3日連続会った縁がある人ともう会えないのは寂しかったが
0238列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:44:48.98ID:TsfWOj2J
歩き遍路中一番美味かったうどん屋を教えて
もちろん歩きのルート沿いで
0239列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:44.26ID:3Kh/FAdW
無難すぎるけど本陣
歩きの途中にあるし、歩きブログにもよく登場する
0242列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 23:58:45.01ID:xfrVOmW9
区切り打ちで太龍寺下のそわかに泊まった時に同宿した方と
一か月後に再開した区切り打ちで神峯寺近くの民宿とうの浜で同宿になった時は
さすがにビビったわw

>>238
ベタだけど「長田in香の香」かなあ
0244列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:28:30.26ID:sEqVLaTB
>>241
普通に歩きルートかと
そこ行きたかったが、並んでたんで
近くの、こだわり麺屋でカレーうどん食べた
0245列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:40:57.01ID:yhTWWAcL
>>242
その神峯登り降りしたあとにいった
手打ちうどん いおきやは記憶に残ってるわ

そういやシャブか何かで逮捕された
有名うどん屋いたような
0246列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 00:54:33.70ID:uVpTqgYy
鳴門のうどんはお好みではない?自分は讃岐うどんも鳴ちゅるうどんも好き
一番出てすぐ「一冨士大麻店」は美味しかったのに、廃業してしまった…
1番からは今の遍路道は県道12だと思うけど、右が第九の里の交差点左すぐ「舩本うどん大麻店」
やさしい味で美味しいんだけど一番かといわれるとどうかなと思うけど、不揃いで細く柔らかい麺を試してみては
3番あたりは旧撫養街道が遍路道だが、県道12に出たら「讃岐うどんこんせん」や「花岡製麺」があるがルート外?
愛染院の西すぐの「ほうつき」は、初めて歩いたとき一休みしたところで、わかめうどんが美味しかったが廃業…
0247列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 12:52:23.27ID:q1lZrWNH
てゆうか三毒の
「炭水化物」ざんまいの
ウドンになんでそこまで
執着するのか不思議だお
0248列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 00:39:34.86ID:n70848/Y
俺は酒飲まないけど
酒飲むのは否定しないよ
飲み過ぎはよくないけどね
0250列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 05:05:35.87ID:AdKAVYJv
高知で好きになった食材は、刺身の大根のケン代わりになってるハスイモ
間違ってクワズイモ食って食中毒になるのが高知ではあることだとも知った
0251列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:38:27.12ID:jetTdtF+
東京から下りの新幹線
大雨で止まってるって
rz。。。


嗚呼〜(( _ _ ))..zzzZZ
0253列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:05:39.93ID:MUxE+zYB
ラーメン豚太郎のとんかつラーメン食べたけど
まぁ普通だった
高知の人には身近でいつでも食べたくなる味なのかな?
松山大街道のつけ麺蔵木が美味しかった
0255列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:14:28.96ID:cKNrZ5mW
高知の豚太郎は店によって当たり外れがあって面白かった。個人的には愛媛の新居浜の豚太郎が好き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況