X



名探偵コナン BGM総合スレッド part12
0001名無しのテーマ
垢版 |
2023/01/14(土) 21:26:56.94ID:VQkULvn/
テレビアニメ・劇場版「名探偵コナン」のBGMに関する話題全般を扱う総合スレッドです。

・基本的には、毎週の放送で使用される楽曲名やその使われ方について
 わいわい議論しながら進行します。

・各サントラに収録されている曲名や放送されたBGMの選曲内容など
 データ集は以下のページにまとめてありますので、初心者の人はまずここを参照してから参加して下さい。
・データ外で個人的に気になる質問は手短に書いていただければ、親切な誰かが答えてくれるでしょう。
・ベタベタと馴れ合いすぎるのもいけませんが、相手が不快に思う内容や書き方は控えましょう。

名探偵コナン アニメ公式サイト       http://www.ytv.co.jp/conan/&
名探偵コナン[DVD/Blu-ray公式サイト]    http://beinggiza.com...index.html
名探偵コナン サントラ・BGM のまとめ   http://www22.atwiki....es/22.html

■前スレ
名探偵コナン BGM総合スレッド part10
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1583059271/
名探偵コナン BGM総合スレッド part11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1623358512/
0380名無しのテーマ
垢版 |
2023/09/30(土) 23:30:19.23ID:Pyv4NXph
今日は特に普通では無かったけどな
先週の漆黒曲なんか超久しぶりに聞いたわ
0381名無しのテーマ
垢版 |
2023/10/01(日) 13:33:16.34ID:8jzJS/Y7
正味菅野祐悟の曲を聴いてしまったら、いくら宮澤曲でも打ち込みのせいでアクションシーンもちゃっちく感じちゃうな
0382名無しのテーマ
垢版 |
2023/10/02(月) 20:00:03.46ID:jYax4jeT
>>381
これマジで分かる
いい加減アニメでも菅野曲使ってくんねーかな
0383名無しのテーマ
垢版 |
2023/11/04(土) 18:33:02.41ID:wMFP9gtW
今回のふんどしのとこのBGMはなんだ?
0384名無しのテーマ
垢版 |
2023/11/05(日) 14:37:33.09ID:esoJ/AUQ
赤べこ回の、分からんかったサントラ
TVerの時間から
3:53
17:44
0385名無しのテーマ
垢版 |
2023/11/05(日) 20:06:40.40ID:7UCopOCL
3:53は「あこがれのカルタ」ね
17:44は未発表曲だろうけど
外部音源ではなく大野曲、曲調的には沈黙前後くらいあるいはそれより前の時期のものに感じる
0386名無しのテーマ
垢版 |
2023/11/07(火) 19:08:11.78ID:fCISlvEh
あの方の召還はそのまま眠りの小五郎シーンに定着できそう
0388名無しのテーマ
垢版 |
2023/11/24(金) 12:24:52.94ID:+VMAvqYl
菅野祐悟続投か。ほっとした。
0391名無しのテーマ
垢版 |
2023/12/06(水) 14:46:03.28ID:Vf7FTfig
総集編大野曲かよおい〜〜〜
大野曲は映画館の音響で聞くとダサくなるんだよ
0393名無しのテーマ
垢版 |
2023/12/26(火) 16:22:51.23ID:yui1afW4
今日解禁された新予告で流れてるメインテーマって、黒鉄バージョンかな?
0395名無しのテーマ
垢版 |
2023/12/26(火) 17:15:49.02ID:sdFnVdEt
どう聴いても黒鉄やろ...って言いたいけどやめとくわ
0396名無しのテーマ
垢版 |
2023/12/26(火) 17:15:52.08ID:sdFnVdEt
どう聴いても黒鉄やろ...って言いたいけどやめとくわ
0399名無しのテーマ
垢版 |
2023/12/31(日) 23:08:48.02ID:63klW/ME
毎年予想版のクオリティがなんか上がってるのは笑う
0401名無しのテーマ
垢版 |
2024/01/08(月) 20:12:41.85ID:kI9WriuU
コナンVS怪盗キッドの時計台の部分はBGM変わっちゃってて良さが激減してたな
元々は専用曲かってくらいハマってたけど
黄昏の館用に作ったのか知らんけどあの回にしか流れないよな
0402名無しのテーマ
垢版 |
2024/01/08(月) 20:14:10.39ID:kI9WriuU
コナンVS怪盗キッドの時計台の部分はBGM変わっちゃってて良さが激減してたな
元々は専用曲かってくらいハマってたけど
黄昏の館用に作ったのか知らんけどあの回にしか流れないよな
0403名無しのテーマ
垢版 |
2024/01/16(火) 20:16:20.99ID:DTufjyvq
「五稜星」でもキッドの予告状のアレンジは流れるかな?
0404名無しのテーマ
垢版 |
2024/01/26(金) 18:54:18.25ID:7D1Ggo+j
菅野さんのポストによると絶賛作曲中とのこと
毎年思うけどBGMは結構ギリギリに出来上がるんだな
0405名無しのテーマ
垢版 |
2024/01/28(日) 07:20:58.46ID:1kNkuEE2
菅野さん、映画でサントラ担当したはいいけど、アニメでの使用許可は受け入れてるのかな?
0406名無しのテーマ
垢版 |
2024/01/28(日) 19:47:03.29ID:TJMy0Snl
アニメスタッフが使おうと思ってなさそう
0407名無しのテーマ
垢版 |
2024/01/29(月) 09:36:36.58ID:GQjUxbbu
>>406
センス無いスタッフ…
0408名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/03(土) 18:33:30.03ID:umd+hwVD
てか、大野曲と併用したらごちゃごちゃなりそうなんだよな。だから使うとしたらどっちかに固定して欲しい。
0409名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/03(土) 18:33:33.14ID:umd+hwVD
てか、大野曲と併用したらごちゃごちゃなりそうなんだよな。だから使うとしたらどっちかに固定して欲しい。
0410名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/16(金) 00:30:49.12ID:f95Om491
まさか予告2でもメインテーマ流れないとは。収録が遅れてたりする?
0411名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/16(金) 00:30:52.62ID:9emUetey
まさか予告2でもメインテーマ流れないとは。収録が遅れてたりする?
0412名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/16(金) 11:06:02.55ID:egdXHMhx
>>411
いや予告が早いんだろ
0413名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/16(金) 17:34:45.50ID:GyfqekAd
あるいは去年一昨年が特別だっただけでまた既存メインテーマにもどるか
0414名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/20(火) 02:36:05.41ID:i9E8A/sB
アニオリでもいいからキミがいれば流そうぜ
0416名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/26(月) 13:52:37.18ID:yeC0lR24
メインテーマ来たのに過疎ってるな
0417名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/26(月) 14:10:41.42ID:mXQ7Y3ME
ですね
ハロ嫁黒鉄と比べると大野さん味が強いな
0418名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/26(月) 15:45:24.65ID:yeC0lR24
よく聴くとアウトロの最後に琴?の音入ってる
0419名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/26(月) 16:00:22.19ID:u5sUYhPA
大野要素をちゃんと継承しながら自分の味を出してるな
0420名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/27(火) 00:35:43.97ID:v3FU73EU
今回のアレンジはいいぞ!
大野要素をしっかりと引き継いでくれてる。
0421名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/27(火) 00:35:46.69ID:v3FU73EU
今回のアレンジはいいぞ!
大野要素をしっかりと引き継いでくれてる。
0422名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/27(火) 02:55:00.55ID:NwfZaWvE
サックスの後ろのからから音がまんま世紀末だね。菅野さんになってから毎年フェイドアウトのでーんが違うのが好き
0423名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/27(火) 19:51:14.80ID:v3FU73EU
ストリングスが今年も活躍しそうで楽しみ
0424名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/27(火) 19:51:17.56ID:v3FU73EU
ストリングスが今年も活躍しそうで楽しみ
0425名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/29(木) 17:43:29.59ID:cLJqFHO1
控えめなアレンジだな。めちゃくちゃいい
0426名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/29(木) 23:11:47.15ID:SVv/9tjo
Bメロほんの少しだけ聴けたな
今年もフルートかな?
0427名無しのテーマ
垢版 |
2024/02/29(木) 23:11:49.71ID:SVv/9tjo
Bメロほんの少しだけ聴けたな
今年もフルートかな?
0429名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/01(金) 09:13:54.69ID:nhX0Azl/
bメロは尺八じゃない?
0430名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/01(金) 10:13:25.99ID:ndXoIwUD
メインテーマもしかしてアウトロが階段調に戻っただけでイントロはハロウィン黒鉄系だったりする?
イントロ階段調で中盤の間奏は階段調じゃないといいなー
0431名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/01(金) 12:47:56.64ID:l5ljSobK
あのイントロはここ最近のOP映像に合わないからしゃーない
0432名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/01(金) 12:54:28.08ID:KSfTyBne
イントロはハロウィンタイプだろうね。正直今の方が映像と合ってるから好き
いつものイントロも欲しいけどね
0433名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/01(金) 20:43:13.27ID:D2OAHTx6
フルで聞かないと評価できないけど世紀末系統は食傷気味だから少し残念…イントロだけじゃなくてアウトロももう少し攻めた独自のアレンジきかせてみてほしい
0434名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/01(金) 22:12:18.51ID:L2iFcvgA
今まで使ってない和楽器を入れてるのがとても良い 公開されてるのは1分くらいだけど期待できる
0435名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/03(日) 19:47:14.03ID:DS9snZNu
なんかのラジオでメインテーマ流れてたらしい!
0436名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/03(日) 19:47:16.83ID:DS9snZNu
なんかのラジオでメインテーマ流れてたらしい!
0439名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 00:19:02.06ID:I/+6c4Qg
ラジオのも含めたこれまでの3つのアレンジ聴く限りだとイントロからAメロへのつなげ方が大野さんに比べると強引であまり上手くないなって印象
間奏とか演奏そのものは良くなっているんだけどね
0440名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 00:37:55.61ID:WhyEjJ9k
大野さんのも沈黙と天空は強引な感じしたな
0441名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 01:03:15.68ID:tksPTTAI
イントロ微妙すぎでは?
0442名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 01:25:32.51ID:vdw4Yazh
>>439
理論的にはめちゃくちゃすごい完璧なことしてる
0443名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 01:25:35.51ID:vdw4Yazh
>>439
理論的にはめちゃくちゃすごい完璧なことしてる
0444名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 01:31:18.74ID:vdw4Yazh
ハロ嫁からのOPが特殊すぎていつものイントロ全然使えないんだろうな。大野さんや宮澤さんだと曲調的に合わなそうだから菅野さんを選んだのはベストかなという印象。さすが東京音大だ。
0445名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 01:35:34.74ID:ToPNAcTC
個人的には黒鉄のイントロからAメロへの転調が上手くて好き
0446名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 01:52:39.92ID:tksPTTAI
>>444
たまにこれ言ってる人いるけどOPのコンテとかって曲より先に作るの?
てか流石にコンテ決めてから音楽の人選してるわけないだろ
0447名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 01:56:03.90ID:vdw4Yazh
>>446
コナンは曲作り始めるのがめちゃくちゃ遅いからもうOPはほぼほぼ出来てるはず。ってか本編もほぼ出来てるはずだよ。じゃないと宮澤さんにしろ菅野さんにしろあんなにぴったりに曲は作れない
0448名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 01:56:07.09ID:vdw4Yazh
>>446
コナンは曲作り始めるのがめちゃくちゃ遅いからもうOPはほぼほぼ出来てるはず。ってか本編もほぼ出来てるはずだよ。じゃないと宮澤さんにしろ菅野さんにしろあんなにぴったりに曲は作れない
0449名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 02:04:57.20ID:ToPNAcTC
>>446
人選は菅野に頼んで断られた時だけじゃね?もうそのままGO出てると思うよ。2作とも評判良かったし。
0450名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 02:49:06.95ID:4QCsCEQN
大野さんは静野監督時代に「絵コンテ」が来るのが遅いと言ってたし、菅野さんは動画コンテを作ってもらってから曲づくりに入るって言ってたな。
0451名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 03:00:45.02ID:iUfTESiN
インタビューとかちゃんと見てから批判してくれや
0452名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 17:57:43.52ID:Kx6D7Oha
>>441
函館の夜景をバックにタイトルが入るとしたら合ってると思う
0453名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 18:25:46.21ID:talDNL+t
去年は3月末頃にテーマの大半流れてたけど今年はだいぶ早いな 大半がこんなに早く流れた年あったっけ
0454名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 18:56:08.41ID:iUfTESiN
>>453
ハロウィン....
0455名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 20:05:49.79ID:qPY5aYA0
>>442
Fm9→E♭m→D♭→B11→B♭→AからのFmって何が理論的に完璧なの?
イントロ内だけだったらまぁコードに限ってはいい感じかなって思うけどAメロへの繋がりは違和感しかない
コード理論に詳しくないから教えて欲しい
0456名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 22:16:08.38ID:3CMAAia/
菅野さん擁護派vs反対派がバトっておりますwww
0457名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 22:20:41.24ID:QOqRvIHM
この前のアニメで悲鳴からの遺体発見シーンにかけて無音だったのが気になったから、脅迫(Part2)合わせながら聞いたら、これよこれ!ってなった
0458名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/04(月) 23:04:25.41ID:vdw4Yazh
>>455
そのコード正しいとは言えない。(異名同音の関係で)
イントロの最後はレ♭で終わってるから、レ♭→ド(Fmの第三音)に解決できるくない?コードの概念で考えるから違和感あるんだと思う。半音違いの音でも結局3度5度7度9度11度と重ねたら綺麗になるし。クラシックみたいに和声で分析した方がいいと思う。上手い具合に作られてるよこのアレンジ。
0459名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/05(火) 00:04:06.09ID:ei7v7ZR+
>>458
引き続きコードで考えてすまんけど
たしかにメロディ的にはD♭m(Add6?)なのか
D♭m→Fm(onC)だったら解決してる感あるな…
ありがとう 少しわかったかも
0461名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/05(火) 12:48:24.97ID:8LTAsb4n
イントロは映像込みだからまだ判断はむずい
黒鉄もイントロ不思議だったけど、実際の入りの海の映像と合せたらめちゃくちゃカッコ良かった
0463名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/05(火) 20:20:21.83ID:DxyuQFGB
ごちゃごちゃの宮澤アレンジから解放されてめちゃくちゃ嬉しいけどな。大野アレンジもバンド消えてから薄っぺらかったし。
0464名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/06(水) 00:42:27.89ID:Mg34+EWN
メドレー始める前の大野さんが一番良かった
0465名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/06(水) 16:13:28.48ID:bPMBaurZ
>>462
売名は去れ
0466名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/06(水) 16:14:09.84ID:bPMBaurZ
菅野さんが天国バージョンのアレンジをまたしてくれたらもう言うことない
0467名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:53:03.45ID:xvMC9V9N
ハロ嫁くらいスピード感ある方が好きクライマックスのアクションにも予告にも合うし
0468名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:53:06.20ID:Mg34+EWN
>>466
わかる
緋色のなんちゃってアレンジじゃなくて正統派のが聴きたい
0469名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/06(水) 23:13:55.43ID:D0QikuK7
結局イントロは映像の好き嫌いの方がアレンジそのものよりも重要かも
監督がどれほど決めているかわからないけれど立川さんのゼロと黒鉄はとても素晴らしくて観る前は微妙だと思ってたけど一気に好きになったし、逆にハロ嫁は割と気に入っていたが映画見た後は好きではなくなった
0471名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/07(木) 20:01:47.68ID:m8um/w7C
来週辺りだね。JAASSSSSSSRAAACCCCCCCCC要注意だな
0472名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/07(木) 21:32:31.52ID:6id006WS
>>471
ん、どした?
0473名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/08(金) 23:27:09.59ID:F2WiLXah
発売中の雑誌「PASH!」より永岡監督のインタビュー抜粋

音楽の菅野さんは初めましてだったのですが、あがってきた音楽がどれも素敵だなと感じましたね。
『100万ドルの五稜星』は時代劇の雰囲気もあるので、菅野さんには「和太鼓を入れてほしい」とリクエストさせていただいたんですよ。
そしたら『名探偵コナン』にはあまりなかったような、お祭り感のある音楽を作っていただいたんです。
初めて聴いたとき新鮮な気持ちになりました。
0474名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/09(土) 22:14:57.91ID:mEUa9vJf
そういや永岡監督は菅野さん初か
0475名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/10(日) 15:56:07.82ID:naPLk5OK
永岡監督音楽にある程度詳しいんだっけか

本編は緋色の真相解明シーンあたりの曲が徐々に使われてきたな
0476名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/10(日) 16:39:45.93ID:aLw5NZx5
永岡監督だからこそ、懐かしの曲の復活が期待できるんだよな
0477名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/12(火) 13:04:16.60ID:1Vx/IjvN
曲目

迫り来る気配
剣士・土方歳三
サクラ咲く街
怪盗キッド出現(100万ドルの五稜星ヴァージョン)
名探偵コナン メインテーマ(100万ドルの五稜星ヴァージョン)
10 hours ago...
剣道大会
現代の剣士
お嬢様のご要望
怪盗キッドの予告状(100万ドルの五稜星ヴァージョン)
なぜ彼が...
5W1H
影〜シャドウ〜
チェイス
剣士VS怪盗〜絶体絶命のピンチ〜

事件の発生
死の商人
お宝の隠し場所
歴史クイズ
インセキュア
またヤツが...
厄介な謎
意志を継ぐ者がいる
ヤキモチ
100万ドルの夜景〜また、その場所で〜
仮面の男
降りかかる悪意
アリバイ工作
スパイ
思いを馳せる彼女
協力〜信頼の証〜
ナイスパス
推理ショーの始まり
犯人はあなたです
救助開始
五稜郭での戦い
ギリギリの逃走〜信念のために〜
覚悟の表れ
キミがいれば(100万ドルの五稜星ヴァージョン)
ラヴの予感〜想いはずっと〜
意外な真実
0478名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/12(火) 13:04:21.03ID:1Vx/IjvN
曲目

迫り来る気配
剣士・土方歳三
サクラ咲く街
怪盗キッド出現(100万ドルの五稜星ヴァージョン)
名探偵コナン メインテーマ(100万ドルの五稜星ヴァージョン)
10 hours ago...
剣道大会
現代の剣士
お嬢様のご要望
怪盗キッドの予告状(100万ドルの五稜星ヴァージョン)
なぜ彼が...
5W1H
影〜シャドウ〜
チェイス
剣士VS怪盗〜絶体絶命のピンチ〜

事件の発生
死の商人
お宝の隠し場所
歴史クイズ
インセキュア
またヤツが...
厄介な謎
意志を継ぐ者がいる
ヤキモチ
100万ドルの夜景〜また、その場所で〜
仮面の男
降りかかる悪意
アリバイ工作
スパイ
思いを馳せる彼女
協力〜信頼の証〜
ナイスパス
推理ショーの始まり
犯人はあなたです
救助開始
五稜郭での戦い
ギリギリの逃走〜信念のために〜
覚悟の表れ
キミがいれば(100万ドルの五稜星ヴァージョン)
ラヴの予感〜想いはずっと〜
意外な真実
0480名無しのテーマ
垢版 |
2024/03/12(火) 14:07:40.02ID:dRvpX4YK
ジェイウィッド検索かけても出ないぞ
探し方が悪いのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況