X



トップページ国内サッカー
1002コメント343KB

【2024-2】Jリーグ観客動員数

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001U-名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:15:39.86ID:t/bG7BBD0
2024年のJ1・J2・J3の観客動員数観測スレです。


・荒れやすいので、サッカー以外のスポーツの話題は禁止
・荒らしは即NGで触らないこと
・全Jクラブにリスペクトを
・試合を見に行きましょう

前スレ
【2024】Jリーグ観客動員数
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1708836055/
0851U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 16:40:05.93ID:/Y5yhMXx0
サッカという痛いンゴイライラスポーツじゃバスケに負けたのは必然だったな
0852U-名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 17:04:19.06ID:TSolhTVq0
チャンピオンズリーグ見てるとサッカーの客はなぜあんなおっさんやジジイばかりなのかな?

サッカー観戦に女と子供というものが本当に存在しないな
日本はまだマシだけど日本もそのうち海外サッカーと同じで若者がいないファンばかりになるだろうね
0854U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:09:09.61ID:ismnCJMg0
悲鳴に近いな
0855U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:11:16.97ID:TSolhTVq0
イギリス人男性、最大のストレス原因は「サッカー観戦」だった
今回、イギリスの美容外科「Longevita」が、2,158人の男性を対象に「最も心配な事」についてのアンケート調査を実施した。

結果として、最多は「サッカー観戦」で、イギリス人男性の70%もの人がストレスを感じていた。



おっさんだけなぜこんなイライラストレススポーツが好きなのか研究したほうがいいな
0856U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:11:27.27ID:TSolhTVq0
人気サッカー系ユーチューバーが話してたけど
視聴者は9割が男性だってな
中高年ばかりなんだろうな
0857U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:12:52.12ID:ismnCJMg0
コピペ集用意して色々なスレに貼ってるのかなw
0858U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:15:04.52ID:ismnCJMg0
嫌いなスポーツのコピペ集保存してるところ想像すると笑っちゃう
0859 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 17:17:17.08ID:ofcW3GJX0
客数で叩けないからブツブツ独り言言い出したぞw
病気だろコレw
0860U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:25:50.33ID:TSolhTVq0
サッカーという欠陥ルールじゃ
この先、野球バスケバレーに勝てる気がしないよな
女子供に人気ないスポーツなんて気持ち悪いと思うのが日本人だしw
0861U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:26:57.19ID:TSolhTVq0
欧州サッカーってあんなファン層でキモいと思わないのかねw
日本だったら間違いなくあんな客層じゃ底辺の集まりにされるぞw
0862U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:31:22.39ID:ismnCJMg0
効いてるw
0863U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:45:51.71ID:9g+oomki0
人気があるならタダ券配る必要はないけどこの点についてはダンマリだね
0864U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:56:43.69ID:O38DxTB90
>>654
アウェイ席潰しすぎた
0865U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 18:53:11.16ID:eVcNvx8x0
>>861
もともと低所得労働者のガス抜きなのが欧州サッカー日本で言う盆踊りみたいなもの
0867U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 19:51:19.38ID:cgUZPJ2J0
>>812
それは指定管理者だから当たり前
でもJリーグで、指定管理者で税金無しで運営してるJリーグクラブは無い
だから疑われている
0868U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:36:20.99ID:ziqbtHbT0
女子ACLの浦和平日18:00KOで5000人以上入ったか
0869U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:08:22.26ID:4E+TcP170
>>867
焼き豚「ソースは何も無いけど、俺は疑ってる!」
0871U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:19:59.05ID:BLSG2H8P0
>>862
効きすぎて頭おかしくなってるよね(笑)
税リーグが人気ないのを野球のせいにしてる時点でズレてるわ
0872U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:21:02.45ID:ziqbtHbT0
効いてるw
0874U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:23:53.56ID:aBZSZNMn0
何つーか、寂しいな
0875U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:25:26.52ID:JkrrCsTo0
>>870
順調に伸びて何より
0876 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:35:15.44ID:9LKaMYOd0
Jリーグは観客が増えて超赤字体質から大赤字体質に改善されたらしいな
0877 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:48:54.36ID:5O/QJlti0
焼き豚もスタンス変えないと
もうコロナ減少も終わってまたコロナ前右肩上がりのフェーズに入ったんだよ
ジタバタすんなw
0879 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:58:46.73ID:nWnhiQZ90
>>878
現実見ずに未だにJリーグの客が減ってる体でわめいてるから痛々しいよとw
現実客が増えてるどころか過去最高水準なんだからw
バブル言われとった頃よりも多い
20クラブで平均が過去最高更新したらすごい事だぜ
0880U-名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 22:11:47.95ID:KvxF2/de0
浦和レッズレディースの優勝だった女子版のACLプレ大会の決勝戦は、5271人と発表されているな。

>>868
先週のセレッソレディース戦よりも入ったようですね。
0884U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 00:40:51.66ID:jYHBXNDt0
バスケはプレミア化の動員ノルマがあるためタダ券毎試合バラ撒きまくりでーすw
0885U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 01:02:56.26ID:JHcv+vrQ0
ココも次からはIP表示にした方が良いね
0886U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 03:13:07.14ID:JA/ezNX90
Jリーグは1日の観客動員数と1週間の観客動員数が一緒だけどな。
0888U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 10:59:57.73ID:wNdSxrVn0
Jリーグがここまでイキリ弱男専用のコンテンツに成り下がるなんてな
完全に日本そのものを衰退させちまったなJリーグ
0889U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 11:07:43.88ID:OCHutKr40
球技や団体競技とか無視して比較してもJリーグの観客の圧倒的独身中年の多さよ既婚だとしてもソロばっかりでファミリー観戦の少なさが完全に一昔前のプロレスみたいなんよな若者いても明らかに弱者男性予備軍みたいな奴ばっかりだし
0890U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 11:20:18.41ID:QWROWmkw0
お前ら静かに観戦することすらできないのか


2024.05.07
浦和、サポーターによる違反行為を発表…1名に無期限入場禁止処分を下す
「浦和レッズは3日に行われた川崎フロンターレ戦終了後に同クラブサポーターによる物品の投げ込み行為があったことを明らかにしました」


2024.05.10
禁止されていた横断幕の掲出をめぐって両サポーターが騒動…広島と新潟が合計7名を処分
0891U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 11:31:32.11ID:NMDkGxG/0
試合結果より観客迷惑行為のニュースの方が多いのがJリーグだからな
さらに言えば迷惑行為に対しての制裁に対してそれが気に入らずにさらなる迷惑行為をするところまでがセットと言うね
0892U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 13:16:03.60ID:3ZdeZJWq0
>>879
多分youtubeとかのJリーグ衰退とかいうの見て信じちゃったキッズが連投してるだけだと思う
0893U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:27:35.51ID:LXQR9owg0
総観客語る時だけJ3含めて平均観客数語る時はJ1のみ
まぁJ2以下は2軍みたいなもんだもんね
0895U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:56:01.61ID:7JGt9dCM0
予想
新潟-浦和 25000
磐田-京都 11000
京都-福岡 10000
川崎-札幌 22000
湘南-町田 11000
名古屋-G大阪 33000
C大阪-神戸 19000
FC東京-柏 29000
鹿島-東京V 19000
0896U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:59:16.09ID:NB5dNICG0
総観客語る時だけB2含めて平均観客数語る時はB1のみ
まぁB2以下は2軍みたいなもんだもんね
0897U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:39:43.75ID:8wwN9NSD0
世界一人気のサッカー(笑)の観客動員数(22/23)
プレミア 15,289,751人
ブンデス 13,155,828人
セリエA 11,224,113人
ラリーガ 11,238,224人

参考
NPB 25,070,169人(2023)
MLS 70,747,365人(2023)

サカ豚どうすんのこれwwww
0898U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:46:16.71ID:bc/X/+Gs0
てかJリーグと言うかサッカーの問題指摘されてるのに野球が~バスケが~って言い出すから本来の問題点解決できずにファンのコア化と高齢化に新規顧客や女性/ファミリー客の激減を招いたってこと関係者が一番理解してないんだろうな。
そのへんの問題理解してた人材は追い込んで辞めさしてるし、ホントお役所仕事よね。Jリーグって
0899U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:52:12.77ID:26pCKFKt0
清水好調やからやっぱ客入ってるな 
J1で1万切りしとるとこはもう降格して
0900U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:04:02.53ID:/QO4DCHw0
>>881
どこがタダ券まいたの?_
0901U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:05:47.01ID:/QO4DCHw0
清水J2なのに客はいるって腐っても静岡だね
鞠は満員にしてほしいけど横浜は野球がしぶといからなあ
0902U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:31:58.71ID:HxDxD+ED0
新潟 2-4 浦和
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:24,652人

磐田 0-3 鳥栖
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:9,162人

京都 2-3 福岡
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:9,498人
0903U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:34:42.12ID:b4q4jT5a0
川崎 3-0 札幌
スタジアム:Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
入場者数:20,611人

湘南 0-0 町田
スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:11,519人
0904U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:41:07.94ID:kr2Lk/nw0
トップリーグの政令指定都市本拠地同士の対決で1万切w休日開催でw

なお本日の地方開催のパ・リーグデーゲーム
ソフトバンクvsオリックス
ひなたサンマリンスタジアム宮崎(宮崎市内ですら無い)
25,787人(球場としてのキャパは3万人)
0905U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:46:59.41ID:/QO4DCHw0
今日の日産はさすがに動員はかけてないだろ
試合開始は7時なのに待機列やばいらしいよ
待ちきれないんだろう
0906U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:51:09.77ID:3ZdeZJWq0
次スレはIP付きで
0907U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:56:09.73ID:geLg3ta+0
>>905
系列ディーラー社員と言うかさ増し要員も投入されるからな。まぁタダで試合見れて残業代まで付く神イベント
0908U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:56:18.41ID:535wU80E0
>>883
この一年間に観戦したスポーツ種目

10代
36.2% プロ野球
33.0% 高校野球
28.2% サッカー日本代表
16.5% Bリーグ
10.7% Jリーグ ←🤣

20代
35.8% プロ野球
24.7% 高校野球
23.0% サッカー日本代表
13.2% Bリーグ
10.4% Jリーグ ←🤣

スポーツ庁(2024)令和5年度「スポーツの実施状況等に関する世論調査」 
www.mext.go.jp/sports/b_menu/toukei/chousa04/sports/1415963_00012.htm
0909 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:00:55.41ID:OEtFK4lz0
>>908
プロ野球はMLB込み、BリーグはNBA込み、しかも代表項目がないからそれも流れてるってバレてるのに、それに縋るしかない焼き豚さん😆

観客が増えて、焼き豚さんの発狂も増える、良い気分だ😄
0910U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:06:02.47ID:PEoOT4qT0
>>909
高校野球と言うアマチュアスポーツにボロ負けしてる事は否定できない🤣哀れ🤭
0911U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:09:35.26ID:QWROWmkw0
>>909
メジャーなんてほとんど見られてないだろ
0912U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:10:39.87ID:3ZdeZJWq0
自分のPCに5ch書き込み用のコピペ保存して色々なスレに何度も貼り続ける
考えうる限り人生で最も無駄な作業だな
0913U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:12:04.29ID:y8rV7Zgv0
>>904
バスケも1万なんて集まらんよ
野球なんて京都にないしな
京都は昔7千人台なんてこともあった

ま、野球がそんなにすごいなら
宮崎、京都にプロチームつくればいいのにね?
宮崎、京都の皆さんも望んでるだろう
0914U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:20:31.13ID:St6uePbj0
>>913
本題じゃないとこで返答する辺り実にサカオタ🤣
バスケの話してないですよ?
でNPBプロ野球球団無い京都はさぞサッカー人気凄いでしょうねぇ🤔
もちろん西京極で開催される地方開催のプロ野球よりかは観客集めるんでしょ?京都サンガは
0915U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:25:33.43ID:0qmsq1eT0
Jリーグは試合数の関係で総観客動員数が少ないのはわかるんだが、休日しか試合しないのに平均観客動員でも少ない。これは真面目に危機感持ったほうが良いと思うよ。

2019年観客動員数

NPB 26,536,962 人 (858試合) 平均30,928人

J1 6,349,681人(306試合) 平均20,751人
Jリーグ(J1~J3) 10,397,947(1074試合) 平均9,682人
0916U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:29:43.24ID:3ZdeZJWq0
次のスレワッチョイIP付きね
0917U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:33:30.78ID:LWbjO8Yr0
いくらファクトを突き付けても野球に話をすり替えて現実逃避するしかないのがサカ豚だ
都合の悪い事を言われたら病院に急遽入院する腐れ政治家と全く変わらん🤣
0918U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:34:14.55ID:L9CPIQKo0
👴💢サッカーは若者に人気なんじゃ!



これが封じられたJリーグサポーター👴さん、1日の観客動員数(大量のタダ券込み、小学生は無料)とかいう謎のデータでイキってて面白い😄

1週間以上の観客動員数だと絶対に野球に勝てないもんね~😄
0919U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:34:49.48ID:H46wCzoh0
コピペマンってコピペのことファクトを突きつけるって呼ぶんだなw
0920U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:35:20.89ID:o1WZM88O0
サカ豚は真っ当な指摘されてるのに論点挿げ替えたりトンデモ理論で反論とかするし匿名掲示板がそもそも向いてないんよな
0922U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:38:30.30ID:SsgqKNBr0
味スタ:2万2325人
FC東京ホームとしては、神戸戦を下回って今季ワーストか。
0923U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:39:36.60ID:H46wCzoh0
>>921
いやそこだよ
こういうのは心の問題だから
0924U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:40:24.22ID:Qc0bol1Q0
>>919
未だにwとか使う奴😁
さすがJリーグとか言う氷河期中年弱男のコンテンツ🥲
0925U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:45:43.97ID:GMD/xcUq0
会社でも代表戦含めてサッカーサッカー言うの独身40代だけだわ
0926U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:52:06.72ID:y8rV7Zgv0
>>914
おいおい、
京都にプロ野球チームがないわけでな
1万人集めることを馬鹿にされてもなあ
宮崎で集めようが、西京極で集めようが
1試合だけなら
自治体もサッカーやバスケに期待するわな
でサッカースタジアムができる
サンガは
昔J1にいたころ、2010の売り上げ2,311
今は、2022の売り上げ3,288

J1平均より下、
まあこんなもんだろう
それでも昔みたいに平均1万切るなんてことはないだろうね
0927U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:55:48.68ID:/QO4DCHw0
>>918
>1週間以上の観客動員数だと絶対に野球に勝てないもんね〜

試合数が違うんだから当たり前だが。。
そもそも毎日できる競技ってスポーツとしてどうなのよ?
0928U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:57:21.06ID:y8rV7Zgv0
>>915
だからさあ野球出しても無駄なのよw
昔から野球は人気あったわけでね
サッカーなんて客いなかった時代もある

Jリーグは2019が最高で
コロナ終わって
2023は戻った、そして今年もここまで悪くない

ま、だからこそアンチが暴れるんだろうけどねw
0929U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:09:00.54ID:OEtFK4lz0
マリノス、すげー埋まってる
5万超えるか?

またまたまた焼き豚さんが発狂しちゃいそう…
0930U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:10:40.02ID:/QO4DCHw0
京都はプロスポーツ不毛の地じゃなかったっけ?
京都出身のスポーツ選手がどれだけいるか知らないけど、京都民は京都自体に誇りがありすぎて地元のチームなどどうでもよいとか
0931U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:11:32.33ID:ExkG4Z3L0
>>927
はい?試合数Jリーグの方が多いんですけど

Jリーグ 60×38
野球 12×143
0933U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:09:28.22ID:OEtFK4lz0
よし!マリノス先勝!
そして5万超え!

これからは焼き豚さんの発狂ショーをお楽しみください😆
0934U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:09:51.82ID:yRmTqRSh0
清田スポーツはここでも暴れてるのか?
野球の不祥事を何とかしてくれよ
0935U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:35:41.53ID:/QO4DCHw0
マリノス勝ち越したのはデカイね
試合も後半から面白くなった
つーか中東勢は相変わらず諦め早すぎ
0936U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:20:53.13ID:Sl/ZHG9A0
横浜M、5.3 万人で巨人も阪神も一蹴か
素晴らしい
0938U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 03:23:46.97ID:SJEZ5ZxR0
観客で負けたら、連呼で伸びるトレンドで負け惜しみかーw
良い感じに発狂してるな♪
0939 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 05:21:59.76ID:etjBIKwd0
サカ豚客席数の把握ができない😁これは恥ずかしい🤣
0941名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 06:02:36.82ID:FxsujUdP0
清田スポーツは相変わらずヘイトまき散らしてるな
0943U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:32:14.47ID:0hwKvZlK0
真実指摘されて通報とか言いだすサカ豚の脳ミソじゃJリーグは一生行政天下り機関として終わるんだろうなぁ🤮
0944U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:34:29.48ID:sf4O3eVb0
>>938
試合の重みが違うのよ残念ながら。。
0945U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:38:39.48ID:sf4O3eVb0
巨人のチケットは読売新聞社が買い取り、社員や協力会社に横流し(買わせてるのかタダなのかは不明)
ゆえに東京ドームで有料で正規のルートでチケットを買っている観客の数は外部には全くわからない
確か2017年の東洋経済で暴露されてたけど、こういう悪癖は直しましたか?
0946U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:54:26.55ID:K8+J/D9l0
税リーグはこれで決勝かよ

テレビの扱いがどんどんしょぼくなってるな
Bリーグに抜かれるわけだよ
0947U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:55:26.07ID:K8+J/D9l0
すぽると!はbリーグと変わらん扱いだったな
マジで情けないわ
0948U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:03:01.71ID:/eXAIipc0
巨人だろうが、阪神だろうが、オールスターだろうが、日本シリーズだろうが、5万で一蹴しちゃったか

焼き豚の発狂ショーが続きそうだな
0949U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:37:52.65ID:K8+J/D9l0
Bリーグの歓声と税リーグの歓声の違い

テレビなら前者を推すよ
0950U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:52:49.73ID:zb+iiNy60
殆どTVでやらない=電通メディアの手を借りなくてもこれだけ勝手にファンが盛り上がれるってのは良いな
0951U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 08:24:49.03ID:63Ar3+CA0
>>945
巨人の昨年の売上高知っていて書いてる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況