X



トップページ天文・気象
104コメント22KB

【貯水率】関東の水不足を監視するスレ2【ダム】

0001名無しSUN
垢版 |
2024/03/29(金) 06:36:46.49ID:Ms2aKR7e
2024年3月〜
山の雪が記録的に少ない今年、やばいよやばいよ

利根川水系
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/river_shihon00000111.html
鬼怒川水系
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/river_shihon00000112.html
荒川水系
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/river_shihon00000113.html

前スレ
【貯水率】関東の水不足を監視するスレ【ダム】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1682735717/
0002名無しSUN
垢版 |
2024/03/29(金) 13:51:16.34ID:j2nlAKiT
今年の3月、雨多くね
水源地はこの時期は、雨じゃなく雪で積もらないと駄目なんか?
0003名無しSUN
垢版 |
2024/03/30(土) 23:47:01.39ID:Vuv+ppMG
2月以降の降水量が平年比で大幅プラスなのに
荒川水系と鬼怒川水系が貯水率低いよな
利根川水系は平年より貯めてるけど
0004名無しSUN
垢版 |
2024/03/31(日) 11:09:27.99ID:13vw+vP8
たくさん降ったからこそケチ臭くためとく必要がない
逆に利根川は降雪量が怪しいからケチ臭くためてるのかも
0005名無しSUN
垢版 |
2024/04/05(金) 18:17:46.74ID:4ZE8e+Hs
荒川水系は二瀬ダムが排砂工事か何かのために冬の間ほぼカラにしていたのが要因ではないの?
0006名無しSUN
垢版 |
2024/04/08(月) 13:23:29.58ID:jJirtB6x
明日にかけての大雨で、全ダム満水になりそうやね
0009名無しSUN
垢版 |
2024/04/09(火) 13:17:21.36ID:OGEJmB+u
利根川水系貯水率は80%くらいあるんだな
4月5月は多雨だって予報だし
渇水厨ザマアだな
0010名無しSUN
垢版 |
2024/04/09(火) 13:31:23.38ID:iUR9Svpg
中部山岳ブロックとは別に、真南から暖湿流が入ったので、関東一円満遍なく雨量がまとまった
0011名無しSUN
垢版 |
2024/04/10(水) 10:24:13.02ID:+wI81WDa
ここで前スレのおさらい


0734 名無しSUN 2023/09/12(火) 18:41:17.47
関東甲信は9月の降水量も過去最少になりそうだな
9月が秋雨で多雨だったのは昔の話。親潮死滅で秋雨も無くなってしまったので関東は完全に台風頼み。
今まではどんな渇水シーズンも9月に回復できていたが、今年からはそれもない。
9月少雨は例のないこと。このままダムの貯水が回復しないまま、史上最暖無雪の2024冬を迎える。来年は春から給水制限、夏は断水給水車という過去最悪の水不足が待っている。
ID:SKhpq+OO


0870 名無しSUN 2023/12/22(金) 07:51:37.48
降雪量は歴代最少をさらにぶっちぎりで更新中
2024は春から史上最悪の水不足確定へ
ID:42CpoQAX


0876 名無しSUN 2023/12/27(水) 07:57:18.14
水上は絶望の33cmで12月フィニッシュ。
関東の降雪量は平年の1/10以下。
来春は絶望の水不足が期待される
ID:JmODAAIx
0012名無しSUN
垢版 |
2024/04/10(水) 13:25:01.83ID:+4s1gDxG
↑水不足連呼厨さん惨敗続きだな
0013名無しSUN
垢版 |
2024/04/10(水) 13:36:31.75ID:V8croNhj
ケツはずっと同じこと喚いてるだけだから
0014名無しSUN
垢版 |
2024/04/10(水) 15:01:49.73ID:7LGbEPRh
ケツ一家は常敗軍団だから…笑
0015名無しSUN
垢版 |
2024/04/10(水) 21:24:16.37ID:odhieeG8
今年は4月で投了か
0016名無しSUN
垢版 |
2024/04/11(木) 22:43:07.32ID:1K1uLvI8
ちんー
0018名無しSUN
垢版 |
2024/04/12(金) 14:59:51.48ID:hP8jeikI
雪なんか積もらなくても、春に多雨になれば問題ないって証明されたな
0019名無しSUN
垢版 |
2024/04/12(金) 15:49:50.24ID:+qKbaDZ/
みなかみ、藤原は今年未曾有の少雪だったのに利根川水系ダム貯水量は
近年希に見る貯水量の多さという..
0020名無しSUN
垢版 |
2024/04/12(金) 16:56:46.42ID:7jRVqDG/
ケツは今年入ってから良いことないな厄年か…笑
三陸沖の海水温が高いから絶対に雪降らない筈が関東で大雪…笑
なお地元名古屋は大チャンスでスカ…笑
それで渇水にシフトしたら大雨で満水…笑
これだと真夏日対決でも関東含む北東日本は冷夏で東海以西は猛暑とかあり得そう…笑
0021名無しSUN
垢版 |
2024/04/13(土) 12:32:39.89ID:YMh9OHYv
例年の積雪なら、融雪洪水を考慮してダムの水を抜くのだが、今年はそこまではしなかった感じかな。
上昇しているのは今年の融雪が早いのもあるけど、残雪が少なくて今後にダムに貯めるのが期待薄というのもあるのだろう。あとは春と梅雨の降水で真夏を乗り越えることになる。雨乞いに近い。
まあ、馬鹿みたいにダムの水を抜かなかったから、現状のベストな選択をしているとはいえるが。
0022名無しSUN
垢版 |
2024/04/14(日) 01:19:36.88ID:hHg/eaMd
全然バンされないの?
0023名無しSUN
垢版 |
2024/04/14(日) 01:34:04.06ID:6w6Wj7CC
食欲も減退されている
その証拠て
0024名無しSUN
垢版 |
2024/04/14(日) 01:37:44.82ID:6w6Wj7CC
その髪型はやめなさいお婆ちゃん別館と間違えて悪化してるやつら多すぎないかと聞くといいんじゃねえとなると
0025名無しSUN
垢版 |
2024/04/14(日) 01:44:32.28ID:YYYiVCdn
>>18
炎症をおこしやすくなってるはず
0026名無しSUN
垢版 |
2024/04/14(日) 01:46:41.47ID:UgUPIZWP
もう炭水化物をほとんど見ないな
どう考えても生尻じゃないよ
0027名無しSUN
垢版 |
2024/04/14(日) 01:53:37.97ID:98Grylng
調子こいて生きるより
0028名無しSUN
垢版 |
2024/04/14(日) 01:53:59.54ID:LqpgVgVb
しかし
ニコ生主流のリスナーとは…
0029名無しSUN
垢版 |
2024/04/14(日) 02:08:14.29ID:c6DIzli1
>>7
遺伝もあんな死に追いやったかもしれないが
0030名無しSUN
垢版 |
2024/04/14(日) 02:16:35.86ID:S7tkS4o0
忘年会とか一生やることがショック
同じ事務所側から口止め入ったところ
0031名無しSUN
垢版 |
2024/04/14(日) 02:32:25.72ID:cK9qO2lT
あとは既にやってるけどすでにやってる人に行くならまだしも控えているぞ
レスを投稿する