X



トップページ天文・気象
450コメント96KB
中国・四国気象情報 part.72
0001名無しSUN
垢版 |
2024/03/13(水) 07:13:35.59ID:8WR6owBE
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/
国際気象海
https://www.imocwx.com/cwm.php
マピオン天気
https://www.mapion.co.jp/weather/
国土交通省 防災情報提供センター
https://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
中国電力 雷情報
https://www.energia.co.jp/nw/lls/

●気象庁における広域的な気象区分
山口県は気象区分上、福岡管区気象台の管轄に当る為、九州北部・山口県気象情報スレに書き込んで下さい。

※前スレ
中国・四国気象情報 part.70
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1685206782/
中国・四国気象情報 part.71
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1693821607/
0405名無しSUN
垢版 |
2024/05/22(水) 11:34:03.24ID:46OoG33B
来週は、四国地方梅雨入りなんじゃね?
2年連続5月に梅雨入りって過去にあるんけ?
0406名無しSUN
垢版 |
2024/05/22(水) 11:42:23.82ID:oF+y7Xvy
現状の予報見てると来週に梅雨入りするとはとてもじゃないけど思えないんだが
0407名無しSUN
垢版 |
2024/05/22(水) 15:00:48.90ID:dHFJBkpZ
梅雨入りして欲しいだけのバカが騒いでるだけ
0408名無しSUN
垢版 |
2024/05/22(水) 15:13:49.32ID:YvxG7cuX
ヤフー天気見ても5月入って1週間傘マーク無いけどな
0415 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:10:35.05ID:j1Xpa4Dz
思ったより気温は上がらなかったけども
じっとりじわじわ暑いなぁ(*´・ω・)
0417名無しSUN
垢版 |
2024/05/24(金) 22:19:49.81ID:edFTWp/g
日中は暑くなるし昨日なんかは随分とムシムシしていたがまだ夜になると涼しくなるし過ごしやすい
0418名無しSUN
垢版 |
2024/05/24(金) 23:54:18.85ID:LWDOhhzm
北四国29 東四国24
0421名無しSUN
垢版 |
2024/05/26(日) 16:04:41.33ID:JyCeb1n0
日本海を低気圧が通るときに風が強くなるね
0422名無しSUN
垢版 |
2024/05/26(日) 17:44:35.85ID:o6C4xMjt
>>421
風は気圧の高いところから低いところへ吹くので当然かと。
そこに加えて、北半球なら低気圧の左回りに吹く。
0423名無しSUN
垢版 |
2024/05/26(日) 22:56:19.34ID:WSy15AuN
広島市、これから雨が強めに降るっぽいな。
0425名無しSUN
垢版 |
2024/05/27(月) 02:15:07.07ID:ezAiM6wW
>>423
当初予報よりは強くなくて済みそうだけどね。明日以降の台風も南側を通りそうだし。
0427名無しSUN
垢版 |
2024/05/27(月) 12:36:19.52ID:QADpMsgJ
>>426
高知は29日正午までに多い所で300mmの雨量を予測してるね。
0429名無しSUN
垢版 |
2024/05/28(火) 05:57:08.96ID:bSbhOY6A
夜中じゅうアホみたいに降り続いてたみたいだ
台風がもたらす湿った風の影響もあるのだろうが程々にしてくれい
0431名無しSUN
垢版 |
2024/05/28(火) 09:29:22.50ID:B6C9Owur
だいぶ雨雲下がったな、高知は雨なれっこ
だろ
0432名無しSUN
垢版 |
2024/05/28(火) 12:32:49.92ID:x0+Bp5ZS
雨の強度はそれほどでもないけど
庭の真ん中に水が流れるのは平成30年の豪雨以来だわ
@岡山中山間
0433名無しSUN
垢版 |
2024/05/28(火) 17:26:48.21ID:+kIfrN04
こんなに降ったら
早明浦ダムが溢れてしまうやんけ!
0434 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 17:58:26.30ID:JVntzV/3
来月の頭からは十年に一度クラスの低温傾向だとか(*´・ω・)
十年に一度は聞き飽きたけども、低い方は珍しいなぁ
0438名無しSUN
垢版 |
2024/05/29(水) 16:04:45.66ID:wAscimXd
一時的に気温が下がっても、全体としてはラニーニャに移る影響で猛暑やろ(´・ω・`)
0439名無しSUN
垢版 |
2024/05/29(水) 19:30:19.25ID:nEV+/IpF
>>438
ところがだな、過去データに加えて海洋気象や流体力学まで計算に入れてるのに、なかなか予測結果が合わなくなって来てるんだ。
偏西風大蛇行だけでも不確定要素となるのに、海水温や海流までおかしくなってる。今までのモデリングでは違って当然だね。
0441名無しSUN
垢版 |
2024/05/31(金) 09:22:38.71ID:ZaRKXhKN
来週は梅雨前線が沖縄のはるか南に押し下げられるのか
そのまま秋になってくれると嬉しい
0443名無しSUN
垢版 |
2024/06/01(土) 04:08:05.05ID:7KJ1mZu1
>>442
地震の発生日時
06月01日04時02分頃
震央地名
豊後水道
深さ
40km
マグニチュード
M4.5
0444名無しSUN
垢版 |
2024/06/01(土) 23:16:46.68ID:Sn1iWoqR
朝晩は涼しくて過ごしやすくてよきかな
しかもムシムシ感も少ない
0445名無しSUN
垢版 |
2024/06/02(日) 09:17:11.42ID:WEqv44z6
寒いぐらいやな
蒸し暑くなくていいが、冷夏なんかな
0446 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 20:41:48.22ID:vnWuIO32
たまには冷夏で良いよ( ;´・ω・`)
冷夏つっても猛暑日が減る位だろうしさ
0447名無しSUN
垢版 |
2024/06/03(月) 07:16:42.43ID:P3U0RFGI
梅雨入りは10日の予定
(予定は未定てす)
0449名無しSUN
垢版 |
2024/06/03(月) 17:32:07.71ID:27UduVnb
tenki.jpの2週間予報見る限り、来週一杯は梅雨入り無さそうだな
0450名無しSUN
垢版 |
2024/06/03(月) 18:21:41.06ID:6/HmLcH7
3日以上先の予報なんて占いレベル
手相や姓名判断と大差ない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況