X



トップページ天文・気象
1002コメント289KB
【春へ一歩】2024年春総合スレッド Part5 ワッチョイあり【立ち止まる】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN (ワッチョイ 6730-UPze)
垢版 |
2024/03/12(火) 14:19:23.57ID:Hg/uQVN60
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
前スレ:
【冬に】2024年春総合スレッド Part4 ワッチョイあり【逆戻り】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1708700830/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しSUN (ワッチョイ 3644-rfcW)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:45:59.38ID:qc8V5QZn0
>>898

3月末日〜4月頭はこの寒さの反動でそうなっても仕方ないですね・・。

4月の寒波がもし来るとしても?4月中旬以降でしょうか。ただ3月の反動で全体的に4月は暖かくなる可能性は
高いと思いますが・・
0905名無しSUN (ワッチョイ 59b0-LyMr)
垢版 |
2024/03/27(水) 17:46:16.15ID:URK20uAR0
JWAの開花予想
東京3/29
小名浜・横浜・福井・飯田3/30
前橋・熊谷・甲府3/31
福島・水戸・宇都宮・金沢4/1
仙台・銚子・松本・富山・神戸4/2

大船渡の標本木は福島や仙台より進んでいるから3/31になりそう。東北の開花の2日後に東北北部とか見たことない。
東京の開花の次の日にみちのく入りの予想見たことない。
小名浜と横浜が同日なのも驚き。
関東甲信・北陸・東北南部・神戸が同時開花予想も見たことない。
0906名無しSUN (ワッチョイ 75c3-ehLb)
垢版 |
2024/03/27(水) 17:47:14.07ID:Vcs9dyTq0
>>903
東京が日に日に遅くなっているという現状感
関東北部も平年並みか平年より遅くなった
北陸も平年並みか平年遅くなった
東北北部は今回の低温が影響せずに平年より早い開花予想になっている
秋田 4/10 平年日 4/17
盛岡 4/13 平年日 4/18
青森 4/15 平年日 4/22
0907名無しSUN (ワッチョイ b2a7-t0sT)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:12:16.96ID:wgue7/G20
もしかすると、東京都心ではここから更に遅れて平成時代以降では観測史上初めて4月中のソメイヨシノ開花になるのかな?
もう信用できない
今年の桜開花予想は当初の予想より遅れ過ぎと思う
ここまで日が近づくにつれて遅れる年は記憶にない
最初から「平年より遅い」予想にすればよかったと思う
0910名無しSUN (ワッチョイ 75c3-ehLb)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:47:14.57ID:Vcs9dyTq0
>>893
そんなこと言っても仙台は3月26日に積雪を観測したからこそ開花予想を1〜2日遅くさせたのがJWAこと日本気象協会だ
積雪を観測したのに開花予想を早めるのはおかしいと思うので慎重に判断して正解でした
0911名無しSUN (ワッチョイ a2b0-T9th)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:52:57.93ID:0PbGCQUo0
4月が高温なら夏は確実に猛暑になる
0912名無しSUN (ワッチョイ 9e98-t0sT)
垢版 |
2024/03/27(水) 22:03:11.60ID:CcUcd7mh0
>>908
それだと例えば03/29開花→04/02満開や03/30開花→04/03満開が有り得るかもしれないな
0917名無しSUN (ワッチョイ 2da7-pYPL)
垢版 |
2024/03/28(木) 07:24:16.57ID:e6oqUG3n0
>>913
閏年4月は低温が多い。2020・1996・1984・1976
1984以外は冬 顕著な高温日あった。
他も2000・1992・1988・1980年も今の基準だと低温傾向
0921名無しSUN (ワッチョイ 3130-6Gz/)
垢版 |
2024/03/28(木) 12:58:40.22ID:urTQoX3A0
>>919
偏西風が南に降りてくると
0922名無しSUN (スップ Sd12-UAcP)
垢版 |
2024/03/28(木) 13:32:01.38ID:sWQRomCmd
間宮海峡で発達停滞する今回の低気圧がにくらしい
三陸沖くらいで発達停滞すればちゃんとした寒の戻りになるのに
温暖化で低気圧のコースが北偏して面白くない
0923名無しSUN (ワッチョイ 75ee-tIrN)
垢版 |
2024/03/28(木) 13:58:36.71ID:uhvpQSKu0
本日、靖国神社のソメイヨシノの標本木で4輪の花を気象庁職員が確認したものの開花はならず
開花宣言は明日以降に持ち越し
0924名無しSUN (ワッチョイ f6dc-SJn6)
垢版 |
2024/03/28(木) 14:52:29.89ID:HsCYb6bs0
>>922 今更寒の戻りでも害虫を殺すほどは寒くならないし、もう次の季節に頭も天気も切り替えたほうが良いと思う
0928名無しSUN (ワッチョイ a9bd-6Gz/)
垢版 |
2024/03/28(木) 16:17:11.20ID:sMzMZujx0
雨だと肌寒い
0929名無しSUN (ワッチョイ b236-t0sT)
垢版 |
2024/03/28(木) 17:12:34.78ID:vKqhPkkm0
何が「開花ラッシュ」だ!
一日当たり4ヶ所以上開花発表が無いと「開花ラッシュ」とは言えないな
やっぱり足踏み状態だな
0932名無しSUN (ワッチョイ b236-t0sT)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:00:07.58ID:vKqhPkkm0
東京都心は今日もソメイヨシノの開花発表を逃したな
3月中旬が暖かかったのにこのザマ

もしこの3月末〜4月が高温予想では無く低温予想なら、東京都心の桜開花は確実に36年ぶりで平成時代以降としては初めて4月中持ち越しになるところだったな
明日から暖かくなるのでその危機からは免れる

しかも今季は予想より遅れる癖が強いので、記録的に遅い桜開花になるところ
例えば都心で04/13開花→04/20満開とか有り得たと思う
0933名無しSUN (ワッチョイ 1260-FWHA)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:25:07.95ID:0vxhkST50
松岡修造が帰ってきたし大谷がああなら当分外国には行かないからこっから暖春
しかし宝塚問題で自粛やパリ五輪時期が心配
0935名無しSUN (ワッチョイ 0163-Z5Gf)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:53:47.46ID:svjq4Pvh0
3月が低温なら夏は確実に冷夏になる
0936名無しSUN (ワッチョイ b236-t0sT)
垢版 |
2024/03/28(木) 19:00:59.78ID:vKqhPkkm0
4月はかなりの高温予想で全国的に春本番になるのか
もしかすると札幌・仙台・新潟市でも今季の終雪(名残雪)は3月中になりそう?
こうなると北海道・東北は今週前半26日、関東甲信〜近畿(関西)・北陸は先週末、四国・中国地方〜南西諸島は先週春分の日〜21日が今冬最後の寒さで確定か
寒気を3月で全て使い果たした印象
0938名無しSUN (ワッチョイ b236-t0sT)
垢版 |
2024/03/28(木) 20:47:23.77ID:vKqhPkkm0
日本気象協会tenki.jpの予報で東京の30・31日(土・日)の予想最高気温が高温修正された
30日が26℃、31日が25℃と2日続けての夏日予想
その後4月初めにかけても最高気温20℃程度の春本番の暖かさが続く予想
これは桜の開花から満開までの日数が短くなる可能性が高い
0941名無しSUN (ワッチョイ a2b0-T9th)
垢版 |
2024/03/28(木) 21:55:50.95ID:vNXmG6CU0
4月の高温は要らん平年値に留まれや
0942名無しSUN (ワッチョイ 71d2-rfcW)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:10:46.65ID:eIH3OGnG0
>>915
それも違うだろ
気温よりも降水量と日照時間が夏の天候を決めていると思う
4月が少雨多照の年は盛夏期は猛暑になるが
逆に荒れた天気が多い年は冷夏になる
>>917
まだそんなこと言ってるのかこのバカが
うるう年以外にも低温の4月なら山ほどあるわ
0944名無しSUN (ワッチョイ 71d2-rfcW)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:23:05.86ID:eIH3OGnG0
>例えば都心で04/13開花→04/20満開とか有り得たと思う

歴代厳冬年でも1984年以外そこまで遅くはなかっただろ
バカなこと口走るんじゃないよ
0945名無しSUN (ワッチョイ 9eb5-LyMr)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:47:19.17ID:tkYiqJig0
気象の記録はオカルトで成り立っているからな
0949名無しSUN (ワッチョイ 7533-zn4i)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:23:57.52ID:H7z6LT9E0
東京の桜開花が12年ぶりの平年より遅い開花になるというのを今日のひるおびのコーナー『そらおび』で取り上げていました
東京は平年より早い開花は11年連続でストップしました
ところで、開花日が平年より早い都市の最長は福島で2013年から続いている
福島は今年も平年より早い予想になっているため12年連続の平年より早い開花になるらしい
0950名無しSUN (ワッチョイ 7533-zn4i)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:31:50.37ID:H7z6LT9E0
福島に次いで開花日が平年より早い都市は山形、盛岡、青森、北海道各地(札幌、室蘭、函館はソメイヨシノ 稚内、旭川、網走、釧路、帯広はエゾヤマザクラ)
いずれも2014年から続いている
今年もいずれの地点で平年より早い予想になっているため11年連続の平年より早い開花になるらしい
0953名無しSUN (ワッチョイ 7533-zn4i)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:51:10.78ID:H7z6LT9E0
各年の開花・満開日 from 気象人のサイトで10年前の2014年から去年までを振り返った結果、北日本の各地はこの10年で顕著に早く開花していた
福島では2016年、2018年、2020年、2021年、2023年が3月中に開花
仙台では2018年、2020年、2021年、2023年が3月中に開花
青森では2014年を除いて4月中旬に開花、観測史上最も早かった2023年は4月上旬に開花していた
札幌では2014年からずっと4月中に開花していた 5月の開花は現時点で2013年が最後となっている
0954名無しSUN (ワッチョイ 7505-tIrN)
垢版 |
2024/03/29(金) 03:01:17.70ID:K5gAnI8y0
北海道は4月に猛暑日出るのは確実だな
0956名無しSUN (ワッチョイ 7573-QNA5)
垢版 |
2024/03/29(金) 09:59:34.24ID:01B+mI020
>>953
2013は最後の北冷だからな
2014年以降は北暖西冷
0960名無しSUN (ワッチョイ 120d-OGRG)
垢版 |
2024/03/29(金) 12:49:05.63ID:hGznvgr00
高温のターンが来ると平年値が無意味なほどの大幅正偏差が延々と続くのが令和の特徴
3月の低温が終わった途端異常高温のターン
0962名無しSUN (ワッチョイ a9bd-T9th)
垢版 |
2024/03/29(金) 16:46:28.15ID:IchJ9y9m0
明日の昼は、東日本では25度以上の夏日になりますが、西日本ではほとんどの地域で25度を下回る春日となるとのこと。
東夏西春の1日になるだろう。
0963名無しSUN (ワッチョイ 6e73-LyMr)
垢版 |
2024/03/29(金) 17:48:52.45ID:fqCxyaCy0
福島の開花の平年日はここ10年だと4/1。
4/1以降なら事実上平年並か平年より遅いことになる。
福島、大船渡、仙台、小名浜は3月の開花が常態化していて少し前の水戸や宇都宮ぽくなっているな。
0964名無しSUN (ワッチョイ b251-t0sT)
垢版 |
2024/03/29(金) 18:00:36.92ID:Ine0hJL+0
今季は3月寒春(低温)確定、4月以降暖春(高温)で推移しそう
この3月は中旬11日〜19日と月末27日以降以外の日は全て低温
0966名無しSUN (ワッチョイ 9ee9-6Gz/)
垢版 |
2024/03/29(金) 18:44:54.04ID:S8lZdxux0
>>944
戦前の桜開花日のデータが仮にあったとしたら、
1984年より遅い年も有ったかもね
0967名無しSUN (ワッチョイ 123d-Juro)
垢版 |
2024/03/29(金) 18:45:33.15ID:531nQ51q0
誤差の範囲
こんな年もあるさくらいな程度
0968名無しSUN (スップ Sdb2-3ysU)
垢版 |
2024/03/29(金) 19:10:03.46ID:RL3uvHF5d
東京の月平均気温は9.47℃程度で四捨五入すると9.5℃になり平年値を上回ることがほぼ確実
関東は寒春にすらならず
0970名無しSUN (ワッチョイ 756d-zn4i)
垢版 |
2024/03/29(金) 23:09:56.63ID:yOMtZ5I20
鹿児島でも今日桜が開花した
平年より3日遅い開花となったが、2020年みたいに仙台との逆転現象は起こらなかったのでよかった
鹿児島は休眠打破の影響で元々平年より遅く予想していたので各気象会社の予想は的中しました
仙台に関しては3月中に開花するのを避けてほしい
各気象会社が寒の戻りの影響で4月初めの予想にずれこんだので4月になってから開花してほしい
0973名無しSUN (スッップ Sdb2-NbQc)
垢版 |
2024/03/30(土) 07:31:39.10ID:Cndx8Kksd
東京の桜開花したなw
南、西から東へ順繰りだな
福島や青森、札幌が東京より先に開花するとかほざいていた馬鹿息してる?
0974名無しSUN (ワッチョイ 6e68-OGRG)
垢版 |
2024/03/30(土) 09:40:12.70ID:rZRlIjXB0
寒気の北上の速度が凄いな
この先モンゴルにすら寒気が南下してこない
4月はまた歴代記録に入る高温月になりそう
0975名無しSUN (アウアウウー Sacd-T9th)
垢版 |
2024/03/30(土) 11:14:15.35ID:BVeRt3fga
2月3月降水量が滅茶苦茶多い 尾鷲で既に3ヵ月で929ミリ、平年の2倍
0976名無しSUN (ワッチョイ a2b0-T9th)
垢版 |
2024/03/30(土) 11:41:46.01ID:LY1BLFhI0
ん〜尾鷲は過去に年間4000ミリoverもあるからな
馬鹿みたいにショーワショーワ言うなら普通じゃね〜寒春といい
4月の高温はショーワに該当しないけど
0979名無しSUN (ワッチョイ 75ae-ehLb)
垢版 |
2024/03/30(土) 17:09:51.38ID:HJ98sFOg0
>>973
東京以外の関東各地はまだ開花していない
明日には夏日予想なので関東の全ての地点で桜が開花しそう
西日本では彦根と神戸と奈良と徳島を残すのみとなった
北陸では平年並みの開花になりそう
0981名無しSUN (ワッチョイ cebd-LyMr)
垢版 |
2024/03/30(土) 17:44:17.12ID:6Lwb80Xb0
ウニは事実上宇都宮、前橋、金沢、富山の予想を1日ずつ遅らせてきた。
宇都宮、前橋が4/2から4/3へ
金沢、富山が4/3から4/4へ。
関東北部と北陸はつぼみが進んでいないの?
ウニはこんな予想していて大丈夫なの?
0982名無しSUN (ワッチョイ 75a0-zn4i)
垢版 |
2024/03/30(土) 17:53:57.63ID:HJ98sFOg0
北陸では平年並みの開花になりそうと言ってあるが各気象会社でばらつきになっている

福井 平年日 4/1 日本気象協会の予想 3/30 ウェザーマップの予想 3/30 ウェザーニュースの予想 4/2
金沢 平年日 4/3 日本気象協会の予想 4/1 ウェザーマップの予想 3/30 ウェザーニュースの予想 4/3
富山 平年日 4/3 日本気象協会の予想 4/2 ウェザーマップの予想 3/31 ウェザーニュースの予想 4/3

ウェザーマップさん、予想を外してしまいましたね
ウェザーマップは予想を早くするのは甘すぎる
もうちょっと慎重に予想してほしかった
日本気象協会とウェザーニュースは予想通りに当たりそうだけど
0983名無しSUN (アウアウウー Sacd-S0Wu)
垢版 |
2024/03/30(土) 18:13:38.88ID:deVCs7wta
3/30
◯開花◯
大分(+06)
岡山(+02)
和歌山(+06)
大阪(+03)
津(+01)
静岡(+06)
0984名無しSUN (アウアウウー Sacd-S0Wu)
垢版 |
2024/03/30(土) 18:15:02.99ID:deVCs7wta
スレ間違えた
0986名無しSUN (ワッチョイ 75ae-ehLb)
垢版 |
2024/03/30(土) 19:00:52.99ID:HJ98sFOg0
>>981
ということはこの地点は平年よりやや遅くなるらしい
暖冬や3月の低温が影響して予想に大きく差が出てしまった
0988名無しSUN (ワッチョイ 12ef-YiMo)
垢版 |
2024/03/30(土) 20:29:37.41ID:7xR6gouT0
俺は熱波のルールなんか守る気はある
こんなルール史上最も素敵なルールだ
大体この時期が暑かろうが寒かろうが
残暑が続いてようが早く涼しくなって
ようがこんなもん全て俺の責任なんだ
こんなルール守らせようと必死な奴に
言う俺はルール自体が大嫌いなんだ!
季節を差をつけるルールは好きで最高
大体人の死を願うぐらいだったら俺は
俺様が波などに流されて死ぬ方が望む
北海道がどうとか言うよりも俺は震災
でも関係ない人を傷つける事を望んだ
むしろ俺様みたいな奴だったら俺様の
命なんかどうでもいい.例え逃げてでも
俺は嫌いな熱波のルールを守るために
インフルエンサーになったのが正しい
季節を楽しんではダメとそんなルール
聞いた事ある全て正しいだからこんな
ルールを守るためにやらされるんなら
こんな大好きな謝罪するはの当たり前
だから俺様は攻撃するつもりの女優を
攻撃をしてしまった事は反省してない
熱中症犯人厨様にやった事だけは後悔
している。むしろこっちが残暑がどう
とか二度と言わない約束を守ってない
嫌な事を言われたいからルールを守ら
ずに被災地の人を傷つける問題発言を
している俺様の事なんて、例え自然災
害に巻き込まれた場合の命さえ俺には
どうでもいいんだよ。暑さで死にそう
熱中症になりそうだいい加減にしろ?
これには俺ははっきり言ってやる俺様
の命何てどうでもいい。俺様が暑さや
寒さなどの自然災害で死ぬ事をネタに
する事を感謝する。そしてケツAA様
に謝罪したい
0989名無しSUN
垢版 |
2024/03/30(土) 20:48:56.81ID:jVnCjMzF
平岩さんキター
0990名無しSUN (ワッチョイ 75af-zn4i)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:22:20.03ID:HJ98sFOg0
今年の桜前線ですが、3月30日時点で、西日本と東日本の地点で平年並み(平年との差が2日以内)から最大でかなり遅い(7日以上)の一歩手前の平年より6日遅い開花が多かった
平年より早い地点は松江でたった1日(-1)だけ、平年並みが鳥取、広島のみ、それ以外が平年より遅い開花が多かった
最大で平年より6日遅い地点は大分、和歌山、静岡の3地点
この3地点はあと1日遅ければ平年よりかなり遅い開花となっていた
0991名無しSUN (ワッチョイ 4b83-M2FD)
垢版 |
2024/03/31(日) 00:06:02.17ID:eunK8Jt10
金沢この時間で21℃もあってワロタ
能登方面はまだだいぶ低温だが輪島も11℃あってこれでも大幅正偏差
被災地にとっては高温のほうがよかろう 真夏はその限りじゃないが
0992名無しSUN (ワッチョイ 233d-i5t/)
垢版 |
2024/03/31(日) 00:49:15.06ID:seoOjdw30
>>987
鹿児島初の年間平均気温20度超えに向けて朗報だわ
第1四半期の気温は過去一ペースだし今年こそは期待できそうだわ
0993名無しSUN (ワッチョイ 0dae-MhzJ)
垢版 |
2024/03/31(日) 01:53:02.81ID:99USbNqy0
2週間気温予報、西日本が4月になると真っ赤からオレンジに引き下がった
菜種梅雨の影響だと思う
やっぱり西日本のかなりの高温はすぐに撤回されちゃう
一方、東日本と北日本は引き続き真っ赤の状態が続く
特に晴れる日が多い北日本は最高気温に関してはかなり高く、早くも20℃以上もしくは25℃以上の夏日の可能性が?
0999名無しSUN (ワッチョイ 5530-TFR/)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:52:30.35ID:SYioijNK0
このスレ終了
1000名無しSUN (ワッチョイ 5530-TFR/)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:53:37.59ID:SYioijNK0
100✕10+1=
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況