X



トップページ天文・気象
1002コメント264KB
☆関西降雪情報Ⅱ Part32㌢☆
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しSUN (ワッチョイ 96bd-0OPN)
垢版 |
2024/01/30(火) 19:27:50.04ID:W6Jedhu10
2021年1月の10cmが一瞬で忘れ去られる東京と1997年の5cmが伝説の冬型として永遠に語り継がれる大阪
悲しいなあ
20230124で傷を舐め合ってた神戸にあっさり抜き去られたのがまた情けない
0853名無しSUN (ワッチョイ 96bd-0OPN)
垢版 |
2024/01/30(火) 19:29:34.59ID:W6Jedhu10
トータルは2020年以上の暖冬だが1発だけ未曾有の北風寒波が来て大阪10cm
そんなシーズンが見たい
寒冬でもヨコセンなら意味がない
0854名無しSUN (ワッチョイ 719f-OpRa)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:21:22.77ID:WcZct/2/0
未曾有の北風寒波は去年来てるよ
0855名無しSUN (ワッチョイ b63d-0OPN)
垢版 |
2024/01/30(火) 21:28:13.20ID:aXixvhfl0
2015正月に萱野浦で積雪観測していたらどうだったろう。
20010309のアメダスデータ見るとひょっとしたらあそこで23cm測ったんじゃないかという疑惑がある。氷点下で4ミリ5ミリっていう時間あたり降雪がある。
2015正月はさらに降水量が多いが、京都や旧大津にあった2日の2発目は瀬田川以東では不発だったっぽい。
0857名無しSUN (ワッチョイ 9140-NbCu)
垢版 |
2024/01/31(水) 05:41:31.01ID:VP1rbaWR0
もはや昔話しかネタがない寂しい状況
0860名無しSUN (ブーイモ MM0a-HOYy)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:09:15.01ID:wvHBI30VM
正直、自分のガキ時代は冬に積雪することはそれほど珍しい現象ではなかったが今の時代は超レアになってるから大阪の小中学生は大阪で雪が積もったなんて信じられない子も多いだろうな
0861名無しSUN (ワッチョイ 6a4f-0OPN)
垢版 |
2024/01/31(水) 17:40:19.85ID:b/WCNSLX0
2/5-6は極端な巻き上げ予想ではなくなってきたね。
降水量はかなりまとまりそうだが気温はほんとギリギリ…内陸部ならワンチャンあるかもしれない

2/6 2/11 2/17-18あたりは雪の特異日で、もし賭けるならどうぞ
0862名無しSUN (ワッチョイ 3dc7-G0FX)
垢版 |
2024/01/31(水) 19:00:34.45ID:gjVEzG2v0
次の南低各モデルばらつきはあるが、全日本積雪確定協会からは通達が既にあったみたいだな。

よって、大阪積雪確定。
0865名無しSUN (ワッチョイ 71d5-OpRa)
垢版 |
2024/01/31(水) 20:56:14.86ID:HfcD+U1K0
反対に大洲とか天草のガキは雪積もるのが当たり前と思ってそう
0866名無しSUN (ワッチョイ b63d-0OPN)
垢版 |
2024/02/01(木) 00:21:10.17ID:xQ5csTK50
南予や九州西岸は昔にすごい記録あるが…

ところでGFSだと立春後の南低がいい感じだね。
他モデルが追随してない(特に欧州は頑なにすごい巻き上げ)のが気になるが。
直近の更新だと滋賀や奈良は925がずっと氷点下維持してる。好材料がない中注目
0868名無しSUN (ワッチョイ 96bd-0OPN)
垢版 |
2024/02/01(木) 11:48:38.59ID:T2BOT/wt0
平野部の雪は豊岡4、米原1と風前の灯火
兎和野高原も19と壊滅的
せっかくドカ雪が来たのに秒で溶けてしばらくはロクな寒波なし
マジで歴史的小雪だな
0869名無しSUN (ワッチョイ 5edc-DQL8)
垢版 |
2024/02/01(木) 14:12:30.54ID:X1ktzyGD0
>>860 「冬の雪売り」なんてことわざがあるけど、本当に商売として成り立つ時代になってしまった...
まあ雪国から雪を溶かさず運ぶ手段が生まれたことも大きいけど(冬とはいえ大昔だったら大きなロスを出しそう)
0870名無しSUN (ワッチョイ 5edc-DQL8)
垢版 |
2024/02/01(木) 14:14:10.84ID:X1ktzyGD0
>>857 でも大地震の方がまだギリ昔(1995年)
まさかこれすらも大雪を追い抜いて再来?
0871名無しSUN (ワッチョイ 1ec9-0OPN)
垢版 |
2024/02/01(木) 15:44:01.51ID:PNiZYCAT0
>>861
残留寒気もほとんどないしかなり期待薄だな
0872名無しSUN (ワッチョイ bd4d-0OPN)
垢版 |
2024/02/01(木) 16:34:23.57ID:35I94t0b0
東京の大雪なぞ全く悔しく無い
あそこはただの雪国だからね
0874名無しSUN (ワッチョイ 2af0-Ud8P)
垢版 |
2024/02/01(木) 21:03:55.27ID:E/giLnk+0
あの演算にもかかわらず落ち着いてるな、さすが関西の民だ。
寒冬ベースの南低でも残留、背面寒気と降水域のタイミングが合わず降雪、積雪自体ごく稀な事象だから。
演算の初期値が間違ってるのかと思うほどの予測だね。
明日の夜まで同じような演算描写なら大騒ぎになるだろう。
0875名無しSUN (スフッ Sd0a-COIZ)
垢版 |
2024/02/01(木) 21:10:35.00ID:ACukwJDid
大阪市内は降らないのが当たり前だから期待する事すらないよ。当地は港区で鉄壁。
当日に雪が降ってきたら盛り上がるだろうけど無いと思う。
関東の雪をライブカメラで見ていても楽しい。非現実的な景色がいい。
0877名無しSUN (ワッチョイ b63d-0OPN)
垢版 |
2024/02/01(木) 22:30:01.78ID:xQ5csTK50
関西の高速は結構高標高(標高400-500)の道多いね。阪神高速北神戸線、名阪国道、新名神などなど。平野部が雨でも最近は高標高の道で動線通すようになってきてて物流に影響が出そう。
0879名無しSUN (ワッチョイ 91b9-NbCu)
垢版 |
2024/02/02(金) 02:03:41.38ID:nCoK8Hz00
4日日曜日の奈良市 win 気象協会
雪マーク。
当たれば、南低の本領発揮か
0880名無しSUN (ブーイモ MM3e-50ll)
垢版 |
2024/02/02(金) 08:57:29.15ID:D//kS5U/M
天気予報に背景が連動するポケモンGO、
八尾市で背景が雪になってる
空は雲の多い青空
どこの天気予報なんだ、期待するだろ
0883名無しSUN (ワッチョイ 3921-0OPN)
垢版 |
2024/02/02(金) 11:24:29.90ID:SmCW7E5k0
気象庁11時発表
2月4日に大阪雪マーク
0884名無しSUN (ワッチョイ 1e3c-0OPN)
垢版 |
2024/02/02(金) 12:53:19.07ID:5HDOCa8v0
由んば雪でも積もりはせんよ
0886名無しSUN (ブーイモ MM3e-50ll)
垢版 |
2024/02/02(金) 12:59:53.40ID:D//kS5U/M
大阪南部に2/4風雪注意報可能性ありってほんと?
0887名無しSUN (ワッチョイ a638-kiWN)
垢版 |
2024/02/02(金) 13:09:52.36ID:aZFpeQ+Z0
まあいつも通り雨雲スカスカか温度高いか変な降り方して湿るか
0888名無しSUN (ワッチョイ c5bb-N94Z)
垢版 |
2024/02/02(金) 13:51:21.37ID:X9G8/z7q0
大阪府 2/4(日) 雪か雨後曇り 降水80%
4日未明から昼前にかけて雪や雨となり、北大阪や泉州、南河内の山地を中心に降雪となる見込みです。平地でも山地に近い地域では積雪となる可能性があります。本州の南海上の低気圧が予想より発達して、上空の寒気が予想より南下した場合には、降雪が強まり、4日未明から昼前にかけて泉州、南河内の山地を中心に、大雪注意報を発表する可能性があります
0889名無しSUN (ワッチョイ 5edc-IHfd)
垢版 |
2024/02/02(金) 16:16:57.00ID:WpaiLDeq0
>>887 僕が見たくなかった青空、か
0890名無しSUN (ワッチョイ 6a69-6Gc6)
垢版 |
2024/02/02(金) 16:18:37.39ID:PVcPQOh00
>>888
1年前に生駒山がもう少し高ければ・・・の願望があったが
実際金剛大和葛城山系がそんな感じになってる だから南部で雪や夕立多い
0893名無しSUN (ワッチョイ 35a7-6dhR)
垢版 |
2024/02/02(金) 18:12:52.75ID:w5tu5Mc00
>>891
残留寒気が全くないから期待なんか出来ない
2014.2.8 2014.2.14
2011.2.11はいずれも前日850が大阪上空-6度で
0度線は潮岬よりも南だった。
0894名無しSUN (ワッチョイ 9103-NbCu)
垢版 |
2024/02/02(金) 18:28:22.74ID:nCoK8Hz00
某カーショップ 冬タイヤ チェーン
在庫一掃大幅値引きセールやってたわ
明日当たり 客殺到するんちゃうか
0895名無しSUN (ワッチョイ 91c5-UZtW)
垢版 |
2024/02/02(金) 18:35:21.60ID:845nxEcd0
いつぞやの大晦日も全く期待されてないときに大阪1cmだったっけ?
0896名無しSUN (ワッチョイ 1e3a-m3wB)
垢版 |
2024/02/02(金) 18:40:25.54ID:hOc9oOCm0
神戸市北区や能勢町ですら雨予報
少しでも期待する奴はガイジ
0897名無しSUN (ワッチョイ 5ed1-0OPN)
垢版 |
2024/02/02(金) 18:44:02.66ID:ePj73gS90
4日に関しては京都や奈良、和歌山で雪に関する気象情報が出てるね。
それなら滋賀も…あるはずだが滋賀は10cm未満は許容範囲として甘受せよとな…

滋賀南部の一部、先の寒波で積もらなかったところは今シーズンヨコセンの可能性もあるのよ。
南部とはいえ、滋賀でヨコセンって前代未聞じゃないかと
0900名無しSUN (ワッチョイ 1e46-0OPN)
垢版 |
2024/02/02(金) 20:06:31.90ID:5HDOCa8v0
各モデル見るに4日は離岸未降水、5日は暖気巻き上げ大雨と思うけどなー
0902名無しSUN (ワッチョイ 7dbd-7cac)
垢版 |
2024/02/02(金) 20:29:36.03ID:g9dMuD9E0
黄色はみぞれ線よね?
0903名無しSUN (ワッチョイ 1e15-m3wB)
垢版 |
2024/02/02(金) 20:34:39.66ID:hOc9oOCm0
>>900
関西は西谷だと不利だよな
0908名無しSUN (ワッチョイ 1e15-m3wB)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:02:35.31ID:hOc9oOCm0
>>904
大阪湾から北摂、京都にかけて暖気が流入するってこと?
0909名無しSUN (スフッ Sd0a-5eDQ)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:12:06.43ID:d8Mf4FA0d
南低あるあるの降水量でゴリ押せるか少ないと雨(みぞれ)になるってやつじゃね
まあこんなカスシーズンで雪片見えるかもな状態ができただけで十分です
0917名無しSUN (ワッチョイ 1e15-m3wB)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:20:26.53ID:hOc9oOCm0
>>916
大阪市以南では霙ぐらいは見れそう?
0918名無しSUN (ワッチョイ 65b9-G2gs)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:32:06.41ID:Z9+9wiHU0
>>917
そうだね。降水が強まれば市内以南は雪片が見られる可能性が高まる。特に南河内。
ただ南偏する可能性もあるから期待しすぎないほうがいい感じかな
0919名無しSUN (ワッチョイ 1e46-0OPN)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:44:41.10ID:5HDOCa8v0
今のところ4日は離岸する可能性高いよ

5日は雨以外考えられない
0922名無しSUN (ワッチョイ b63d-0OPN)
垢版 |
2024/02/02(金) 22:51:48.73ID:4sB0rWX50
5日は北部の方に雪要素がありそう。
未発達というがどのモデルでも北部にしっかり降水かけてる。
中南部で雪要素が出るなら4日の先行南低が背面寒気を持ってくるということだがその場合は後発の南低は現予想より離岸することになるはず。
0923名無しSUN (ワッチョイ 1e15-m3wB)
垢版 |
2024/02/02(金) 23:17:55.21ID:hOc9oOCm0
>>921
去年は北摂がプチ祭りだったから今年は大阪市内で雪か霙が見れるといいね
0924名無しSUN (ワッチョイ bd7e-NbCu)
垢版 |
2024/02/02(金) 23:38:12.72ID:zIY6Tk+y0
去年は阪南とか岬でも積雪を見れたんだよな
このあたりは大阪のベトナムとかいうの?
能勢が大阪のチベットなら
0926名無しSUN (ワッチョイ 96bd-0OPN)
垢版 |
2024/02/02(金) 23:59:20.98ID:bTiV5CaO0
関東スレは楽しそうでいいね
関西で最後に南低で盛り上がったのは例の伝説の2014か
20210112の大阪うっすらとかはあったけど
降水がなかなか読めない冬型に対し、一定の降水はほぼ確実で雲蓋や降水強度などによる地上気温の変化に一喜一憂する南低
やはり南低はかなり広範囲で一定の降水があるから一体感あってお祭り感がでるね
ああ神南低を楽しみたい
0927名無しSUN (ワッチョイ b63d-0OPN)
垢版 |
2024/02/03(土) 00:01:55.98ID:KqFX9MkD0
今さっき5日は関西全域雨スタート→夕刻以降北部+京都滋賀で雪転というシミュレーション見た…ちなみに東の方はしっかり雪でしたが。
tbsの配信だがどこのモデルの予想なのだろう。
ウェザーマップか?

北の方が寒気があって積雪が伸びるパターンは過去に19940212とか20010120とかがあるが発達南低なら考えられる
0928名無しSUN (ワッチョイ 1e15-m3wB)
垢版 |
2024/02/03(土) 00:04:27.72ID:Bfgpemzr0
ウニによると日曜の夕方から夜にかけて晴れるタイミングがあるみたいなので放射冷却期待できないかな
一応降り出し時間は理想的
0929名無しSUN (ワッチョイ 2af0-Ud8P)
垢版 |
2024/02/03(土) 01:49:44.15ID:rp+nZA6E0
GSMでは日曜日は離岸でお湿り程度か無降水になってきたな。
気象板の10年ぶりの「アレ」は持ち越し。
月曜日のお辞儀発達南岸低は相当な降水量だけど下層が正転、もう少し南を通れば北部と内陸でAREも
0932名無しSUN (ワッチョイ a638-kiWN)
垢版 |
2024/02/03(土) 02:55:59.49ID:UOdqZayn0
MSMコロっと変わるもんなんだなこのタイミングでも
明日の朝にマーク消えてそう
0933名無しSUN (ワッチョイ 1ee1-0OPN)
垢版 |
2024/02/03(土) 04:53:15.35ID:su7aCfhg0
>>919
せやから離岸言うたやろ
0934名無しSUN (ワッチョイ ed8e-0OPN)
垢版 |
2024/02/03(土) 05:08:46.22ID:gO33g1Kf0
MSM降水自体無くなってるやん解散やもう
0935名無しSUN (ワッチョイ 1ee1-0OPN)
垢版 |
2024/02/03(土) 05:10:53.11ID:su7aCfhg0
5日も850大幅に正転しとるがな、降水量は大雨注意報でそうなくらい降りそう
0938名無しSUN (ワッチョイ ed8e-0OPN)
垢版 |
2024/02/03(土) 06:05:52.23ID:gO33g1Kf0
雪先行で最低気温3度は意味分からんのよ
何がしたいねんほんま
0939名無しSUN (ワッチョイ ed8e-0OPN)
垢版 |
2024/02/03(土) 06:08:17.20ID:gO33g1Kf0
東京は1度で雨先行や。大阪管区も見習えや
0940名無しSUN(地図に無い場所) (ワッチョイ 3579-TUA6)
垢版 |
2024/02/03(土) 09:01:36.47ID:+V1DPyEj0
(´・ω・`)天気JPとかその辺のガイジ達は近畿中部辺りでも雪連呼の記事出してるな
0941名無しSUN (スップ Sd0a-FLsJ)
垢版 |
2024/02/03(土) 09:07:18.45ID:lJby7tf0d
>>926
安心しろ
当日になったら、結局お辞儀で
お通夜になってるから
実家大阪、いま関東住まいの俺が言うのだから間違いない
0943名無しSUN (ワッチョイ b63d-0OPN)
垢版 |
2024/02/03(土) 10:23:36.71ID:i29OwVwl0
今の予想だとむしろ近畿北部や北陸で積雪しそう。但馬のスキー場は30cmくらいの湿雪ドカ雪。里でも豊岡あたりなら積雪可能性あり。
ただ個人的に4日のに引きずられて南偏しそうな気がする。

大本営が東の方を雪先行にしないのが気になる。明日になれば雪マークつけるんだろうか?
週の初め、受験シーズンでもあるし早々雪マークつけて警戒させても良さそうなのに。
0944名無しSUN (ワッチョイ a638-kiWN)
垢版 |
2024/02/03(土) 12:45:59.88ID:UOdqZayn0
なんかブレが凄いわ時間ごとに
0945名無しSUN (ワッチョイ 1ee1-0OPN)
垢版 |
2024/02/03(土) 13:38:23.43ID:su7aCfhg0
まさかの未降水か
0946名無しSUN (ワッチョイ 91e0-UZtW)
垢版 |
2024/02/03(土) 13:56:13.22ID:p6JEJObe0
>>943
雪オタ的にはあんまり早くから雪先行予報だとスカりやすいイメージがあるからそのほうがいいのかも
今回の関東は祭りになる感じがする
0948名無しSUN (ワッチョイ 5edc-IHfd)
垢版 |
2024/02/03(土) 14:45:00.12ID:pSupftIC0
>>935 いっそ「これが雪だったら大阪で30p行くのに」と残念がるくらいの量の雨が降ってくれ。
0950名無しSUN (ワッチョイ a638-kiWN)
垢版 |
2024/02/03(土) 15:14:40.18ID:UOdqZayn0
ブレまくりで結局実況次第なんだろうけど確かに前時間に9℃もあって良い思いは無かった
0951名無しSUN (ワッチョイ 6a30-KOZz)
垢版 |
2024/02/03(土) 15:24:29.24ID:/SyG1t950
現状から察するに大阪で雪は
まず、ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況