X



トップページ天文・気象
700コメント139KB
中国・四国気象情報 part.71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/09/04(月) 19:00:07.20
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/
国際気象海
https://www.imocwx.com/cwm.php
マピオン天気
https://www.mapion.co.jp/weather/
国土交通省 防災情報提供センター
https://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
中国電力 雷情報
https://www.energia.co.jp/nw/lls/

●気象庁における広域的な気象区分
山口県は気象区分上、福岡管区気象台の管轄に当る為、九州北部・山口県気象情報スレに書き込んで下さい。

※前スレ
中国・四国気象情報 part.70
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1685206782/
0002名無しSUN
垢版 |
2023/09/04(月) 19:45:25.57ID:/w4u7XIX
場所の書き方

【例】
@をつけて
@広島 福山
@岡山 津山
@香川 観音寺

こんな感じで
0003名無しSUN
垢版 |
2023/09/04(月) 19:45:42.01ID:/w4u7XIX
chmateだけど短文のNG方法

^.{0,5}$

をNGwordにコピーして正規表現
5を10に変えれば10文字以下のレスは全てあぼーん
正規表現をポチるのを忘れずに、数字はお好み焼きで

それぞれの専ブラにも短文のNGはあるので専ブラ、NGでググればすっきり
0004名無しSUN
垢版 |
2023/09/04(月) 19:46:12.23ID:/w4u7XIX
【NGワード】
負け犬 長文 自治
0006名無しSUN
垢版 |
2023/09/04(月) 23:01:57.66ID:9VQw+aLa
そう言えば最近は特定ワード連呼して
発狂してたキチガイ見なくなったなー





ざまぁ
0009名無しSUN
垢版 |
2023/09/10(日) 18:48:21.19ID:irFnAYWU
21日から平均的な気温になっていくとか本当?

tenki.jp君さぁ信じるよ?
0011名無しSUN
垢版 |
2023/09/10(日) 20:12:36.30ID:W3sN46Rb
10日も先の予報を天気jpなんか見てて確定で当たる訳ないだろ
0012名無しSUN
垢版 |
2023/09/10(日) 22:11:42.32ID:NUdiTaCW
>>9
3ヶ月予報では既に11月まで気温高めと発表してる手前、どうすんのかな?
19日予定の3ヶ月予報に期待だね。ちなみに11月が平年より寒い確率は
マクブルームの打率と大して変わらん。高いと見るか低いと見るか。
0013名無しSUN
垢版 |
2023/09/11(月) 07:07:34.01ID:OAtomxs2
11月まで暑いんじゃね?
0015名無しSUN
垢版 |
2023/09/11(月) 12:33:15.22ID:OcvNL0Pc
突然凄い土砂降りなんだけど
この雨は久しぶりに見るかも
0019名無しSUN
垢版 |
2023/09/11(月) 22:41:36.54ID:YaJAQQtW
ほんと夏嫌い
夕立で予定が立たないし、一日中気持ちが悪いし、夏服はポケットが少なくて持ち物が制限されるし、人と会ってもイライラして嫌われそうになってしまうし、一つも良いことが無い
夏早よ終われ
0020名無しSUN
垢版 |
2023/09/11(月) 22:48:02.56ID:DosV7q1m
夏が悪いんではなくて性格が悪いだけでは?
何かのせいにする人の大概がそうだけど
0021名無しSUN
垢版 |
2023/09/11(月) 23:35:06.35ID:EutjyeEw
洗濯予定の明日晴れ予想だったのに雨時間がある・・・
むしろガッチリ雨予報だった今日のほうが昼間晴れてたわ
泣ける
0022名無しSUN
垢版 |
2023/09/12(火) 06:44:42.43ID:RyYqYK3J
>>20
横だけど性格悪いのあなたに思えるんだが…
0024名無しSUN
垢版 |
2023/09/12(火) 20:56:02.39ID:tumLOp7Y
しかし秋は何時になったら訪れるのか(*´・ω・)
32℃とか33℃は普通に真夏の気温なんよ?
0029名無しSUN
垢版 |
2023/09/13(水) 12:30:48.98ID:U9ckFlZD
>>27
現代
冬緩春春夏夏酷酷夏涼秋冬
123456789101112


寒寒緩春春雨夏夏涼秋秋冬
0030名無しSUN
垢版 |
2023/09/13(水) 16:39:08.22ID:2kB3BkNM
tenki.jpで20前後に秋雨前線が降りてくるとか
言ってる

2度目だぞ?tenki.jp君さぁ
0031名無しSUN
垢版 |
2023/09/14(木) 14:29:52.05ID:6cmnussZ
徳島市。
今日も曇天。
昨日もやや雲が多かった。
すっきりした晴天が無い。
0033名無しSUN
垢版 |
2023/09/14(木) 20:24:22.57ID:gylKw1zd
しかし20日頃から
またも高温に関する早期天候情報がだな(*´・ω・)
どうやら10月も夏に屈したらしい…
0034名無しSUN
垢版 |
2023/09/14(木) 20:26:04.78ID:oxN4de4D
来週後半から涼しくなりそうだよ
0036名無しSUN
垢版 |
2023/09/15(金) 19:25:42.16ID:4b+0DYsF
そんな予報に見えないんだが
0041名無しSUN
垢版 |
2023/09/16(土) 15:52:07.78ID:B04KQ341
九月ってこんな暑かったっけ( ;゚皿゚)
残暑どころか普通の猛暑ぐらいじゃない?
0042名無しSUN
垢版 |
2023/09/16(土) 16:40:21.52ID:BYumtNcG
いや、異常だわ
9月半ばで外歩けないほどってのはないな
0043名無しSUN
垢版 |
2023/09/16(土) 18:13:02.88ID:om0Eu9kt
アメダス見る限り去年と同じみたいだけど
0044名無しSUN
垢版 |
2023/09/16(土) 18:17:56.23ID:hsb37xK+
こんなに糞暑いのにマツダでデーゲームやったんやな
0045名無しSUN
垢版 |
2023/09/17(日) 09:31:05.69ID:x06ow61k
うちの街に猛暑日予報が出ました…@福山( ;´・ω・`)
去年なんて最低気温15℃とか云ってた頃やんけ…
0046名無しSUN
垢版 |
2023/09/17(日) 12:58:13.19ID:ZRFwZWOa
2010年が今年と同じように暑かったんだけどこの年は9/23を境に気温が6~7℃一気に下がってるんだよね
それまでは9月に入ってもmax35℃をピークに31~33℃を連日記録してるんだけど23日に秋雨前線が南下して降水を記録してからは25~27℃と平年並みの気温に一気に下がってる
0048名無しSUN
垢版 |
2023/09/17(日) 22:08:42.43ID:PQl63RJx
次の土日は前線が南に下がって爽やかな晴れになるかも?
0052名無しSUN
垢版 |
2023/09/18(月) 01:43:59.29ID:yNAOaFF2
このキチガイまだ息してたんだなぁ
他のスレでもフルボッコにされてたのに暑さで頭やられたんかな
0053名無しSUN
垢版 |
2023/09/18(月) 10:31:43.27ID:vi7B81NY
朝ちょっと雨降ってたけど晴れてきて暑い
0054名無しSUN
垢版 |
2023/09/18(月) 10:50:45.33ID:AOMB+AwI
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族友人に紹介して追加で¥4000をゲット可能
https://i.imgur.com/bs4HdZn.jpg
0056名無しSUN
垢版 |
2023/09/18(月) 13:07:11.62ID:kTI4sJYc
急に雨が降ってきた
車内にいるけど滑りそうで怖い
0057名無しSUN
垢版 |
2023/09/18(月) 23:18:38.18ID:NIBVqjsg
最近もうずっと寝る前あたりの気温が25℃から動かないな
気温が25℃だと室温は28℃くらいになるので、冷房を入れないと暑い
かといって長時間入れっぱなしにすると寒い
何とも気持ちが悪い状態がずっと続いている

気温が23℃になると室温が26℃くらいになって、もうエアコンを入れる必要がないので寒くなることもないのにな
あと一息(ー2℃)なのにもどかしい…
0058名無しSUN
垢版 |
2023/09/18(月) 23:33:17.51ID:CLJ52RS3
窓の近くに扇風機を置いて外気を呼び込めばいい
夜7時頃から漸次空気の入れ替えをしておけば寝る頃にはクーラーはいらない
ワンルームみたいな空気が循環しない部屋とかだと知らんけどな
0059名無しSUN
垢版 |
2023/09/19(火) 03:22:04.82ID:JBFHxjLi
広島市内、直近では無いレベルの雨が降ってます。大丈夫かなコレ
0060名無しSUN
垢版 |
2023/09/19(火) 06:30:04.62ID:XpoCP/DL
>>57
そうなんよ

で、クーラー入れて寝てる深夜に気温下がる
朝起きると「これならクーラー要らんやん」になる
0062名無しSUN
垢版 |
2023/09/19(火) 10:06:50.22ID:tiPRHb4T
9月後半の陽射しじゃないぞこれ
暑すぎて笑えてきたw
0063名無しSUN
垢版 |
2023/09/19(火) 10:56:12.11ID:PREXWV8N
今日は昨日までほどじゃないんだが関東からネットで見るとそう思えるのかな
0065名無しSUN
垢版 |
2023/09/19(火) 15:27:51.95ID:uG7J+E2g
九月の後半に33℃とか駄目やんな@福山(*´・ω・)

今年はどの辺で『秋!』って気温になるんかな
十月の頭もそんな涼しい感じじゃ無さそう…
0066名無しSUN
垢版 |
2023/09/19(火) 17:48:50.43ID:22mdW3f0
今週の木から金あたりに

秋雨前線が下がってきて
北風に中国地方覆われるらしいじゃん!
0067名無しSUN
垢版 |
2023/09/19(火) 17:50:50.49ID:sp0yfEWd
三次市32℃
無の境地でビニールハウスで作業
0070名無しSUN
垢版 |
2023/09/19(火) 23:41:54.06ID:HZUMawTK
昨日の爆撃のような雷雨の後からかなり涼しくなった@岡山県北部
家にほんのり少し落雷くらったけど被害ゼロで良かった
0071名無しSUN
垢版 |
2023/09/20(水) 05:19:26.87ID:HuTHo1ll
>>69
GPVだと、9/29辺りで朝晩は上着要りそうな予想になってる。
東北や朝鮮半島も冷え込むので、やっと暖気も南へ下がるようだ。
やはり、過去の気象モデルとは違って来ているみたいですね。
0073名無しSUN
垢版 |
2023/09/20(水) 11:18:41.01ID:WOgW3X/W
10日も先の予想なんて絶対に、ぜったいに当たらん

2~3日前になると+5℃くらい上げてくるから楽しみにしてなw
0074名無しSUN
垢版 |
2023/09/20(水) 11:44:40.17ID:FkarRZv/
秋の気候は9月3週目と10月10日前後に分水嶺があるからそのどっかでは涼しくなるよ
冬の気候も11月下旬~12月上旬と12月20日過ぎに分水嶺があってここを過ぎると寒くなる
その年の気候によっては10日前後ぐらいの誤差はあるけどね
いつまでもこのまんまなんてこたあない
0075名無しSUN
垢版 |
2023/09/20(水) 22:57:05.40ID:HuTHo1ll
今夏の偏西風は蛇行位置が日本からずれていて、台風があまり東へ曲がらず真っ直ぐ北上してきた訳だが、
これから秋冬に向けて、日本上空に偏西風が重なりそうなんだよ。こうなるとシベリアの寒気がモロに流入し、
木枯らしが吹き荒れるような気候に成りはせんかと少々気になってる。
0076名無しSUN
垢版 |
2023/09/21(木) 07:45:15.89ID:9DcSroZa
ウェザーニュースより

今日の21時以降
一週間、北風で草
0077名無しSUN
垢版 |
2023/09/21(木) 08:26:01.47ID:UCzv3GBe
我々は地獄の夏を生き延びたのかー(;Д;)
0078名無しSUN
垢版 |
2023/09/21(木) 11:38:31.45ID:gTblOHw+
わしが結婚するのが先か、
秋が来るのが先か、
勝負や、かかってこいやぁ!おらぁっ!
0081名無しSUN
垢版 |
2023/09/21(木) 19:44:58.03ID:+hGvYJ4M
夜が涼しくなったなあ @瀬戸内沿岸
日中がまだ暑くても夜間涼しくなって睡眠の質が戻ればどうとでもなる
0082名無しSUN
垢版 |
2023/09/21(木) 20:11:01.05ID:2X6r0S7g
@香川県南部山岳地域

8時過ぎて涼しい空気が流れ込み始めた
北からと思ったが、標高高いところから入り込み始めるんだな
なお、高松はまだの模様
0083名無しSUN
垢版 |
2023/09/22(金) 08:11:35.30ID:PYhfHuil
高松アメダスは今朝の最低が25.4で熱帯夜だから平野部はもうちょっとだね
0085名無しSUN
垢版 |
2023/09/22(金) 11:48:37.82ID:w7uk+p/f
やっぱりというか、寒気は降りきれなかったな

降りて来たのは日本海側と中国山地
瀬戸内沿岸は案の定、夏の暖気のまま
一部の高地は下がったが
今晩はどうやろか?
0086名無しSUN
垢版 |
2023/09/22(金) 12:04:41.97ID:DiZwhK3W
瀬戸内沿岸と引っ括めて言っているが昨日の日中の時点で山陽側は前線の恩恵を受けて低温、四国側は東シナ海側の低気圧から送られる熱波の影響で高温と瀬戸内海の海を挟んで南北で異なる気象だった
実際夜になって低気圧の影響が弱まると北風の恩恵を受けて気温は下がっていってる
今日は前線は下がりきってるがチベット高気圧も居座って頑張ってる状態と昨日までと気圧配置が違う
0087名無しSUN
垢版 |
2023/09/22(金) 12:48:57.37ID:dYFwRw1X
今日はようやく秋の空気を感じる!@三次市
0088名無しSUN
垢版 |
2023/09/22(金) 14:09:28.24ID:AQLbUkVO
しかし私の勘違いで無ければ
この先一週間は30℃を切らないのだ…@福山(*´・ω・)
それどころか32とか33って数字が…

真夏日は夏だ。残暑とは呼ばない( ;゚皿゚)秋?知らん!
0089名無しSUN
垢版 |
2023/09/22(金) 20:11:16.16ID:Rg1HRbg9
来週、まーた

むしむし復活かよ🥺
0090名無しSUN
垢版 |
2023/09/22(金) 20:17:31.53ID:z4UFpXb/
今9月末なんですがむしむし復活?
頭おかしい\(^o^)/
0091名無しSUN
垢版 |
2023/09/22(金) 20:28:22.53ID:y/2pZxbT
29日過ぎたら秋らしくなるよ。風邪引かないように注意だな。
0094名無しSUN
垢版 |
2023/09/23(土) 01:53:40.76ID:gB7WsUkV
え、ちょっとまって
22.3度とか、めっちゃ快適な気温になってるやんwww
0095名無しSUN
垢版 |
2023/09/23(土) 02:01:11.69ID:0f3HupnM
構って、構ってよぉぉぉお

ちな時間
ド深夜
10:00前後
13:00過ぎ
16:00台
19:00以降

必ず場所を書かない
0096名無しSUN
垢版 |
2023/09/23(土) 02:38:13.97ID:IaXpq2i3
寒いねー
0097名無しSUN
垢版 |
2023/09/23(土) 04:16:53.56ID:KckoRcS9
雨降ってるけどひんやりしてる
昨日までのむわあぁぁ感ないわ
0099名無しSUN
垢版 |
2023/09/23(土) 14:52:34.82ID:Q2Ip83Fo
やっぱり
暑さ寒さも彼岸まで
って一理あるね
今日初めて風が涼しいと思った
0100名無しSUN
垢版 |
2023/09/23(土) 15:32:17.10ID:UyXdTAkv
めっさ風が気持ち良い(゚∀゚)@福山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況