X



トップページ天文・気象
1002コメント181KB
東海気象情報 No.292
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN
垢版 |
2023/08/06(日) 11:09:09.28ID:4G302x71
荒らし(ワッチョイ厨、に ょ)はスルーか、NGをおすすめします。

●岐阜気象状況
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=210000
●静岡気象状況
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=220000
●愛知気象状況
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=230000
●三重気象状況
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=240000
●雨雲レーダー
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/?clime=7

※前スレ
東海気象情報 No.291
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1690340127/
0852名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 04:58:57.73ID:Wwb8zWlu
暑くて目が覚めた
今日もやばそうだな
0853名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 05:20:55.73ID:LaZxgAYI
岡崎のにょを三河湾に沈めれば台風は消滅するよ
0854名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 05:23:55.46ID:1nyPxX/y
あんまり朝焼けにならなかったなあ。明日だろうか?
空気が乾燥して、今日も明日も40度かもしれないな。夏の台風ってこんなに暑くなるものになったんだな。
0855名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 05:25:45.32ID:2ykmcXF5
二階の東向きの雨戸だけ閉めるか・・・・・・
0856名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 05:34:07.11ID:xQZUAm6e
上陸は三重県南部あたりかな
0857名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 05:46:57.73ID:0+zrfakt
しかし、この期に及んで幅が広いし欧州さんまた修正した
不自然すぎるカックンがあったかな。まだ不自然なカックンあるけど
0858名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 06:02:24.59ID:L/fovO0x
勢力は並だが足が遅いな。
上陸して陸上でガッツリ弱ってくれたら良いけど雨を長い時間もたらすことになるのかどうか。
0859名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 06:22:04.09ID:aKfJg4PR
2023-08-13 05:34

令和5年 台風第7号に関する東海地方気象情報

14日頃から16日にかけて警報級の高波や暴風、大雨となるでしょう。また、台風の進路や発達の程度によっては、警報級の高潮となる可能性があります。
[雨の予想]
14日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
 愛知県 40ミリ
 岐阜県 30ミリ
 三重県 60ミリ
 静岡県 50ミリ
14日6時から15日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
 愛知県 100から150ミリ
 岐阜県 50から100ミリ
 三重県 300から500ミリ
 静岡県 200から300ミリ
その後、15日6時から16日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
 愛知県 200から300ミリ
 岐阜県 200から300ミリ
 三重県 200から300ミリ
 静岡県 300から400ミリ
その後も、降水の続く所がある見込みです。

http://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/cps/report_each.pl?id=20230812203412_0_VPCJ50_230000
0860名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 06:22:43.29ID:aKfJg4PR
[風の予想]
13日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
 愛知県 海上 13メートル(25メートル)
 三重県 海上 13メートル(25メートル)
 静岡県 陸上 10メートル(20メートル)
 静岡県 海上 13メートル(25メートル)
14日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
 愛知県 陸上 15メートル(30メートル)
 愛知県 海上 25メートル(35メートル)
 三重県 陸上 25メートル(35メートル)
 三重県 海上 30メートル(45メートル)
 静岡県 陸上 15メートル(30メートル)
 静岡県 海上 25メートル(35メートル)
15日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
 愛知県 陸上 25から29メートル(35から45メートル)
 愛知県 海上 25から29メートル(35から45メートル)
 岐阜県 陸上 20から24メートル(30から40メートル)
 三重県 陸上 25から29メートル(35から45メートル)
 三重県 海上 30から40メートル(40から60メートル)
 静岡県 陸上 20から24メートル(30から40メートル)
 静岡県 海上 25から29メートル(35から45メートル)

http://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/cps/report_each.pl?id=20230812203412_0_VPCJ50_230000
0862名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 08:20:28.42ID:DctFxj4E
三枝の国盗りゲームの
坊主めくりみたいだな
0864名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 08:29:29.75ID:DctFxj4E
1979年生まれだからね 
都道府県だから 愛知か大阪か だな
坊主を引いたら領地が全て没収 
台風の進路も愛知か大阪で被害の度合いが決まる
0865名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 08:37:57.55ID:ziwuaX9d
Yahoo!天気は名古屋は大雨
大阪は暴風雨
0866名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 08:46:16.31ID:wms7Xj02
名古屋は普通の雨で終わり。
風も若干強い程度。
0867名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 08:47:47.19ID:MGfRpx3i
昨日、ブルーシートがバカ売れみたいだな
0870名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 08:56:17.76ID:rGQH3STF
>>862
懐かしい最後賞金貰えるかの2択ボタン押すと
当たりだとお姫様ハズレだと坊主の人形が落ちて来なかったっけ?
0871名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 08:59:21.21ID:dMAH87/k
南東向きの最上階で暑いからエアコンつけたわ
0872名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 09:03:08.91ID:wms7Xj02
>>868
新幹線は通常運行。
紀勢線山間部が運転を見合わせる程度。
0873名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 09:04:57.50ID:N/Bz/50N
>>844
小牧のどの辺り?自分が住んでる周辺は綺麗な夕焼け空で上の方で雨雲レーダーがどうのって書いてる人居るけど一滴も降ってなかったんだよね。警報が出る程の雨量だったんなら音でも気付くだろうし道路も濡れてるだろうにそんな形跡全く無いから警報にビックリしたんだけど。
因みに小牧駅より少し南住みです。
0874名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 09:07:02.95ID:1N9VBMtF
日最低気温の高い方から
1 愛知県 名古屋市千種区 名古屋(ナゴヤ)* 28.4 ] 05:16] 28.8 2018/08/06 28.8 2018/08/06 1890年
2 沖縄県 石垣市 石垣島(イシガキジマ)* 28.3 ] 07:04] 29.8 2014/07/05 29.7 2022/08/23 1896年
3 岐阜県 岐阜市 岐阜(ギフ)* 27.9 ] 05:44] 29.0 1994/08/07 29.0 1994/08/07 1883年

WNIの気温推移だと24時で30℃だから、夕立でもない限り、1位かな
これで歴代8位タイ あと、統計開始年が岐阜より後なのな
統計開始年
浜松* 1882年 ※静岡1940年
岐阜* 1883年
津** 1889年
名古屋 1890年
高山* 1899年

気象庁ホームページ 名古屋地方気象台ホームページ 100周年記念特設サイトトップページ
https://www.data.jma.go.jp/nagoya/100years/100past.html
大正12(1923). 1. 1 現在地(当時の町名:名古屋市東区田代町金児硲)において業務開始

24.5℃ 1923年7月24日と8月8日 ※同年の最低気温高い方の1位

今日の最低28.4℃より3.9℃低いが、3.9℃高いと32.3℃になる
そういや、10日の糸魚川は最終的に最低31.4℃(最高39.3℃)だったんだな
0875名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 09:09:15.30ID:eGl/s2ii
名古屋の友人たちよ
大雨だけであって欲しい願望は捨てて早く準備しとき
実際かなりの暴風が吹き荒れ新幹線も絶対止まる
ボロ屋の屋根は諦めて避難だ
0876名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 09:16:39.59ID:2o0jLI7B
再発達の兆しが見えてきましたね
これはヤバイですよ
0877名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 09:19:11.82ID:TRBCmM9X
高潮が心配…
0878名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 09:23:29.32ID:0gF1T/yj
直前まで雨降らないとか厳しい条件
0879名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 09:25:13.80ID:DctFxj4E
>>870
一番最後でお姫様が出れば海外旅行獲得、坊主が出たらハズレ
当初は坊主は上から出てきたが首吊り状態だったことから不謹慎なため
ボックスから姫か坊主が出る方式に変わった

今日も暑いな 昨日の最高気温より僅か1度しか下がっていない予想
今シーズンは異常すぎる 今年はクーラーなしでは凌げない
0880名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 09:36:42.78ID:Omg5Khv6
台風予報で津はザーザー降りらしいが名古屋はそこまでいかないみたいね
0882名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 09:46:47.28ID:aBONOiI/
今日は今日でゲリラ豪雨来そうな予報
0883名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 10:01:11.35ID:bgNV9n5X
西偏はせーへん
0884名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 10:07:03.83ID:yXDUTUZe
紀伊半島から上陸しそうだ
その後の進路にブレがあるけど、台風が水曜日に日本海に抜けても南風で愛知県や岐阜県で雨が降り続く予報のはかわりないか
台風通過後の水曜日の降り方次第では、土砂災害とかおこるかもしれない
0885名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 10:07:12.49ID:0gF1T/yj
予報は予報、現実は現実
0886名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 10:08:48.57ID:C/6nkW+n
頼む西偏して下さいよ
0887名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 10:14:05.01ID:omnumJHc
これ、熊野なのか新宮なのか。どちらに上陸かがポイント。
0888名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 10:14:28.08ID:JndNFQiM
もう2日前で進路の大きな変更は期待するな
0889名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 10:20:42.49ID:W2mxhiNF
>>866
ということは普通の雨の日は台風みたいなものなんですね
0890名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 10:33:05.03ID:S0bDn/wG
14日から風が強くなってくるみたいね
0891名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 10:49:34.72ID:gz4qu+m3
コロッケ買わなきゃ(使命感)
0892名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 11:03:43.27ID:0gF1T/yj
🍩でええやん
0893名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 11:09:03.20ID:L2hXGGAb
この時期の最低気温の平年値が24℃台ってそんなに低かったのか
0894名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 11:16:26.28ID:syC0rzPr
名古屋、36.7℃を10:55に記録。
0895名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 11:20:13.43ID:syC0rzPr
進行方向の外側で強風域の外側にある八丈島で、最大瞬間風速16m/s。
0896名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 11:22:41.83ID:SHF91Qty
進路はほぼ決まったな
尾鷲か鳥羽あたりか
0897名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 11:24:08.95ID:Wwb8zWlu
暑すぎだろ
昨日超えてる
40℃行くんじゃないの
0899名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 11:31:32.59ID:0gF1T/yj
関ケ原発猛暑日かな
0900名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 11:33:25.77ID:9rNHRhfc
うぉ、ずいぶん西にズレていくみたいだね。
東海無傷かも。
0901名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 11:34:30.47ID:SHF91Qty
南側の雲がもりもりになってきてる
0902名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 11:37:21.64ID:SHF91Qty
>>900
東海は無傷って何県のことを指してんだ?
静岡は大丈夫かもしれんが三重愛知はアウトだろ
0903名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 11:49:07.57ID:PuWdDJJB
まだ発達すんのかよ。ヤバいな
0909名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 11:57:44.94ID:qpZb/YKn
名古屋、37.2℃を11:40に記録。
0910名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 12:01:22.44ID:qpZb/YKn
天竜 浜松市天竜区 37.0 ℃ 2023/08/13 (11:24)
岐阜市(官) 36.4 ℃ 2023/08/13 (11:35)
佐久間 浜松市天竜区 36.2 ℃ 2023/08/13 (11:39)
多治見市 36.1 ℃ 2023/08/13 (11:12)
桑名市 36.0 ℃ 2023/08/13 (11:33)
0911名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 12:03:01.31ID:3jVEJQq+
網で魚採りたいんだが台風前か後か悩む
増水から水位が戻った時って魚おるのかな
0912名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 12:03:11.63ID:86GsqC3Z
台風に備えてガソリン満タンに入れてくるか
0913名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 12:04:43.39ID:1Dh2jedX
名古屋は暴風の右側に入るのは確定なんだな
0914名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 12:07:20.33ID:SHF91Qty
今日のほうが気温高いじゃねーか
0915名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 12:09:55.29ID:rGQH3STF
>>907
雨音はまだ我慢できるけどそれに風が加わると雨戸に打ち付ける雨音がうるさくて寝れないのがね
0916名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 12:11:29.64ID:SDJvmrVV
NHKで東海地方は、
14〜15日 猛烈な風に厳重警戒
14日朝〜15日朝の24時間に300〜500ミリの雨

予想最大風速/瞬間最大風速
14日 30m / 40m
15日 30〜40m / 40〜60m
と報道してた。
0917名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 12:11:30.43ID:kc/t4Hqc
コース・勢力共にガッカリ台風になりそうだ
0918名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 12:22:39.17ID:SDJvmrVV
名古屋、38.0℃を12:10に記録。
0920名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 12:43:41.88ID:nvt+m9is
名古屋のアメダスって周囲の熱源か何かの影響受けてると思う 2、3分で2℃以上跳ね上がってまたすぐ戻ることが多い
0921名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 12:45:25.49ID:wnYMXIff
岐阜(岐阜県 )37.5℃を12:12に記録。
0922名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 12:59:19.93ID:tGGqI84K
多治見、38.0℃を12:42に記録。
0923名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 13:01:38.29ID:edrMSLJI
うぜえな
このスレ見るような人間は天気予報チェックしてるんだから記録とかいらねえからNGワード指定しとくわボケが
0924名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 13:13:08.42ID:usa8/07q
名古屋13:05に38.9℃
0925名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 13:17:04.08ID:oQJO1g5b
風はともかく明日大雨は確定だよな?
0926名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 13:17:42.11ID:o8aua2eL
>>844
結構高い場所だけどもしかして小牧山山頂とかからかな?

>>873
きのうの夕立は同じ小牧市内でも土砂降りエリアと晴れエリアで分かれてそのまま雨雲がほとんど移動することなく消えていった
土砂降りになったのはごく狭い範囲だった
短時間だったし警報出たのはビックリしたな
0927名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 13:26:46.55ID:o8iSUBkQ
Yahoo!天気 降れば大雨ww

8月13日(日) 曇時々雨 60%(雷の可能性)
8月14日(月) 曇時々晴 40%(雷の可能性)
8月15日(火) 大雨 90%
8月16日(水) 曇一時雨 70%
8月17日(木) 曇時々晴 40%
8月18日(金) 曇時々晴 30%
8月19日(土) 曇時々晴 30%
8月20日(日) 曇時々晴 40%
0929名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 13:50:30.43ID:4TURUWBq
曇りというほどではないが結構雲出てて日差しそこまできつくないけど名古屋39℃目前か…
0930名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 13:57:06.82ID:CWuMfJYO
奥三河方面で雨雲湧き始めたね
これが濃尾平野に流れて来るのかな
0931名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 13:57:27.43ID:XU/cJ4i9
台風の東側だからなあ、通常の台風の風だけならいいけど、ミニ竜巻みたいなの一緒に連れて来る時あるから油断ならん
0932名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 14:02:42.36ID:m2amyd51
台風進路によると名駅と豊橋間が危険だ
0933名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 14:05:18.00ID:XU/cJ4i9
豊橋だが何年か前の豊橋上陸したのよりはマシかな
0934名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 14:09:12.70ID:RZ2Jaf1q
おい、名古屋暑すぎだろ
0936名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 14:20:10.49ID:Wwb8zWlu
フェーン現象って科学の力で防げないの?
0937名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 14:20:32.40ID:tmQpCGB9
東海は台風右側におさまりそうだね
つーか今日の夕方も降るのかよ津
台風用の惣菜買いに行けない
0938名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 14:21:31.67ID:hinQLyh3
わかったにょ うぜえをNGにしたにゃ
0939名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 14:28:32.60
15日の正午前からエアコンOFFにせえよ
運転させたまま強風が来たらエアコン室外機壊れてまうで
0940名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 14:32:52.82ID:4TQeJ8Sm
昼からの曇りに期待したのが大失敗
めちゃくちゃ暑い
0942名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 14:37:31.95ID:wf0FFxcY
岐阜まで駅から5分くらいの個室付高級銭湯へ岐阜駅から歩いたらやはり暑かった。

名古屋も負けず劣らず暑いわ…。
0946名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 14:51:46.77ID:oQJO1g5b
【悲報】名古屋民、台風くる前に死ぬ
0947名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 14:53:05.65ID:Wwb8zWlu
この暑さだと5人死んでても不思議じゃない
0948名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 14:56:13.60ID:WJbIMGqw
>>936
濃尾平野の場合上空の西風が蓋するわけで
それを壊して平野にこもった空気を排出するシステムを作ればいい
0950名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 15:07:31.03ID:aPUfgnwN
>>936
自然には勝てないのかね
昔科学の本に21世紀には台風の中心に飛行機で何かを注入して台風の進行方向が変えれる世界になるでしょうなんて書いてあったけどなぁ
0951名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 15:16:15.17ID:hinQLyh3
このなつだけで ごねんぶんくらい
えあこんうごかしてるにょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況