X



トップページ天文・気象
1002コメント193KB
関東気象情報 Part1105【2023/7/30~】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN
垢版 |
2023/08/01(火) 12:21:18.97ID:Ovi7SX7S
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

●スレ立てルール

・次スレは必ず宣言してから立てて下さい(後からの宣言、宣言の無いスレ立ては無効)
・立て終わったら報告と誘導をして下さい
・立てられたスレに問題ある場合には立て直すかどうかをスレで相談すること(勝手に立て直すことは禁止)
・災害時等の流れの早い時以外は>>950を目安として立てて下さい

*過去スレ
関東気象情報 Part1102【2023/7/24~】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1690177414/
関東気象情報 Part1104【2023/7/30~】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1690716438/

※前スレ 1103
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1690459370/
0851名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 08:31:37.48ID:+3gHftIW
ちゃんと夕立が降るとこんな感じだったんだなぁ…
すっかり忘れてたけどw
0852名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 08:44:04.44ID:ZCTVEM+E
昨日の雷雨は何だったんだ、、
と思う暑さ
0854名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 08:55:30.81ID:RZdzccSE
夕立は夏の夕方限定の名称らしい
ゲリラ豪雨という単語ができた年は、連日のように降って晴れてってやってた気がする
0855名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 08:59:15.60ID:4ld7kC5t
>>848
まだツクツクが鳴いてないんだよな。
0856名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 09:00:33.14ID:S2oqpqeo
昨日は寒冷渦による雷雨だろ 暑熱で積乱雲が出来てって訳じゃない
0857名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 09:03:16.17ID:F4LBWh3v
寒冷渦はもうしばらく関東訪ねてはくれんのか?
0858名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 09:07:15.19ID:ldRZM0ZZ
>>854
ゲリラ雷雨に怯えてた日が懐かしいわ
昨日みたいになってくれるなら、毎日でもいいw
0859名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 09:19:48.63ID:EljpFDkf
>>839
夕立があると夕方から明け方はこんな感じだったね
0860名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 09:32:09.91ID:4dIujB7E
今日さいたま37℃行かなそう
東京の35℃もどうかな
先週より気温の上がり方が遅い
0861名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 09:32:50.75ID:K7pNLAUa
お昼ごはんは浜松の鰻弁当お勧めします。
0862名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 09:33:52.35ID:/3BJ4dfo
コロッケをいつ買いに行くか考えてる
0863名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 09:38:56.94ID:hPTlG7ww
ウナギの様な極太うんちが流れない
0864名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 09:45:25.53ID:R1vf4Gqw
なんとなく夏のピーク越えた感あるな
0866名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 10:05:37.38ID:+/qRvFN+
>>864
だいたい梅雨明けして1週間くらいでいつもそれ感じる
0867名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 10:10:28.57ID:+6JcvEMK
大体立夏で始まり大暑で夏は終わるw
今日は夏至から相当経っているw
0868名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 10:13:57.05ID:tNKYhz8b
外はじりじり暑いけど部屋の気温29度なんだな
やっぱり昨日の雨は恵みの雨だったわ@茨城県西
0869名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 10:18:18.10ID:nQDm77Ek
たしかにピークは過ぎた感
最近は暑くなり始めるのが早まってるもんね
0870名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 10:23:44.98ID:s9YKvQRw
そろそろ「若者のすべて」の季節
0874のりこ@東村山市
垢版 |
2023/08/02(水) 10:39:28.44ID:6GAGLpVM
亜熱帯なるなら、網走とか引っ越そうかしら(笑)釧路は湿度高いんよな
0876のりこ@東村山市
垢版 |
2023/08/02(水) 10:41:53.34ID:6GAGLpVM
網走30℃50パーで釧路24℃75パーか(笑)
0877名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 10:43:40.19ID:hTD2n+bs
関東のはるか南東海上に、台風のたまご熱低の雲があるけど
いずれ北上して関東に近づいて来そうな感じがするが、どうかな?
0879名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 10:47:17.38ID:c4YuFeDx
>>871
運転中にスマホいじるなよ
0880名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 10:53:10.27ID:3LEHoPP+
>>874
俺はガチで引っ越すよ
季節的なもので気温上昇変化がわかりにくいけど都内は暑くなりすぎてる
高温が続きすぎると、それを想定してない製品は変質する
機械の故障も多くなる
天候もゲリラ豪雨から線状降水帯の発生が多くなってきてるし損失とリスクだけが年々増加してる
2019年に荒川が氾濫しかけた時点で都内は地球温暖化による環境激変に対応できてないことが露呈してしまった
0882名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 11:02:10.94ID:OPg/E1bS
>>822
こんにちは
市川氏も猫ちゃんもお元気そうで何より
0885名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 11:12:26.16ID:02ZMq+qi
台風7号も明日くらいに生まれそうらしい
0886名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 11:12:43.07ID:tNKYhz8b
>>871
(⌒)~~
   (~)
 ( ))~))
(⌒ )))~~
/ ̄ ̄\
     /*´д`* \ 
      浅間山
0887名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 11:13:07.71ID:tNKYhz8b
ズレちゃったw
0888名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 11:20:16.85ID:KJsknMB/
風が強いけどすごい熱風
0889名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 11:28:37.87ID:R1vf4Gqw
今週はいっぱいは良く晴れそうだな
0890名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 11:33:15.11ID:K7pNLAUa
7号あそこで産まれたら非常に危険
列島横っ腹突っ込まれる
0891名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 11:35:15.02ID:3LEHoPP+
高気圧強すぎて台風来れないのでは?
0892名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 11:39:20.35ID:Fgy4IKVK
張り出し弱いから6号中国に行ってくれないんだよ
だから7号もこっち来る可能性高い
0893名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 11:41:50.30ID:11aGED7d
日曜から雨が続く感じだね。
34℃以下は嬉しい。
夏が終わるのか?
0894名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 11:49:16.44ID:tg0yGWwV
>>807
>>812
どいつもこいつも日記だろ
地域すら書いていない

お前が氏ね
0895名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 11:51:46.54ID:FegRjrAp
檜枝岐村の最高気温が28℃だ
別荘買うならここだな
宝くじ当たれ
0896のりこ@東村山市
垢版 |
2023/08/02(水) 11:55:47.00ID:6GAGLpVM
釧路とか網走は遠いから、仙台ぐらいがいいが、暑いよな(笑)M9とかはもう100年ぐらいはないかしら
0897名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 12:10:50.40ID:Q8cPRPN4
今日は蒸し暑い
ところで今夏は節電しろとかピークずらせとか全く言わないね
余裕あるのかな
0898名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 12:14:04.53ID:uvYVOWiU
>>895
わざわざ買わなくても良い季節だけ泊まればいいだろw
冬なんか寒すぎて南国の別荘も必要になり、また宝くじ頼みか?
0899名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 12:15:13.52ID:063WuRZj
毋洗 連続記録更新おめでとう

うちもあります
0901名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 12:17:28.78ID:0DKvO577
しかし昨日の夕方と比べるとこのスレの勢いは雲泥の差だ
いつもの雑談キャラ達は大人しかったし、
普段閲覧してるだけだけど極端な気候のときだけ書き込む人が意外と多いのか?
0902名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 12:19:55.03ID:by3T4QBw
>>901
昨日みたいな日は雷嫌いスレがここより伸びるはずなんだが、いまでは専用スレはどうでもよくなったんだろ
0903名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 12:27:52.40ID:xDhIIJFL
今日は日高屋のバクダン炒め定食@都内晴れ@AA略
0904名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 12:28:04.30ID:Gb3WKRmb
>>895
そこ行くの大変だよ
群馬県と接しているけど道路繋がってないから新潟県回りか栃木県回りになる
0906名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 12:32:37.24ID:Fgy4IKVK
行きやすさ考えると御殿場山中湖小淵沢あたりがいいな
0908名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 12:46:26.38ID:cT2tvh9V
6号の動きは日米欧のモデル間の差異が大きく、迷走状態だな
NCEPは別の熱帯擾乱も予想してるし
0909名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 12:47:23.14ID:v7uQHzQI
ゴロッと聞こえてもすぐスレ開くな
0910名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 12:48:28.62ID:STT82fml
>>901
地震と同じだろ
平々凡々な日は天気は気にならないからここにも来ない
異常気象が発生するから気になってここを覗く
それが普通の人達の行動
0911名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 12:51:38.33ID:hsHJ2eHp
ゴロゴロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ってやりたかったけど高熱で寝込んでた
がっくし(´-ω-`)
0913名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 13:03:22.38ID:1yUEtWxX
>>893
月曜から急に雨予報だけど何でだろうね
台風の影響?
晴れて暑い@横浜南部
0916名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 13:07:26.07ID:Gb3WKRmb
>>906
車やバイク持ってないならその辺りか日光、軽井沢あたりか
檜枝岐なんて公共交通機関で行くには難易度高過ぎる
0917名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 13:10:47.84ID:KNPVMLc9
丹沢の雲すごいな
0918名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 13:13:42.35ID:c4YuFeDx
>>913
windyは台風が直撃するらしい
0919名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 13:17:59.51ID:vAUdy2Qq
水道の水がそこそこ冷たいのは久々
0920名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 13:21:21.81ID:71YNEmt8
あ゛つ゛い゛!!焼け付く様な容赦ない日差しがヤバい、気温異常…じゃない以上に感じる
こんな日に期日前投票に行くんじゃなかった、タヒね自分@上尾
0921名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 13:38:38.39ID:LyfsJYnW
ロ酸っぱく言った東リ
今月は2014年8月以上の寡照多雨確定
スーパーエルニーニョ現象
完璧。

…本州中心記録的未曾有破滅的メガテラスーパー寡照多雨確定
0924名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 13:53:02.02ID:11aGED7d
>>
バクダン炒め、けっこう美味いよね。
けどキムチがあるから途中で気持ち悪くなる。
キムチ抜きで作ってくれと頼んだら
無理って店員に言われて何でだ?と聞いたことがあるわ。
0925名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 13:55:27.18ID:YhqpIi1Y
↑何このアホ
手打ちなの安価
しかも先に文とか
0927名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 13:57:03.76ID:R1vf4Gqw
暑いが何か先週までとは異なるな
0930名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:04:19.86ID:hTD2n+bs
台風6号と仮台風7号
両方とも日本列島に接近し上陸するかも?

6号は九州、四国方面
仮7号は関東直撃
来週、雨予報が多いのは、その為か。
0931名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:04:30.69ID:KL0OpPQr
暑い~
ミンミンゼミが夏感を出してて良い
しかし今日は非常に良い天気だ
気分はすかっとする
0932名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:05:48.69ID:h//+ltaJ
きのうがあっての今日だから余計しんどい…
0933名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:11:09.58ID:1UdvqtVl
昨日より今日みたいな日のほうがキンキンに冷房効いてくれるな
0934名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:15:25.25ID:c4YuFeDx
夕方になると、コオロギや鈴虫も鳴いてたな。後はヒグラシ。まだ8月なのに秋の虫が鳴くなんて
0936名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:19:46.49ID:dzhin6zK
これからのシーズンは夕方から出てくる蚊よ😒
ワンプッシュすればホントいなくなるから他の対策はやめてスプレーのみにしたけど良い結果
0937名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:31:26.04ID:/3BJ4dfo
あと2時間も耐えればなんとかやり過ごせる
0938名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:32:38.15ID:XX+Ruu3z
台風なんてコッチに来ないでしょ(´・ω・`)
0939名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:35:30.96ID:K64HnrCX
夏真っ盛り
外歩いていると暑さで溶けそうだ
0940名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:35:41.60ID:314kv5NB
さすがにこれはわからんよ
でも欧州天気予報ではこっちに来るとなってる
0941名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:37:34.47ID:XX+Ruu3z
>>940
欧州天気予報がそう言ってるなら信頼度高いわね(´・ω・`)
0944名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:46:31.91ID:4seJ3Ipk
7月エアコンつけっぱ戸建て一人暮らし

251kwh→6500円!
0948名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 15:10:40.44ID:8nfUZmpw
ワンプッシュ使ってるけど普通に刺される
あれ窓などから入ってきて壁などで休憩しないと死なないんのかな?
なので蚊取り線香に戻った蚊取り線香はダニもやっつけてくれる
0949名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 15:12:22.75ID:kkYfWbXT
あのワンプッシュ壁を這う小ゴキブリもやれる
0951名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 15:14:35.94ID:Ufqttuxl
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況