X



トップページ天文・気象
1002コメント268KB

関東気象情報 Part1103【2023/7/27~】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN
垢版 |
2023/07/27(木) 21:02:50.60ID:la7vmARa
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

●スレ立てルール

・次スレは必ず宣言してから立てて下さい(後からの宣言、宣言の無いスレ立ては無効)
・立て終わったら報告と誘導をして下さい
・立てられたスレに問題ある場合には立て直すかどうかをスレで相談すること(勝手に立て直すことは禁止)
・災害時等の流れの早い時以外は>>950を目安として立てて下さい

*前スレ
関東気象情報 Part1102【2023/7/24~】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1690177414/
0851名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 14:35:46.71ID:djl3xeje
うそちり●
0852名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 14:41:02.26ID:4/7ZS3mX
日中35℃以上
朝氷点下
後者の方がマシだな
0854名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 14:44:31.39ID:zFGluAnC
1 鳩山(埼玉県) 39.6℃ 13:54
2 伊勢崎(群馬県) 39.3℃ 14:37
3 館林(群馬県) 39.1℃ 14:37
3 熊谷(埼玉県) 39.1℃ 14:03
3 寄居(埼玉県) 39.1℃ 13:52
0855名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 14:51:22.57ID:61WMsqho
もう10%くらい湿度下がってくれ…クルシイ…
0856名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 14:52:22.20ID:LwgjbY/3
>>854

>>876,899,902,914
         
【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)〜(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。

(出典記載例)
出典:気象庁ホームページ (当該ページのURL)
「図・写真等の名称」(気象庁ホームページより)
《以下、略》

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html
============================================
0858名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 14:57:56.94ID:4q6wiUCy
亜熱帯高気圧に覆われ続けて、当面の間は雨が降る要素がないからな
猛暑で急激に貯水率が減る可能性が高い
0859名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 14:58:17.04ID:U8oMf8AG
>>857
2012年も、猛暑だったのか
0860名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 14:58:43.96ID:evSxbXsQ
>>857
7月の例年並をそのまま受け取ったらいかん
制限量より多くなると全部流してしまってるんだから
100点満点のテストで60点以上は全部60点ということにして出した平均点みたいなもん
そんなことをWNIもわかってないんだからマスコミも騒がないわけだ
0861名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:06:29.80ID:6l9/NfoY
https://weathernews.jp/s/topics/202307/300155/
花火大会の天気 栃木県「小山の花火」(2023)
2023/07/30 13:29 ウェザーニュース

今日7月30日(日)夜、栃木県小山市の思川河畔では関東有数の規模を誇る花火大会、
おやまサマーフェスティバル2023「天に願いを 希望の花火!〜again〜」が開催される予定です。
「小山の花火」の通常開催は4年ぶりです。

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202307/202307300155_top_img_A.png
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202307/202307300155_box_img1_A.png
0862名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:13:41.02ID:74y6KI6r
しかし、高温だけ話題になるけど江戸川臨海のアメダス凄い
最高31℃にしかならない
都内に避暑地発見しました
0863名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:14:46.11ID:ftJ9aktU
暑すぎて歩いている人が少ないな。
皆車に頼りすぎているな
0864名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:14:55.20ID:zFGluAnC
1 鳩山(埼玉県) 39.6℃ 13:54
2 伊勢崎(群馬県) 39.4℃ 14:59
3 館林(群馬県) 39.1℃ 14:37
3 熊谷(埼玉県) 39.1℃ 14:03
3 寄居(埼玉県) 39.1℃ 13:52
0865名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:16:51.43ID:VYPC55ra
マジで外に人っこ1人いない
0866名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:17:14.99ID:VYPC55ra
40いきそうでいかないな
0868名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:24:44.92ID:VYPC55ra
かが全くいないのは助かる
0869名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:25:29.32ID:LwgjbY/3
>>864

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)〜(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。

(出典記載例)
出典:気象庁ホームページ (当該ページのURL)
「図・写真等の名称」(気象庁ホームページより)
《以下、略》

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html
============================================
0870名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:26:18.85ID:EzCfBeM7
>>867
日光五十里で35.1℃。
標高925mの所にアメダスがある日光土呂部で32.2℃。

宇都宮市民、栃木県民としてもイカれてるとしか思えない。
暑過ぎて夏の積乱雲製造能力日本一の実力が出せない状況。
0871名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:26:46.41ID:RNAI+4Bl
7月はまだ山の雪解け水があるからな
この時期になるとさすがに北アルプスとかの谷筋にしか残ってないけど
0873名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:31:46.82ID:yKkdcu+9
あまりに窓からの照り返しが酷いので、タープみたいに遮光ネットを張ったよ@日吉
0874名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:38:04.30ID:zFGluAnC
1 鳩山(埼玉県) 39.6℃ 13:54
2 伊勢崎(群馬県) 39.5℃ 15:03
3 館林(群馬県) 39.1℃ 14:37
3 熊谷(埼玉県) 39.1℃ 14:03
3 寄居(埼玉県) 39.1℃ 13:52
0876名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:40:46.29ID:LwgjbY/3
>>874

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)〜(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。

(出典記載例)
出典:気象庁ホームページ (当該ページのURL)
「図・写真等の名称」(気象庁ホームページより)
《以下、略》

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html
============================================
0877名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:41:08.73ID:SXOEMf7V
かき氷を食べたいけど夜の風呂上がりまで我慢する
そうだ、風呂を洗っておかんと
0878名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:41:09.51ID:P5jjCX/E
相模川の水量がこんなに少ないの久々に見たぞ
0879名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:42:28.79ID:SXOEMf7V
ジョギングとかサイクリングの人はたまにいるよね
0880名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:43:44.95ID:cmR7xlzK
今日は山でも全く雲湧いてないのか
0881名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:47:18.24ID:zS6n5k/G
もっと南風が強く吹かないと40度は超えないな
0882名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:52:11.89ID:djl3xeje
毋洗取込み、うそちり●濃厚の中、開催なう
0883名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:55:05.92ID:EzCfBeM7
>>880
暑過ぎて湧いてない。
栃木県内は那須高原付近にあった積乱雲は短時間で弱まりあっさり消滅。
群馬県内もみなかみで猛暑日になったり標高1232mにアメダスがある嬬恋村で30℃では積乱雲は湧かないだろう。
前橋や高崎、伊勢崎の人たちは榛名山や赤城山の方向を見てると思うけどね。
0884名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:56:32.08ID:W6vnQj2Y
みなかみで猛暑日ってどういう状態なんだ...
0885名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 15:58:22.58ID:63GeUGOu
>>822
福島第一も水で冷却してるから、水風呂が一番シンプルに冷やせる
0887名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:08:08.96ID:PLvppvUe
>>822
寝るときどーすんの?
寝てる時が一番致死率高いのに
0888名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:08:40.16ID:a//xHUVB
昨日今日と湿度上がってきて最悪だわ
月火あたりは40%切るくらいまで湿度落ちてたから
冷房なしでもいけたのに今日は冷房入れないと無理
0889名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:09:33.45ID:8oKvtxdn
また馬鹿が炎天下の下でガキ遊ばせてるよ
馬鹿親が倒れれば子供も熱中症になる確率減るのにな
0890名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:10:44.68ID:An+8RX7i
昨日の話だけど小田急で鶴間から相模大野へ診察と薬局行ってそこから快速急行で藤沢まで買い物へ
町田に行けばいいじゃんという家族の話を振り切ってオーケーストアとドンキ(町田にもあるが品揃えが狂って価格が都心価格で糞高い
0891名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:11:05.48ID:E19G5SEa
軽井沢も日中は暑いけど1-2時間運動するくらいなら水分なしでも熱中症になるほどではないな
0892名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:12:51.77ID:3h/VVuQb
都内だが、さっき買い物で10分日向に車置いたら温度計が44℃だったわ
初めて見たw
7月12日は走行中も42℃指してたけど・・
0893名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:14:39.95ID:An+8RX7i
続き
他に色々廻ってカレー屋でカレー食って汗だくになりながら快速→各停乗り換えで帰宅
着替えの時気付く、シャツに塩が浮かんでた
隣に着席した若い女性が席を移動した理由が分かった
異様な汗の臭いを発してたのだ
避けられた理由が分かったので電車内で少々凹んだのことも忘れた
ビール飲んで就寝
0894名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:35:24.72ID:zp0DapF4
ここは何のスレだ?
自分語り板じゃないぞ
0896名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:40:54.04ID:An+8RX7i
地名を書いて気象による変化(体の状態)を綴ってるでしょ?
何か問題が?
0897名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:41:26.02ID:mG5XDMUQ
関東気象スレは健康相談、人生相談、メシ報告、帰宅報告、写真披露、AA披露その他雑談何でもウェルカム
0898名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:43:25.13ID:1AIrXqZ9
暑いなら暑いなりにみんな元気やってるからよかんべよ
風のおかげか34、8度になったわ@茨城
0899名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:44:14.61ID:M9g8WTdT
エアコン無しの部屋が38℃。  ベランダで35℃
蛇口をひねるとお湯が出る・・・
0900名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:46:45.65ID:TO66Y7C4
>>897
最近イっても全然気持ちよくないのですがどうしたらいいですか
0901名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:48:54.49ID:UYHGi6jT
湿度が低めだからまあ耐えられる
0902名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:55:02.76ID:4/7ZS3mX
夕方の日差しのあたり具合は季節進んでる感あるな
0903名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 16:58:57.13ID:YfxOcwmk
>>896
精神病のつぶやきスレじゃないってことだろ
まあ糖質に何言っても伝わらんだろうけど
0904名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:01:07.16ID:MhV3bVFh
エアコンかけて家に閉じこもっている限りにおいては高温だろうが特に問題なし
0905名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:08:06.82ID:U8oMf8AG
>>902
よく分からんけど、日差しが弱いとか?
0906名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:08:45.84ID:K9lmo+gs
早朝に開いてるスーパーがありがたい
トライアルや西友
0907名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:12:19.15ID:UY11E+Oa
湿度高くても台風の影響で風がビュンビュン吹いてるから1時間でカラカラパリパリに洗濯物乾いたわ
最高すぎだろ
0909名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:21:03.44ID:b0HnDSgu
もうこの狂暑は、控えめに言って拷問!

直ぐにでも、(沿岸地域の)多湿に拍車をかけるトンホグ湾を コンクリ詰めにしてやりたい気分だわ。
べクレゾンビはフクイチに沈めたらいいんだわ
0910名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:21:36.33ID:8c0PpC4n
訂正 うそちりは○でした
○○○○
0911名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:21:53.09ID:b0HnDSgu
トンホグに天罰きてるのイイヨイイヨー(笑)
0912名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:23:13.77ID:b0HnDSgu
トン トン トン トンホグ~

トンホグ土人~♪
0913名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:26:19.58ID:pxmUchra
栃木県北部の平野部際に積乱雲結構湧いてるのに
雨すら降らないとかガッカリ過ぎ…
0914名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:28:51.12ID:xLPPk2Hx
1日は上空の寒気の影響で関東平野部でも雷雨の可能性が出てきた
0915名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:30:30.58ID:EzCfBeM7
>>914
それだけじゃなく明後日を境に関東南部でも雷雨になる日が増える可能性も。
0916名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:33:58.48ID:VVQmGh8L
来週(8/7・8/8・8/9)三日連続で雨混じりなんだそうだ
こういう形での猛暑休みは止めて欲しいな
ウェザーニュースといい日本気象協会といい何を予想しているんだろうか
0917名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:35:19.86ID:PBUCCmdu
>>915
大歓迎じゃないか
0918名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:38:56.28ID:EzCfBeM7
>>917
明日昼以降から秩父工場の稼働率が上がって行く。
秩父工場は結構強力な積乱雲を作れるから、そうなると東京都内にも。
0919名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:41:05.20ID:1AIrXqZ9
茨城北部のほうにかなとこ雲でてるね
平野部まで来い!
0920名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:48:39.08ID:8c0PpC4n
ウエザーマップも8/8〜10 関東雨マーク

あと、豆知識として2010年8月唯一真夏日で無かったのが8/9
今年もこの辺りで一服が濃厚
1990年8月10日のような颱風が来るかもしれない
0921名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 17:52:57.10ID:Ypfao1my
めちゃめちゃ汗かいたから今年初の塩分タブレット
0922名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 18:07:01.48ID:AiK0udo3
またまた雑魚虚塵インチキ勝利wwwwww
0924名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 18:33:46.58ID:liNWtYa5
最近ゲリラ豪雨来ないのは何でだろう
0925名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 18:37:14.31ID:Pslf6QU3
都内、今月30ミリしか降ってない
毎年夏ずっとこうなら雑草繁茂しないのになあ
0927名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 18:46:26.23ID:4/7ZS3mX
>>905
角度かな
日の出の場合も近くのマンションに当たる具合というか
0928名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 18:46:45.30ID:B4Rdcfqq
今日は36.6なんだ都内
もっと上かと
今後もずーっと36で安定するの腹立つな
0932名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 18:56:05.68ID:RKVJUxZd
雨全然降りゃしねー 頭狂いそう
0934名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 18:59:07.65ID:29u9RNIy
>>872
前ホコリだらけの温度計晒して「汚え」ってスレ民から言われたら綺麗に掃除して再度アップしたいじらしいやつがいたなw
0936名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 19:01:01.32ID:rg3JvWab
まあ一時期よりは南関東の気温の下がりが早いな
強い南風のおかげかな
0937名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 19:07:33.50ID:hOHGzcYC
暑くてノーブラが流行る世の中にならんかな
0938名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 19:12:50.59ID:8c0PpC4n
ウエザーマップの京東雨マーク 8/7月旺からになりました
これで主要參社 来週月火すべて雨。厂。
0939名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 19:21:14.64ID:EzCfBeM7
>>933
埼玉県内でも熊谷、秩父は前橋に遅れて雷雨になる可能性を示唆。
0940名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 19:23:38.33ID:EzCfBeM7
明日の今頃埼玉県内はこうなるかも。

群馬県内の雷雲南下で冷房いらずになる可能性が出てきた北部・秩父地方。
蚊帳の外の南部。
0941名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 19:23:43.62ID:U8oMf8AG
>>939
1人だけ朝から、9回も書いてて草。雷ばかり書いてて草
0942名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 19:24:20.98ID:61WMsqho
湿度が70%になってもた(;;´Д`:)
0943名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 19:26:31.61ID:EzCfBeM7
>>940
誰と比べてそう書いてんだこのヤロー。
ハイエナみたいに付きまとってきそうだからNGにしてやるわ。
0944名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 19:29:01.36ID:8IIkEMk9
今夜は風はあるが蒸すなぁ・・・
0945名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 19:34:36.75ID:pxmUchra
>>919
かなとこは栃木/福島県境、栃木に殆ど雨降ってない…
0946名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 19:37:44.15ID:ICsk3pbp
>>906
ホントコレもう早朝までが外に出れる時間帯だもんな
0948名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 19:45:30.26ID:8IIkEMk9
JaneStyle(Windows)が物故割れたかと思った
全然スレ読み込まなくなって
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況