トップページ天文・気象
651コメント154KB
【鰤・蟹】北陸三県の気象情報★34【米・酒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/02/15(水) 13:27:55.86ID:ZuiNndsE
※前スレ 31
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1608861079/
【鰤・蟹】北陸三県の気象情報★33【米・酒】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1671692353/

北陸三県の天気実況などを語るスレです。

気象機関
・気象庁 https://www.jma.go.jp/jma/index.html
・WNI   https://weathernews.jp/

降雨レーダー
・気象庁 https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=209
・WNI   https://weathernews.jp/radar/

北陸各地の海岸線のライブカメラ
  https://www6.kaiho.mlit.go.jp/09kanku/livecamera.html
・雨晴海岸のライブカメラ(立山眺望)
  http://www3.nsknet.or.jp/~amaharasi/liveapplet.htm

過去スレッド
【鰤・蟹】北陸三県の気象情報★30【米・酒】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1608510032/

*新潟県の話題は他スレでお願いします

【鰤・蟹】北陸三県の気象情報★32【米・酒】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1633300827/
0101名無しSUN
垢版 |
2023/08/03(木) 15:23:31.43ID:Ilkh5xzc
ぬこ…
さすがに38度は堪えるよな(´・ω・`)
0104名無しSUN
垢版 |
2023/08/03(木) 18:08:09.18ID:MUiUGcEk
スタダ決めたのは富山だったけど最終的には石川か
0105名無しSUN
垢版 |
2023/08/03(木) 18:20:00.37ID:JeH6q/HN
石川の雄は小松
富山の雄は秋ヶ島
0106名無しSUN
垢版 |
2023/08/06(日) 23:20:46.00ID:C+5tsm9F
もはや8月は猛暑日がデフォの時代になっちまったか
あと雨きたー
0107名無しSUN
垢版 |
2023/08/08(火) 01:28:13.01ID:O3ih7m0Y
台風7号の進路次第では北陸は猛烈なフェーン現象
0109名無しSUN
垢版 |
2023/08/08(火) 13:44:27.04ID:DANdVs1G
10日最高気温やばすぎ
MSM
小松41.4℃、金沢40.1℃、八尾40.0℃
GSM
八尾39.3℃、金沢39.1℃、秋ヶ島39.0℃
0110名無しSUN
垢版 |
2023/08/09(水) 15:50:35.66ID:aMpRjIQm
金沢でも明日40度予想だけどどんだけいくんだろうな。期待外れで終わりそうな気がする
0111名無しSUN
垢版 |
2023/08/09(水) 16:23:29.52ID:KCHqAO5N
歴代記録は更新しそうだな
てか石川だけは40℃以上観測済なんやね
0112名無しSUN
垢版 |
2023/08/09(水) 19:57:18.44ID:+T8oklBx
金沢の40℃は西念に気象台がある以上難易度高すぎだわな
12時までに海風入らなければ可能性はあるが大抵9時過ぎくらいには海風に変わるしな
0113名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 01:41:01.47ID:7c5lMObw
西念じゃ39度止まりでも香林坊とかの中心部は40度は越えるだろな…
0114名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 08:40:58.50ID:8JHzs04T
金沢9時前にして早速海風に変わり完全終了
しかも北陸三県全観測地点で唯一の海風
これでは37℃いけば良い方だわ
やっぱり金沢は金沢でした
0116名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 11:57:58.80ID:9Q2XAAU7
丁度テレビだと金沢の最高39℃って言ってたけどホントにそこまで上がるのかねぇ
0117名無しSUN
垢版 |
2023/08/11(金) 10:24:40.27ID:awPuJ8Qf
結局38.3度止まりで最高記録の更新すらなかったな金沢は
0118名無しSUN
垢版 |
2023/08/12(土) 13:42:26.04ID:+3AhSB5G
周りがみんなフェーンでも金沢だけは意地でも絶対に海風を譲らないからな
能登半島か別の地形的要因か分からないが何かあるのは間違いない
0119名無しSUN
垢版 |
2023/08/12(土) 22:04:06.99ID:ti5Qwkf0
いつの間にか夜は虫が鳴くようになったな
0120名無しSUN
垢版 |
2023/08/12(土) 22:30:39.81ID:g+x777ur
山は日中でも30度切ってて涼しいんだよな
平野が頭おかしいレベルで暑い
0121名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 12:35:07.41ID:VRE6Gq68
予報だから信頼性は無いけど月末辺りまでずっと35℃以上の予報とかマジで終わってるな
100年後とか滅びてるやろ人類
0122名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 17:46:36.11ID:klRyAa5q
結局西へ、富山への影響は
まぁ小さいだろう
そんな気ーしとったがやちゃ
0123名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 06:47:03.18ID:zkuZFEXK
スパコンの明日の風の予想もすごいな
台風が目の前に来てても晴れてる間はかほく〜金沢の加賀北部一帯だけ北西風
0124名無しSUN
垢版 |
2023/08/15(火) 08:25:46.01ID:WEMHMEYz
降りそうにない・・・
雨雲かもーん by 富山
0125名無しSUN
垢版 |
2023/08/15(火) 11:30:57.68ID:XKweF85M
福井風が出てきた
涼しいわ
0126名無しSUN
垢版 |
2023/08/15(火) 12:22:41.60ID:CCyP9RIV
金沢は今日も海風
台風来てても関係なし
0127名無しSUN
垢版 |
2023/08/15(火) 13:00:50.26ID:Xh0GtGwf
北陸だと福井の海側辺り影響ありそうな感じか
数日前の予想だと北陸通過してく感じだと思ってたけどヌルッと避けていきそうだな
0128名無しSUN
垢版 |
2023/08/16(水) 05:06:56.91ID:IOJt3n9A
福井全く影響なかったな
台風とはなんだったのか
0130名無しSUN
垢版 |
2023/08/19(土) 13:45:01.06ID:5xBTWLZv
また台風の卵が日本に向かって来てる
もういいわ
0131名無しSUN
垢版 |
2023/08/19(土) 15:55:05.84ID:kwTcYPXG
台風シーズンはこれからやぞ
0133名無しSUN
垢版 |
2023/08/22(火) 15:06:10.42ID:c80BU6FP
新潟スレも甲信越スレもあんのになんでここに貼るんだ?
まあご冥福は祈っとく
0134名無しSUN
垢版 |
2023/08/22(火) 20:40:10.79ID:lRKLgga8
金沢30日連続熱帯夜だってさ
猛暑日日数は大したことないけど富山福井はこっちも大変なことになってそうだな
0135名無しSUN
垢版 |
2023/08/22(火) 21:26:22.83ID:umzdgRTf
富山を中心に北陸の今年の夏は記録的猛暑だったな
北日本放送(KNB)は、天気予報の際にウェザーニューズ社のものに切り替えて正解だったな
(2022年秋に切り替え。ウェザーニューズ社の場合、気温35度以上の晴れは、猛暑を表す晴れのマークになる)
チューリップテレビで実施する天気予報もウェザーニューズ社のものに早く切り替えした方が良い
0137名無しSUN
垢版 |
2023/08/25(金) 14:56:42.88ID:vvUuDzl5
https://tenki.jp/forecaster/t_kawahara/2023/08/25/24930.html
北陸 少雨と高温のダブルパンチ 原因は太平洋高気圧 前線は北陸を避けるように停滞
2023年08月25日12:10

梅雨入りの速報発表があった6/11から8/24までの経過
「少雨に関する気象情報」と「高温に関する早期天候情報」の同時発表
秋雨前線は北陸を避けるように停滞することが少雨の一因か
0138名無しSUN
垢版 |
2023/08/25(金) 18:09:41.56ID:wR0nH3Ja
まだまだこれからやで猛暑は
水は山の方の田舎な自分のとこは全く心配してないけど市街地とかは危ないんやろうな
0139名無しSUN
垢版 |
2023/08/26(土) 18:28:33.23ID:xLIGtcDc
空曇って雷もゴロゴロってるし局所的に降ってる感じか
0141名無しSUN
垢版 |
2023/08/27(日) 11:19:35.29ID:KSIsKWsg
金沢36日連続熱帯夜はやばすぎ
8月平均気温も各地30℃超ほぼ確定
0142名無しSUN
垢版 |
2023/08/27(日) 11:58:35.83ID:MoyYF93Q
ラニーニャとか関係ないんだな
冬は大雪の可能性十分にあるな
0143名無しSUN
垢版 |
2023/08/28(月) 15:42:50.87ID:/h6aKEQ+
https://tenki.jp/forecaster/t_kawahara/2023/08/28/24972.html
トリプル台風 北陸の西を進めばフェーン 東を進めば寒気を呼ぶゲームチェンジャー
2023年08月28日15:01

台風11号の進路
フェーン(風炎)
北陸の西を北上するとフェーン(風炎)
北陸の東を北上すると寒気が南下 季節が進んだ事例
依然強い夏の太平洋高気圧 季節の境目「秋雨前線」は南下しにくい
8月の平均気温(27日迄)は4地点全てで史上初の30℃超え 最も暑い夏!?

北陸の西を北上するとフェーン(風炎)
https://i-storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/2/24/249/24972/c/20230828135543/large.jpg

北陸の東を北上すると寒気が南下 季節が進んだ事例
https://i-storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/2/24/249/24972/d/20230828135545/large.jpg
0144名無しSUN
垢版 |
2023/08/29(火) 23:00:01.99ID:j8gfA0z2
台風10号消えたと喜んでたらまた新しい台風予定のヤツが来てるじゃないか
もう台風の補充しなくていいわ
0145名無しSUN
垢版 |
2023/08/30(水) 11:27:06.03ID:8mW3sCsf
>>142
多分大雪になるだろうな
全部反対だと思えばいいw
0146名無しSUN
垢版 |
2023/08/30(水) 14:42:55.71ID:urxmi4aa
台風来れば水不足解消するからな
いまのまま日照りがつづくとヤバいだろ
0147名無しSUN
垢版 |
2023/08/31(木) 12:04:21.48ID:zbUa839F
北陸の西を通る予想
勘弁してくれ 夏はもう無理だ
0148名無しSUN
垢版 |
2023/08/31(木) 12:18:32.54ID:Bp2cEsLp
>>141
金沢は8月全日真夏日熱帯夜皆勤ほぼ確定だな。
大阪ですら未達成なのに
0149名無しSUN
垢版 |
2023/08/31(木) 14:39:56.73ID:AR2oAfoc
水不足とかどこの田舎だよ
0151名無しSUN
垢版 |
2023/09/01(金) 01:01:35.89ID:DcaAWHzi
発生中の台風3つとは別にまた台風の卵が2つ発生
水不足も心配だが台風上陸も心配だ
0152名無しSUN
垢版 |
2023/09/02(土) 13:11:02.49ID:bNtGKx9p
だからどこやねん
水不足とか台風とか心配する土地じゃねーよ心配禿げが
0156名無しSUN
垢版 |
2023/09/04(月) 18:46:18.41ID:e9N2Jysh
金沢も猛暑日日数20日到達か
日中は東風だと気温上がりやすいな
0158名無しSUN
垢版 |
2023/09/17(日) 19:51:29.49ID:2ZnQnmHL
猛暑日草
10月までは夏の括りでいいよもう
0161名無しSUN
垢版 |
2023/09/25(月) 14:47:19.37ID:47UsLp/r
長期予報で、12月は平年に比べ曇りや雨または雪の日が少ないでしょう。
って書いてあった。
今年は暖冬になるのかな
0165名無しSUN
垢版 |
2023/10/05(木) 01:26:00.22ID:Nz5qQMQD
今季初めての冬型か
0167名無しSUN
垢版 |
2023/10/27(金) 13:57:59.10ID:GZm7oATo
うひょー富山雷と共に雨だと思ったらクソでか雹がドカドカ降り注いでやばかった
地面真っ白で草
0172名無しSUN
垢版 |
2023/11/03(金) 18:59:40.76ID:GoiatMpK
今日暑かったな
このまま越冬してくれればいいのにな
0174名無しSUN
垢版 |
2023/11/05(日) 19:46:54.86ID:fy0fOC8D
投稿時点での
ウェザーニューズ発表の翌6日(月)の富山の予想最高気温が29C゜
マジやばいなと思ったが、昭和にも11月に29C゜超えがある
https://weathernews.jp/s/topics/202311/050165/
0175名無しSUN
垢版 |
2023/11/06(月) 13:28:38.45ID:jR8BdoQL
風がひたすらウザい
0176名無しSUN
垢版 |
2023/11/06(月) 14:08:36.87ID:JSbvKV0t
金沢はなぜか無風だわ
いつも金沢だけ周辺と全く違う動きをするから北陸の天気予報が当てにならない
0178名無しSUN
垢版 |
2023/11/11(土) 04:42:36.35ID:7T2PTh4C
チューリップテレビ公式HPより
若い女性の転出止まらない富山 一旦出たら戻りたくない富山 親が聞いたらショックな本音も・・・
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/825227

個人的には11月末〜翌3月頭の冬季の異常的な晴れの少なさも影響してるかなと思う
冬季の異常的な晴れの少なさは石川や新潟でも当てはまる事だが

それにしてもチューリップテレビもKNBやBBTみたいにウェザーニューズ社の天気予報を使ってほしいが
0180名無しSUN
垢版 |
2023/11/13(月) 22:50:35.74ID:OtAUgR1n
今年は日本だけじゃなく世界各地でも異常気象だし北陸の積雪2mとかなってもおかしくないな
0181名無しSUN
垢版 |
2023/11/15(水) 07:04:13.59ID:cuSKUQCl
確かに十日間ぐらいで全部解けてなくなる豪雪なら何メートル積もるのも想定出来る
真冬に豪雨で洪水よりは納得
0183名無しSUN
垢版 |
2023/11/21(火) 14:18:55.72ID:rDKMhakP
富山 今日タイヤかえたよ
0184名無しSUN
垢版 |
2023/11/26(日) 10:27:19.60ID:bO+wxBfk
天気予報ふざけんな
気温下がりすぎだろ
しっかり予報しとけ
2℃きってるじゃねーか
0186名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 15:39:20.64ID:TvsFLQeS
しれっと最高気温下げてんじゃねーよ予報士
日中寒いじゃねーかバカ
0187名無しSUN
垢版 |
2023/12/07(木) 13:54:42.26ID:oe5cgrgU
風強いーーー@石川県
0188名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 19:18:28.53ID:sKEyBgMs
気温予測が3℃以上ずれあったら謝罪しろよ気象庁
先週の火曜は日中寒すぎたし
今週の日曜日は暑すぎただろ
てめーらがやってんのはただの気象実況なんだよ
くだらねー気象アプリとかオモチャ作って天気予報やった気になってんじゃねーぞコラ
0190名無しSUN
垢版 |
2023/12/14(木) 17:39:21.15ID:BZ/YiMKk
さて いつものひとに占ってもらいたいw
0191名無しSUN
垢版 |
2023/12/14(木) 23:27:44.85ID:msNut7Kn
https://tenki.jp/forecaster/gureweather/2023/12/14/26560.html
明日15日 雨風強まり荒天 雨雲通過後は冬の嵐 大雪や暴風雪に警戒 厳しい寒さへ
2023年12月14日17:59

明日15日 雨風が強まる所も 北陸や長野県で大雨の恐れ
明日15日は一時的に暖気流入 その後は強い寒気が南下
16日~寒気南下 17日~西日本でも雪 20℃以上から一桁に急降下も
0192名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 05:46:17.25ID:gYtpvfzv
20日頃までは積もらない気がする
0193名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 14:30:46.91ID:BjI/2YaA
そろそろ雪マウント合戦の時期か
0194名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 14:46:37.83ID:+zaui91X
なんだっけそれ
毎年来てるけど思い出せないや
福井土人とか言うアホが暴れてたのは覚えてる
0195名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 15:41:06.18ID:dqTommgH
積雪量を競う馬鹿げた争いの事じやね?
0196名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 16:16:09.33ID:l5iDajJd
今年は暖冬だしその競技も成立しなそう
0198名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 19:22:05.73ID:BjI/2YaA
テレビとかだと日曜から北陸大雪だの言ってたけどどうせ新潟だけだろうな
気候違いすぎるから新潟は北陸じゃなくて東北でいいよ
0199名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 19:28:14.50ID:TQLBwtXc
糸魚川、日が暮れて夏日
0200名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 20:52:41.29ID:u0lVEvvr
次の木金土あたりでしょ
今週は降ってもしょんべん程度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況