X



トップページ天文・気象
1002コメント227KB

関西・近畿気象情報 Part673

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:38.21ID:7LEeOuhk
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。

●気象機関
気象庁 https://www.jma.go.jp/bosai/
気象協会tenki.jp https://tenki.jp
ウェザーニュースWNI https://weathernews.jp
ウェザーマップ https://www.weathermap.co.jp/forecast/

●レーダー
XRAIN  https://www.river.go.jp/kawabou/
高解像度降水ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/

●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html

●雷・落雷情報
関電 https://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
Yahoo!落雷情報 https://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

●大気汚染情報
PM2.5まとめ https://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 https://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html

●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 https://shiga-bousai.jp/index.php
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/RainWeb/menu.htm
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php

●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 https://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 https://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

●過去スレ
関西・近畿気象情報 Part672
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1674802621/
0851名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 20:07:22.98ID:YTnD5TJX
暑い暑い言ってるやつは基地外か豚だけ
0852名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 20:28:42.96ID:MXO/V4aI
5℃以下になる気候で暑い暑い言ってる奴は更年期障害かクスリの副作用
0853名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 20:31:44.69ID:fuD+Nhhc
183センチ135キロ 
破壊王
橋本真也〜
0854名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 21:05:17.14ID:snul48OG
コロナ大阪人めっちゃ来てるやん
なんなんこいつら
0857名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 23:01:13.31ID:F8Skbod8
つるまる饂飩 本日5のつく日で、きつねうどん半額220円やった。
今時この値段できつねうどん食べれるうどん屋て他にないな。
はなまるとか、かけうどん小て2000年頃は105円だったのが今は270円もするし。
0858名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 23:19:08.71ID:EZho4cAb
昔懐かしい181も今やと2倍くらいするんやろな
もっとでしょうか
0859名無しSUN
垢版 |
2023/02/25(土) 23:32:21.55ID:efbNmTgK
「昔懐かしい181」って
特急はまかぜのことか?
0860名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 00:30:05.27ID:OF8ebNO4
>>850
記憶では、脂肪ある人のほうが冷えたはず
簡単に言えば脂肪部分が保冷剤になる感じ
保冷剤を内蔵に直接かかえてたら寒いわな
0862名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 01:02:25.11ID:YxKTZcjR
寒いのは今日までと聞きました@鶴見区
0863名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 01:17:03.21ID:1Xu4KI8N
晴れてるし8~9℃あったら歩いてるうち温まるやろう、と
散歩に出てみたら風強くて普通に寒かった
0864名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 02:47:30.59ID:2gw1DH9A
オナニーマラソン大会ほんまきしょい
全員暴走トラックに轢かれて死んでほしいな

長居公園グルグル回ってりゃええやんけ
0865名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 02:55:34.51ID:Nma0LpvU
そんなん言うなよ
すまたんの可愛いさかなちゃん完走できるんかな
千日前通やら通行止めで難波の猫カフェ行かれへんな今日
0866名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 03:14:35.10ID:Vmq6pVQT
あー、クソ寒いな
はよ、35度になれよ
0868名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 03:20:04.33ID:Pb5Yqf4T
ヤバいな
もう明日からどんどん気温上がって行くやん
0869名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 03:29:49.14ID:Vmq6pVQT
5度以下なら35度の方がよっぽどマシ
全然マシ
まあ、理想の気温は最低20度、最高25度だが
0870名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 03:34:22.00ID:QUz8CvCv
今年は秋まで通年より電気代安いからクーラーかけ放題だしなw
0871名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 03:48:02.90ID:Vmq6pVQT
でも、夏になったら、30度以上なら、5度以下の方がよっぽどマシって思ってるんだよな、間違いなく
夏はエアコン一択になるから、電気代安くなると助かるわ
0872名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 04:27:30.08ID:UD3xJ7or
夏とかゴキブリ出るしコバエなんか毎日出るし最悪やで
どうせ夏になったらもっと嘆いてるで
冬は短いしマシな日メチャクチャあるけど夏なんか
マシな日でもメチャクチャ暑いし最悪やで
0874名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 07:05:49.43ID:ZDbclddp
>>860
結局は標準体型が一番ということ
ガリ(脳筋も?)は極端に皮下脂肪少ないのとデブは体熱が余分な脂肪まで暖めきれないからな

>>872
夏でも本気で暑く成れば奴等は出なくなるよ
一番シャレならんのは30℃/23℃くらいの中途半端なムシムシ曇雨天、特に湿舌時は超最悪
狂ったように奴等がワラワラ湧いてきて外来種の如く高速で暴れまわる。砂糖や食材、柱がヤラれるのもこのとき
0875名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 07:15:45.17ID:ZDbclddp
それにしてもブラウザ使い分けるのも面倒い
ここはBrave+UA🔥🦊、爆砕実況はIronデフォルトUA。誤爆しそう・・・
0876名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 07:25:57.19ID:x8Yfgoy7
J1第2節関西勢の結果

1勝1分け2敗
もっと気張らんかい!
0877名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 07:30:13.37ID:Iq0NPCcX
寒すぎて笑うわ
0878名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 07:35:54.72ID:x8Yfgoy7
寒いのは今日まで来週からは平年より最高気温高くなる
そしたらすぐに30度越えになるだろう

第1節は1勝2分け1敗
勝ちの神戸 引き分けのガンバ 負けの京都になっとるぞ
今節、鳥栖の若手にゴラッソぶち込まれとる場合ちゃうぞ👿
0880名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 07:53:09.72ID:ZDbclddp
>>878
真夏日は早い年ならGWには出るからな
去年5/29いや2019年5月下旬なんか少し前の真夏並みに朝晩含めて暑かったからな
その頃の夜に近所の池まで蛍見に行ったが、皆真夏の姿やった
0882支那朝鮮の都きょうと”太郎”
垢版 |
2023/02/26(日) 08:32:31.17ID:cQGjuAc0
今日26日の天気

大阪、神戸、彦根、奈良、和歌山 曇昼前から晴
京都人民共和国だけ 曇昼過ぎまで時々雪

今日は冬型が緩んでくるので各地とも昼ごろから晴れてくる
ただ北部山沿いの京都だけは雲が多く
昼過ぎまで大雪に注意が必要
0883名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 08:32:56.28ID:UD3xJ7or
>>874
5月下旬からそれらだろ
確かにこの10年?真夏は減ってる気はするな
一昨日初めて2月で部屋で茶色ちょいでか出た
黒ゴキが年に部屋に2,3回出るのが嫌だな、飛ぶのが怖すぎる
コンバット設置してるけど
外用も、部屋には設置辞めたな
寄せ付ける気がして
0884名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 08:34:41.03ID:UD3xJ7or
夏の嫌なのはそれとパソコンな
専用扇風機下に敷いてても暑いしずっと付けなくてはならない
すぐ汗かいて気持ち悪くなるし
冬はほぼ虫出ないのはデカすぎる
0885名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 08:37:44.55ID:ZDbclddp
>>884
今、冬ソロキャン流行ってるのも虫や生き物出ないのも大きな理由らしい
テント内で何か炊いたり厚着すれば寒さは幾分凌げるし
0887名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 09:22:48.79ID:clPvSfwu
最高気温一桁は今日が最後だから最後の冬を楽しめ
一気に気温上がるぞ
0888名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 09:29:37.45ID:vFE+jZa1
外気温7℃で雪降ってるわ@宝塚
0889名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 10:28:08.44ID:TGDma2Xv
大阪マラソン 寒そうだなw
0891名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 10:30:55.14ID:UK8U70hr
3-5℃くらいかな 上空が更に低くそれで雪に
0892名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 11:48:58.83ID:qG5/QYrN
寒いのも今日で終わるんやろ?ホンマやな?
0893名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 11:49:15.35ID:WR+zH8Zx
もう冬なんて来なくていいよ
0894名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:24.81ID:FcHOvLnD
なんか今日寒いと思えばこの時間になっても6度かよ
0896名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 12:13:19.85ID:BYL+xxT3
ここは何で関西の寒さの話題ばかりで関東の地震の話はないのかな?
東京が大変ですよ!揺れましたよ!東京があああああああ東京があああああああああ
0898名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 12:17:19.62ID:OF8ebNO4
『冬嫌い夏好き』人間は、
その夏場に「暑さが少しでも続け」とは何故か言わないし、
言う奴自体も、ほぼいない。

それに対し俺ら『夏嫌い冬好き』人間は
冬場に「寒さが少しでも続け」と言うと、叩かれまくる。
でも、言う奴自体はそこそこ居る

冬嫌いの奴は身勝手なもんだなと思う
0901名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 12:31:19.48ID:aFw1h5aO
どこが一日中快晴やねん
税金かっ食らって適当な事吐かすな
アホか死ねゴミ気象庁
0902名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 12:34:46.69ID:clPvSfwu
まあ予報士のアホどもはいくら予報はずしても、テヘペロで済むからな
楽な仕事やでほんま
0903名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 13:10:24.29ID:i/+4gGjf
寒さは防寒具とか重ね着すればある程度寒さは緩和できるが、暑さは脱ぐわけにはいかないから・・・
0904名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 13:28:22.74ID:WGgD0F0P
極楽湯人多すぎて笑ったwwww
名作メルギブソン主演のマッドマックスの敵グループかよwwww
鳥谷敬初マラソン3時間15分てすげえな
0905名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 13:48:58.17ID:oEAbyfB9
北風よ
もうえぇって
0906名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 14:12:06.65ID:EbEgwvAf
大阪から京都いってテニスやってきたけど雪降ってて笑ったわ
とんでもなく寒かった
0907名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 15:00:38.75ID:9/H4Nuqe
晴れよりも曇り、そして寒い
これで晴れマーク出すとかマジ仕事しろ
0908名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 15:03:18.68ID:iU7vcW9C
今日を乗り越えると
明日より灼熱の太陽が降り注ぐ
晴天が続くと聞きましたよ
0909名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 15:05:00.77ID:URuhjh13
夏は家にいる時はクーラーと扇風機ぐらいしか金かからんけど
冬はエアコン石油ストーブ風呂等、光熱費もかかるし、寒いからシャワーで済ます事もできん
着込めば済む問題ではない
0910名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 15:10:33.57ID:dmZSL2lf
冬も夏もどっちも糞
一番ええ季節は3月と4月や
0911名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 15:19:20.03ID:Vc4GOvZ4
徐々に暑くなるのより
徐々に寒くなる季節がいいw
0913名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 15:38:53.21ID:ZDbclddp
>>910
淹れは造幣局通り抜けあるいは文化の日くらいやな。一番快適なのは
それよりも高温寄りになれば動くと汗ビショ💦になる
0914名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 15:47:43.81ID:VtkDVmW1
今夜は雪が降りそうだね(>_<)
0915名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 16:06:04.19ID:2gw1DH9A
マラソンは維新関係者だけホクホクやでw
0917名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 16:35:03.47ID:g9kbpWKL
この冬、ずっとエアコンをガンガンにつけてて、電気代がエライことになったから、一昨日位からまた寒くなったときに電気代を節約のために通販でコタツを買って、明日届くんだが、遅きに失するもいいとこだったな
明日から暖かくなるのは知ってたがここ2日位の寒さと電気代の高さとポチった時は酔ってて冷静な判断出来なかった
0918名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 16:56:34.19ID:mlZURPSm
暖かくなるっつっても寒いことには変わりないぞ
0919名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 16:58:32.07ID:O6A3ZtqI
来週以降18度とかでてるけど寒いのん?
0920名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 17:01:51.15ID:1aTKZcrR
超絶暑く感じるやろそれ
こないだ15℃くらいで長袖シャツ1枚でええわってなったのに
0921名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 17:26:03.88ID:BYL+xxT3
寒すぎワロタ
雪も降っててワロタ

これで来週以降あったけえとか信じらんねえけどそうなんだろうな
3月はいきなり暖かくなるんだろう
しかし今年は火山噴火の影響で寒くなるとも聞いた、お前らに
0922名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 17:26:57.72ID:u5J18MqQ
>>885
大きいだろうな
したことないけど夏ならセミやらトカゲやらゴキブリやらうようよだもんな
0923名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 17:29:49.22ID:u5J18MqQ
>>910
11月もかなり良いね
その年によって6月もかなりマシなのあるよな
雨は別として
3,4,10月半ばー11月がベスト
12月も大して寒くないから悪くない
0924名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 17:32:15.95ID:mlZURPSm
暖かくなるいうてもせいぜい5度くらいしか差ないやん
0925名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 18:42:03.49ID:sloOsLSs
>>917
炬燵って7月まで使って10月にまた出すけどなぁ
まぁ俺が極端に冷え性で足先がいつも氷みたいに冷たいからアレだが
5月とか夜はまだまだ冷えるだろ
炬燵ない奴とかって暖房で過ごしてんだろうけど足先手先とか寒くないのかよ
暖房使った事ないから効果が分からんが
0927名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 19:05:51.19ID:ZDbclddp
>>925
コタツも立派な暖房やろう。いや、煖房かな?
0928名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 19:07:25.43ID:ZDbclddp
>>920
まだ一瞬15℃超えるくらいなら薄手でもパーカやカーデいるやろう。若しくは1枚地ジャンパー
0929名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 19:16:18.28ID:uYmBe1LA
3月は平年を大きく上回るポカポカ陽気で下旬早々に桜も満開になりそう
嬉しいよな待望の春
0930名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 19:23:02.60ID:clPvSfwu
そろそろパーカー準備せんと
いきなり暖かくなるぞ
そっから日中汗だくになる
0931名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 19:30:14.32ID:3nKLidQA
明日から京阪神市街地でも花粉の飛散が本格化するな
今年は例年より多い予想だぞ
0932名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 19:45:11.46ID:ZDbclddp
>>929
休眠打破もしっかり効いてるからな 中旬までの気温次第だが彼岸くらいには咲き出すかも

あと、3月といえばチキンタツタ&タルタの時期やな。てりたまもだが
淹れチキンタルタの大ファン!タツタとともにレギュラー化してほしい。大昔はタツタはレギュラーやったのでは?
0933名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 22:13:42.18ID:RYTnaGVa
関西で部屋ん中で凍死するヤツはほとんどおらんけど
熱中症で死ぬヤツは結構おるぞ
やっぱ冬よか夏の方が辛いんやで
0934名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 22:43:10.77ID:dUGA4vUa
いやおるやろ
凍死は年間1000人ほどおんにゃで
屋外0度いくような土地なら死ねる
0935名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 22:49:26.63ID:2gw1DH9A
もおええわ
死ぬことにしたわ
止めるやつおるか
いまのうちぞ
0936名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 23:32:49.33ID:c/2BqBbM
大阪市では毎年10人くらいホームレスが凍死してると聞いたけど、
熱中症でもっと死んでそう。
ホームレス最近減ったしな。
0937名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 23:42:56.36ID:2gw1DH9A
ホームレスのオッサンナマポにして収容して金吸い上げる施設にみんな攫われたんじゃね、あれヤクザが運営してる
0938名無しSUN
垢版 |
2023/02/26(日) 23:50:17.43ID:c/2BqBbM
なんか大阪万博までにホームレスゼロを目指す企画があるらしくて、
市主導でやってるみたいだよ。
生活保護には違いないだろうけど。
0940名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 00:23:07.19ID:BjnXYFir
>>917
こたつ布団だけ剥がしてテーブルとして使えばいい
0942名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 03:03:51.03ID:R/JXDdWW
寒う寒いうるさいなぁ
お釜かよ
0943名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 03:57:37.10ID:l0AiR+ed
今週から暖かくなるのかと思ったら最低気温は真冬のままじゃんか
0944名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 04:03:31.19ID:HgjExd/q
>>942
だったらちんぽ丸出しで公園で寝とれよ(´・ω・`)
0945名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 05:03:23.68ID:QzMHrw/A
最低は今週は高くはないよな
来週から10とかやから楽なるな
ベストの季節やな
0946名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 05:03:35.29ID:y1LMHJbi
今週は水曜に雨マーク
ウェザーより

みんなの信頼してるサイトはどう?
0947名無しSUN
垢版 |
2023/02/27(月) 06:02:52.09ID:P6K2n0cP
大阪で見る雪は昨日が最後やったんやな
今、春が来て俺はオッサンになった
去年よりずっとオッサンになった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況