X



トップページ天文・気象
1002コメント192KB

関東気象情報 Part1047【2022/9/15~】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 12:47:36.37ID:tiB1xR+8
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

スレ立てルール

・次スレは必ず宣言してから立てて下さい(後からの宣言、宣言の無いスレ立ては無効)
・立て終わったら報告と誘導をして下さい
・立てられたスレに問題ある場合には立て直すかどうかをスレで相談すること(勝手に立て直すことは禁止)
・災害時等の流れの早い時以外は>>950を目安として立てて下さい

※前スレ
関東気象情報 Part1045【2022/9/8~】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1662617632/
関東気象情報 Part1046【2022/9/15~】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1663209470/
0002名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:13:38.16ID:fro2YHOV
■気象機関
気象庁 https://www.jma.go.jp/jma/
気象協会 https://tenki.jp
WNI https://weathernews.jp

■降雨レーダー
川の防災情報 https://www.river.go.jp
東京アメッシュ https://tokyo-ame2.jwa.or.jp
ナウキャスト https://www.jma.go.jp/bosai/nowc/

■雷情報・落雷情報・レーダー
東電 http://thunder.tepco.co.jp/
WNI https://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 https://weather.yahoo.co
0004名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:18:42.05ID:lIU2frol
>>1
東京都 23区のあっちこっちで 大雨警報 洪水警報
神奈川県 東部と西部 に大雨警報 洪水警報

自分の住んでいる区の警報に注意!

>>3
まあ、今日中に埋まるだろう。
0005名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:19:06.60ID:FDZdQab4
至近弾着弾@越谷
0007名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:19:47.75ID:Vz2zteFg
【東京電力管内 停電情報】
約2,020軒で停電が発生しています。
・大網白里市 約980軒
・東金市 約460軒
・富津市 約260軒
・笠間市 約170軒
・木更津市 約140軒
・袖ケ浦市 10軒未満

https://i.imgur.com/BaZiqxZ.jpg
0008名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:19:57.05ID:h8p1CdUi
火曜日の出勤時間が心配だよ(´・ω・`)
0009名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:19:59.24ID:polxL9kO
ゴロゴロ超えて地響きみたいになってる
0010名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:20:00.66ID:EZSoeOIJ
南東から無限に強いエコーが沸き続けてる…@千葉
0011名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:20:31.74ID:QiqejWcw
雷ゴロゴロイヤン(´;ω;`)@足立区
0016名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:21:18.26ID:BIRH1DBG
どっか落ちたんだが・・・・・

@市川
0017名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:21:33.89ID:1AO0QCJn
ワイ武蔵野線乗ってるけど信号機に直撃して止まった模様
雷怖いよおおおお
0018名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:21:58.70ID:mRpGDiE6
ごろごろ言い出したら雨も降り出した@松戸
雨雲の通過で降ったり止んだりな一日やな
0019名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:22:35.15ID:Vz2zteFg
>>8
現状の予報だとその日の午前中はヤバい
0020名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:23:00.06ID:Th9P6zcP
アメッシュ、23区東部がエグい色合いになってるな
これはヤバそう
0021名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:23:01.96ID:LOIzJNg0
もう水位警戒しろとか来てるんだけど@港区
0022名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:23:28.43ID:h8p1CdUi
>>19
だよね(´・ω・`)
0029名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:25:15.22ID:lIU2frol
さいたま市は、雷は止んだが、雨が強く続いている。
0030名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:25:37.12ID:LOIzJNg0
>>28
ディズニーとか行く人いるの今日
0031名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:25:46.76ID:Vz2zteFg
【氾濫危険情報】
東京都の目黒川(めぐろがわ)が増水し、氾濫危険情報【警戒レベル4相当】が発表されました。
浸水のおそれがあるため、安全な場所へ避難するか、自宅の中ではなるべく上の階で安全を確保するようにしてください。

https://i.imgur.com/wcdZrkS.jpg
0032名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:26:30.96ID:JI22Yw/C
いちおつ
江戸川区海側
さっきまで10分間ぐらい雷と豪雨でヤバかった
今は落ち着きまた14時頃に降るのかな

23区西側が洪水警報とか大雨警報とか出てて焦る
0034名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:27:40.79ID:ieHDEQ+d
ロシアが攻めてくるより台風の方がマシ
0036名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:28:12.63ID:mEDVtD/v
東京23区が豪雨の中心になってるのか
0038名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:28:20.88ID:EMWK9KF2
前スレ杉並区のサイレンはご指摘の通りおそらく善福寺川
サイレンの他が反響して何を言ってるのか聞こえない
杉並区は区の防災情報提供がツイッターあるのに放置状態
お隣世田谷区はちゃんとリアルタイムで警報発表情報とかツイートしてていいなあ
0039名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:28:32.28ID:UGFbIKM3
熱帯気候に相応しい湿気だ
0040名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:28:37.55ID:lIU2frol
さいたま市は、雷は止んだ…と思ったが、
風の音のようにも聞こえる変な雷の音が聞こえるな。
0041名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:29:37.61ID:mEZdjwIc
線状降水帯発生で20150909みたくなる可能性ある?
0042名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:29:37.85ID:NGT7r1nI
静かになった@渋谷区
0043名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:30:42.76ID:rLWmCDa7
これこれから影響が続く関東のほうが雨災害きそう
0044名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:30:47.62ID:5fLJcAc/
ずっと雷雨すげい
部屋暑い@埼玉八潮
0045名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:30:54.47ID:AiCfzw73
いったん収まっても南から次から次へと豪雨がやって来るね
線状降水帯恐るべし、、
0046名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:31:01.37ID:EMWK9KF2
お、雨雲の切れ間だ
買い物行くならこの30分くらいかな?@杉並区
0047名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:31:18.38ID:3wVXzgaV
雨雲レーダーで見たらディズニーとその周辺で6か所落ちてるんだ
0048名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:31:25.35ID:slJneN9E
いかにモンスター台風でもまさか今日の午前中から影響が出るとは思わなんだ
0052名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:34:12.69ID:lIU2frol
>>32
早く一階のテレビを2階にうつす作業に戻るんだ!

>>33
エアコン止まるから蒸し暑くなるぞ。
イヤ、ホント、今日が日曜日で良かったな。
帰宅難民が大勢出るところだ。
0053名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:35:08.91ID:sFnZ+Nvb
関東、ちょっときな臭くなってきましたか
0055名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:35:26.16ID:LpqZyzwh
ビルの内店舗前通路で、雨で滑って頭打ってじいちゃんが救急車で運ばれたらしい
皆も気をつけてな
それから傘袋は使おう
0057名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:35:47.49ID:+cCyGtcR
雷天気の爆撃で2回電気落ちた
パソコンのスリープ状態が強制的にシャットダウンで解除された
0059名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:37:14.16ID:2jEumvn2
明日って会社近くに泊まった方がいいのかな、埼玉から東京でも下手したら動かないだろうし
こんなんだったらテレワーク予定にしておけばよかった
0060名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:38:06.30ID:R0gCRNLf
湘南の外がすげえ臭い
納豆の臭い
茅ヶ崎と藤沢の海沿いが臭い
0061名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:40:01.73ID:a09LIMae
東西線止まってるっぽい
線路が水没だって
0063名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:40:12.14ID:CtkernRT
>>40
風が語りかけます
0064名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:41:18.00ID:fro2YHOV
静かになって眠い@練馬
どっかが冠水か川が氾濫したら起こしてくれ
0065名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:41:35.43ID:CtkernRT
>>60
合流式下水道からのうんこ混じりの雨水放流かな?
0066名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:41:38.59ID:VuY/qOjN
いちおつ
落ちるの速いねこのスレ
0067名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:41:56.63ID:FF1pmaA+
酷かった雨も落ち着いたね
まだ降っているけど、普通レベルに落ち着いた@練馬区
0068名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:42:52.83ID:FF1pmaA+
と思ったら、スカパーの受信が逝ってしまった…
また大きいのが来てしまうのかも
0069名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:44:20.11ID:oB7tTir8
火曜日は九州みたいに荒れたりして
0070名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:44:23.18ID:GjwxRnJJ
雨降ってるけど薄陽がさしてきた品川区
0071名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:44:25.81ID:BSHLnHVb
どんなに大雨になろうが中野の坂の上だから余裕
0072名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:44:38.90ID:+cCyGtcR
毎度雨雷収まってから警報が出る始末@さいたま
0073名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:45:27.36ID:qRgdzfK8
南桜井

豪雨と雷
0074名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:45:37.83ID:3wVXzgaV
>>61
HPに九段下~飯田橋間で信号機故障のためって出てるけど
浸水しちゃったか
0075名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:46:00.18ID:cWvgYP6U
飯田橋 九段下間浸水するほど降ってるようだが、三時間半後は平常運転だろう
0076名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:46:16.80ID:fC/LxTR8
>>62
>>65
その可能性はすごく高いと思うけど
納豆臭くなるかね?
風が臭い
自分の家の周りだけかと思ったら隣町も臭かった
もちろん建物の中は臭くないので自分の臭いではない
0077名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:46:19.07ID:3wVXzgaV
シャッター閉めたら大袈裟かな
風はないよね
雨だけ
0078名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:46:48.52ID:h8p1CdUi
>>70
買い物に行っても大丈夫かなぁ
予定は2時間以内(´・ω・`)
0081名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:47:33.11ID:2UpMC1E7
江東区豪雨
今回の台風のピークっぽい
0083名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:48:38.93ID:RQ4nRo9g
エアコン一度止めたけど床がベタベタになるから再度エアコンつけたわ
エアコン動いてない部屋いくとムシムシ暑い
0084名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:49:11.44ID:CtkernRT
足立区道路冠水くらいしそうだな
0085名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:49:31.82ID:qRgdzfK8
春日部民無事かー?
0086名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:49:47.82ID:3wVXzgaV
ヤフー防災速報が速報してくれなくなったわ
0087名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:49:53.69ID:XCaA46fP
わいも越谷だが怖い
元荒川とか氾濫するんじゃねーか?
0088名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:50:26.99ID:ziJUOJhx
水が降ってるのに土と砂が降ってくるとはこれいかに
0089名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:50:53.04ID:5fLJcAc/
にんじんに突入かな…
頭痛が酷い@埼玉八潮
0091名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:52:33.30ID:XCaA46fP
これ越谷草加足立区に線状降水帯来てるだろ
0092名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:53:13.99ID:Vz2zteFg
>>87
春日部神殿あるから大丈夫これが満タンにになったら駄目
3年前の10月の台風はこの神殿が80%まで貯まった
0093名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:53:17.30ID:M8RxC5sj
東西線飯田橋ー九段下間は秋田書店の前あたりでずっと退避線の工事やってるし、目白通りのあの辺は水溜まるし、大深度を掘ってる下水道の千代田幹線はまだ出来てないし
0097名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:54:35.54ID:FDZdQab4
東武スカツリ沿線が線状降水帯にすっぽり入ってる
0098名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:54:35.55ID:jzU+jy9m
線状無降水帯…なんで…つまらない
0099名無しSUN
垢版 |
2022/09/18(日) 13:54:44.61ID:VN/bDnix
さて、小雨になったから、川見て子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況