X



トップページ天文・気象
1002コメント399KB
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!351【寒い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (スフッ Sd4a-p6jk [49.106.213.108])
垢版 |
2022/08/18(木) 14:43:33.92ID:Ud/2h/UEd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。

●WS アメダス気温TOP10  http://www.weather-service.co.jp/weather/amedas/tmp/index.html
●Yahoo! アメダス観測データ上位
  高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
  低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 全国観測値
  今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
  昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
●Sky Report
  http://www.weathercaster.jp/sky_report/

■過去ログ
  http://iiidx2ch.net/kako/sky/

※前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!350【寒い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1659866969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しSUN (ワッチョイ cbbd-1+zg [60.114.88.100])
垢版 |
2022/08/18(木) 14:49:36.56ID:Gf1eXKqr0
1乙
0004名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.226.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:02:30.98ID:MDAQEChwa
おつ
今日猛暑日の観測地0の可能性が大になった
0005名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.226.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:13:24.75ID:MDAQEChwa
18日15時現在の気温 最高
1. 高知県 佐賀34.1℃
2. 三重県 熊野新鹿33.8℃
3. 高知県 江川崎33.6℃
4. 大分県 日田33.3℃
5. 静岡県 静岡33.2℃
6. 静岡県 清水32.9℃
6. 宮崎県 串間32.9℃
7. 沖縄県 伊是名32.8℃
8. 鹿児島県 加世田32.7℃
8. 沖縄県 久米島32.7℃
9. 高知県 須崎32.6℃
9. 鹿児島県 鹿屋32.6℃
10. 三重県 津32.5℃
10. 鹿児島県 指宿32.5℃
10. 鹿児島県 名瀬32.5℃
10. 沖縄県 北原32.5℃
0006名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.226.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:13:51.50ID:MDAQEChwa
夏終了だよ全員集合
0007名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.226.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:23:22.59ID:MDAQEChwa
15時現在で猛暑日地点0
0009名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.226.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:30:30.80ID:MDAQEChwa
08月18日14時40分現在
今日の全国観測値ランキング(8月18日)14時40分現在
1 高知県 幡多郡黒潮町 佐賀(サガ) 34.7 ]
2 三重県 熊野市 熊野新鹿(クマノアタシカ) 34.3
3 広島県 山県郡安芸太田町 加計(カケ) 34.0
〃 高知県 高知市 高知(コウチ)* 34.0
〃 宮崎県 宮崎市 宮崎(ミヤザキ)* 34.0
6 沖縄県 島尻郡伊是名村 伊是名(イゼナ) 33.9
〃 宮崎県 宮崎市 赤江(アカエ) 33.9
〃 徳島県 美馬市 穴吹(アナブキ) 33.9
9 沖縄県 石垣市 伊原間(イバルマ) 33.8
〃 大分県 宇佐市 院内(インナイ) 33.8
0010名無しSUN (ワッチョイ cbbd-1+zg [60.114.88.100])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:36:14.06ID:Gf1eXKqr0
今日はギリギリで猛暑日いかずか?
0011名無しSUN (エムゾネ FFbf-8bJW [49.106.174.233])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:49:24.36ID:3Jzzx7UqF
もう異常だよ、台風でもないのに8月中旬に猛暑日ゼロなんて……近年まれに見る低温だな、もう今年は41.2℃は無理だな。
多分来年も再来年もないよ。
0012名無しSUN (エムゾネ FFbf-8bJW [49.106.174.233])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:54:30.57ID:3Jzzx7UqF
結局条件さえ揃えば一番暑いのは6月なんだよ、もう今回の夏で証明されたし。
8月なんて所詮雑魚なんだよ、一番高温で盛り上がるのは6月だよ、それも関東内陸限定。
0014名無しSUN (スプッッ Sd4f-SdeG [110.163.12.241])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:59:00.83ID:DEGupz08d
1乙
日本から退く太平洋高気圧だけど勢力は強いまま
9月に再アタックしてくる可能性もあるな。
流石に時期も時期だし38℃とかにはならないと思うが
その前に南西諸島がお祭りモード
0015名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.226.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/18(木) 16:01:25.22ID:MDAQEChwa
08月18日15時20分現在
今日の全国観測値ランキング(8月18日)15時20分現在
1 高知県 幡多郡黒潮町 佐賀(サガ) 34.8 ] 15:18]
2 三重県 熊野市 熊野新鹿(クマノアタシカ) 34.6 ] 15:14]
3 徳島県 美馬市 穴吹(アナブキ) 34.1 ] 14:56]
4 広島県 山県郡安芸太田町 加計(カケ) 34.0 ] 13:58]
〃 高知県 高知市 高知(コウチ)* 34.0 ] 14:02]
〃 宮崎県 宮崎市 宮崎(ミヤザキ)* 34.0 ] 13:56]
7 沖縄県 島尻郡伊是名村 伊是名(イゼナ) 33.9 ] 13:23]
〃 宮崎県 宮崎市 赤江(アカエ) 33.9 ] 14:11]
9 沖縄県 石垣市 伊原間(イバルマ) 33.8 ] 13:53]
〃 大分県 宇佐市 院内(インナイ) 33.8 ] 14:14]
0016名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.226.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/18(木) 16:04:28.31ID:MDAQEChwa
もう試合終了だな
今日は猛暑日地点0のままゲームセット
0017名無しSUN (エムゾネ FFbf-8bJW [49.106.174.233])
垢版 |
2022/08/18(木) 16:05:46.03ID:3Jzzx7UqF
むかしは真夏なんて8月の中旬までで、8月下旬にはもう涼しい秋だった、そのまま12月半ばまで快適な秋が4ヵ月は続いてた。今は10月でも真夏日は当たり前で秋の訪れは11月、ですぐに12月には寒波が当たり前、秋なんて無いも同然、異常だよ。
玉川さんも言ってたけど昔は一年中ほとんど過ごしやすい春か秋だったけど、今は夏と冬しかなくて快適な季節は一瞬もないね。
0018名無しSUN (ワッチョイ dfad-Cklc [133.204.133.192])
垢版 |
2022/08/18(木) 16:10:25.70ID:0MwYE4R90
夏とかゴミみたいな季節は早く終わって欲しい
イベントやるにもコンディション悪いし
公立小中の空調整備終わった段階で大型連休を秋に移すべき
0020名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.226.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/18(木) 16:34:28.69ID:MDAQEChwa
>>19
そうらしいよ
今日の気候は夏じゃないよな
もっと太平洋高気圧が頑張らなきゃダメだな
0021名無しSUN (アウアウウー Sa0f-kere [106.180.49.71])
垢版 |
2022/08/18(木) 16:36:01.75ID:41xyRjsra
>>18
秋は台風シーズンなんだが
0022名無しSUN (エムゾネ FFbf-8bJW [49.106.192.43])
垢版 |
2022/08/18(木) 16:56:45.23ID:TYrDZ7lFF
むかしは真夏日どころか夏日でもああ夏だなあって感じるくらい涼しかった、真夏日なんて大騒ぎのレベルだった。それが今は35℃が当たり前で猛暑日地点ゼロなんて日にゃあ逆の意味で大騒ぎだ、それこそ夏が終わったレベルのな。
もう二度とむかしみたいな快適な夏なんてこの先現れないだろうな
0024名無しSUN (ワッチョイ dfad-Cklc [133.204.133.192])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:11:33.24ID:0MwYE4R90
>>22
さすがに真夏日で大騒ぎは大嘘
猛暑日は珍しかったみたいだが
0025名無しSUN (ワッチョイ 1ffb-f5VU [115.30.186.175])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:13:23.21ID:olEPOi4R0
17時発表 19日の予想最高気温

35℃: 山口 福岡 八幡 飯塚 久留米 日田 宮崎
34℃: 前橋 甲府 岡山 津山 庄原 高松 萩
    佐賀 油津 延岡 鹿児島 名瀬 久米島
0027名無しSUN (ワッチョイ cbbd-1+zg [60.114.88.100])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:19:33.88ID:Gf1eXKqr0
>>24
そいつ前も同じこと書いてたぞ。
30度で大騒ぎって氷河期生まれかよw

暑さの話すると必ずこういうヤツが湧いてくるよな。

ただし道東出身ならあり得る。
0028名無しSUN (ワッチョイ dfad-Cklc [133.204.133.192])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:25:08.51ID:0MwYE4R90
昭和のニュースでは、85年のような猛暑年でもニュースで軒並み30℃を超え〜とか言ってた
https://m.youtube.com/watch?v=lOEsKZoilYY
当時の情報量の少なさで、実際は珍しくない30℃程度が珍しいと誤認されてたんだろうな
当たり前をやべえやべえ言ってるのは今のコロナ感染者数に似たような感覚
0029名無しSUN (ワッチョイ cbbd-1+zg [60.114.88.100])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:31:15.34ID:Gf1eXKqr0
気象庁のページで東京の戦前のデータでも見りゃ、30度以上なんてしょっちゅう出ていたとすぐわかるのに。
試しに調べたら、100年前の1922年で真夏日53日、猛暑日1日、50年前の1972年で真夏日40日、猛暑日1日だった。
0030名無しSUN (ワッチョイ cbbd-1+zg [60.114.88.100])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:32:01.78ID:Gf1eXKqr0
自分も100年前の東京でこんなに30度以上を観測していたとは思わんかったw
0032名無しSUN (ワッチョイ dfad-Cklc [133.204.133.192])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:35:14.57ID:0MwYE4R90
昭和は真夏日ガーは、多くは当時の情報伝聞の精度の低さによるものだろう
マスコミが気象観測を正しく定量化して伝え始めたのは本当にここ10〜15年くらいだし
今でも素人のほとんどはjma定義の強い雨と激しい雨の峻別がつかないだろうし
0033名無しSUN (ワッチョイ dfad-Cklc [133.204.133.192])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:39:17.03ID:0MwYE4R90
昔の人は自分の専門以外の範囲での知ったかがかなり多い
そもそもが紙ベースの情報交換でエラーが発生しやすい、メモの数字書き間違ったら終わりだからね
日本はタイプライターが普及していなかったから尚更 PC普及までエラーが多かった
もちろんこれは昔の人の姿勢を非難するものではなく、事実としてそうだったという話
0034名無しSUN (ワッチョイ cbbd-1+zg [60.114.88.100])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:39:22.82ID:Gf1eXKqr0
昔は人の心が温かくて凶悪事件も少なかった…てのと似た誤認識を感じる。
ちょっと違うか。
0035名無しSUN (ワッチョイ 3bad-O3lh [122.130.144.171])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:41:53.50ID:uhWiiUt50
今日の結果 8月18日(17時30分)
1 位 佐賀 高知県 黒潮町 34.8 ℃ 2022/08/18 (15:18)
2 位 熊野新鹿 三重県 熊野市 34.6 ℃ 2022/08/18 (15:14)
3 位 須崎 高知県 須崎市 34.4 ℃ 2022/08/18 (16:09)
4 位 穴吹 徳島県 美馬市 34.1 ℃ 2022/08/18 (14:56)
5 位 高知 高知県 高知市(官) 34.0 ℃ 2022/08/18 (14:02)
〃 加計 広島県 安芸太田町 34.0 ℃ 2022/08/18 (13:58)
〃 宮崎 宮崎県 宮崎市(官) 34.0 ℃ 2022/08/18 (13:56)
8 位 赤江 宮崎県 宮崎市(宮崎空港) 33.9 ℃ 2022/08/18 (14:11)
〃 伊是名 沖縄本島地方 伊是名村 33.9 ℃ 2022/08/18 (13:23)
10 位 院内 大分県 宇佐市 33.8 ℃ 2022/08/18 (14:14)
〃 伊原間 八重山地方 石垣市 33.8 ℃ 2022/08/18 (13:53)
12 位 日田 大分県 日田市(官) 33.7 ℃ 2022/08/18 (15:03)
〃 江川崎 高知県 四万十市 33.7 ℃ 2022/08/18 (15:01)
〃 久米島 沖縄本島地方 久米島町(官) 33.7 ℃ 2022/08/18 (12:38)

・猛暑日地点1桁(フルゲート割れ)→昨日達成(7月24日以来)
・猛暑日地点ゼロ→続いて今日達成(7月19日以来)
・南西諸島の猛暑日→今日はなし

1桁・ゼロに対して達成はちょっと変だと思ったけど他に言葉が見つからなかった
今日は7月19日以来の猛暑日地点ゼロ 遅い時間まで粘って数字的にもあとちょっとだったんだけどね
0036名無しSUN (ワッチョイ ebbb-oUG4 [14.9.147.224])
垢版 |
2022/08/18(木) 18:29:46.61ID:5qjv7e2Y0
【報道発表資料より】
日最高気温の高い方から更新状況(後日判明分)

(観測史上1位の値)
東白川 福島県 通年 37.0 2022/7/2 1976/11〜2022/8 ★2022/08/11を0.5℃更新
みなかみ 群馬県 通年 36.6 2022/7/2 1977/12〜2022/8★1994/8/15を0.8℃更新
立科 ⾧野県 通年 36.0 2022/7/2 1978/11〜2022/8 ★2019/8/7を0.4℃更新
美山 京都府 通年 37.0 2022/7/2 1978/11〜2022/8 ★2020/8/21を0.3℃更新

(7月1位の値)
川井 岩手県 7月 36.9 2022/7/3 1978/7〜2022/7
石川 福島県 7月 37.5 2022/7/2 1977/7〜2022/7
東白川 福島県 7月 37.0 2022/7/2 1977/7〜2022/7
みなかみ 群馬県 7月 36.6 2022/7/2 1978/7〜2022/7
草津 群馬県 7月 30.9 2022/7/2 1978/7〜2022/7
信州新町 ⾧野県 7月 37.2 2022/7/2 1979/7〜2022/7
立科 ⾧野県 7月 36.0 2022/7/2 1979/7〜2022/7
奈川 ⾧野県 7月 33.8 2022/7/2 1979/7〜2022/7
美山 京都府 7月 37.0 2022/7/2 1979/7〜2022/7
針 奈良県 7月 35.3 2022/7/2 1979/7〜2022/7
横田 島根県 7月 35.6 2022/7/2 1979/7〜2022/7
弥栄 島根県 7月 35.0 2022/7/2 1979/7〜2022/7
穴吹 徳島県 7月 36.8 2022/7/2 2001/7〜2022/7


7/2は高地での記録更新が多くある意味歴史的な日
0037名無しSUN (ワッチョイ 6b30-8bJW [110.130.147.129])
垢版 |
2022/08/18(木) 19:30:00.51ID:o74MOn4x0
最高気温で盛り上がる風潮が一気に高まったのって思えば2007年のあの伝説の40.9℃熊谷多治見同時達成の日からだなあ。
あの日以前は最高気温で盛り上がる奴なんて日本で俺以外に殆どいなかった。
やっと時代が俺に追い付いてきた感がある。
0038名無しSUN (テテンテンテン MM7f-5cFA [133.106.61.234])
垢版 |
2022/08/18(木) 19:32:31.35ID:RRFWa0//M
気温スレの盛り上がりはお国自慢板からの流入が原因だな
0039名無しSUN (ワッチョイ ebbb-SdeG [14.9.147.224])
垢版 |
2022/08/18(木) 19:46:55.82ID:5qjv7e2Y0
リアルタイムで情報が収集できるようになったのも大きいね
2007年時点では官署のデータは1時間以上経ってからでないと判明しなかったし
気象庁のホームページも更新が40分遅れくらい
WNIの有料登録やNHKのデータ放送でじゃないと10分値を追えなかったと記憶している。
skyreportがスレで使われるようになったのは2012年頃だな。
0040名無しSUN (オイコラミネオ MMcf-gfXk [60.57.68.232])
垢版 |
2022/08/18(木) 19:47:52.09ID:VP1Ld90QM
2007年以前のスレを見てみると
どの地域で高温記録が出てもみんな素直に喜んでお祝いしてる感じ
熊谷多治見が40.9℃観測した日から一気に空気が変わって煽り合い、お国自慢でスレが荒れ始めた

今の気象板は荒らし多すぎ、昔のような和やかムードに戻って欲しいな
0042名無しSUN (ワッチョイ 0f2c-D2qJ [217.178.25.208])
垢版 |
2022/08/18(木) 20:24:38.55ID:HaCQTSOg0
夏と冬の盛り上がり方を比べると、お国自慢的な要素が強いことがわかる
夏の最高気温は日本全国どこでも1位になる可能性があるけど、冬の最低気温は大抵北海道か、本州だと菅平とかの高地に限られちゃうから、純粋に気温に興味ある人しか来ない
0044名無しSUN (スフッ Sdbf-Cklc [49.104.24.195])
垢版 |
2022/08/18(木) 20:48:02.52ID:clRtYNxUd
でも、温暖化で高温の記録には実質何の意味もないからなあ 時間経てば勝手に上がっていくわけで
シワの数コンテストみたいなもん

低温はその反対で価値がある
0045名無しSUN (ワッチョイ 0f74-aIjl [121.112.190.87])
垢版 |
2022/08/18(木) 20:56:18.72ID:z1m9dqfu0
明日はチベハイ圏内の九州VS快晴で西風が吹く関東の戦いかな

新潟や長野が晴れだから関東は貴重なドライフェーンなのに風上のベース気温が低い(真夏日いくかどうかレベル)のが非常にもったいない



サブハイと大陸熱波が組み合わさって
0048名無しSUN (ワッチョイ cb30-QYsc [124.140.246.107])
垢版 |
2022/08/18(木) 22:37:05.10ID:+pF4806l0
>>47
最初期はニュー速だった気がする
おい!今日の最高気温すごいぞ!
みたいなスレタイ
おい!から始まってたような記憶
0051名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.226.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/18(木) 23:47:30.56ID:MDAQEChwa
太平洋高気圧「明日から本気出します」
チベット高気圧「明日から本気出します」

オホーツク海高気圧なんて引っ込め
0053名無しSUN (ワッチョイ 6b30-8bJW [110.130.147.129])
垢版 |
2022/08/19(金) 00:14:22.94ID:uAXc7y+c0
もう秋を通り越して初冬だな、関東だけど今20℃もあるかどうか微妙、急激に朝晩は低温になったな。ストーブつけるか迷ってる。
釧路は8月でもストーブつける日あるらしいが、なるほど20℃前後でもつけたくなる位だから、無理もないな。
0056名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.226.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 00:31:36.26ID:Ag7Cu1GRa
佐野さぁ〜
鳩山も熊谷も館林も越谷も伊勢崎ももっと本気出してほしいわね
0057名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.226.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 00:33:57.06ID:Ag7Cu1GRa
佐野市今21度です
0059名無しSUN (アウアウウー Sa0f-kere [106.180.49.71])
垢版 |
2022/08/19(金) 00:44:35.51ID:S1rxtkMua
>>45
明日の関東はそんなに気温上がらないと思う
明日朝の最低気温が低い
西風に強い上里見はすでに20℃割れ、
鳩山や青梅あたりも20℃くらいまで下がりそう
そこからだと35℃くらいが限界では?
0063名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.226.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 06:20:35.75ID:Ag7Cu1GRa
19日06時現在の気温 最高
1. 沖縄県 仲筋29.6℃
1. 沖縄県 石垣島29.6℃
2. 沖縄県 北原29.5℃
3. 沖縄県 久米島29.4℃
3. 沖縄県 所野29.4℃
3. 沖縄県 大原29.4℃
4. 沖縄県 波照間29.3℃
5. 鹿児島県 天城29.2℃
5. 沖縄県 下地島29.2℃
6. 沖縄県 与那国島29.1℃
7. 沖縄県 安次嶺29.0℃
8. 沖縄県 宮古島28.9℃
9. 沖縄県 伊原間28.8℃
10. 鹿児島県 笠利28.7℃
10. 沖縄県 那覇28.7℃
0064名無しSUN (ササクッテロレ Sp4f-MctP [126.247.89.11])
垢版 |
2022/08/19(金) 06:59:45.32ID:qHbfuroIp
今朝の千葉はカラッとしてて少し秋の気配を感じる。
週間予報見てもこの先極端な暑さはなさそうだし低湿度ベースっぽいから爽やかな晴れが続くかな
0066名無しSUN (アウアウウー Sa0f-20Fs [106.161.218.90])
垢版 |
2022/08/19(金) 09:25:30.10ID:84k8ZE0la
19日09時10分現在の気温 最高気温
1. 大分県 蒲江32.0℃

2. 宮崎県 宮崎31.8℃

3. 長崎県 有川31.6℃

3. 鹿児島県 天城31.6℃

3. 沖縄県 大原31.6℃

4. 鹿児島県 笠利31.5℃

4. 沖縄県 伊是名31.5℃

4. 沖縄県 北原31.5℃

4. 沖縄県 久米島31.5℃

4. 沖縄県 南大東31.5℃

4. 沖縄県 盛山31.5℃

5. 沖縄県 北大東31.4℃

5. 沖縄県 石垣島31.4℃

5. 沖縄県 波照間31.4℃

6. 鹿児島県 与論島31.3℃

6. 沖縄県 名護31.3℃

6. 沖縄県 安次嶺31.3℃

6. 沖縄県 仲筋31.3℃

7. 沖縄県 所野31.2℃

8. 宮崎県 油津31.1℃

8. 沖縄県 旧東31.1℃

9. 鹿児島県 中甑31.0℃

9. 沖縄県 宮古島31.0℃

10. 沖縄県 那覇30.9℃
0069名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 10:21:14.28ID:84k8ZE0la
19日10時現在の気温 最高気温
1. 宮崎県 宮崎32.8℃
2. 鹿児島県 笠利32.6℃
3. 鹿児島県 名瀬32.3℃
4. 宮崎県 油津32.2℃
4. 沖縄県 伊是名32.2℃
4. 沖縄県 石垣島32.2℃
5. 鹿児島県 天城32.1℃
5. 沖縄県 大原32.1℃
6. 宮崎県 西都32.0℃
6. 沖縄県 久米島32.0℃
6. 沖縄県 波照間32.0℃
7. 福岡県 福岡31.9℃
7. 鹿児島県 与論島31.9℃
7. 沖縄県 南大東31.9℃
7. 沖縄県 所野31.9℃
8. 鹿児島県 中甑31.8℃
8. 沖縄県 北原31.8℃
8. 沖縄県 盛山31.8℃
9. 沖縄県 下地島31.7℃
10. 沖縄県 安次嶺31.6℃
10. 沖縄県 北大東31.6℃
0070名無しSUN (ワントンキン MMbf-RNYG [153.147.151.124])
垢版 |
2022/08/19(金) 10:29:44.91ID:1BzWh5mLM
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 宮崎県宮崎 32.8
2 鹿児島県笠利 32.6
3 鹿児島県名瀬 32.3
4 沖縄県伊是名 32.2
5 宮崎県油津 32.2
6 沖縄県石垣島 32.2
7 沖縄県大原 32.1
8 鹿児島県天城 32.1
9 沖縄県久米島 32.0
10 宮崎県西都 32.0

観測地点名 最低
北海道知方学 15.5
北海道根室 15.6
北海道納沙布 15.7
北海道厚床 15.8
北海道阿寒湖畔 16.0
北海道根室中標津 16.3
青森県酸ケ湯 16.3
北海道中標津 16.4
北海道別海 16.5
北海道太田 16.5
0072名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 10:31:09.21ID:84k8ZE0la
宮崎33.5度 10時20分現在
0074名無しSUN (ササクッテロレ Sp4f-MctP [126.247.89.11])
垢版 |
2022/08/19(金) 11:15:38.91ID:qHbfuroIp
気温30℃あるけど湿度が40%切ってるから日陰は涼しくて楽
0075名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 11:21:20.72ID:84k8ZE0la
宮崎34.1度 11時10分現在
0076名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 11:34:59.33ID:84k8ZE0la
福岡33.6℃ 11時20分現在
0077名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 12:03:32.72ID:84k8ZE0la
宮崎34.7℃ 11時50分現在
宮崎猛暑日はイケそうだな
0078名無しSUN (アウアウウー Sa0f-kere [106.180.49.71])
垢版 |
2022/08/19(金) 12:07:16.59ID:S1rxtkMua
梅雨明け前みたいなランキングだな
0080名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 12:18:08.26ID:84k8ZE0la
19日12時現在の気温 最高気温
1. 宮崎県 宮崎34.5℃
2. 宮崎県 神門33.5℃
3. 鹿児島県 名瀬33.3℃
3. 沖縄県 盛山33.3℃
4. 宮崎県 田野33.2℃
5. 和歌山県 友ケ島33.0℃
5. 和歌山県 川辺33.0℃
5. 福岡県 福岡33.0℃
5. 長崎県 有川33.0℃
5. 沖縄県 北原33.0℃
5. 沖縄県 久米島33.0℃
6. 沖縄県 旧東32.9℃
6. 沖縄県 所野32.9℃
6. 沖縄県 波照間32.9℃
7. 兵庫県 洲本32.8℃
7. 福岡県 八幡32.8℃
7. 鹿児島県 笠利32.8℃
8. 大分県 日田32.7℃
8. 大分県 宇目32.7℃
8. 鹿児島県 与論島32.7℃
8. 沖縄県 石垣島32.7℃
9. 長崎県 島原32.6℃
9. 鹿児島県 天城32.6℃
9. 沖縄県 伊是名32.6℃
9. 沖縄県 名護32.6℃
9. 沖縄県 大原32.6℃
10. 大分県 蒲江32.5℃
10. 佐賀県 唐津32.5℃
10. 熊本県 牛深32.5℃
10. 宮崎県 小林32.5℃
10. 沖縄県 仲筋32.5℃
0081名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 12:32:32.68ID:84k8ZE0la
宮崎35.0℃ 12時20分現在
猛暑日到達です
昨日のリベンジを果たしました
0083名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 12:54:17.44ID:84k8ZE0la
福岡34.4℃ 12時40分現在
宮崎に続いて猛暑日なるか
0084名無しSUN (アウアウウー Sa0f-1+zg [106.161.186.152])
垢版 |
2022/08/19(金) 12:56:19.48ID:pkELY1/Na
久米島34.4か。
もう少しで猛暑日だがいけるかな。
0085名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 13:13:12.06ID:84k8ZE0la
宮崎県 神門34.8℃
和歌山県 友ケ島34.6℃

13時00分現在
猛暑日なるか
0086名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 13:23:52.89ID:84k8ZE0la
高知県 佐賀34.1℃ 13時10分現在
昨日惜しくも猛暑日を逃した
今日はリベンジなるか
0087名無しSUN (スップ Sdbf-8bJW [1.75.0.207])
垢版 |
2022/08/19(金) 13:29:17.09ID:JoRZNhNmd
今日も40℃無しか、今年は8月に40℃なしで雑魚の6月が40℃&年間最高気温同時受賞か、番狂わせもいいところだ。8月がこんな雑魚以下だとは思わなかった。
0088名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 13:51:44.28ID:84k8ZE0la
和歌山市 友ケ島
猛暑日到達です
0089名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 14:11:50.76ID:84k8ZE0la
宮崎県 神門35.3℃ 14時現在
猛暑日到達です
0090名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 14:12:54.29ID:84k8ZE0la
和歌山県 新宮35.0℃ 13時58分
猛暑日到達です
0091名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 14:14:03.99ID:84k8ZE0la
福岡県 福岡35.1℃ 13時54分
猛暑日到達です
0092名無しSUN (アウアウウー Sa0f-1+zg [106.161.186.152])
垢版 |
2022/08/19(金) 14:14:24.69ID:pkELY1/Na
選挙速報みたいだw
0093名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 14:14:47.96ID:84k8ZE0la
和歌山県 友ケ島35.6℃ 13時48分
0095名無しSUN (ワッチョイ df45-oUG4 [133.114.231.85])
垢版 |
2022/08/19(金) 14:16:37.68ID:PaiJKggr0
積雲がぽこぽことあります
0096名無しSUN (スップ Sdbf-SdeG [1.72.5.138])
垢版 |
2022/08/19(金) 14:22:11.16ID:84Zl/ossd
~2022/08/19(14:10)
1 位 宮崎 宮崎県 宮崎市(官) 35.9 ℃ 2022/08/19 (12:53)
2 位 友ケ島 和歌山県 和歌山市 35.6 ℃ 2022/08/19 (13:48)
3 位 日田 大分県 日田市(官) 35.4 ℃ 2022/08/19 (14:05)
4 位 神門 宮崎県 美郷町 35.3 ℃ 2022/08/19 (14:00)
5 位 福岡 福岡県 福岡市中央区(官) 35.1 ℃ 2022/08/19 (13:54)
6 位 新宮 和歌山県 新宮市 35.0 ℃ 2022/08/19 (13:58)
7 位 西都 宮崎県 西都市 34.9 ℃ 2022/08/19 (13:42)
8 位 太宰府 福岡県 太宰府市 34.8 ℃ 2022/08/19 (14:05)
9 位 中村 高知県 四万十市 34.7 ℃ 2022/08/19 (14:03)
〃 犬飼 大分県 豊後大野市 34.7 ℃ 2022/08/19 (13:00)
11 位 島原 長崎県 島原市 34.6 ℃ 2022/08/19 (13:44)
〃 笠利 鹿児島県 奄美市(奄美空港) 34.6 ℃ 2022/08/19 (13:26)
13 位 北原 沖縄本島地方 久米島町(久米島空港) 34.5 ℃ 2022/08/19 (14:09)
14 位 久留米 福岡県 久留米市 34.4 ℃ 2022/08/19 (14:09)
〃 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 34.4 ℃ 2022/08/19 (13:29)
〃 久米島 沖縄本島地方 久米島町(官) 34.4 ℃ 2022/08/19 (12:41)
〃 名瀬 鹿児島県 奄美市(官) 34.4 ℃ 2022/08/19 (11:58)
18 位 博多 福岡県 福岡市博多区(福岡空港) 34.3 ℃ 2022/08/19 (14:10)
〃 桐生 群馬県 桐生市 34.3 ℃ 2022/08/19 (14:02)
〃 上里見 群馬県 高崎市 34.3 ℃ 2022/08/19 (13:44)
〃 唐津 佐賀県 唐津市 34.3 ℃ 2022/08/19 (13:37)

宮崎を追う友ヶ島、そして晩夏の常連たち。
猛暑日に向けて少しずつ歩みを進める南西諸島、背後からじわりじわりと北関東
0097名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 14:28:42.03ID:84k8ZE0la
宮崎(宮崎県)
35.9℃
12:53
神門(宮崎県)
35.8℃
14:19
友ケ島(和歌山県)
35.6℃
13:48
日田(大分県)
35.4℃
14:05
福岡(福岡県)
35.1℃
13:54
新宮(和歌山県)
35.0℃
14:20
太宰府(福岡県)
35.0℃
14:18

猛暑日地点7ヶ所
0098名無しSUN (アウアウウー Sa0f-cAh0 [106.161.218.90 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/19(金) 14:51:34.10ID:84k8ZE0la
2022年8月19日 14時40分現在

宮崎(宮崎県)
35.9℃
12:53
神門(宮崎県)
35.8℃
14:19
友ケ島(和歌山県)
35.6℃
13:48
日田(大分県)
35.5℃
14:37
福岡(福岡県)
35.1℃
13:54
新宮(和歌山県)
35.0℃
14:20
太宰府(福岡県)
35.0℃
14:18
0099名無しSUN (アウアウウー Sa0f-1+zg [106.161.186.152])
垢版 |
2022/08/19(金) 15:18:55.64ID:pkELY1/Na
もう夏も終わりだなぁ。
0100名無しSUN (エムゾネ FFbf-8bJW [49.106.192.106])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:23:47.73ID:CKAqpjMIF
今年の夏はもう終了ですね。
もう後は新潟などの台風ふえ
0101名無しSUN (エムゾネ FFbf-8bJW [49.106.192.106])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:25:37.53ID:CKAqpjMIF
ーん等のイレギュラーな現象以外には40℃は狙えませんね(^-^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況