X



トップページ天文・気象
1002コメント217KB
@@@@@@@ 台風情報2022 6号 @@@@@@@
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN
垢版 |
2022/08/13(土) 22:59:36.77
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=typhoon

台風の発生数(前年までの確定値と今年の速報値)
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項を確認のこと。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2022 5号 @@@@@@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1660356042/
0851名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 10:27:10.54ID:OE0MYkQr
関空台風はりんご台風以来の非常に強い台風だったんだ!w
0852名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 10:33:50.49ID:mvtRYrcp
熱低情報着たな
0853名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 10:39:58.11ID:4SN6K+xM
この熱低a北西まっしぐら予想か
0854名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 10:41:34.55ID:GgOjvTwl
熱低aは98Wだっけ
0855名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 10:44:34.24ID:l+3ocaH6
途中で曲がって東アボじゃなかったのか
0856名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 10:45:28.29ID:fOn9MKGB
そもそも90wって台風になるのかw
0858名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 10:55:37.97ID:WsXYd7uJ
>>857
台風になってなくても予測出るんだ
0859名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 10:57:58.82ID:gQ3Ec9ED
90W 確かにもう巻いてる
これは急発達しそう
GFSも次の更新で台風にしてきそう
0860名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 10:59:30.32ID:ZbUj5mue
なるであろうや匹敵は危険なんで出すだろw
0861名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:05:40.90ID:ocFUdtTK
>>858
24時間以内に台風へ発達しそうだと、熱帯低気圧の段階でも予報出すよ
0862名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:05:43.55ID:SSuSdgEz
台風崩れキタ━(゚∀゚)━!

ウェザーニュースの台風にのってル🥺
お前らよりウェザーニュース信じるわ

31日に死国上陸キタ━(゚∀゚)━!

祭りだ祭りだ台風崩れ🥺
0863名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:07:14.47ID:GgOjvTwl
ちどびっつだと90Wは沖縄方面に西進したらとんでもなくヤバい予想だね。
九州死にそう
0864名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:07:19.78ID:WsXYd7uJ
もう本格的に巻き始めてんだな
0865名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:11:52.97ID:e6OMAY+n
90wより本命98wが関東直撃か九州か気になるところ
0866名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:12:29.25ID:7AfquicS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
こっちに来るのか
0867名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:14:10.97ID:mvtRYrcp
気象庁は今回もほとんど発達しない予想だな
しかし10号もほとんど発達しない予想だったのにあそこまで強くなった

勢力予想は当てにならない
0868名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:19:27.67ID:mvtRYrcp
すでに暴風域持っててもおかしくないような風貌だな
0869名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:19:39.17ID:CKoBYq+E
まだ何も信じない 信じたくない
いつも一喜一憂 この繰り返し
0870名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:22:42.97ID:bOkVUeZL
TD段階で渦巻くタイプと、真ん丸の白玉が発達するにつれ目が出てくるタイプがあるね
0871名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:24:07.56ID:7BnpmCI6
この熱帯低気圧は急速強化しますか?
0872名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:24:35.06ID:THJYmhbt
右往左往w
0873名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:25:18.64ID:ew1Ri/1h
うおおー! 竿!
0874名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:30:00.90ID:e6OMAY+n
でももう明明後日には熱低で四国か早いな
0875名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:41:09.99ID:RwuyiddG
90Wは高気圧のそばだし
発達しやすいよな
ただこの位置じゃ970台までだろうな
今のところ日本に近づけないけど
0879名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:57:20.15ID:mvtRYrcp
8号、10号と北緯30度超えてからも発達したから11号も期待してる
0880名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 11:59:37.78ID:lIjbQnUD
>>867
逆も然り
0881名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:02:11.05ID:SAHcjVTf
鹿児島県民だけど九州には来ないよこれは
長年鹿児島に住んでると感覚で分かる様になる
0883名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:07:03.22ID:b5znEbqL
あの位置から急激に発達するか?
偏西風が南下してて北から高気圧が来襲してるのにそのまま北上するには無理があるだろ
四国手前で関東へ舵切ると思うけどなぁ
0884名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:07:32.18ID:wa0Gt9gt
どうせなら98Wの情報も合わせて出せよw 気象庁w
0885名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:08:17.93ID:b5znEbqL
いや西へ逸れる方かな
0886名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:16:11.88ID:e6OMAY+n
98wは930とかになってるからこれはもう災害レベルだしなw
0887名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:21:42.04ID:ZYPC0O8o
お 米軍が90WをMEDIUMに変えた
98Wはまだ無しよw
0889名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:24:55.92ID:vGmj76to
台風は九州へ
大雨被害は関西や東海地方へ
みたいな予感
0890名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:26:23.44ID:v89SjWlz
これは、香川岡山佐賀への初上陸が期待出来ますね
0892名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:34:00.73ID:dc7VYks/
寒冷気来とるからそこに台風ぶつかったら
えらい大雨になりそう
0894名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:35:18.24ID:iZGiNb8/
早明浦今現在の貯水率51パ-。
秋雨前線あるし100いく。
0896名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:37:08.71ID:RtBLy0Az
GFS一部メンバーは98Wとんでも予想しとるなw
0897名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:39:04.99ID:dc7VYks/
突然11時の更新で熱低現れたと思ったら
3日後には直撃とかw
せっかく涼しいのにまた蒸し暑くなんじゃんくそが
0898名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:40:48.53ID:W2KkJ2yI
いやさらに季節は進むよw
0899名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:40:55.01ID:/iidZFpJ
このスレがビビっているのは10日後のほうだけどね
0900名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:43:17.82ID:osA7PtbH
>>899
ほんとこれ
来週の週末、沖縄からどっちへ行くか
0901名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:45:39.09ID:U386Gyiz
ヨーロッパ予想だと10日後に日本の南コースだね
0902名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:47:18.68ID:oCla3cTo
11号は発達しそうな要素が十分なんですが、気象庁の予報は控え目ですね。
0903名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:51:49.93ID:c0VURL5T
これが1006hPaに見えますか皆さん?
私には985~990hPaくらいの風貌に見えますが

https://i.imgur.com/IwQ9XvP.jpg
0904名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 12:58:17.47ID:CIhv+qqi
渦巻いてんだから1000以下のはずがない
0905名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 13:06:38.09ID:s1aNUL9X
ミニ台風は乾燥空気が有ればあっという間に衰弱する存在ではあるが
秋雨前線と合わさって結構な悪さしそうだな11号
今時点の予想より本州四国あたりに大雨降らせるんじゃないか
0906名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 13:09:39.00ID:b9aFr5Ik
ひまわりさん機動観測おねがいします
0907名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 13:10:43.78ID:lxV9FYll
沖縄通過して西に逸れると読んでるな
0908名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 13:33:42.13ID:+kcZtpOX
90wと98wの連発奇異串かも?
9807も時間差であったでせう?
0910名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 13:39:20.03ID:knRV/8wT
どうせ雑魚台風
0912名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 13:44:07.74ID:+kcZtpOX
>>903
いやそれほどでも。
0913名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 13:47:23.52ID:+5WUavQC
GFSも四国から本州南岸コースに変更
0914名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 13:49:23.55ID:+kcZtpOX
ttp://www.imocwx.com/typ/28/03/typ5dn_90.gif
鰯しながらもピッコで本土血栓されるか?
0915名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 13:51:44.05ID:PXkVbTak
また四国から関東
毎日変わるw
0917名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 13:53:10.65ID:PdCHkjdF
>>883
そんなコースありえないw
ふつうに四国串
0919名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 13:57:53.93ID:u7fMnCVZ
98wはgfsも関東直撃になったもた
0920名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:01:36.55ID:lxRtyBy0
今のルートでは絶対来ないからw
0921名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:03:58.07ID:oGIVDnjE
GFS様w
0922名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:04:14.19ID:Wmt7oY7t
今週は予想外
来週のGFSは胸熱だけど
0923名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:05:10.34ID:zZZo8Gko
フッ(笑)
まだまだ先の事だから分からんよね!
せめて、5日前の予想からでないと予想は固まらん!
皆さんの色々専門家ぶった出鱈目な意見、楽しんでますよ!
0925名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:06:26.47ID:+kcZtpOX
>>918
90わっつどこ逝ったあああぁぁぁwwwwwww
0926名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:06:29.06ID:N5JYHC0O
10日後の予想って当たることあるんですか?
0927名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:07:14.11ID:RwuyiddG
さすがに今回の予報円は外れるだろう
0930名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:11:13.03ID:da9JraOy
GFS様w予想変更で発狂w ワロタw
0931名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:12:52.48ID:cyzvI5As
>>929
90Wなw
0932名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:14:30.60ID:2fOkSnbJ
山口県だけど。朝は6,7日暴風だったけど、どっちとも晴れに変わった...
0933名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:16:11.45ID:VD552g6e
中国が猛烈な干ばつで食料の収穫が壊滅しそうで
例年の何倍も人工降雨剤を散布している
その人工降雨剤が黄砂やPM2.5のように日本まで飛んで来て
異常な真夏の梅雨を発生させているから今は乾燥帯が無いから台風が衰退しない
0934名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:18:15.36ID:UGmiKg7Q
>>924
近畿破壊か千葉破壊かの違いあるけどGFSとECMWFが発生からの動き一致してるから可能性は通常より高そう
0936名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:21:36.62ID:+kcZtpOX
>>928
いやそれほどでも。
0937名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:22:16.50ID:hkY3g2pl
>>933
マジ?

台風弱らすかそらす技術をそろそろ用意しとけよな…
0939名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:24:26.17ID:GjzE8lim
それでも数ミリしか降らない雨w 中国w
0941名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:29:42.36ID:v5zqb+nc
次スレの季節に
0947名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:40:37.54ID:+kcZtpOX
>>945
本間にこの経路に成るのであれば水揚げ時920前後・・・
グワクグワクヴルヴル
0948名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:45:03.35ID:Dk5Acv4s
熱帯低気圧aはスカだろうな
台風として発達するようには見えない
0949名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:45:57.11ID:njuRFvLS
ちっちゃすぎ
0951名無しSUN
垢版 |
2022/08/28(日) 14:47:12.15ID:2fOkSnbJ
もう大阪から東側に絞られたかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況