X



トップページ天文・気象
1002コメント369KB

宇宙に関する番組情報を教えあうスレッド★10 P35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 19:36:50.12ID:NLfMsvZG
宇宙に関連する番組の情報があったら、なんでもこのスレに告知してください。
テレビだけでなくネットなどでもいいです。
番組表 http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/
関連テンプレは>>2-10など

実況は実況板のスレで http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★95【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1363880830/l50
【前スレ】
宇宙に関する番組情報を教えあうスレッド★9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1344159401/
0002名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 19:38:34.03ID:NLfMsvZG
1 宇宙に関する番組表を教えあうスレッド http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1058591747/
2 宇宙に関する番組表を教えあうスレッド http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1230690096/
3 宇宙に関する番組表を教えあうスレッド http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1277650393/
4 宇宙に関する番組表を教えあうスレッド(仮) http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1283946930/
5 宇宙に関する番組情報を教えあうスレッド5 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1299500166/
6 宇宙に関する番組情報を教えあうスレッド★6 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1315295927/
7 宇宙に関する番組情報を教えあうスレッド5 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1299500166/
宇宙に関する番組情報を教えあうスレッド★8 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1327508464/
宇宙に関する番組情報を教えあうスレッド★9 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1344159401/


2chスレ検索
http://find.2ch.net/ http://ttsearch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi
dat落ちした過去スレを読むサービス http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
0006名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:19:28.94ID:qpLKcygx
100分de名著 アインシュタイン“相対性理論” <全4回> 第1〜4回
チャンネル:Eテレ
放送日時: 2013年4月20日(土)
午後3:00〜午後4:36

見逃した方、再々放送ですよ
0007名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:22:14.39ID:qpLKcygx
未来シアター
日本テレビ系列2013年4月19日(金)23時30分〜23時58分放送
星景写真家・宮坂雅博。
2003年、35歳で写真を始めた宮坂は、星空と地上の風景を撮影する星景写真家。
星と地上を同時に写す新たな手法を生み出し、絵画のような幻想的な写真を撮る。
イギリスのグリニッジ天文台の天体写真コンテストで優勝を果たし、世界一の写真家となる。海外でも高い評価を得て、NASAのホームページにも掲載された。
http://tv.yahoo.co.jp/program/69960606/
0008名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:23:17.63ID:qpLKcygx
朝日放送のTV番組「ココイロ」に明石市立天文科学館が放送されます。
4月22日(月)午後7時54分〜
0010名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:25:43.83ID:qpLKcygx
4月21日(日)午前11時15分〜午後0時 放送大学
宇宙観の歴史と科学第3回「中世の宇宙観からルネッサンスへ」
0011名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:27:15.45ID:qpLKcygx
4月21日(日)午後2時00分〜午後3時00分 ナショジオチャンネル
ザ・宇宙ナビ「火星ツアー」[二]
0014名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:34:36.48ID:rKCYjzMF
dat落ちした前スレからこれからの情報をサルベージしてるだけ
0015名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:34:58.98ID:vYKvPMf6
4月21日(日)午後8時00分〜午後8時45分 NHKEテレ
日曜美術館「宇宙の器 器の宇宙〜陶芸家・河合寛次郎〜」[字]
http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2013/0414/
0016名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:36:07.42ID:vYKvPMf6
D:mBqfqgaP
毎週日曜 20:54〜21:00 BSジャパン
宇宙ニュース
出演:野口聡一
http://www.tv-tokyo.co.jp/spacenews/
0017名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:37:26.42ID:vYKvPMf6
4月24日(水) 午後2時40分〜3時00分 NHKEテレ
NHK高校講座 地学基礎「恒星の誕生と一生」
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/kagakukiso/
0018名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:39:17.26ID:vYKvPMf6
4月24日(水) 午後2時40分〜3時00分 NHKEテレ
NHK高校講座 地学基礎「恒星の誕生と一生」
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/chigakukiso/
0019名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:40:28.68ID:vYKvPMf6
4月24日(水)午後3時00分〜午後4時00分 NHKBSプレミアム
めざせ!グルメスター「飛べUFOオムライス」[字]
http://www4.nhk.or.jp/gourmet/

UFOの町・石川県羽咋市とオムライスの町・宝達志水町によるニューご当地グルメ「UFOオムライス」。観光の起爆剤となるべく広い宇宙を代表するグルメスターを目指す!

石川県羽咋市はUFO伝説の町として約20年前から町おこしを始めた。一方、隣町の宝達志水町もオムライスの町として2年前から売り出し中。
しかし両方とも大成功とまでは言えない状況だ。現状を打破したいと2つの町が共同開発したのが「UFOオムライス」。
空飛ぶ円盤をイメージしたニューグルメだ。しかし、試食会では地元住民から厳しい言葉を浴びることに。打開策は見つかるのか!?細川茂樹、レッド吉田、ダンディ板野ほか
0020名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:42:59.12ID:mBqfqgaP
>>14
言い訳は削除人さんに言ってくれ


このスレは本スレから書き込みをコピペしてるだけで自分から一切新情報持ってこない荒らしの
重複スレです
===終了===
0021名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:48:31.03ID:vYKvPMf6
宇宙人(びと)#1?#9 
4/19 (金) 21:00 〜 22:00 (60 分)
ヒストリーチャンネル(Ch.370)
JAXAの多岐に渡る最新のプロジェク トを、その最前線で取組んでいる職員たちを通じて紹介! “宇宙の仕事”に携わる“ひと”の魅力 に迫る。
彼らの魅力は“彼らが宇宙に魅了されている”から。
夢やロマンを追い続け、宇宙への憧れを抱き続けるJAXAの職員たち。
昨年試験に合格したばかりの新人宇宙飛行士、今年打ち上げ予定の 「しずく(GCOM-W1)」のプロジェクトマネージャー、国際宇宙ステーション「きぼう」に携わる人々など、彼らの 取り組みを追うことでJAXAの最新の宇宙プロジェクトを紹介する。
0022名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:51:37.56ID:vYKvPMf6
宇宙の仕組み:ブラックホール(二)
4/19 (金) 21:55 〜 22:53 (58 分)
ディスカバリーチャンネル(Ch.321)

番組概要 三菱電機 presents スペースアワー/宇宙誕生の秘密とその仕組みを解き明かしていくシリーズ…今回は驚異的な破壊力を持ち宇宙で最も恐れられている謎の天体、ブラックホールに焦点を当てる。
あらゆる物質を吸い込むブラックホールの存在も、かつては理論上のものにすぎなかった。
しかし天文学の発達により実在すると分かった今、この得体の知れない天体が宇宙を支配し、あらゆる物質の形状を司っているという説まで出てきている。
番組では巨大な星の死とブラックホール誕生の関係に迫り、ブラックホール内部の様子を推測。
0023名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:54:11.26ID:vYKvPMf6
2億5000万年後の地球大陸「人類の 運命」[二] 
4/19 (金) 22:00 〜 23:00 (60 分)
ナショナル ジオグラフィック チャンネ ル HD(Ch.675)

番組概要
地球・宇宙スペシャル 化石化された人類の痕跡を調査するために、地球に帰還する宇宙飛行士の目を通して、2億5千万年後の、来るべき巨大な超大陸の形成
0024名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 20:59:38.29ID:vYKvPMf6
[無]「映画のミカタ」スター・ウォーズ SP

4/20 (土) 0:30 〜 0:40 (10分) スター・チャンネル3
番組詳細
各界を代表する映画ファンが、映画の楽しみ方を語るインタビュー番組の特別版。
出演は宇宙飛行士の野口聡一さん。
各界を代表する映画ファンが、映画の“味方”として映画の“見方”を語るインタビュー番組「映画のミカタ」。
今回は『スター・ウォーズ』特別版として、宇宙飛行士の野口聡一さんが登場。
SF映画の金字塔『スター・ウォーズ』シリーズのみどころを宇宙飛行士ならではの視点で語ります。

出演:野口聡一
0026名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 21:04:37.96ID:vYKvPMf6
[字]悠久なる宇宙への旅 #1 
4/20 (土) 6:00 〜 6:30 (30分)
ヒストリーチャンネル(Ch.370)
番組概要
『#1 ハッブル望遠鏡のルネッサンス』
月の鮮明な映像から、150億年離れた銀河の映像まで、番組では“存在”の全貌を追究する科学者の取り組みを紹介する。
劇的な修理活動により、他に類を見ない美しい映像を再び撮影することができるようになったハッブル宇宙望遠鏡。
最終調整の模様と、その後のハッブル望遠鏡が捉えた天体を紹介する。
0027名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 21:07:44.25ID:vYKvPMf6
[二]ザ・ユニバース?宇宙の歴史 S2 #25 
4/20 (土) 7:00 〜 8:00 (60分)
ヒストリーチャンネル(Ch.370)
番組概要
『#25 天体の衝突』
宇宙は重力によって常にものがぶつかり合っている。
天文学者はこのような衝突がどのように起こっているのかを研究している。
彗星や小惑星の集合体、惑星同士の衝突、恒星同士の衝突、さらには銀河の衝突などについて学ぼう。
最新のコンピューターグラフィックを駆使し宇宙の秘密に迫る。
0028名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 21:12:25.21ID:vYKvPMf6
テレビで基礎英語「宇宙人の手術」
4/20 (土) 11:00 〜 11:20 (20 分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
番組概要
あの基礎英語がついにテレビに登場!面白トレーニングで英語を身につけよう!  
くみっきー(舟山久美子)、小籔千豊、まえだまえだ、パトリック・ハーラン、田尻悟郎、ほか
番組詳細 4月からの新番組。4月のテーマは「発音だけでもネイティブ並になりたい!」。
へんてこ記号を解読してネイティブ並みの発音に。
くみっきーが英語ブログに挑戦。
渋谷のあのお店からティーンのファッションを海外に発信。
パトリック・ハーランの「語順カフェ」とは? 
www.nhk.or.jp/digikiso/kumicky でブログをチェック! 
名画で基礎英語 を学ぶ「テレキソ名画劇場」、アニメ 「フラッシュ太郎」も。
【講師】関西大学教授…田尻悟郎,【出 演】まえだまえだ,舟山久美子,パトリック・ハーラン,【司会】小籔千豊
0029名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 21:13:09.84ID:SGmmAImQ
もういっかい貼らせてください

朝日放送のTV番組「ココイロ」に明石市立天文科学館が放送されます。
4月22日(月)午後7時54分〜

こちらは関西限定のようです


137億年の物語 テレビ東京
4/21 18:30~
恐竜帝国滅亡、隕石が原因だった
0031名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 21:17:34.10ID:vYKvPMf6
100分de名著・選 アインシュタイ ン“相対性理論”[解][字] 
4/20 (土) 15:24 〜 15:48 (24 分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)

番組概要
光速に近いような速い速度で宇宙船が移動すると、中の人にとっては時間が遅く感じられ、周囲の空間が縮むことになる!?
第2回では、時間と空間の不思議を明らかにする。
番組詳細
アインシュタインは「光の速度は、どの観測者から見ても、一定である」とした。
この原理に基づくと、光速に近いような早い速度で移動する宇宙船の中では、時間がたつのが遅く感じられるという不思議な現象が起きる。
変化するのは時間だけではない。
宇宙船が早い速度で移動する時、宇宙船の中の人にとっては、周囲の空間が縮んで見えるという。
第2回では、相対性理論の基礎から、時間と空間に関わる不思議な現象を解説する。
【ゲスト】東京大学名誉教授…佐藤勝 彦,【司会】伊集院光,島津有理子, 【語り】山口勝
0032名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 21:29:04.00ID:vYKvPMf6
[新]地球滅亡?脱出のシナリオ[二]
4/20 (土) 23:00 〜 0:00 (60分)
ナショナル ジオグラフィック チャンネ ル(Ch.741)
番組概要
新作アワー 地球に滅亡の危機が迫っていたら、私たちはどうすればいいのか。
この番組では、科学的にあり得るこの恐ろしいシナリオについて検証する。
75年後、地球は太陽系の軌道から外れ、粉々になってしまう。
私たちにできることは、地球から 脱出するために、一致団結して巨大な宇宙船とその動力を開発し、できるだけ地球に近い、別の太陽系の惑星に移り住むしかない。
0033名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 21:34:29.32ID:SGmmAImQ
サイエンスZERO
「打倒ソニックブーム!超音速旅客機の挑戦」
5月5日日曜日 
23:30〜 Eテレ
0034名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 21:38:41.58ID:vYKvPMf6
[二]古代の宇宙人 S4 #41 #42 
4/21 (日) 3:00 〜 5:00 (120分)
ヒストリーチャンネル(Ch.370)
番組概要
『#41 UFO遭遇と隠蔽/#42 古代の発電所』
古代から現代まで続く宇宙人に関する目撃情報や現象を取り上げ、地球における宇宙人の存在を新たな方向から掘り下げる。
●1980年、イギリスで3人の若い兵士が奇妙な光の正体を調べるため森の中へ送られた。
彼らは宇宙船を目撃し、1人は2進コードの羅列をテレパシーで受け取 り、後に書き起こし解説したという。
軍は3人に対し、なぜ口外を禁じたのか?
●古代エジプトの墓や謎の部屋には、電球の使用を描いた象形文字が残っており、バッテリーはメソポタミアの遺物から発見されていた可能性がある。
古代の人類は電気を理解していたのだろうか?
0035名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 21:41:38.52ID:vYKvPMf6
[二]古代の宇宙人 S4 #43 
4/21 (日) 5:00 〜 6:00 (60分)
ヒストリーチャンネル(Ch.370)
番組概要
『#43 ダ・ヴィンチの陰謀』
古代から現代まで続く宇宙人に関する目撃情報や現象を取り上げ、地球における 宇宙人の存在を新たな方向から掘り下げる。
世界各地の古代文明はなぜ、オリオン座の位置を重視していたのだろうか?
科学者が地上での位置取りにおける役割を指摘する一方、夜空に輝くオリオン座が地球外生物にとってのエントリーポイントになっていたのではないかという意見もある。
宇宙人が太古の昔から地球を訪れていたならば、彼らはオリオン星雲から来ていたのかもしれない。
0036名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 21:46:08.18ID:vYKvPMf6
志方俊之『危機管理と日本の安全』 #9
4/21 (日) 7:30 〜 7:45 (15分)
シアター・テレビジョン(Ch.262)
番組概要
監修・出演:志方俊之(軍事アナリス ト・東京都参与・帝京大学教授)/ ゲ スト:茅原郁生(拓殖大 学客員教授) ※肩書きは、収録当時のものです。
注目されるアジア安保への中国の影響力
軍事アナリストとして著名な志方俊之が、日本の防衛問題を毎回ゲストとともにさまざまな視点から検証し、提言を行う。
#6?#10は中国にフォーカス
放送内容
#6 注目されるアジア安保への中国の影 響力
#7 2008年版「中国の国防」(白書)と全国人民大会で示された国防近代化
#8 中国の空母保有論の浮上と外洋海軍 化の実態
#9 中国の核戦力と宇宙の戦力化の実態
#10 中国の国防費問題と国際協調への課題
0037名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 21:50:37.38ID:5kPRdaME
宇宙観の歴史と科学 3回 
4/21 (日) 11:15 〜 12:00 (45 分)
放送大学1(Ch.12)
番組概要
「中世の宇宙観からルネッサンスへ」
帝京平成大学教授 中村士
0038名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 21:54:18.71ID:5kPRdaME
ザ・宇宙ナビ「火星ツアー」[二]
4/21 (日) 14:00 〜 15:00 (60 分)
ナショナル ジオグラフィック チャンネ ル HD(Ch.675)
番組概要
スペース特集(2) 
火星は古代より「戦いの神」として崇められてきた。
火星の ツアーでは雄大な火山や渓谷といった景観を楽しみ、低重力によるスーパー・ジャンプを体験。
0039名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 21:56:09.47ID:5kPRdaME
ザ・宇宙ナビ「木星ツアー」[二]
4/21 (日) 15:00 〜 16:00 (60 分)
ナショナル ジオグラフィック チャンネ ル HD(Ch.675)
番組概要
スペース特集(2) 
巨大な雲に覆われた木星を旅し、この星が従えている二つの月を観察。
ひとつは苛酷な環境の衛星イオ、もうひとつは表面化に海を湛えた衛星エウロパです。
0040名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 22:00:32.97ID:5kPRdaME
スペース・ミステリー「彗星、地球へ」 [二] 
4/21 (日) 18:00 〜 19:00 (60 分)
ナショナル ジオグラフィック チャンネ ル(Ch.741)
番組概要
スペース特集(2)
彗星は我々の太陽系ができたときのかけらが残ったものだ。
歴史の中で、我々は常に彗星に恐怖や畏怖の念を抱いてきた。
こんにち、これらの氷の塊はどのように惑星や生命が誕生したのかについて、我々に興味深い情報を提供してくれる。
番組では、科学者たちが宇宙の進化の過程を覗き見ようとしている実験や、地球に衝突して全生命を滅亡させるかも知れない彗星などを詳細に見ていく。
0041名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 22:06:30.50ID:5kPRdaME
テレビで基礎英語「宇宙人の新しい声」
4/21 (日) 18:40 〜 19:00 (20 分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)
番組概要
あの基礎英語がついにテレビに登場!面白トレーニングで英語を身につけよう!  
くみっきー(舟山久美子)、小籔千豊、まえだまえだ、パトリック・ハーラン、田尻悟郎、ほか
【講師】関西大学教授…田尻悟郎,【出 演】まえだまえだ,舟山久美子,パト リック・ハーラン,【司会】小籔千豊
0042名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 22:09:02.72ID:5kPRdaME
地球・46億年(4)小惑星衝突(二)
4/21 (日) 21:00 〜 22:00 (60 分)
ディスカバリーチャンネル(Ch.321)
番組概要
プラネットグリーン/46億年前に誕生した私たちの地球。
その驚くべき進化をたどる/小惑星の衝突が地球と恐竜絶滅の因果関係を様々な証拠から解明する。
地球を支配していた恐竜が絶滅を迎えたのは、今からおよそ6500万年前。
ス ペインで発見された地球外物質から、絶滅の原因は宇宙に関係があると推察された。
しかし仮に、いん石の衝突が恐竜絶滅の原因だとするならば、地球のどこかに衝突の跡が残っているはずだ。
この謎を解く手掛かりは、メキシコにあった。
沿岸部からクレーターが発見されたのだ。
0043名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 22:16:51.47ID:5kPRdaME
タイトル間違えたスレへの誤爆情報の正式スレ転載と、
とりあえず明後日までの情報、ここまでです。
0044名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 22:34:48.06ID:eCpp2UsH
5月のコズフロ
5/2  休止
5/9 「惑星 地球 生命大爆発の秘密」
5/16 「もう一つの“北極星”を獲得せよ」
5/23 「天空の炎 氷の大地〜極北の民が描く宇宙〜」
5/30 セレクション
0045名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 23:00:18.58ID:mRf/u5gk
>>8
ココイロ
2013/04/22 19:54 〜 2013/04/22 20:00 (ABCテレビ)
なんだよ?このミニ番組w
0047名無しSUN
垢版 |
2013/04/19(金) 23:43:02.11ID:mBqfqgaP
本スレはこちら
宇宙に関する番組総合スレッド★9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1366300034/l50

後に立てた上に、本スレの書き込みをコピペ さらに同じ番組情報を文面だけ変えて再掲載で無駄にレス数だけ増やす
以上の行為を削除依頼&荒らし行為通報済み
以後、この重複スレには(荒らし本人以外は)書き込みしないようにしてください。
========終了========
0048名無しSUN
垢版 |
2013/04/20(土) 00:14:46.21ID:ZPRxeb3I
こちらが本スレで問題ないな
>>47は勝手に改変してるし
0050名無しSUN
垢版 |
2013/04/20(土) 00:20:10.69ID:y63mjF1/
別にコピペでスレが削除されはしないよ。
先にたったかどうかだけでなく、
最終的には住人がどちらを利用するかどうかだろう。
削除人もそこを見るんじゃないかな。
0051名無しSUN
垢版 |
2013/04/20(土) 00:53:30.95ID:BicLQQTj
隔離されて一気に見やすいスレになった。
この状態が続いて欲しい
0052名無しSUN
垢版 |
2013/04/20(土) 08:55:21.43ID:Z8LmRac9
>>1
住民のコンセンサスなしに勝手にスレタイ変えられた自称次スレが
立っちゃって驚いたけど、きちんとした次スレが立ってひと安心。
0053名無しSUN
垢版 |
2013/04/20(土) 13:54:57.78ID:rTSlea0f
勝手にスレタイ変えて勝手にテンプレまでも変えて
勝手にスレ立てて、それが承認されるとか思ってるやついるんだな、よほどのバカなのか。
でも「あいつ」と住み分けできて本当によかった。

>>1
0054名無しSUN
垢版 |
2013/04/20(土) 18:35:14.71ID:tG4u3kv/
今更だけど真心ブラザーズの主題歌いいね
0055名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 04:51:13.22ID:HgL+Vh62
137億年の物語【恐竜帝国滅亡 原因は 隕石だった】
テレビ東京(Ch.7)
4/21 (日) 18:30 〜 19:00 (30 分)
0056名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 05:09:18.25ID:TzqTZyke
【4月21日(日) 本日の放送再確認】
>>13-13
>>15
>>17-18
>>26
>>37-46
>>59
PC、携帯とも専用ブラウザ使うと便利です。
0057名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 05:16:17.13ID:TzqTZyke
>>56訂正
>>26は間違いでした。
0058名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 05:18:15.02ID:TzqTZyke
>>54
うん、いいね!
0060名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 05:35:46.31ID:az0il6+2
>>59
打ち上げ予定は、アメリカ東部夏時間4月19日17時(日本時間4月20日6時)
0062名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 05:38:26.62ID:6vPPt+Y1
情報サンキュ!
0063名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 05:45:33.81ID:6vPPt+Y1
あれ?>>60間違えてるね。
日本時間20日になってる。

アニ特実況スレによれば
このあと7:10(JST)
みたいだね。
0064名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 05:52:32.42ID:6vPPt+Y1
打ち上げ延期?
0065名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 06:24:30.65ID:0LxaJCmS
明日みたいですね。
0066名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 07:13:58.82ID:bB4d2k9D
情報貼ってくれた人乙。
アンタレスは明日になっちゃったか。
見られないかなー。
0068名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 12:20:58.01ID:Ex14gspm
TBS 夢の扉+ 「重イオンビームで最先端 の品種改良 東北の特産品に新風を吹き込 む!(理化学研究所 阿部知子)」 日時 2013/04/21 (日) 18:30 〜 19:00 東京
0069名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 12:24:29.26ID:Ex14gspm
フジテレビ ほこ×たて日本の最先端技術 スペシャル日時 2013/04/21 (日) 19:00 〜 20:54 東京
0070名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 18:33:03.60ID:hI3IZ0/z
>>55
>>72
はじまた
0071名無しSUN
垢版 |
2013/04/21(日) 19:00:22.77ID:nLx+MA3M
>62
でも最初のユニコーンの奴には敵わない
あのまま使い続ければ良かったのに
0073名無しSUN
垢版 |
2013/04/22(月) 20:46:15.93ID:2QJLwYHu
この後、再放送

コズミックフロント
「広がれイカロス  夢の翼 世界初宇宙ヨット開発秘話」 [字] 
4/22 (月) 23:45 〜 0:45 (60分)
NHK BSプレミアム(Ch.3)
番組概要
宇宙帆船「イカロス」成功の陰には、開発に取り組んだ日本の若き科学者達の苦闘の物語があった。
太陽光の極微弱な力を推進力に変える技術を実現した知恵と工夫に迫る。
0074名無しSUN
垢版 |
2013/04/22(月) 21:56:58.82ID:vGZUUSTs
フジのガリレオで撮影協力JAXAとかw
0075名無しSUN
垢版 |
2013/04/22(月) 23:27:07.81ID:LAaqiipy
ちゃんとコピペしろよバカ 見逃す人間が出るだろ

レッドブル・ストラトスのドキュメンタリー。
NHK BS1『スペース・ダイブ 〜成層圏からの超音速降下〜 』
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/130422.html
前編 4月22日 月曜深夜[火曜午前 0時00分〜0時50分]
後編 4月23日 火曜深夜[水曜午前 0時00分〜0時50分]

実況はこちら
NHK BS1 4676
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1366555640/l50
NHK BS1 4677
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1366639793/l50
0076名無しSUN
垢版 |
2013/04/22(月) 23:29:55.49ID:Llx7nw4Z
>>74
見た見たw
>>79
情報ありがとう。
0078名無しSUN
垢版 |
2013/04/23(火) 00:59:21.38ID:F2vyvRRK
BSから来ました。こんなスレあったのね。
たまに覗きに来ますノシ
0079名無しSUN
垢版 |
2013/04/23(火) 18:44:32.59ID:M04mpwds
今日の夕方、NHK@東海らしいけど、どこに取材に行ったんだろう。

ttp://uploda.info/s/salon1366708300115.jpg
0080名無しSUN
垢版 |
2013/04/23(火) 23:23:00.99ID:9CYjI7xl
>>1 このあと!
0081名無しSUN
垢版 |
2013/04/23(火) 23:56:44.33ID:3oom9thj
お、今日後編あるのか。
眠いけど見るかー。
0082名無しSUN
垢版 |
2013/04/24(水) 00:01:23.11ID:T1I+uZNt
録画するか、再放送でもいいかな。
0084名無しSUN
垢版 |
2013/04/24(水) 00:55:58.23ID:fuPE9a+d
マルチポストは禁止
2chソースは不要
出てけ
0085名無しSUN
垢版 |
2013/04/24(水) 01:01:37.20ID:ddqrX6in
>>84-85
いつだったかうろ覚えだったんで助かったよ、ありがとう。
0086名無しSUN
垢版 |
2013/04/24(水) 01:23:24.09ID:DExGHVLI
仕事遅くなって半分見逃した、、、orz

と思ったら、地上波でもやるのね>>1
thx!
0087名無しSUN
垢版 |
2013/04/24(水) 14:17:32.46ID:YKCi18qI
【第113回】「ひてん」20周年特集  
?お月さまの実験工作?
放送日時: 2013年4月24日(水) 19:00〜20:00

http://www.yac-j.or.jp/tv/113.html

今回の宇宙教育テレビは、いつもより少し長い60分放送! 月に行った工学実験衛星「ひてん」と、そのミッションちょうせんした人びとについて特集するよ!
また、「宇宙なんでも実験隊(UNJ)」では、?お月さまの実験工作?ということで、100円ショップの虫めがねや老眼鏡(ろうがんきょう)を使って、ぼうえんきょうをつくり、月をくわしく見てみようという実験工作にちょうせんする ぞ!
0088名無しSUN
垢版 |
2013/04/24(水) 15:39:55.66ID:c2oLJq4m
今日やるのか。
水曜休みでよかった。
0089名無しSUN
垢版 |
2013/04/24(水) 22:54:41.68ID:+LggqDuw
>>1
この後すぐ放送!
0090名無しSUN
垢版 |
2013/04/25(木) 15:55:44.26ID:rga30n+y
なんだよ、自分で隔離スレ立てて出て行ったと思って喜んでいたのに、結局こっちにも来るのかよ。
0091名無しSUN
垢版 |
2013/04/25(木) 15:58:15.44ID:Ig/CcXw1
こちらにはこなくていいよ「いつもの人」さん

自分の立てたスレをちゃんと使いなさい
大人ならちゃんと責任持ってな
0092名無しSUN
垢版 |
2013/04/25(木) 20:10:53.43ID:Wlz3Wn8F
BS日テレ - 「加藤浩次の本気対談!コージ魂!!」番組サイト
http://www.bs4.jp/koji/

毎週木曜 22:00〜22:54 2013年04月25日(木)
▽コンピュータが人類を超える近未来!?▽松田卓也
ゲストは、「2045年問題」=進化するコンピュータ知能が全人類の叡智を超える近未来…について考察している宇宙物理学者の松田卓也氏。SF世界は本当にやって来る?!
※野球ナイター延長時、時間変更の場合あり

内容的にはスレチかな?
0096名無しSUN
垢版 |
2013/04/26(金) 12:53:01.11ID:YrRrW1w+
再度基本の徹底を

・報告連絡相談
・当たり前の仕事
・目を合わせたコミュニケーション
・スピード命
・デキル理由を考えて実行する
・すぐやる必ずやるできるまでやる

組織は仲良くすることが目的ではありません。組織利益の最大化が目的なんです。今日もはりきってやっていこー!
0098名無しSUN
垢版 |
2013/04/26(金) 17:25:31.43ID:zP0JrVko
>>1>>107
この後すぐ放送!
0099名無しSUN
垢版 |
2013/04/26(金) 18:36:35.91ID:zP0JrVko
皇室ご一家
フジテレビ系列2013年4月28日(日)5時45分〜6時00分放送(関東地区)
※ローカルセールスの為、一部系列局では放送時間が異なったり、未ネットの場合があります。

>天皇・皇后両陛下主催の春の園遊会が4月18日、東京・港区の赤坂御苑で催されました。
>この日は、去年ノーベル医学・生理学賞を受賞した京大教授の山中伸弥さん、宇宙飛行士の星出彰彦さんら各界の功労者約2000人が出席。
>初夏を思わせる陽気の中、両陛下をはじめ皇太子さま、秋篠宮ご夫妻ら皇族方は、招待者と懇談されました。

http://tv.yahoo.co.jp/program/70373413/
0100名無しSUN
垢版 |
2013/04/26(金) 22:11:24.06ID:lJ2oNdOz
[字]宇宙兄弟 #35 
4/26 (金) 22:30 〜 23:00 (30 分)
BSアニマックス
アニマックス HD(Ch.670)
アニマックス(Ch.724)

番組詳細
#35「だだっ広い施設のほんの一角か ら」
週刊モーニングで連載中のベストセラー・コミックをアニメ 化!    
原作:小山宙哉/制作:2012年
0101名無しSUN
垢版 |
2013/04/26(金) 22:17:08.18ID:lJ2oNdOz
伝説巨神イデオン 発動篇 
◆総監督: 富野喜幸 原作:矢立肇/富野喜幸
4/26 (金) 23:00 〜 0:45 (105 分)

BS日本映画専門チャンネル
日本映画専門チャンネル(Ch.707)

番組詳細        
〜オトナノアニメ〜
(1982年・カラー・101分)
声の出演:塩屋翼/田中秀幸 他
カルト的人気を誇るTVアニメーションの劇場版で、「接触篇」に次ぐ完結篇。
現代社会の縮図ともいえる未来の宇宙を舞台に迎える悲劇的なクライマックスに、『機動戦士ガンダム』の生みの親としても知られる富野喜幸監督の痛切なメッセージが読み取れる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況