当時投石は何ら特殊な戦術でもなく
小山田氏が特別使ってたとも言い切れない
単に甲陽軍鑑の一文で知られてるにすぎない

小山田氏は南北朝どころか
源平合戦の頃まで遡れる
古い平氏の流れ

戦国期には武田家の守護権力とは別に
郡内を支配を確立してる

単なる勝頼を裏切った豪族的な評価こそ
雑すぎて再考の余地がある
穴山氏小山田氏の在地支配を除いて
守護大名→戦国大名武田氏を語るのは
正直片手落ちと言わざる得ない