X



戦国時代評論家総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
0001人間七七四年
垢版 |
2016/06/24(金) 04:12:53.29ID:6AmxtCQF
日本に幾多いる戦国時代評論家と呼ばれている人たちを逆に評論しちゃいましょう
0002人間七七四年
垢版 |
2016/06/24(金) 04:56:03.22ID:+yy0pxvi
評論家?研究者じゃなくて?
評論家なんて勝手にほざいてるだけの連中なんか糞の役にも立たないから最初から無視で良い
0003人間七七四年
垢版 |
2016/06/25(土) 01:30:08.54ID:urH05y7Q
小和田哲男先生が一番偉いんですか?
0005人間七七四年
垢版 |
2016/06/26(日) 03:39:06.64ID:OJ3R+v9x
「真田丸」の時代考証担当の平山優・黒田基樹・丸島和洋の中なら平山優が一番信用できると思う
0006人間七七四年
垢版 |
2016/06/26(日) 11:08:12.74ID:nuH5qFJD
>>3
そう。今川義元の従来の評価を覆した
今じゃ信長の野望でもイケメン高能力大名になってる
0007人間七七四年
垢版 |
2016/06/28(火) 01:15:00.98ID:lsPTpPzh
とりあえず小和田氏が言うなら大丈夫的な戦国時代のマデラみたいなお爺ちゃん
0008人間七七四年
垢版 |
2016/06/28(火) 01:22:16.36ID:pqu8QmT/
司馬遼太郎(信者多数)、シブサワ・コウ(信者多数)
========神=========

井沢元彦(長期連載)
========天下人の壁=========

明智憲三郎(期待の妖彗星) 小和田哲男(研究者の頂点) 磯田道史(TVタレントにクラスアップ中)
========中央政権(メジャー評論家)の壁=========

柴辻俊六 平山優 黒田基樹 丸島和洋 
========中央実力者(ドラマ監修)の壁========

谷口克広 今谷明 天野忠幸 藤田達生
========地方群雄の壁=========
0010人間七七四年
垢版 |
2016/06/28(火) 01:39:12.97ID:0L8bD2kC
>>8
孤高の創造主 佐々木哲が抜けてる
0011人間七七四年
垢版 |
2016/06/28(火) 11:51:57.91ID:MmwBoPBW
反日・反天皇の本郷和人も忘れるなよ
0012人間七七四年
垢版 |
2016/06/28(火) 11:59:55.31ID:infJ3jD+
でも本郷和人は最近売れてる新進の評論家だよ
0013人間七七四年
垢版 |
2016/06/28(火) 19:06:48.22ID:MmwBoPBW
>>12
だからこそだよ
本郷和人は日本を裏から操る○鮮勢力の尖兵だ
自称子孫とオワタの間ぐらいに名前があってもおかしくない実力者
0014人間七七四年
垢版 |
2016/06/28(火) 20:32:39.40ID:b6NpaPrF
貧乏天皇書いちゃった渡邊大門は反日扱い?
0015人間七七四年
垢版 |
2016/06/29(水) 07:51:50.35ID:0u4Z73HW
>>8
明智憲三郎w
0016人間七七四年
垢版 |
2016/06/29(水) 08:14:09.12ID:kQFliY5Z
あと抜けてるのは鈴木真哉くらいか
立花京子はもう少し大物になるかと思ったが
0020人間七七四年
垢版 |
2016/06/29(水) 22:23:40.36ID:db2mM4jd
本郷は産経で「家康は三方原で脱糞した」「信康粛清は信長の命令」とか
講談レベルのヨタをドヤ顔語りしている。これで本当に東大史学教授か?
0021人間七七四年
垢版 |
2016/06/30(木) 00:07:40.71ID:Fex/gpMD
なんと!東大史学教授が「家康は三方原で脱糞した」と言ってるのか
やはり家康脱糞は史実……!
0022人間七七四年
垢版 |
2016/06/30(木) 00:34:12.11ID:mVHtsRlV
東大教授の保証付なら間違い無いな
0023人間七七四年
垢版 |
2016/06/30(木) 03:10:25.77ID:b+4mwLaK
井沢元彦はどういうポジションなのですか?
0024人間七七四年
垢版 |
2016/06/30(木) 03:26:31.30ID:v8O3bY1F
>>23
作家
本人がどう思おうとそれ以上でも以下でもない
作品の面白さには相当差があるけどそれを除けば司馬遼太郎と扱いは変わらない
0025人間七七四年
垢版 |
2016/06/30(木) 21:57:36.90ID:LH0Yx6Ul
もう作家じゃない。普通に評論・批評家だろ。面白い作品はユニカだけ。
0026人間七七四年
垢版 |
2016/06/30(木) 23:21:10.82ID:v8O3bY1F
評論家や批評家なんていう括りは無い
誰しも本業を元にある分野に対して評論や批評をしてるだけ
井沢は大して面白くも無い作家以上でも以下でもない
0027人間七七四年
垢版 |
2016/07/01(金) 08:26:49.01ID:rQRABJla
徳峰蘇峰はどの程度の評価?
0028人間七七四年
垢版 |
2016/07/01(金) 08:32:17.26ID:XDf0Eksa
なかには単なる作家や子孫や語り部や愛好家などもいるからスレタイは戦国時代研究者じゃなくて戦国時代評論家でいい
0029人間七七四年
垢版 |
2016/07/02(土) 07:05:12.53ID:XQJvugft
最近磯田道史も売れてるよね。
テレビにもよく出てるし。
磯田道史ってどうですか?
0031人間七七四年
垢版 |
2016/07/02(土) 14:46:58.25ID:3ooztF0+
歴ゲーファンとしてはとりあえず義元の再評価を行って
コーエ史観にも影響を与えたっぽい小和田先生が一番偉いでいいわ
0033人間七七四年
垢版 |
2016/07/03(日) 12:14:00.31ID:DK481uxU
>>28
作家=井沢元彦

子孫=明智憲三郎

語り部=小和田哲男

愛好家=松平定知
0034人間七七四年
垢版 |
2016/07/03(日) 12:59:43.80ID:HGKRASS3
小和田先生はどちらかというと名義貸しのイメージが強いな
余りに貸しすぎて名前がかなり傷ついちゃってるイメージ
本人は少しでも多くの出版物が出ることで多くの人に戦国時代に興味を持って貰えればという意識なのかもしれないけど
今ではもう小和田先生の名前が監修とかにあるとそれだけで戦国というだけで買う人を当て込んだ安易な企画なんだろうなと忌避してしまう
0035人間七七四年
垢版 |
2016/07/08(金) 21:47:09.45ID:rcHZgCSL
加来耕三っていう訳わからん奴も売れとるな
0036人間七七四年
垢版 |
2016/07/09(土) 04:36:58.41ID:i/8cy33r
松平定知泥酔殴打アナの言ってることは全部自分勝手なオナニー推理じゃねえかよ。
本能寺の変の黒幕は黒田官兵衛とかアホか。
0037人間七七四年
垢版 |
2016/07/09(土) 06:24:52.80ID:6tVnDgQ3
ミステリー評論家なのに歴史ものも手懸けている相川司っていうのもいるな
0038人間七七四年
垢版 |
2016/07/09(土) 22:03:12.82ID:JLajslgG
今日のTV出演で自称子孫は天下人の壁を越えたな
0039名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 13:38:31.92ID:Ylt8Ej7I
本郷和人は東大史料編纂所の教授だそうだがここが武功夜話を調べようとして
村田家から協力の約束を取り付けたのにドタキャンされたそうだ。本当に
結論を出されたら困るだろうから。
0040人間七七四年
垢版 |
2016/07/12(火) 06:09:57.71ID:V3dY/7jy
松平定知は「実伝 真田幸村」という本で、信幸は山手殿の本当の子だけど幸村は本当の子ではないと言っている。
だから山手殿は九度山に行かず信幸のところに残り、本当は幸村が先に生まれていて源次郎で信幸が源三郎という名前だったというオナニー推理をしている。
0041人間七七四年
垢版 |
2016/07/12(火) 09:26:03.70ID:2lZPbCGC
オナニー推理の双璧、松平定知、明智憲三郎
0042人間七七四年
垢版 |
2016/07/12(火) 11:36:30.74ID:ObzTZTmG
>>40
松平定知は父親の昌幸の仮名を知らないのだろうか
0043人間七七四年
垢版 |
2016/07/12(火) 11:37:53.85ID:ObzTZTmG
> 241 名前:人間七七四年[] 投稿日:2016/07/11(月) 21:38:27.42 ID:LXV/fHFC
> 蜂須賀至鎮、生駒一正、寺沢広高も領国が西国の大名だな
> 話は変わるが本郷和人の戦国夜話読んだら、芳春院は親豊臣派で
> 親徳川派路線は利長が打ち出したものって論を展開してたけど
> 実際はどうだろう
>
> 242 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/07/11(月) 22:13:24.72 ID:jB33rLC1
> 本郷和人だから信用ならんな
>
> 243 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/07/11(月) 22:17:32.49 ID:K7vw0omF
> 本郷和人の妄想に付き合うのは時間の無駄
>
> 244 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2016/07/11(月) 22:56:04.57 ID:c7/Arcse
> 本郷和人くらい史料を無視したり恣意的に使う研究者もちょっと居ないわ。史料編纂所の職員のくせに
0044人間七七四年
垢版 |
2016/07/13(水) 04:10:46.74ID:UjnT8Pq9
何の根拠もないただの自己満オナニー推理
0045人間七七四年
垢版 |
2016/07/13(水) 23:55:35.35ID:06nGK6fo
越後上杉 矢田俊文
武田 柴辻俊六、丸島和洋、平山優
北条 黒田基樹、下山治久
今川 小和田哲男、久保田昌希
赤松 渡邊大門
宇喜多 大西泰正
毛利 光成準治
大友 鹿毛敏夫
島津 新名一仁
0046人間七七四年
垢版 |
2016/07/13(水) 23:57:14.73ID:QLlby6HL
>>45
ここは評論家を語るスレであってまともな研究者を語るスレじゃありません
0047人間七七四年
垢版 |
2016/07/14(木) 02:38:52.39ID:seTthXp2
織田の研究者・評論家は?
0048人間七七四年
垢版 |
2016/07/15(金) 01:13:34.93ID:73Mlot2t
松平定知、井沢元彦、津本陽だな
0049人間七七四年
垢版 |
2016/07/15(金) 09:35:58.03ID:6UM8xRa2
織田だと谷口克広、神田千里、池上裕子、金子拓あたりで
豊臣が堀新、福田千鶴、服部英雄、矢部健太郎、曽根勇二あたりで
徳川が平野明夫、笠谷和比古、本多隆成 新行紀一あたりかな
0050人間七七四年
垢版 |
2016/07/15(金) 09:41:38.57ID:XUiudmTs
何故白峰旬の名前で出て来ない
0052人間七七四年
垢版 |
2016/07/16(土) 01:47:53.65ID:t0uTzD39
加来耕三って何者なんですか?
0053人間七七四年
垢版 |
2016/07/16(土) 13:39:28.37ID:woQdE5KQ
>>49
笠谷は三成の伏見への脱出や、小山評定虚偽説の否定
方広寺鐘銘事件、大坂の陣での惣堀埋めの問題や二重公儀論など
徳川というより関ケ原、大坂の陣の研究家って感じだな
0055人間七七四年
垢版 |
2016/07/16(土) 19:03:34.24ID:hnTSuAaT
>>8 を見ればわかるようにここはネタスレ
明智子孫や反日本郷やオワタ教授を面白おかしく語るスレですよ
0056人間七七四年
垢版 |
2016/07/16(土) 20:59:53.94ID:x3m/IJC2
評論家を馬鹿にしてるのか?平民は身分をわきまえろ!
(ついでに表を更新しときますね。)


司馬遼太郎(信者多数)、シブサワ・コウ(信者多数)

========神=========

本郷和人(東大最強芸人)井沢元彦(逆説君臨14年) 松平定知(最強の殿)

========長期天下人の壁=========

明智憲三郎(天下の妖彗星)加来耕三(マルチタレント兼剣豪軍師)

========天下人の壁=========

小和田哲男(研究者の頂点)磯田道史(TVタレントにクラスアップ中)

========中央政権(メジャー評論家)の壁=========

柴辻俊六(武田) 平山優(武田) 黒田基樹(北条) 丸島和洋(武田)

========中央実力者(ドラマ監修)の壁========

小和田泰経(期待の王子)鈴木真哉(武将ゴシップ)今谷明(天皇ゴシップ)

========地方群雄の壁=========

(以下、雑兵共)
三好 天野忠幸
織田 谷口克広、神田千里、池上裕子、金子拓
豊臣 堀新、福田千鶴、服部英雄、矢部健太郎、曽根勇二
徳川 平野明夫、笠谷和比古、本多隆成 新行紀一
長尾 矢田俊文、花ヶ前盛明
武田 柴辻俊六、丸島和洋、平山優
北条 黒田基樹、下山治久
今川 小和田哲男、久保田昌希
赤松 渡邊大門
宇喜多 大西泰正
毛利 光成準治
大友 鹿毛敏夫
島津 新名一仁
立花京子、藤田達生
0058人間七七四年
垢版 |
2016/07/16(土) 23:30:46.77ID:Jpwe4HAH
先年に亡くなった新行紀一先生を表に入れるのはどうなのよ
0059人間七七四年
垢版 |
2016/07/16(土) 23:52:43.39ID:hnTSuAaT
地道にコツコツ研究している先生方を雑兵扱いかよw
ひでえ
0060人間七七四年
垢版 |
2016/07/17(日) 00:00:13.70ID:MSIPPKVT
>>59
研究者としては優れていても、いや、それゆえに評論家(笑)としての評価が低いのでしょう
0061人間七七四年
垢版 |
2016/07/17(日) 00:23:41.66ID:8zjr6UeH
地方群雄の下は大大名、大名、宿老、領主、侍大将、足軽とかだろうけど、
果たして分類できるのかどうか。
0062人間七七四年
垢版 |
2016/07/17(日) 05:29:13.06ID:bM8CuC4j
>>56
おお、これはわかりやすい。
ありがとうございます。

>>59
いくら研究頑張っていても名前が売れてないと「お前誰なんだよ」状態になっちゃうからな。
0063人間七七四年
垢版 |
2016/07/17(日) 11:32:24.21ID:N8TptlzD
執筆行為と売名行為、この2本が揃わないと一流の評論家とは到底呼べない。
0064人間七七四年
垢版 |
2016/07/17(日) 15:20:18.29ID:/UnZGYw2
それなら、一流の評論家は丸島だけだな
0065人間七七四年
垢版 |
2016/07/17(日) 17:02:32.13ID:XSWFgVlj
小和田哲男氏はいまだに武功夜話の信奉者であることが評価を落としている。
0066人間七七四年
垢版 |
2016/07/18(月) 06:27:22.12ID:/6WloVpz
童門冬二は?
0068人間七七四年
垢版 |
2016/07/19(火) 01:34:10.19ID:kiBxNJrm
株式会社 歴史と文化の研究所(代表・渡邊大門)のHPへ!
http://www.rekishireal.com/
◆原稿執筆(書籍・雑誌)、講演、監修(編集協力)の相談・依頼などは、こちら までお願いします。
◆大河ドラマ「真田丸」批評はこちら(2016年7月13日更新!)。
◆「株式会社歴史と文化の研究所・十六世紀史研究学会・渡邊大門のブログ」はこちら。

★客員研究員の募集 (2015.12.27 更新) 
株式会社歴史と文化の研究所客員研究員募集要項
勤務条件
 @勤務時間など:なし。
 A給与など:なし。
0069人間七七四年
垢版 |
2016/07/20(水) 12:06:25.89ID:uBDxtDLQ
               【増田寛也】   核汚染と水俣病   【小池百合子】


増田寛也はこんなヤツ
■前日まで東電取締役
■舛添もびっくりのファーストクラス出張三昧
■岩手県知事を務めた12年の間に公債費を1兆2000億円強に倍増させ岩手を捨てて逃げた
https://twitter.com/kitahamamikiya/status/754484014552010753
「いま都知事選の候補者である小池百合子は、水俣病の患者切り捨てをした人間だ」ということを、水俣病の患者さんに話しましたら、
みな「そうだ、そうだ。トンデモナイ人間だ」と怒っていました。
https://twitter.com/tok aiama/status/755195613298384896


「致死量の放射能を放出しました」 2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた。
グーグルトレンド「急病人」
1枚目:ついこの間までのもの
2枚目:現在=操作(捏造)されたもの
https://twitter.com/Nob_hsj/status/731849344932925440


               【窪塚】   前より、バタバタ逝くぞみんな   【洋介】

チェルノブイリのお爺ちゃんが言ってたっつってました。諦めた奴と、無知な奴から死んでったって、順番に。
もう死ぬのすぐ近くだから、前より、バタバタ逝くぞみんな、だから覚悟して腹決めて、OK?。
だれも守ってくれません、むしろ殺しにかかって来てるくらいの感じだと思っています、俺は。
減ったほうがいいんじゃん、癌になったほうがいいんじゃん、癌センターが儲かるから、ムカつくなぁーあいつらマジで!
投票しないほうがいいんじゃん、あいつらが好きにできるから、ファックユー! 投票行くっつーの! おまえらの好きにさせねーぞっつってんの。
https://www.youtube.com/watch?v=5mFtsQ-3QaE


熱中症で没収試合続く高校野球 高野連は「自助努力」

未だかつてないこと。甲子園では死者が出るかもしれない。被曝すると熱中症にかかりやすくなる気がする。
私が初めて熱中症にかかったのは、原発構内を夏にジョギングしていたとき。以降、ちょっとのことで熱中症になりやすくなった
https://twitter.com/onodekita/status/755354701428723712
0070人間七七四年
垢版 |
2016/07/20(水) 17:42:40.24ID:jY31lSSq
童門冬二は作家兼語り部兼戦国時代愛好家です
0071人間七七四年
垢版 |
2016/07/20(水) 18:40:05.94ID:b0fa7MVq
>>70
じゃあここで語るにまさにふさわしい人物だね
0072人間七七四年
垢版 |
2016/07/21(木) 00:44:30.65ID:kQqqdmc/
堺屋太一と経歴が被るな。仲は良かったんだろうか?
0073人間七七四年
垢版 |
2016/07/30(土) 02:11:21.54ID:+LergD7R
昨年亡くなった火坂雅志も作家だけど評論みたいなことも書いてた
0075人間七七四年
垢版 |
2016/07/31(日) 12:52:41.59ID:zTKO4n0O
火坂雅志は小説家から評論家へステージアップ!という時に、
貧乏生活がたたって亡くなったよな。可哀そうに。
0076人間七七四年
垢版 |
2016/08/01(月) 22:52:12.40ID:TyvPvbbu
オワタいってる奴が全部同じ奴でワロタ
気づいてないっぽいのがまた
0077人間七七四年
垢版 |
2016/08/01(月) 23:55:22.36ID:8WDscTbR
>>76
そうなのかも知れないけど全部といってもオワタっていってるレスは二つしかないぞ
0078人間七七四年
垢版 |
2016/08/07(日) 16:57:24.05ID:49HYqn2F
BSで各局歴史番組をやっているけども、そこに出てくる先生たちは番組の趣旨に沿って
発言しているな。
以前は民放も地上波でやっていたんだがまともな歴史番組とは言えなかったがそれに比べたら
ましなほうだ。
0079人間七七四年
垢版 |
2016/08/09(火) 17:58:31.88ID:jUTXSmJV
>>62
現代で朝鮮出兵についてまともに研究してるのは中野等さんくらいだけど
知名度低いしな
0080人間七七四年
垢版 |
2016/08/10(水) 16:57:13.87ID:HQumt+Kq
小和田哲男先生は神
0081人間七七四年
垢版 |
2016/08/10(水) 17:11:50.66ID:kv4aHxC0
奇襲部隊の敗北は羽柴軍の総攻撃を受ける前の自壊から始まり、それは友軍の逃亡により生じた動揺と混乱がもたらしたものであることが分かる。
そこに戦後の事実として、
・秀吉は前田家に加賀北部の2郡を加増した。
ことも考えると、逃走した部隊とは前田利家の軍勢だったことが推測できる。
そしてこの戦線離脱が原因で、奇襲部隊そして柴田軍は敗北した。戦場から離脱しただけの金森長近は十万石も加増されたりはしなかった。
また逃亡したのが別の軍勢だったなら、前田家家臣の小瀬甫庵は『太閤記』で紛らわしい書き方はしなかっただろうし、あるいは 逃走した部隊を率いた武将の名前をはっきり記しただろう。
こうしてみると「柴田勝家が盛政に早く撤退するよう指示した」や「盛政の慢心が敗北を招いた」という記述も疑わしくなってくる。
ただし『太閤記』を読んだ当時の前田家の人々や著者の小瀬甫庵には葛藤があったかもしれない。
『太閤記』の記述だけでも、前田勢が疑われるには十分だからである。
――加賀百万石の繁栄の基礎を築いた偉大な藩祖と二代目の汚点を記すことはできない。敗因は佐久間盛政に負わせるが、盛政の活躍も記す。読者には察してほしい。
なお当時の前田家当主は三代目の前田利常で、当事者だった父と兄は故人で意見を求めることはできなかった。
また賤ヶ岳の戦いは織田家中の内紛であり、合戦当時は前田父子の行動は特に世間から咎められず、江戸時代になってから価値観の変化で問題視されるようになり各史料は曖昧に記述した、という可能性も考えられる。
賤ヶ岳の戦いにおいて、奇襲作戦が成功して秀吉が戻ってくるまでの間、つまり柴田軍が優勢だった時も、山路の他に柴田軍へ戻った武将は結局一人もいなかった。
0082人間七七四年
垢版 |
2016/08/10(水) 17:50:55.72ID:WSyBbsUT
戦国時代にこだわってるやつはそもそも二流
0083人間七七四年
垢版 |
2016/08/10(水) 18:32:34.63ID:xYprouAg
>>80
その神様がなぜ武功夜話を信じているのだ。
0084人間七七四年
垢版 |
2016/08/11(木) 12:45:38.70ID:BaWPQFPz
小和田哲男先生は別に武功夜話を信じていない。
一部参考程度にしているだけ。
0085人間七七四年
垢版 |
2016/08/11(木) 12:52:30.86ID:rdN8srm+
武功夜話は江戸時代後期の書物じゃないの?なんでそんな目の敵にするのか?
0086人間七七四年
垢版 |
2016/08/11(木) 19:05:53.71ID:oihl5ijN
小和田先生は武功夜話を高く評価しています。ちょっと調べれば分かることです。
それから江戸時代末でなく、現代に書かれた書物です。
0087人間七七四年
垢版 |
2016/08/11(木) 19:28:28.65ID:ItuPmMMu
んだ。最低限でも明治以降。はっきり言えば戦後の作成 >武功夜話
0088人間七七四年
垢版 |
2016/08/12(金) 00:32:16.87ID:mh1waWgf
小和田先生、武功夜話については珍しく通説に逆らってるよな。
0089人間七七四年
垢版 |
2016/08/12(金) 03:06:41.88ID:L4aIZth1
お世話になってる出版関係者にお墨付きでも頼まれたんじゃないの?
江戸時代の軍記や家伝のような類ならそこまで罪も無かろうと思ってたらバリバリ現代の物で本人も引っ込みがつかないんだろう
0090人間七七四年
垢版 |
2016/09/06(火) 17:52:09.89ID:elI1ZZWT
小和田哲男先生は神
0091人間七七四年
垢版 |
2016/09/06(火) 18:28:18.66ID:Rk4S6l2+
明智憲三郎氏は明智光秀の子孫を自称した明田某氏の子孫の養子にとった人物の子孫なので光秀どころか明田某とも血は繋がっていない
0092人間七七四年
垢版 |
2016/09/07(水) 18:01:42.77ID:ooVWBfsg
どの家でも血筋までも求めるのは酷な気もするが、光秀の血筋なら細川家は
はそうでしょう。
0093人間七七四年
垢版 |
2016/09/08(木) 10:55:03.29ID:2bw223mo
>>56に出てくる戦国史を含めて歴史研究者のほとんどは歴史学研究会や日本歴史学会といった
反日的な政治活動を止めない極左集団に属してる。
このため特に朝鮮出兵関連の偏向が著しい。
無理矢理第二次大戦のイメージとオーバーラップさせ
愚かで間違った出兵に仕立て上げようとする。
0094人間七七四年
垢版 |
2016/09/08(木) 21:01:21.09ID:26LdX9tR
こんなところで突然政治オタクに登場されても面食らうだけですが、どのような政治
心情を持とうと自由だと思いますが。それに自分の考えと違うから偏向というのは
いかがなものでしょう。
0095人間七七四年
垢版 |
2016/09/09(金) 16:58:48.22ID:LQOyInBM
歴史学者が政治的な主張をしていることのほうが問題
政治的主張をすれば、それに対し政治的反論があるのは当然のこと
0096人間七七四年
垢版 |
2016/09/09(金) 22:06:02.17ID:ExnJqOjX
レフトだろうがライトだろうが巨人だろうが阪神だろうがなんの問題もありません。
誰が政治的発言をしようが気にすることではない。
0097人間七七四年
垢版 |
2016/09/10(土) 01:42:21.88ID:nPuvRS2q
左傾化した日本の歴史学者の発言が反日国家の反日史観にお墨付きを与えているんだから
問題視しなないほうがおかしい
0098人間七七四年
垢版 |
2016/09/10(土) 11:31:35.33ID:/1tBs9Jy
だから右だろうと左だろうと気にすることではないのです。あなたは度量がせまい。
井沢元彦さんで我慢していればよいではないか。
0099人間七七四年
垢版 |
2016/09/10(土) 12:40:10.60ID:LJVzks0e
ブサヨ教師の言うことよ
0100人間七七四年
垢版 |
2016/09/10(土) 12:57:40.66ID:nPuvRS2q
歴史の事実を捻じ曲げてる輩は批判すべき
0101人間七七四年
垢版 |
2016/09/10(土) 13:28:30.98ID:xGyUvslf
右だろが左だろうが反日だろうが関係無いな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況