X



トップページ調味料
983コメント280KB
好きなマーガリン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0826隠し味さん
垢版 |
2014/12/20(土) 22:31:27.31ID:1xbIvfyF
小岩井がお気に入りだけど高いし古くなるまでに使いきれずもったいないので
安くて量少なめのを買うことにした
コーンソフトかるーいタイプ好きだ
ローソンのより好きかも
0827隠し味さん
垢版 |
2014/12/21(日) 12:39:42.55ID:2B9pRu1K
油を乳化させたマーガリンはトランス脂肪酸で乳化させているので
口に入れない方が良い、
食品添加物で検索を!
0828隠し味さん
垢版 |
2014/12/21(日) 12:44:14.07ID:2B9pRu1K
↑追加
今はオリーブオイルをパンに浸して食っている
騙されたつもりでやってみな
一週間くらいオリーブオイルで食べ続けた後マーガリンを付けて食べると
何かぬるぬると不快感を覚えるから。
0829隠し味さん
垢版 |
2014/12/21(日) 12:45:47.94ID:2B9pRu1K

ミスった パンをオリーブオイルに浸して、、、ね
0830隠し味さん
垢版 |
2014/12/21(日) 13:02:33.28ID:2B9pRu1K
悪かったね、以前を読まずに書いてしまった 827−830 削除希望
0831隠し味さん
垢版 |
2014/12/21(日) 13:33:16.74ID:rApYCvuP
>>827
マーガリンの乳化剤はトランス脂肪酸じゃないでしょ
ネットで勉強し直せ
0832隠し味さん
垢版 |
2014/12/22(月) 18:45:39.31ID:10GnGoMe
偉そうに!、君友達少ないでしょ。
0834隠し味さん
垢版 |
2015/02/25(水) 19:37:52.90ID:nIovBejQ
ネオソフト
0835隠し味さん
垢版 |
2015/02/27(金) 16:44:17.31ID:YjrO0idc
年末のバター不足のときに買ってた明治のケーキ用マーガリンでマフィンを作ったんけど、ホットケーキミックスみたいな甘い嫌な匂いでびっくりしたわ

昔は時々使ってたけどそんな不自然な匂いしなかった、やっぱりバターに戻ろそうと思ったよ
0836隠し味さん
垢版 |
2015/03/24(火) 00:11:23.61ID:r+WCIqUS
明治 なめらかソフト
味が薄すぎ
0837隠し味さん
垢版 |
2015/04/30(木) 21:57:37.27ID:KxP5v80O
マーガリンを室温に放置すると、すごい臭いにおいがするじゃん。
食べると体の中であの臭いがしてるのかな?
吸収されて体臭になったりしないのかな?
0838隠し味さん
垢版 |
2015/05/01(金) 08:15:27.49ID:Tn4uaSm4
>>837
大丈夫だ安心しろ
おまえの腹に詰まったクッサいウンコの方が問題だ
0839隠し味さん
垢版 |
2015/05/19(火) 21:58:12.50ID:Ty4mHN7U
パンにはやっぱりネオソフト
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20150518/2052943_201505180710139001431934757c.jpg
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20150518/2052943_201505180710328001431934757c.jpg
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20150518/2052943_201505180710514001431934757c.jpg
0840隠し味さん
垢版 |
2015/05/26(火) 17:00:40.89ID:30GSfB68
欧州で禁止されてる食品をよく食べれるね
0841隠し味さん
垢版 |
2015/06/08(月) 20:19:32.93ID:WE1H8H5Y
植物油を否定する池沼w
0842隠し味さん
垢版 |
2015/06/12(金) 11:21:58.10ID:/bIkksfQ
ファットスプレッド
0844隠し味さん
垢版 |
2015/07/01(水) 08:42:13.44ID:0ZtDUtRX
日本人の浅知恵が産み出した危険な毒物、それがマーガリン
0845隠し味さん
垢版 |
2015/07/21(火) 22:34:03.74ID:gzZg93fu
トランス脂肪酸が少ないスプレッドを使いたいなら、今はネオソフトがお薦め
バターに含まれるトランス脂肪酸の半分以下の含有率なので、安心できる

アメリカ当局の指摘は間違いじゃ無いけど、トランス脂肪酸を規制する前に
まず、アメリカ人の栄養摂取量そのものを減らせ、話はそれからだ
0846隠し味さん
垢版 |
2015/08/02(日) 17:09:33.91ID:nlK9X1Eo
うちの92才のジイ様だけど
セール時に一番安いマーガリンを買いだめして
毎日パンやクッキーや大福餅にも溶かしたのを浸して大量に旨そうに食ってるけど
ジイサンいわく60才から続けている健康法らしい。

多少耳が遠い位で毎日、町内の世話役やらヨガやらやっててピンピンしている。

ほんとうにトランス脂肪酸ってのは悪いのだろうか?

今日の常識明日の非常識と
ジイ様に笑われた…

なんやようわからんよ。
0847隠し味さん
垢版 |
2015/08/09(日) 21:06:03.96ID:dt1eRuax
ミヨシやリスのような業務用って常温でもへっちゃらなんだな
まあ植物性は常温に強いからな
バターや酸化防止剤が入ってないラードとかは常温では保存できんからな
0848隠し味さん
垢版 |
2015/08/09(日) 21:23:42.00ID:LFtSJ1Aj
バ○ーは毒
マーガリンは長寿のクスリ
0849隠し味さん
垢版 |
2015/08/10(月) 13:57:09.58ID:Xg4mE31U
バターは薬だよ
0850隠し味さん
垢版 |
2015/10/11(日) 10:48:15.80ID:zRrGLwJK
色々食べ比べたが、俺の舌には
ホテルオークラマーガリンが一番しっくりくる
0851隠し味さん
垢版 |
2015/10/18(日) 09:02:46.93ID:lJflQdr+
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」
0852隠し味さん
垢版 |
2016/03/26(土) 13:52:02.50ID:RTwaVsa6
そういえばバターのトランス脂肪酸含有量って少ない方でも2.2%らしいけど
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/trans_fat/t_kihon/content.html
最近のマーガリンは1%をきるやつばかりで
ttp://biz-journal.jp/2015/07/post_10696_3.html

普段使っているこめ油ベースの醗酵バター入りのマーガリンも0.68%でバターよりトランス脂肪酸は少ないけど
マーガリンがバターより健康に悪いとか言われている理由ってトランス脂肪酸以外にあったっけ?
0853隠し味さん
垢版 |
2016/03/27(日) 00:00:32.78ID:8SWsJKQh
バターのトランス脂肪酸は無害だからマーガリンの負け
0854隠し味さん
垢版 |
2016/06/08(水) 06:10:01.54ID:oVBeDvjV
気になる奴は米食えよw
0855隠し味さん
垢版 |
2016/06/16(木) 21:28:39.40ID:S706Mf/U
実際に問題なのは消費者が直接選べない業務用食品だと思う
それを使ってるパンとかケーキとかが問題なので国レベルで規制して欲しい
0856隠し味さん
垢版 |
2016/06/17(金) 16:40:49.38ID:rTY3L02X
国内のマーガリンは情報少なすぎる
成分表すら見つからない
0857隠し味さん
垢版 |
2016/06/17(金) 16:42:33.86ID:rTY3L02X
>>853
そう言ってる人がいるというレベルだろ
本当かどうかわからない
0858隠し味さん
垢版 |
2016/06/18(土) 05:41:18.74ID:WP0RRFxw
コーンソフトかるーいタイプ、よく見たら乳製品使ってなくてショック
0859隠し味さん
垢版 |
2016/06/19(日) 02:42:55.64ID:m1Ad2sJG
>>858
アレルギー表みたら一応乳製品入ってることになっている。加工油脂にふくまれるんじゃね?
ネオソフトなんかは粉乳が少量(塩より少ない)入ってるように書いてあるのは>>858みたいな事いわれない
為って気がしてきた。
0860隠し味さん
垢版 |
2016/06/19(日) 05:14:05.66ID:snGz7MWW
>>859
そうなんだ。教えてくれてありがとう
0861隠し味さん
垢版 |
2016/07/09(土) 08:31:44.32ID:NKIVmDfy
明治コーンソフトてトランス脂肪酸がネオソフトレベルになったのね
0862隠し味さん
垢版 |
2016/07/09(土) 08:54:13.69ID:NKIVmDfy
初めてコーンソフト買ってみようと思うんだがネオソフトと比べてどう?
あとバター入りは分かるぐらい変わるのかな?
0863隠し味さん
垢版 |
2016/07/09(土) 21:18:23.34ID:JLPuBzv8
野菜を否定する池沼w
0864隠し味さん
垢版 |
2016/07/31(日) 16:44:28.53ID:O5rUy+sX
トランス脂肪酸少なくても
バターより少し少ないくらいの飽和脂肪酸かマーガリンにもあるよね
料理に使うなら液体の植物油の方が間違いなく良い
オリーブオイルかせめてキャノーラ油にしとけ
0865隠し味さん
垢版 |
2016/08/21(日) 16:29:38.52ID:hvgaFvnF
0866隠し味さん
垢版 |
2016/08/25(木) 14:32:55.73ID:HKKLK4Sd
ネオソフト少し気持ち悪い
色が白くて、胡散臭いミルク感がある

バターのようなやわらかソフトは、安いし悪くはないよ
チューブタイプは便利だね
0867隠し味さん
垢版 |
2016/08/25(木) 19:46:58.13ID:EAYECY/U
岡山のハローズで売ってるBUNGEのキャノーラマーガリン
無塩の奴も出して欲しい
0870隠し味さん
垢版 |
2016/12/04(日) 21:32:21.90ID:RK5xycbj
イオンの発酵バターの入ったマーガリンがうまい
0871隠し味さん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:38:14.13ID:JIKh747I
久々にBUNGEを買った
売れてないらしい
0872隠し味さん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:40:01.90ID:qn9tCzhN
リーガロイヤルホテルマーガリン初めて食った
イケる
0873隠し味さん
垢版 |
2018/01/03(水) 05:43:55.56ID:Z81uFR1N
小岩井の緑パケの方、やっぱりなんか気持ち悪い
他の激安マーガリンよりはましかもしれないが
素直にバター買うべきだろうけど、マーガリンの種類が豊富だからつい試したくなる
オリーブソフトや、雪印バター50てやつも気になる
0874隠し味さん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:38:23.62ID:ENQnykd4
>>873
雪印ソフト&バターだった
ちなみにバター並みに高いマーガリンは論外
0875隠し味さん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:48:23.35ID:jCFXJU1h
食べるプラスチックなんて言われるけどさ
そうは言ってもやっぱり付けてないと風味とかパンの滑りがね
パターは高いし

ところでスレ住人個人それぞれ
ネオソフトのノーマルタイプとバター風味
どっちが自分の舌に合ってると感じる?
他人と違おうと自分はこっち、と
味より量を見ちゃう俺だけど・・・
しかしここは意外なほど人いないね
荒らしも込みでもっと賑わってると思ってた
0876隠し味さん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:19:57.60ID:nEbwj9RS
ネオソフト108円だったからバター風味買ってきた
自転車だからどうしようかと思ったけど
雨が止まったときを突いて行ったが帰りに小雨にやられた><
0877隠し味さん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:49:12.61ID:/qINOKYl
バター50%配合タイプ
明治と雪印がありますがどちらがおいしいですか
0880隠し味さん
垢版 |
2018/04/04(水) 15:50:52.65ID:wpcVazff
マーガリンも女の子も俺の人生に必要不可欠
https://goo.gl/Dexk2T
0881隠し味さん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:15:48.83ID:ii76aEYJ
ひきこもりもキモいが
40歳時点の男が3割近く独身なのもキモい
働いてるんなら結婚しろよ どんだけ意気地なしなんだ
育ててくれた親に孫の顔ぐらい見せろよゴミ
0882隠し味さん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:02:41.70ID:KefuXCtI
男が三割独身なら女も同じだよね
0883隠し味さん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:57:41.58ID:yFtkNF8u
セブンイレブンのPBかな?
かろやかソフトが美味しい
自分には合う
0886隠し味さん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:39:36.28ID:Kelco9Dy
健康にいいとマーガリンをたっぷり使っていた叔母さんは
52歳の若さで心筋梗塞で死んだ かわいそう
0887隠し味さん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:44:21.40ID:ZaQ9HwJl
年末に込95円の特売
安い!と買いに行ったら・・・
ちっさ・・・こんな半分サイズのマーガリンもあるのかよ
買わなかった
0889隠し味さん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:02:25.49ID:PGQfHpqM
チューブのマーガリンって遭難した時チューチュー舐めてれば非常食になるよね
0890隠し味さん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:32:28.06ID:3BJHFIqz
遭難に備えてチューブタイプのマーガリンを常に持ち歩くの?
0892隠し味さん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:30:50.35ID:4CXzRqkA
雪印バター仕立てのマーガリン
肯定的なレスが多くて意外
否定的なレスもあるが少ない
安いから買うの躊躇してたわ
0893隠し味さん
垢版 |
2019/05/30(木) 11:22:09.50ID:AyluKXfj
ソフト&バター
バターに似たいい香り、風味はあっさり
ホイップタイプだから軽い感じ
バターほどコクは強くないが
マーガリン特有の嫌な感じもない
0895隠し味さん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:10:37.56ID:/3jvCMcq
帝国ホテルマーガリン、評判いいみたいだが、
マーガリンにしては高いよな
バター使ってるわけでもないのに
0896隠し味さん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:08:38.29ID:R8icK/ay
>>895
バターより美味しから仕方ない。
0897隠し味さん
垢版 |
2019/07/27(土) 16:23:25.75ID:2IID+U57
バター仕立てのマーガリン
確かに安い割には悪くない
バターの香り、風味、コクは弱いが
マーガリン特有の嫌な味がない
0898隠し味さん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:35:15.82ID:t1yqXi2d
それちょうどなくなったからリピしようかな
でかいのって最後のほう、まずくなるもん
0899隠し味さん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:02:47.36ID:ZhhyOne/
ミルキーのマーガリンがめっちゃ余ってる店があって半額に
美味いのになあ
だから買ってきた
0901隠し味さん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:36:22.38ID:f8DQOcqg
雪印バターみたいなマーガリン
安くてほぼバター味だけど、マーガリンはヤバいの!?
0904隠し味さん
垢版 |
2019/12/29(日) 11:52:16.35ID:RstF9YNr
業務スーパーのマーガリンが良い
味がないのでパンの味を邪魔しない
スプーン離れが良い。まとわりつかない
ケースの上面が皿状になっていて物をのせて移動もラクラク!
0905隠し味さん
垢版 |
2020/01/26(日) 06:23:34.47ID:61zQtfCx
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。
俺は生まれて初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。
母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われ、
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外のベンチで弁当を食べて帰った。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。

     [大]
     ('∀`)   J('ー`)し
      (  )     (人)
       ||     ||
そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように「野球、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
0906隠し味さん
垢版 |
2020/02/06(木) 03:28:06.09ID:ANzrTYLe
>>1
>>902
スレが立ってから大分経つ今では国内のマーガリンの製造ラインは
トランス脂肪酸が除去されてるんだよな

安全性を批判してる奴だけがそれに気づいていないw
0907隠し味さん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:07:51.18ID:QA8n1vCg
>>906
水素添加はビタミンKをジヒドロ型ビタミンKにして正常なビタミンKの働きを妨げる
水素添加植物油の有害作用はトランス脂肪酸によるものでは無く
ジヒドロ型ビタミンK
又はその類似体の作用では無いかとも推測されている
ゼロトランスとなっていれば
有害作用が無くなると考えるのは短絡的
0908隠し味さん
垢版 |
2020/03/25(水) 17:17:34.62ID:dwymreod
>>904
マーガリンに何を求めているのか全くわからん
マーガリンはパンに味を付けるために使うものだろ
パン自体の味が好きならプレーンで食えよ
0909隠し味さん
垢版 |
2020/03/25(水) 17:19:03.68ID:dwymreod
>>895
ブランド代が乗ってるんだよ
0910隠し味さん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:46:36.84ID:ZTvNxpGj
好きというより
安かったから今回も買った業務スーパーのマーガリン
3/31までの特売で\99/400g
地域の店舗2つで売り切れてたけど
特売期限のぎりぎりで再入荷があってゲットできた
使い切ったタイミングで安く買えてよかった
ネオソフトなんかも稀に\100特売があるから
それがあればそっち買うから銘柄はほぼ気にしてない
とはいえ業務のは量が多いのが○

ただこのマーガリン
塗ったスプーンに着いてたのを洗いやすくするために
コーンスープのかき混ぜに使って溶かすんだが
浮かんできた成分がなんか他の商品と違う・・・
他の商品はいかにも脂の感じのものが溶けて浮かぶけど
この商品はなんか違う物質的な物が浮かび上がる
これがちょっと疑問というか不安というか・・・
まあマーガリン自体が「食べるプラスチック」なんて悪口もあるぐらいだし
そもそも体を気にするならマーガリン食うなと
それに毎日アホみたいにたくさん食ってるわけでもないから
焦げを食べるとがんになる、レベルの話だよ
0911隠し味さん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:05:23.64ID:KW0WFZSv
アイドル滅多刺し事件

犯人 岩埼 宗教
0915隠し味さん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:45:43.51ID:vhzzJT7K
人居なさそうだけど。
バター風味のやつで一番バター風味を感じる物ってどれだと思う?
当然殆どバターが入ってないやつで
0916隠し味さん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:43:36.33ID:fcQZAhz9
マーガリンじゃないけどバターフレーバーオイルってのが一番バターの香りが強いと思う。
0918隠し味さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:22:24.28ID:nK+LJCez
「明治コーンソフトバター入り」は 臭いものという認識であってます?
焼いたパンに塗ると ローズマリー(お香?)のような臭いがするんですが?
0919隠し味さん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:36:41.62ID:XlSlAbYg
>>913
これか?
バターかマーガリンか(トランス脂肪酸) バターとマーガリンどちらが健康的か?
ttps://www.lireclinic.com/column/バターかマーガリンか(トランス型脂肪酸)/
0920隠し味さん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:47:40.59ID:vCiZJ24p
ユニソーヤマーガリン
トラウマや
0921隠し味さん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:59:20.26ID:RtdY/g99
チューブが使いやすすぎてバター1/3に戻ってくる
0922隠し味さん
垢版 |
2021/04/26(月) 19:39:15.55ID:95aoTCDJ
料理の時はチューブ
パンに塗るのは箱の
0923隠し味さん
垢版 |
2021/04/27(火) 22:56:24.37ID:6y3yGarK
ホテルオークラマーガリンが手に入らなくなったので、
ロイヤルシェフマーガリンに乗り換えた。
柔らかくて塗りやすい。
0924隠し味さん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:52:38.57ID:fCLlxTbz
小岩井がパンがフニャっとならなくておすすめって書いてた
0926隠し味さん
垢版 |
2021/05/15(土) 10:54:44.17ID:8mdiQOjX
少ししょっぱいマーガリン食べたい
0928隠し味さん
垢版 |
2021/08/26(木) 08:03:01.43ID:8NSLyQrK
ここが最古スレか
0929隠し味さん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:22:11.55ID:Cf7pZU2d
小岩井買おうかと思ったがビミョーな価格だな
バターより使いすぎちゃうこと考えたらバター買ったほうが
いい気がしてきたので今日はスルーしてきた
0931隠し味さん
垢版 |
2021/12/23(木) 08:24:10.93ID:i51cY3QW
スプレッタブルの新製品?発酵バター入りが出てたから買ってみた
0932隠し味さん
垢版 |
2022/01/07(金) 12:46:51.51ID:rX8pWTcT
明治 バター風味ソフトに関するレスが全くないがやばい?
0934隠し味さん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:33:35.32ID:A17pMmvk
>>98
ベニバナの奴とかはゼロではないけどかなり低いおそらく普通のやつの10分の1から5分の1位
0935隠し味さん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:24:16.12ID:IIE/d7Mg
バター配合の奴使い切ったんでまたマーガリンに戻ったがこっちのほうがいいわ
トーストにたっぷり塗ってもバター入りよりも軽くていい
0936隠し味さん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:51:30.28ID:CdtpK92M
最近マーガリン買いたくなってきた。

栄養、味、いろんな観点からいわゆる評価の高いマーガリンを教えてください。
ちょっと高めでもOKです。
0939隠し味さん
垢版 |
2022/06/16(木) 14:38:16.67ID:rVFb4R4r
>>938
バカ親のせいで子供が恥をかくパターンやな
0941隠し味さん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:07:52.93ID:1dD6QRdM
>>44
そしてマクドナルドで間食
0942隠し味さん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:08:56.95ID:1dD6QRdM
>>938
こういうのを拡散する人は
自分で作ればいいのでは?
0943隠し味さん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:09:19.94ID:1dD6QRdM
>>936
ネオソフト
0945隠し味さん
垢版 |
2023/02/01(水) 00:18:26.02ID:FElxLSiS
よつ葉バター 加塩
https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-02.png

よつ葉バター 食塩不使用
https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-01.png

よつ葉バター 減塩
https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-03.png

パンにおいしい よつ葉バター
https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-06.png

パンにおいしい 発酵バター
https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-05.png

パンにおいしい はちみつ&バター
https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-04.png

パンにおいしい よつ葉バターとひまわりオイル
https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-11.png
0946隠し味さん
垢版 |
2023/02/01(水) 03:55:01.29ID:Ngoq0RjP
バターすぐ溶けないからもう使いません
バター風味もそう
0947隠し味さん
垢版 |
2023/02/01(水) 12:27:35.36ID:AT5Skt5R
>>343
>1.8%の「小岩井マーガリン」だけ。
>雪印乳業の「ネオソフト」は5.9%、明治乳業の「コーンソフト」は12.7%で・・・
トランス脂肪酸の含有率が「コーンソフト」は12.7%もあるのか?
0950隠し味さん
垢版 |
2023/03/24(金) 23:21:50.25ID:F6VOfIPH
おおよそ4月中旬~10月中旬の暖かい季節は
牛乳石鹸 青箱
https:/www.cow-soap.co.jp/akaaodotti/box-blue.3e746bd7.png

よつ葉バター加塩 (多少、汗はかくので…)
https:/www.yotsuba.co.jp/wp-content/uploads/2015/10/03a84bca685dad5703b7321f7964c3d9.png

その期間以外の寒い季節は
牛乳石鹸 赤箱
https:/www.cow-soap.co.jp/akaaodotti/box-red.a3d801c9.png

よつ葉バター減塩
https:/www.yotsuba.co.jp/wp-content/uploads/2017/08/Lowsaltbutter.png

ですね
0952隠し味さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:31:33.84ID:L+G/ntqV
あげ!
0953隠し味さん
垢版 |
2023/04/10(月) 21:13:19.11ID:OI/O/GR7
1925年~ 雪印北海道バター
1933年~ 雪印北海道チーズ
1966年~ 雪印コーヒー
1968年~ 雪印ネオソフト
0954隠し味さん
垢版 |
2023/04/15(土) 00:10:10.69ID:mCqWFAGI
>>950
減塩バターって案外珍しい
0955隠し味さん
垢版 |
2023/04/26(水) 23:45:32.28ID:UdW+AYLv
当たり付きマーガリン

当たり付きマーガリン
0956隠し味さん
垢版 |
2023/05/07(日) 19:29:14.36ID:YFEYS+Dn
うんち
0957隠し味さん
垢版 |
2023/07/14(金) 11:01:55.00ID:38kMq0Vj
>>341
マーガリンことファットスプレッドのトランス脂肪酸は2014年以降は9分の1に。トランス脂肪酸だけを比べたらバターの方が多い
【あさイチ】鈴木紗理奈、マーガリンの進化に目から鱗「いつの間にですか?」トランス脂肪酸が激減、グンとヘルシーに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688454509/
0958隠し味さん
垢版 |
2023/07/14(金) 11:02:21.20ID:38kMq0Vj
>>341
マーガリンことファットスプレッドのトランス脂肪酸は2014年以降は9分の1に。トランス脂肪酸だけを比べたらバターの方が多い
【あさイチ】鈴木紗理奈、マーガリンの進化に目から鱗「いつの間にですか?」トランス脂肪酸が激減、グンとヘルシーに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688454509/
0959隠し味さん
垢版 |
2023/07/14(金) 11:03:28.13ID:38kMq0Vj
>>341
マーガリンことファットスプレッドのトランス脂肪酸は2014年以降は9分の1に。トランス脂肪酸だけを比べたらバターの方が多い
【あさイチ】鈴木紗理奈、マーガリンの進化に目から鱗「いつの間にですか?」トランス脂肪酸が激減、グンとヘルシーに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688454509/
0960隠し味さん
垢版 |
2023/08/30(水) 18:51:55.53ID:+edN9m5+
マーガリンについてるあの薄い紙、捨てちゃいけないものだった [931948549]
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693388971/
0961隠し味さん
垢版 |
2023/11/10(金) 01:53:09.11ID:cRWbUm7o
今年度末でラーマ消えるらしいね
0962隠し味さん
垢版 |
2023/11/23(木) 10:39:29.33ID:6WwqpMzS
セブンの
かろやかソフト
0963隠し味さん
垢版 |
2023/11/30(木) 13:27:49.31ID:0J723YWP
>>777
イオンのトップバリュブランド(丸和油脂製)マーガリンはロシアのウクライナ侵攻に
伴う諸物価高騰の波及なのか2022年後半から容量を320g->300gに減らした上に
一挙数十円値上げされた。同時に意匠変えされた容器装丁に「バター風味」と記載
追加されたが嗅いでも無臭やし食しても無味や
0971隠し味さん
垢版 |
2024/03/16(土) 03:22:45.94ID:5IQN31Ib
https://www.j-oil.com/press/article/231109_004709.html
2023年11月 9日
お知らせ
家庭用マーガリン類事業※終了のお知らせ

◆終売対象商品
①「ラーマR バターの風味300g」
②「ラーマR ベーシック350g」
◆最終出荷日  2024年3月末

https://www.j-oil.com/sp/rama/
終売のお知らせ マーガリンのラーマRが日本に誕生してから57年。
これまで沢山のお客さまに愛されてきましたが2024年3月末をもって製造販売を終了させていただくことになりました。
1966年の生産開始から今日までの57年間、長きに渡り静岡の工場で丁寧に製造し、全国にお届けして参りました。
しかしながら、大切に使い続けてきた機械も老朽化が進み市場動向等も含めて検討した結果、
家庭用マーガリンの製造販売を終了することに致しました。
0972隠し味さん
垢版 |
2024/03/27(水) 09:49:13.48ID:4ytFgl0T
>>971
結構大きなニュースだと思うんだが、巷では全く話題になってない
何故だ?
0973隠し味さん
垢版 |
2024/03/27(水) 16:53:54.81ID:WvN9u95+
日付見ると去年の11月だが
その頃は各メディアで取り上げられてた覚えがある

今メディアは某スポーツ選手のことばっかりでこういうことには無関心なんだろ
0974隠し味さん
垢版 |
2024/04/01(月) 09:25:57.44ID:77YK1x/u
オーケー行ったらラーマなかったよ・・・
寂しいな
0975隠し味さん
垢版 |
2024/04/02(火) 10:31:51.67ID:90PdzgpP
>>972
終売のニュースはずいぶん前に見たような
それが去年の11月だったのかな
その頃にはもうスーパーで見かけなくなってた
0976隠し味さん
垢版 |
2024/04/07(日) 01:38:55.90ID:nksMjMOk
近所の業務スーパーにはバターの風味がかろうじて置いてあった
多分売切れたら入荷はないかもね

思い入れがあるなら空のケース取っておくといい
0977隠し味さん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:45:37.47ID:Kxk5jMQC
ラーマすいません。
0978隠し味さん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:44:00.26ID:jc5whUcp
ラーマは気まぐれ
0981隠し味さん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:39:32.95ID:aF3lrsEP
>>779
小豆餡子とマーガリンの混合味って何て絶妙なんだろう?
167名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2019/02/11(月) 17:41:35.94ID:CiiUGH7y0
ヤマザキ サンドロール 小倉&マーガリン
Pasco サンドロール 小倉&ネオマーガリン
フジパン やわらかサンドロール 小倉&マーガ・・・・・
コッペパンにつぶあんとマガーリンを挟んだパン美味いよな
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549809581/167-
0982隠し味さん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:14:27.40ID:5JnElBwa
>>957 >>919
有害トランス脂肪酸量がバター>マーガリン?
マーガリンのトランス脂肪酸はバターより少なくなっていたと話題に
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615344307/
マーガリン、メーカーの不断の努力によりバターよりトランス脂肪酸が少なくなっていた
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615276235/
0983隠し味さん
垢版 |
2024/06/03(月) 08:38:56.20ID:lm6zwlXg
トランス脂肪酸ウメーな
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況