X



トップページ調味料
385コメント100KB
【生ラム】ベル成吉思汗のたれ【最強】
0233隠し味さん
垢版 |
2005/09/09(金) 04:42:50ID:kBy8hskQ
すいません。
ベルの成吉思汗のたれは牛肉(焼肉)にもあうんですか?
0234隠し味さん
垢版 |
2005/09/09(金) 10:00:53ID:qgCTF4pa
>>233
あわない
0235隠し味さん
垢版 |
NGNG
普通の道民は家庭で食べる際は、松尾とか煉瓦亭とか真空パックの
味付けジンギスカンをチョイスするわけだが。
生肉+タレの時は、ネクターとか林檎を摩り下ろしたりタレ自作派が
多いし。ベルのタレは、ラーメンのタレも出してるけどあんまり美味
しくないイメージしかない。
0236隠し味さん
垢版 |
2005/09/09(金) 10:58:09ID:SmQvs+pU
>>232
買おうとしたら、商品代より送料の方が高くなる(´・ω・`)
やっぱり自力で探すしかないのか・・・
0237隠し味さん
垢版 |
2005/09/09(金) 11:07:06ID:GlGxMJY2
>普通の道民は

なにこの盲目的な基準は
0238隠し味さん
垢版 |
2005/09/09(金) 12:01:17ID:keutJzMi
>>236
ダイエーかオリンピックにある可能性が高いと思う
0239隠し味さん
垢版 |
NGNG
>>231
ちょっと距離あるけど、熊谷の駅ビルの1Fのスーパー精肉
コーナーにおいてあるよ。
愛用してます。肉も100g115円くらいかな?であります。
0240隠し味さん
垢版 |
2005/09/12(月) 00:13:45ID:gmVkEi8W
235の言う普通の道民って道東民のことだろうなw
道東は味付けのを食うことが多くて、その他の地域は生ラム。
0242隠し味さん
垢版 |
2005/09/15(木) 12:36:25ID:+/BB9obD
ベル使いは所詮、異端。
0243隠し味さん
垢版 |
2005/09/15(木) 21:59:00ID:gbEf6k1F
>>242
んなこたぁない
0244隠し味さん
垢版 |
NGNG
むしろ道内の何処でベルなんてサラサラしすぎて糞不味いタレで食ってるのか
聞いてみたい。
士別の「いろは」も滝川の「小林精肉店」も濃厚なオリジナルのタレが評判な
のに、
0245隠し味さん
垢版 |
2005/09/16(金) 02:21:00ID:6yZ2N4N9
ベルの成吉思汗たれ。
しょうゆ味でアッサリしておいしい。肉の味も良くわかる。
でも教えてください。何て読むんですか。
0246隠し味さん
垢版 |
2005/09/16(金) 02:40:13ID:6yZ2N4N9
教えてください。どこの焼肉のタレが最強なんですか。
まえ叙久苑のたれ紹介して貰いましたが、甘すぎると思います。
皆さんこれ最強っていうのお願いします。
0247隠し味さん
垢版 |
2005/09/16(金) 12:35:25ID:mv8DFXwW
>>244
札幌から道南にかけてが多いんじゃないか
後、釧路も漁船に持ち込んでいた経緯から缶が人気とか聞くね
>>245
ネタかw
ベルたれは肉の味を良くわからなくするタレだと思うんだけどな〜
>>246
ここジンタレのスレだけどついでにw
三幸園はどう?
それでも甘いなら源タレかな〜
羊と豚にはイイ
でも牛には合わない気がする
0248隠し味さん
垢版 |
2005/09/16(金) 15:29:59ID:4v3dKB+p
>>244
生ラムの店でもサラサラ系は
ひつじやとかかな
0249隠し味さん
垢版 |
2005/09/17(土) 03:44:46ID:694nAQ5W
ベルしか知らない人ってかわいそう
0250隠し味さん
垢版 |
2005/09/17(土) 13:41:49ID:stlvJpsg
ベル叩き乙
ベルだけによく鳴ってるなーナンチテ

わたくし道東出身ですが、生肉はあまり流通してませんでしたね。
冷凍のマトンロール+ベルのじんタレが主流。
味付きは滝川周辺(=松尾ジンギスカンのチェーン展開範囲)で主に食べられていた印象です。
修学旅行で初めて味つきジンギスカンを食べました。

家には味つき派とマトンロール派がいますので、交互に食べています。
味つき肉は、今はスーパーでもいろんなのが手に入るので、
松尾ジンギスカンに限らず、いろいろそのときの気分で銘柄を変えてます。
マトンロールのときは、たれはやっぱりベルのじんタレ。冷蔵庫に常備してます。
0252隠し味さん
垢版 |
2005/09/17(土) 17:36:28ID:4/NG3yQE
ラムロールと間違ってると思う
0254隠し味さん
垢版 |
2005/09/18(日) 01:53:56ID:Vwq3ZyyS
ベル信者って巨人ファンみたい
0255隠し味さん
垢版 |
NGNG
ベルよりソラチの方が、まだ喰える。
0256隠し味さん
垢版 |
2005/09/18(日) 10:13:36ID:0Pb/Pa9y
札幌出身で現在大阪在住です。
恥ずかしながら貧乏育ちですが、家族みんなで食べたジンギスカン懐かしいです。
確か冷凍マトンの丸いスライス(ロール肉?)ともやし、玉葱をベルのタレで食べてました。
たまにマトン+ラムの日もありましたが子供の頃だったためかあまり味の違いが解らなかった気がします。
どなたか大阪市内でベルが買えるお店教えて下さいm(__)m
0257隠し味さん
垢版 |
2005/09/18(日) 23:15:20ID:wcPT/cwn
>>256
私は逆で大阪出身で現在札幌在住です。
ジンギスカン、何回か食べましたが、
どうしても匂いがだめです。
どこか大通り、ススキノあたりで
うまいジンギスカン教えて下さい。

0259隠し味さん
垢版 |
2005/09/19(月) 04:34:18ID:SnOELoVW
味付け肉が流行らなかった地域ではベルのようなタレが流行ったのか。
0260隠し味さん
垢版 |
2005/09/23(金) 04:20:11ID:X1/LrtuQ
 
0261隠し味さん
垢版 |
2005/10/01(土) 16:25:09ID:hnz+iiDD
横レスすまそ。このタレってフツーに牛肉とか豚肉でも美味しいですか?
0262隠し味さん
垢版 |
2005/10/01(土) 16:32:45ID:nYhd8L47
個人的に豚にはおいしいと思ふ
0263隠し味さん
垢版 |
2005/10/01(土) 19:20:35ID:Lxor/ElL
大阪ではラム肉は手に入りにくい
ライフでちょっとだけ置いてるけどやっぱサッポロで食ったのとくらべると臭い
0264隠し味さん
垢版 |
2005/10/03(月) 13:51:09ID:UxjPlOtL
>>250
普通にスーパーで売ってますよ。

>>251
ラムロールなんてほとんどみかけないです。
ラムって書いてあっても中身はマトンだったりするし。
個人的には、ラムは癖がないので物足りないです。
0265隠し味さん
垢版 |
2005/10/04(火) 00:31:57ID:H9AFtGMW
>>264
どこに住んでるの?
札幌はラムロールだらけだよ
確かにタマにマトンぽいラムロールにあたる時あるけど
ほとんど味気ないラムロールが多い
0266隠し味さん
垢版 |
2005/10/09(日) 23:28:49ID:YkAbJ3U5
>>265
それぜったいだまされてるって!
値段見たらわかるしょ?
0267隠し味さん
垢版 |
2005/10/10(月) 02:19:43ID:UTDT/reT
札幌のスーパーとか肉屋の店頭にマトンロールなんか殆ど無いよ
あるなら教えて欲しいくらいだ
0268隠し味さん
垢版 |
2005/10/14(金) 14:38:01ID:VianHj/H
東ジンが出店したジンギス屋でベルたれ出してたよ。
0269隠し味さん
垢版 |
2005/10/17(月) 13:45:06ID:1/ti8NCW
スーパーなんかではマトンをラムとして売ってるんだけど、みんな意外と知らないのかな。。。
0271隠し味さん
垢版 |
2005/10/19(水) 20:48:16ID:ACmwSOIf
マトンとラムの味もわからんのか?
若い人は仕方ないけどね
0273隠し味さん
垢版 |
2005/10/22(土) 22:45:38ID:70NobnuZ
ベルのタレは最初は味がきついが、中盤ごろになってくると肉や野菜の
味がしみこんで極上の旨さになるよね。
0274隠し味さん
垢版 |
2005/10/23(日) 04:56:40ID:lCI4hOj9
>>269
どこのスーパーか晒してよ
買いに行くからさ〜
0275隠し味さん
垢版 |
2005/10/29(土) 03:25:45ID:uq0vDvBx
餃子のたれって東京近辺で売ってませんか?
0276隠し味さん
垢版 |
2005/10/29(土) 03:59:41ID:C7BpF95r
自作でたれを作ってみた
0277隠し味さん
垢版 |
2005/10/30(日) 10:18:37ID:iUAD9oNh
ベルのたれは試したことがない。肉屋で羊肉を買うとついてくるたれと同じ系統の味なのだろうか。もし同じなら薬味に何を加えればよいのか。
0278隠し味さん
垢版 |
2005/11/06(日) 07:52:47ID:O9NgbA2J
277》薬味に玉ねぎのすりおろしとおろしニンニクが(゚д゚)ウマー
0279隠し味さん
垢版 |
2005/11/11(金) 00:37:27ID:WeQt0/91
>>231
旦那さんが都内勤務なら
帰りに池袋で買ってきてもらうのも手ですね。
東武、西武両方ともベルたれ置いてます。
0280隠し味さん
垢版 |
2005/11/12(土) 14:24:37ID:PvbXBIEB
>>273
そして終盤にご飯いれて番茶かけるとたまらんね。
0282280
垢版 |
2005/11/14(月) 01:26:42ID:CgBufm99
>>281
そのとおり! 家庭でもおいしいよ!
0283隠し味さん
垢版 |
2005/11/20(日) 22:06:42ID:+b5UfP//
ソラチのたれ 今里ライフ
ベルのたれ 布施ビブレ ラム肉の大きなパックもあり

でも匂いがきつくてヨメにいやがられる
0284sage
垢版 |
2005/11/26(土) 00:49:41ID:ph5/tZy2
ベル食品のジンたれ以外の商品ってどっかどどっと置いて有るような
東京のお店しりませんか〜?塩だれとか〜
0285隠し味さん
垢版 |
2005/11/26(土) 16:00:03ID:qf9p/Ao4
道産子だけどベルのタレ嫌い。
しょっぱすぎる。
0286隠し味さん
垢版 |
2005/11/26(土) 20:33:13ID:L9dqWQUy
俺は酢が強すぎるのが嫌い
0287隠し味さん
垢版 |
2005/12/03(土) 22:14:58ID:hklL8lCF
大阪でラム肉売ってるとこすくないね。
いつも阪神百貨店でc220円のラムを買ってる。
ベルたれが見つからない
0288隠し味さん
垢版 |
2005/12/05(月) 23:39:08ID:KNwT556B
神戸に引越してきたのですがロール肉や小間切れ肉が手に入らない。
ベルたれも見つからない。通販しかないのかな。
0289ミッキー。
垢版 |
2005/12/15(木) 08:19:19ID:Ot2cjMMc
0290隠し味さん
垢版 |
2005/12/18(日) 21:51:20ID:CEv2Qer4
ベルたれが近くで売ってて気になっております
ラムの他に普通の豚や牛の肉に使ってもあいますか?
0291隠し味さん
垢版 |
2005/12/19(月) 04:17:50ID:09bqdFtd
>>290
あわない
0292隠し味さん
垢版 |
2005/12/19(月) 12:03:31ID:GbLv1Bnk
アドバイスありがとう、素直にラムくいます
0293隠し味さん
垢版 |
2005/12/19(月) 17:13:12ID:TkgMsIxC
子供の頃、日曜日の夕食の定番だったな。

冷凍のラムロール肉とベルのタレは本当に美味かった。
大人はビールで、子供は三ツ矢サイダーで食べてたなー。
0294隠し味さん
垢版 |
2005/12/21(水) 19:00:56ID:6h7jDQ4v
リボンシトロン&ナポリンかガラナだった
0295隠し味さん
垢版 |
2005/12/28(水) 00:41:54ID:gh2bRyEb
松尾ジンギスカンのようなものが北海道のジンギスカンの主流。
0296隠し味さん
垢版 |
2005/12/28(水) 01:57:41ID:bsE328/h
>>295
実際どうなのかな?
味付きと後付けはいい勝負位かと思っていたけど
最近は生ラム人気も高いからね〜
道央は松尾のお膝元だから今でも味付き派が大多数かな?
0297隠し味さん
垢版 |
2006/01/22(日) 13:09:11ID:30mFu5Pg
>>288
マルナカでラム肉普通に売っていた。ここ数ヶ月行っていないので分からないが。。
値段は100グラム140円くらいじゃなかったかと。
ちなみにジンたれはなかった。
0298隠し味さん
垢版 |
2006/03/04(土) 18:21:33ID:SA8ka1wE
大阪でベル発見したよ!
地下鉄北花田のジャスコで売ってた。
200mlの奴が200円。焼肉のタレと同じ場所にあった。
冷凍ラムスライスもあった。800gで980円。これは冷凍肉のコーナー。
0299298
垢版 |
2006/03/04(土) 18:29:28ID:SA8ka1wE
大阪人だから良く分からないけど、
このラム肉ってたぶんみんなの言ってるロール肉だと思う。
これから食います。
0300隠し味さん
垢版 |
2006/03/07(火) 05:55:55ID:++is7YwE
このタレでラム肉食べたこと1度もない。
いつも野菜炒めに使うから・・・・・・。
0301隠し味さん
垢版 |
2006/03/14(火) 05:24:37ID:NhiGcy1p
>>298
昨日行って買ってきたよ
15年振りの丸い冷凍ラムスライス&オレンジ色のラベルのベルのタレ…
んまい!コレだよコレ!一口食べた瞬間子供の頃を思い出した
ベルもラムも2つずつ買ってきたのでまた週末のお楽しみにします(*^_^*)
0302利ちゃん
垢版 |
2006/04/07(金) 18:53:32ID:CoVRCG8D
 東京、肉のハナマサで生ラム肩スライス(ニュージーランド産)
g=129円で購入。(物凄く柔らかいです。)

 タレは自家製、醤油100cc、白ワイン100cc、りんごすりおろし80g、
玉ねぎすりおろし80g、しょうが少々、にんにく1片、蜂蜜大匙2杯、
酢大匙2杯、一味少々。
 以上で試食しましたが美味しかったです。タレは自分に合った味なら
それは、それで良いと思いますが負け惜しみでしょうか(~_~;)
タレのレシピーがあったら是非、教えて下さい。

 
0303隠し味さん
垢版 |
2006/04/10(月) 03:57:51ID:AjXDXtMi
>>302
ベルよりうまそう
酢のかわりにレモン汁+みかん汁とかもよさそう
0304隠し味さん
垢版 |
2006/04/13(木) 11:23:45ID:larMpKhX
冷凍のマトンロールってうまいの?

今度買ってみようと思うんだが・・・
0306利ちゃん
垢版 |
2006/04/14(金) 00:48:26ID:LmfOY7Wx
>>303
丁度この日のおもいきりTVで放送していた。レモンは頂きです。
★ ポイント2 ★
●羊肉を焼く前にレモン汁をふっておくと、体内の脂肪が分解されてより
脂肪燃焼効果が高まります。さらに、羊肉の肉汁の流出も浸透圧の関係で
防げます。

羊肉には肥満予防効果のあるL-カルニチンという成分が豊富。ワサビと一
緒に食べると効果が高まります。
                  以上放送していました。

 またイトーヨーカ堂でベルのタレが売っていました。東京木場店。
肉は肉のハナマサ秋葉原店
0307隠し味さん
垢版 |
2006/04/15(土) 02:04:33ID:9PpJFqDv
ベルたれ、近所のスーパーで普通に売ってます@さいたま○エツ
但し○エツだとラム・マトンが無い場合が多いorz
0308隠し味さん
垢版 |
2006/04/16(日) 17:13:05ID:Eq2pQipY
厚切り味つき肉のジンギスカンが主流な地域に住んでたから
ベルのたれには馴染みがなかったけれど、最近買ってみた。野菜うまいね。
マイナーだけれども味つきなら松尾より白樺がおすすめ。機会があればぜひ。
0309隠し味さん
垢版 |
2006/05/16(火) 10:08:34ID:Vs84LJ+o
昨日、JR小岩popo駅ビル内の店で1本98円で売っていたよ。
もちろん買ってきたんだけど帰り道に落として割ってしもうた orz
今日また買いに行かないといけん。
0310隠し味さん
垢版 |
2006/05/18(木) 12:35:13ID:Oe41eVH8
ちょおまいら
こんなサイト見つけた
http://www.namadabe.com/

味噌ジンギスカンとか旨そうじゃね?
誰か勇者タノム
0312隠し味さん
垢版 |
2006/06/02(金) 12:17:37ID:2WIVCWlj
やだ
0313隠し味さん
垢版 |
2006/06/22(木) 09:01:24ID:gOY8GpGA
ジンギスカン食いてー!!!!!
0314隠し味さん
垢版 |
2006/07/02(日) 17:37:01ID:KBGK9bj9
>>293
サザエさん見ながら家族でジンギスカン。
最高の晩飯だった。
今は独りでジンギスカン。
愛知岡崎住みだが、
岡崎ジャスコには、冷凍ラムロールとベルのたれがいつでも売ってる。
ありがたや〜
0315隠し味さん
垢版 |
2006/07/15(土) 05:36:11ID:Ee1Twffd
東京だが、ベルのジンギスカンのたれは普通の様にある
たまには他の味も食べたいもんだ!と思ったら、なんとラムステーキのたれと言うのがあるではないか!! 塩、胡椒してそれをかけろというのだ… そのとおりやったら美味いではないか! やるではないか
0316隠し味さん
垢版 |
2006/08/27(日) 23:43:38ID:cscMWmy2
北海道物産展でしか見たことがない
0317隠し味さん
垢版 |
2006/08/28(月) 00:08:53ID:BXlcKC/W
そう
0318隠し味さん
垢版 |
2006/08/29(火) 01:21:11ID:cSOkUYtI
ジンギスカン、もうブームは去った

0319隠し味さん
垢版 |
2006/09/22(金) 12:42:32ID:BG8mPFzg
ベルは「特撰」がうまいね。オレンジラベルのはちょっと物足りない。
どっちかというとソラチ派だったんだけど、これからは「成吉思汗たれ特撰」で行くよ。
本当は、遠別の万福食堂のタレが一番なんだけど、閉店しちゃったから...
0320隠し味さん
垢版 |
2006/11/13(月) 13:02:12ID:I8x3j4Xa
北海道人だが、ジンギスカンよりラムしゃぶをポン酢で食うほうが俺的には最強だな。
もうしゃぶしゃぶはラム以外眼中に無くなった。
0321隠し味さん
垢版 |
2006/11/24(金) 10:13:35ID:3CRWHnAO
北海道出身の内地人だが、最近ではスーパーでもラムしゃぶが買えるから嬉しい、
以前は硬いロールで食ってたから
0322実は>>1
垢版 |
2006/12/15(金) 15:59:56ID:yHZs+wZ/
>>320
オレは
ベルのたれに柚子胡椒と酢を入れて
ラムしゃぶする。

あと胡麻ドレッシングとベルのたれを合わせたのも良い。
0323隠し味さん
垢版 |
2006/12/15(金) 22:32:15ID:+qZzohtB
>>293氏と同じくジンギスカン食べながらサザエさん(たま〜に親父の権限でプロ野球中継)見てましたね
漏れは北海道民ですが
大人はサッポロビールで子供はリボンナポリンでしたよ
0324隠し味さん
垢版 |
2006/12/16(土) 10:59:21ID:nRmvsPZE
>>314
同じ愛知県なら安城市のディスカウントスーパーのビッグ・リブ(JR三河安城駅の近く)にもベルジンギスカンのタレとラムの冷凍ロール肉の1`パックが普通に置いてあるよ。
0326隠し味さん
垢版 |
2007/01/06(土) 05:43:11ID:t511leCk
>>324
ラム肉置いてなかったよ、タレはあったけど。
0327隠し味さん
垢版 |
2007/02/11(日) 00:53:14ID:wf8Y9vAH
札幌で焼いてからタレにつけて食べる店が脱税で摘発されたね。
0328隠し味さん
垢版 |
2007/02/11(日) 17:11:36ID:3eS4t1S0
老舗だったんだけどなあ。
経理をチョン任せにするなんて
0329隠し味さん
垢版 |
2007/02/12(月) 14:25:35ID:iYb2g94j
あんまり美味しいタレだと思わない。
うちの土地はラム肉をタレに漬け込んで、もやしなんかと焼いて食べるのが主流。
0330隠し味さん
垢版 |
2007/03/18(日) 04:26:07ID:3OblE4/y
ベルタレはあくまで手軽にジンギスカンを食べるためのもの
ということでOK?
0331隠し味さん
垢版 |
2007/03/18(日) 11:46:50ID:umoRK+O4
オレは鶏肉をベルジンで煮付けておかずにしている、これオススメ。少し水でタレを薄めると良い
0332隠し味さん
垢版 |
2007/04/14(土) 21:49:54ID:eVoyHWI4
>>329
スレタイに生ラムとあるのに
なにトンチンカンなこと言ってんの?
バカ?
0333隠し味さん
垢版 |
2007/04/15(日) 00:43:54ID:I/vxygcq
まあ、データとして昔のことを。

みんなジンギスカンと言えば北海道と思っているだろ?
でも、俺にとってはジンギスカンは「長野」だ。

初めて食ったジンギスカンは長野だった、昭和32年ころかな。

その後、東京に出て北海道にもジンギスカンがあるとはじめて知った次第。
ベルのタレにも「成吉思汗」だったか漢字でジンギスカンと書いてあったな。

ベルのタレは旨いがオフクロは一生懸命リンゴや梨をおろして味を調えていた。
真っ赤な冷凍ラム肉がタレに漬け込むと真っ黒になった、
あれが不思議だったなあ。
0334隠し味さん
垢版 |
2007/04/15(日) 01:46:36ID:dluN9QwC
>>332
ここは生ラムについて語るスレではありません。
0335隠し味さん
垢版 |
2007/04/15(日) 23:58:36ID:2XAXysfh
羊肉はたれに漬けてから焼くもの。
0336隠し味さん
垢版 |
2007/08/19(日) 00:54:03ID:6x33Cy16
白い恋人で有名な札幌
0337隠し味さん
垢版 |
2007/11/18(日) 00:48:58ID:G7d4nsmL
久しぶりに食べたが、結構辛い。
でも、昔ながらの味で懐かしかったから良しとする。
0338隠し味さん
垢版 |
2008/03/21(金) 15:53:42ID:SZCsP1q0
今でも池袋東武西武でベルのたれ売ってるんですかね?
ご存知の方がいたら教えてください。
0339338
垢版 |
2008/03/23(日) 18:22:53ID:NNXfZZaT
池袋の東武内のニュークイックにベルタレ、ラム肉ともにあるみたいです。
かなり地域限定な情報ですが、東武練馬のサティにもベルデフォがありました。
0340隠し味さん
垢版 |
2008/05/20(火) 23:02:57ID:YUw5RGsb
スレ違いは覚悟..
レバニラ炒め作るなら味付けはベルジンタレのみだからな!また
0341隠し味さん
垢版 |
2008/05/21(水) 15:56:12ID:PV+Vu+X7
これだけは言わせてくれ

ジンタレで炒飯作るとウマい!
0342隠し味さん
垢版 |
2008/05/22(木) 01:11:44ID:OiSYUUdz
このタレ
羊肉には最高に合うんだけど牛肉・豚肉には全く合わない(ってかウマくも何ともない)
強いて云えば鶏肉にはまた合う方かな

オススメの食べ方は餃子・湯豆腐のタレで使う食べ方

マジでイケるゾー
0343隠し味さん
垢版 |
2008/05/24(土) 20:27:14ID:9TLGZ7qX
うんうんヽ(^o^)丿なるほど 
0344隠し味さん
垢版 |
2008/05/25(日) 17:28:04ID:bClaviJD
ウチは野菜炒め作る時の味付け、このタレしか使わない
ごま油かオリーブ油を混ぜてサラダのドレッシングにしてもウマいね
後、目玉焼きに掛けたら結構イケた
0345隠し味さん
垢版 |
2008/06/08(日) 23:10:38ID:tSDQp4vP
東京文京区小石川クイーンズ伊勢丹でたれ発見。
ベルたれ(ノーマル)>調味料売場
ソラチ(PET容器白いパッケージ)>羊肉コーナー
羊肉は近所のグルメシティーのほうが肉質が良く安いが、在庫が薄い。
一時生ラム扱いでニュースにもなった小石川ハナマサは冷凍も含め全滅。
0346隠し味さん
垢版 |
2008/09/08(月) 00:11:56ID:zTWSsccs
ぶっちゃけ市場に出回っているのはマトンじゃないの!?
ラムは高かったんだよぉ、昔は…。
マトンは1000円/`で昔(20年以上前)から水窪(静岡)で売ってたし。
付属のタレが美味い店の方が閉店しちゃってたんだけどね、もう一方の店のタレも美味しいよ。
0347隠し味さん
垢版 |
2008/11/14(金) 18:31:54ID:yfMeRYi1
久々に食べたけどベルタレ甘くなったんじゃない?
昔と味違うような気がした
0348隠し味さん
垢版 |
2008/12/14(日) 13:19:17ID:tfMT1lFk
ベルタレで焼きうどん作るとウマいのだが焼きそばだと合わない

(´・ω・)どんなカラクリ?
0349隠し味さん
垢版 |
2009/01/19(月) 01:24:10ID:pnSlItro
昨日嫁に初めてジンギスカン食べさせたらツボったみたいで
今日はベルたれ探しの旅に付き合わされた。
ってなわけで横浜駅西口方面ベルたれ情報。
あり:クイーンズ伊勢丹・ダイエー
無し:東急ハンズ・東急ストア
来週あたりCIALとかSOGOとか見てくる予定だけど
情報必要かなぁ?
0350隠し味さん
垢版 |
2009/02/07(土) 22:21:21ID:ksGja1kT
あげ
0352隠し味さん
垢版 |
2009/06/17(水) 09:37:29ID:5BQ3skwt
もはやスタンダードすぎてだれも言うこと無しなんだな
0354隠し味さん
垢版 |
2010/10/13(水) 01:01:27ID:uy8/h2z5
age
0355隠し味さん
垢版 |
2011/04/25(月) 11:47:00.59ID:iruHh/GI
スタミナ源タレもベルのジンたれも名古屋のスーパーで売ってるな
東京ではどちらも見なかったが今なら売ってるかもしれない
ちなみに名古屋で羊肉最安はアミカのラムロール1`1200円かな
上の方で北海道なら1`7〜800円ってあったが通販で検索しても
松尾ジンギスカンの冷凍味付けマトン1`1200円が最安だった
もっと安いの教えてくれ
0356隠し味さん
垢版 |
2011/05/11(水) 20:21:55.75ID:L/Nvw46a
かねひろジンギスカンはどう?
0357sage
垢版 |
2011/05/21(土) 16:53:33.78ID:SpaFTcZf
ジンギおいしい
0358隠し味さん
垢版 |
2011/05/22(日) 18:54:21.72ID:oVyG9Ola
札幌市内でマトン肉売ってるとこってあります?
ベルたれに漬け込んで食べたいけど
お肉屋さんでも無いと言われてしまった…
0359隠し味さん
垢版 |
2011/06/16(木) 01:13:41.85ID:dutQtNjd
ラムロールとか薄い肉なら不満ないんだけど、こちらで手に入るラム肉焼肉用を後付方式で食べると、
肉に対してタレの塩分が少ないのか、ベルのタレが薄く感じてしまってイマイチ
肉が厚いのかな?そういうことある?
焼くときに少し塩を振ってるけど、どうも物足りず。

ベルタレに漬けてみようかな。普通に漬けてもおいしいもんかな。
0360隠し味さん
垢版 |
2011/09/02(金) 15:52:02.32ID:7FjJg9ft
ベルのタレって味濃くね?
0363隠し味さん
垢版 |
2011/10/07(金) 08:43:02.24ID:XdVhYdSk
久しぶりに羊肉を購入した。ベルタレで食うぜ。
ロール肉とかは薄いから良いし、むしろ味が濃いぐらいなんだけど、
厚切りのラム肉だと、脂でタレが弾かれて味が薄く感じる
だから肉の厚さとか食べ方次第なんでないかな
0364隠し味さん
垢版 |
2011/10/13(木) 19:22:57.98ID:Kggsz+61
近所のスーパーでベルタレが無くなってた(´・ω・`)
そのかわり、月間奉仕品とやらで源たれノーマルが新たに売られていた
一般的な焼き肉で使い安いのは、源タレだからかなぁ?

ジンギスカンや、ちょっとショウガいれて煮て豚肉にかけて豚丼とか、
ベルタレのほうが面白い料理たくさんできるのに。
ま、そのスーパーは小さい店で、同じ系列の大きな店ではまだ売られてるからいいけど。
0365隠し味さん
垢版 |
2011/11/08(火) 12:11:37.18ID:TjBVVVAG
ベルたれをスパイシーにしたら源たれっぽくなると思う
辛いの苦手な人はベルたれ
OKな人は源たれと使い分けてる
0366隠し味さん
垢版 |
2011/11/21(月) 20:13:14.51ID:9KI5TiVT
ちっとスレチだが、ソラチのしゃぶしゃぶのたれを購入してみた
ベルたれに鰹だしをいれて薄めた感じだね
これはこれでおいしい。普通のジンギスカンにも合いそう

ベルたれに鰹だしで割ったり、鰹だしの顆粒を入れたりして挑戦してみたいとおもた
0367隠し味さん
垢版 |
2012/04/24(火) 18:52:41.14ID:yr6oUYuY
大田原の東武に売ってた
0368隠し味さん
垢版 |
2012/07/05(木) 18:40:58.50ID:04yX1UTy
オムライスにかけてもいける
0369隠し味さん
垢版 |
2012/07/07(土) 19:07:09.14ID:G+O594NU
札幌出張の序でにベルとソラチのビン買ってきた。
……肉がないorz
0370隠し味さん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:Kp9jhHWr
川口西口のオーケーで 200ml 199円でげっと。
衝動で土曜に川口そごう屋上のサッポロビヤガーデンの予約も完了だ。
0371隠し味さん
垢版 |
2013/11/12(火) 23:34:57.01ID:RY76jtzm
8月頃に開封して冷蔵庫で保存していたベルのたれを久しぶりに使ったらすっぱく感じた。
しょっぱさよりも酸味が勝ってるかも?こんなにすぱかったっけ?
関東に来てからほとんどベルのたれ使わなくなったから元の味が思い出せない
0372隠し味さん
垢版 |
2014/02/12(水) 18:32:06.78ID:nYYSUjjg
タレと言えば、やっぱベルのたれだわ
特にジンギスカンな
ラーメンのタレもベルが好きw
0374隠し味さん
垢版 |
2014/02/14(金) 22:04:22.48ID:PFNHuPHe
これ、評判いいんだね。
3ヶ月ほど前、兵庫・西宮の山陽マルナカで200mlが50円で大量に見切り処分されてたんだけど、
羊肉を食べる習慣があまり無いんでスルーしちまったよ。
試しに買ってみれば良かったと後悔してるよ。
0376隠し味さん
垢版 |
2015/06/14(日) 02:42:09.80ID:UBpeegj8
マルナカではペヤングも売っていた
事故前の製品も食っておくべきだったと
後悔した
0377隠し味さん
垢版 |
2015/09/14(月) 14:11:02.99ID:KkbKKzgN
ベルなら、横浜元町のユニオンにあるよ
0378隠し味さん
垢版 |
2015/10/07(水) 18:16:36.60ID:pa7v1GuW
中目黒駅近くのプレッセにも、ベルのたれが昔からあります。
入っているお肉やさんに注文すれば、ラムの切り落としを作ってくれる。
〆は焼うどん。ラムの油と残り野菜とベルのたれで最高に美味しい。
元気を出したいときにはジンギスカン!
0379隠し味さん
垢版 |
2015/10/22(木) 00:55:00.96ID:IZS20ftE
ベルね成吉思汗タレAmazonでか買って初めて食べてみたが美味いなこれ良いラムが手に張らなかったから豚肉だが全然いける。ただ、家中にうまそうな臭いが漂ってたまらんハラヘッタ(´・ω・`)
0380隠し味さん
垢版 |
2015/11/12(木) 09:25:32.31ID:nQLl/JNA
ソラチのほうが美味い
0382隠し味さん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:27:50.16ID:LcPukUZ5
ラム肉って革ジャンの味がして美味しいよね
0383隠し味さん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:09:37.11ID:MW2BfrJg
                  __, -‐'⌒ - 、
.            , '⌒ー‐'´ .:. .:. :_(〇)-ヘ
        / .:. .:. .:. .:. .:. ://;;'''''`´  ノ
       rく .:. .:. .:. .:. .:. :/ _〈_''   ,.ィ´
.      r‐┴、`ヽ、____//.:.:.:. `Y´ヽゝ
      \ :. .:. .:.::〉 .: .: .:.|:.:. ,. 一′
.         ヾー一^ニニミ|::.:.!  __
          ` ー‐-=ミ⌒ヽ:.:. `¨´.:-=ミ、
                  ` ー-=ミ⌒´
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/n0yOVi-pgjA
0384高添沼田エロ老義父の告発(葛飾区青戸6−26−6)
垢版 |
2021/02/20(土) 15:58:02.76ID:Y79qeyuj
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
●色川高志「長木よしあきの金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
龍神連合五代目総長・長木よしあき(葛飾区青戸6−23−20)の挑発
●長木よしあき「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

492盗聴盗撮犯罪者色川高志(青戸6−23−21ハイツニュー青戸1032021/02/03(水) 13:53:22.55ID:QtP78E4Z
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父の逮捕を要請します」
長木親父&長木よしあき(盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−23−20
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
高添沼田ハゲエロ老義父の住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg
浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg
0385隠し味さん
垢版 |
2024/05/01(水) 16:34:14.42ID:bhi+dyqa
【生ラム】ベル成吉思汗のたれ【最強】
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況