X



【Half8】 ミニインファーノ 五 【1/16】
0001名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/11/07(水) 01:29:09ID:KKq9bH1L
京商1/16オフローダー、ミニインファーノ(Half8)について語るスレ。

他のミニオフローダーと比べて車重では不利だけど、
部品供給と走破性では抜群に安定しているHalf8シリーズについて、
ガンガン語っちゃってください。

『京商 製品情報』

http://www.kyosho.com/jpn/index.html
ミニインファーノ レーシングバギー(Half8)
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/lineup.html?series_index_id=100025&series_group_id=100016&s1=&s2=&s3=&s4=&s5=&s6=&s7=&s8=
ミニインファーノST スタジアムトラック(Half8)
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/lineup.html?series_index_id=100026&series_group_id=100017&s1=&s2=&s3=&s4=&s5=&s6=&s7=&s8=
陸上自衛隊 軽装甲機動車 ミリタリービークル(Half8)
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/lineup.html?series_index_id=100027&series_group_id=100018&s1=&s2=&s3=&s4=&s5=&s6=&s7=&s8=
ミニインファーノ09 GPレーシングバギー(Half8)
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/lineup.html?series_index_id=100092&series_group_id=100054&s1=&s2=&s3=&s4=&s5=&s6=&s7=&s8=

前スレ
ミニインファーノ 壱
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1110423729/l50
ミニインファーノ 弐
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1119323742/
【Half8】 ミニインファーノ 参 【ST】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1136293923/l50
【Half8】 ミニインファーノ 肆 【1/16】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1159526013/l50#tag986
↓それでは以下どうぞ。
0201名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/07(月) 12:55:26ID:MHqRiLIl
>>200
そういうことか、さんくす。なんせインファ以外興味ないんで無知だった。
最近はE-Revoに浮気しそうだけど・・・
ってことで380で俺のしるブラシレスってNamNam、Novakマングース、enRoute-Nano
ぐらいしかないんだけど、Nano-5500で行く予定。ほかになんかお勧めあったら
情報くれくれちゃん。
0202名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/07(月) 14:03:41ID:myWpTzMV
オレは09だけど葛飾で走らせてるよ

メインは首都高高架下でドリフト
気が向いたら09もって行って、江戸川か中川、または荒川河川敷だね
0203(v-v)
垢版 |
2009/09/07(月) 19:23:17ID:hVI4uofJ
370 380ブラシレスは空モノ流用しだすと ∞に広がるぞぉ(ましてや海外通販しだすと・・) 

有名どころだとハイペリオン とか  宣伝つもりはないけどフタ産辺りぃから
0204名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/07(月) 19:47:31ID:MHqRiLIl
>>203
おぉ、やっぱりそれありかー。全然必要ないんだけど
なんかかっこよかったのでハイペリオンのアウターブラシレス2つほどかってたりする。
LRPのX12 3.0Tとかも意味もなくかっこよさげだったのでもってたりするから
モータマニアかもw フタ考えてなかったよ・・・っていうかあまりWebストアでみないのは
俺がインファ関連しかちぇっくしないからかな・・・

空者、ただKV値が低いトルク型が多いんだよね。ギヤまわりいじくらないと・・・
っていうかまわりが回るから4つかって、そもままホイールにしちゃうっての
考えてたりするんだけど。ひとつ300wぐらいいくから1.2Kw、デフいらないし
ギヤなめる心配もないし、制御にPICあたりつかて・・・めちゃいい加速しそうではw

海外の空ものモーターは多すぎてどれを選んでよいのやらw
0205名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/07(月) 22:14:59ID:gIPHoTPe
>>202
今度良ければご一緒しましょ
0206名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/08(火) 04:00:24ID:si99K0dx
>>205
いいですけど、おっさんですよw
0207名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/08(火) 10:32:17ID:MmXK2Ku2
>>206
おっさん気にしないでOK。
RCやってる香具師、ほとんどあたまがうすくなったおさーんだからw
おれなんかおっさん、とおりこしそうな43の今、RCに手を出している。
さらに痛いことにエアガンにも手を出している。結婚もしていない。会社はくびになった。
こんな痛いやつがいるんだから安心しれ・・・てか逆に不安になったやつおおいかなw
0208名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/08(火) 22:41:51ID:o5ayMx7r
こちら西東京市に住むおっさん(の一歩手前か)。
いまさら、ミニインファEPにはまっている。
ちかくの店が移転してその駐車場が空き地なので、毎週そこで走らせてる。

初心者なので、まだまだ一人で練習してても楽しい。

近場にミニンファーノEPやってる人がいたら友達になりたいなあ。


0210名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/09(水) 01:42:41ID:vV20f+9d
>>209
男だね!よっしゃ、俺もやってやるぜ。
たかがアルミの断片、なめられてたまるかってもんだw
一番でかいハンマーで焼き入れてやる。
0211名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/09(水) 13:31:19ID:vV20f+9d
なんか、へんにいびつになった(T_T)
アルミは小さいハンマーで力加減セーブしてたたいた方がよさげ。
なにげにかなり弱いぞ、アルミ・・・
0212名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/09(水) 14:43:17ID:aR0HktqL
いや、だって所詮ただのアルミだもん・・・
叩くよりも、ベンチバイスで挟んだら良い。一週間ぐらい。
ついでに焼き戻しでもしてみたら?残留応力なくなると思われるが、
300℃まで上げるのをどうするかだけど。

ジュラでもなし、ましてアルミナでも無いし。
0213名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/09(水) 20:10:57ID:YDw4Nqql
>>206
大丈夫ですよ、こちらももうすぐ40です
0214名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/09(水) 22:37:54ID:vV20f+9d
なるほど、バイスで挟むか・・・いいこと聞いた。こんどまがったらそれでいこう。
たぶん300℃まであげるのは、余裕でできるとおもう。むかし1円玉あつめて
とかして型どりにチャレンジじしたことあるから(失敗したけど)
ただ300℃とか温度をどう調整すればよいか・・・油であげるとかよさげ?
K熱電対あるからそれで1200℃ぐらいまではかれるはずだし・・・
0215名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/09(水) 22:47:14ID:jeD7JMUb
アルミは結構やわらかいぞ・・・
ただ直したいだけならそんな難しく考えることはないんじゃね
素人設備で熱処理系のことをやろうとしてうまくいったためしがないわw
0216名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/10(木) 22:52:56ID:CPky3Sxy
熱処理、(焼き入れとか)、素材ごとに条件がかなりシビアなんだよね。
師匠か何かいないと、なかなか難しいんだろうなぁ・・・
昔バネを強くしようとして、熱処理をしてみたら、強くなるどころか縮めたら
ぱきぱきぱきっと崩れ去ったw
0217名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/12(土) 17:47:23ID:J39+9570
フロントドッグボーンが、ほとんどすり減って先が三角になっててすぐ脱落するので
ユニバにかえてみた。ついでにフロントナックルの上のビスがバカになってたので、
純正樹脂フロントナックルにかえてみた・・・が、ネジはいらねぇ−。
しょうがないから、ダイスで少しだけ溝を入れてねじ込んだら入ったが、また
バカになった・・・変えた意味ねー、上のネジやつだからとれても脱落はなさそうだけど・・・
うーん・・・
0220218
垢版 |
2009/09/12(土) 21:55:27ID:b8+kvzop
>>219
目はどうよ?
最近、近い物が見づらい
老眼の始まりかね?
0221名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/13(日) 00:12:37ID:HxLLqE3D
GPのST09が特価の14000円だったから買ってきてしまったwww

しかし投売りしてるところをみると無くなるのかな。今の内にパーツ買っておいたほうが良い?
0222名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/13(日) 03:10:28ID:9d4Xay2s
>>220
たぶん、そろそろはじまるころじゃまいか?
俺、家系的に視力は普通みたいなんだけど、それでも乱視がかなりひどくなってきた。
あと、焦点あわすのに時間がかかるようになった希ガス。んが、反射神経テストは
10代だか20代だかぐらいの平均値を超えてたよ。それよりも精神的にやんでしまったのが
つらいんだな・・・これが。ちなみに今Wombから帰ってきたところだったりする。なぜか大学生
でとおせてるのが笑える。さすがにオールは無理な歳になったかな・・・
0223名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/13(日) 03:50:01ID:9d4Xay2s
>>221
おれもぱーつやばそうだなぁと思ってたんだけど、色々見て回ってると
逆にだぶついている感じだよ。オクなんかも一生懸命うろうとしてパーツいっぱい出てるし
それにミニインファ系はまだあたらしいパーツが出てきたりしてるしみたい(GPMとか)。
京商でもいくつか人気がないor必要が無いものは打ち切ってるが、主要なパーツはまだ
作ってるかんじだし、まぁ、当分は心配しないでOKでは?
市場で手に入らなくなった頃には今度はオクで格安でアルミいっぱい積んだ
本体が出品され始めるるってのが最近の俺の予想・・・
0224名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/13(日) 16:23:47ID:HxLLqE3D
>>223
GPMは気になってるんですが買えるところありますか?
3racingはオクとかでも買えそうなんですがGPMは海外通販じゃないと入手できないんですか?
0225名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/13(日) 17:37:09ID:9d4Xay2s
>>224
日本ではしらないなぁ。あ、たしかあったけど値段がたかかった(1.5倍〜2倍ぐらい)かな?
俺は海外通販でかった。ググればいっぱいヒットするぞ。
サイトの作りがみんな似てたから、値段だけ設定できるリンクみたいな総山があるような・・・

海外通販、最初抵抗あるかもしれないけど、なれれば日本の通販と変わらんよ。
値段安いけど送料がかなりかかるか、らうまく選ばないとトントンぐらいになるかな。
いままでいろんなもので何十回も海外通販やEBay落札したけどトラブルはまだ無いし・・・

3RacingとGPMってなんか同族会社?
0226名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/13(日) 20:14:02ID:HxLLqE3D
>>225
有難うございます。
海外通販は以前にRC Martで買った事があるので何となくは解かるので今度足回りをまとめて頼もうと思います。
0227名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/14(月) 11:51:32ID:gVCqiKEz
遅レスだけど

熱処理は難しいのは、加工されたアルミであること、表面酸化してしまうこと
、金属純度等が大きく左右されるからなので、経験が無いと難しいね。

ちなみに油で煮るのはいいアイデアかも、少なくとも表面酸化はある程度
防げるからね。あとは、温度だけど、適当に300℃と書いたけど、アルミの
再結晶温度は150〜200℃なので、ステーなんか加工されてるので、180℃から
試してみるのが良いかもね。後は、冷ますときも一気に冷まさないように
すればいいかもね。
まぁ、ちなみにだけど、ホントに熱処理できたとしても、そこまでがんばったとしても、
再結晶しているかどうかなんて一般家庭で調べる方法無いけどね。

ちなみにお金の加工は・・・、○罪っす・・・。Al融点は660度だったかな。
油でこの温度まで上がるのか?
0228名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/14(月) 12:02:44ID:gVCqiKEz
オヤジホイホイのようだけど、ちなみに私は30歳、十分オヤジ?

樹脂ナックルは締めすぎがほとんどの要因だと私は結論付けてます。
ちなみに私は、下側がぽろぽろ取れてよくネジが無くなっって困ってた。
締めこまないようにしたらとれなくなったよ。目からウロコだったよ。
もち、ネジロックは必須になったけど。あと、09のCハブとナックルが
いい感じ、耐衝撃製も良くなってるようです。

パーツ類はまだ大丈夫そう。しばらくセンターデフのパーツが
無かったんだけど、また製造されたようで購入できました。
必要消耗部品に類するパーツはレスポンスは鈍いけど、
作らないようではないようです。

0229名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/14(月) 13:17:53ID:A3BzNC1K
>>228
30なら全然セーフでは、女性だと30からおばさんらしいけど。
でもさ、60まで生きる30歳と90まで生きる30歳では同じ30歳でも違う感じがするんだよね。
そう考えると年齢って結構ばらつきのある指標なのかもしれないね。

09のハブとナックルってEPのとちがうの?同じかと思ってたよ・・・
やっぱり締めすぎかぁ・・・ある程度がっしりと締まる部分と、すぐなめちゃう部分の
区別が難しい・・・なめちゃった場合、瞬間接着剤で多少気休め程度に対処できるけど
なんかもっといいのないかな・・・強度のあるエポキシ系とかで。

ちょっと話しそれるけど、RCとかだと補修はつきものじゃん。で結構RCにかぎらず
エポキシ系パテでの補強・補修をするんだけどこれはってのがないんだよね〜
プラリペア(エポキシじゃないか)は宣伝のような強度は全然無かったし、
クイックスチールも期待したほど粘着力も硬度もなかった・・・100均の金属用パテの
方が硬度、粘着度があるような。
ジーナス、ハンズでちょっと触ってみたけど、たぶんこれが最強・・・だけど高すぎ。
カーボン繊維とか混ぜられるとかなり強くなるんだけど、細かい場所には使えないし。
難しいね・・・

センターデフ、たしかに京商オンラインでは消えてた。
でもショップには在庫あったから流通から消えないうちに補充されたかんじかな?
やっぱりインファ系はワールドワイドな商品だから自分的にはパーツに関しては
安心感があるかな。
0230名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/14(月) 14:02:51ID:A3BzNC1K
>>227
結構専門家?
熱処理は、自分的にはまだ無理な気がしてるかなぁ。
金属の合金、多種多様だし、そもそも化学(金属)の知識が希薄すぎるし。
とりあえずフライス版があるから、そっちで対処に走るかも。
いや、1000円もしないから買った方が早いか・・・

1円・・・っとヤバイヤバイ、失敗とかいてあるから、
失敗して溶けませんでしたということでw
でも1円純度100%のアルミで1gと、とてもマテリアルとしては魅力的なんだなぁ・・・
でもアウト! 100%だと柔らかすぎる気もするし・・・

Alはルツボに入れてガスコンロの上に置いて様子見してたけど全然ダメで
炭を持ち出してルツボを囲って、危険だけどノンフロン系の可燃エアダスターであおって
やったらあっけなく解けたよ。でテスト的に泥で作った型に流し込んだんだけど
アルミ、流し込むそばから、固まっててしまってうまく細かい部分ができんかった。
なんかこつあるのかな・・・
細かい型の部品なら、解かせるんだったら鉄、銅、真鍮あたりの方が適してるような。
炭つかえば1200℃ぐらいまでは解かせそうな感じだったし。
あと、型としてはなにを使えばいいかがよくわかっていない。石膏でいいのかな?

ちなみに上記にチャレンジしようとする人いたら、かなり危険だから注意してね。
ちょっとでも水と混ざったりすると、とけたアルミが水蒸気爆発で飛び散るから。
下手すると失明する・・・
0231名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/14(月) 15:55:04ID:gVCqiKEz
>230
いや、専門家じゃないよ。高専での学習の一部記憶かな。
なのでちょっと間違ってるかもしれないけどね。

それに、この作業ある意味焼きなましというより、
焼き戻しという表現のほうが近いし。

確かに1円で純度99.9%Alが手に入るんだからねぇ。
後はプルタブだね、確か99.5%ぐらいだよ。
型も暖めとかないと、直ぐに固まるだろうね。そもそもAlは
保熱に向かないから、火から下ろすとすぐに固まるだろうね。

でも、チャレンジャーだなぁ。

>229
ありがとう。自分的にはおっさんでも何でもいいんだけどね。
できれば、趣味多彩な粋なおじいさんに直ぐになりたいぐらいなので(笑

09のハブ・ナックルは、キングピンを使わないで、専用のネジを使う感じです。

私はプラリペアを良く使うけど、プラリペアは面での接着が前提だからねぇ、
ネジの部分は無理だろうなぁ。ネジの部分補強はヘリサート(今はE-サート
とか言うらしい)しかないんじゃないかな?とはいえナックルの部分に
ヘリサートなんか入れられないけどね。専用工具もいるし。


0232名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/15(火) 06:58:30ID:WJ6NdWlv
>>231
そっか、型の方をバーナーか何かでやいとけばいいのか、なるほど、
なんか当たり前だけどきづかんかった。うん、それでいけそうだね。
フライスマシン使うより型どりの方が楽ちんそうで・・・NCならいいけど手動だし。

わしの場合30ぐらいまでは、夢とロマンをもって物理を極めようとがんばってたんだけど
自分の能力的限界を悟って?目標をうしなって、あとはなーなーと時間が過ぎていった感じかな。
意外とADHA(多動性障害)のけがあるのか、凝り性だけど飽きっぽい。
あれやっては飽き、これやっては飽きを繰り返していたら、激しく多趣味(広く浅く)
になってしまったよw。 まぁ、いろんなことに首突っ込んでおいしいところだけ食べるってのも
ありだとおもうよ・・・って、痛い43のオヤジからのアドバイスだから余り真に受けないようにw
0233名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/15(火) 06:59:38ID:WJ6NdWlv
>>231
プラりペアの使い方はなんか間違えてたくさい。もっかいトライアルセットかって
つかってみよ・・・
>09のハブ・ナックルは、キングピンを使わないで、専用のネジを使う感じです。
情報サンクス。ブッシュだっけ?つかわないかんじかな。とりあえず取り寄せてみよ。
0234名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/15(火) 07:23:58ID:WJ6NdWlv
ちょいとスレチに流れてたので、戻す感じで質問を一つお願いします。

09ってセンターデフも、FR間にスリッパーみたいなのも無いみたいだけど
アスファルトとか走ってもだいじょうぶなのかなぁ・・・
デフ金属だからある程度強度はありそうだけど、それでも小Rで曲がたり
すぴんしたりすると、小さいベベルなんかなめちゃいそうでだいじょうぶなのかなぁ・・・と
基本的にアスファルトとかでは走らないか・・・
0235名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/15(火) 14:39:17ID:e5k8jzk0
特に問題ないと思うよ。実際09をオンで走らせたけど、特に問題なかった。
加重移動しっかりしないと、小さく曲がらなかったけどね。
他にもEPインファをブラシレス化して、センター殺してるけど、オンでも問題なく走る。
ジャンプさせても着地に失敗しない限り、ST用デフでも大丈夫でした。

なんとなく、寿命的には、STの樹脂デフよりも、09メタルデフのほうが削れていくのが
分かるので、STデフの方が寿命が長いのかな〜なんて考えたりしますが。

ちなみに、スロットルオン状態でスピンさせると、09メタルデフでも一瞬で
逝ってしまいました。ジャンプの着地と、激しいスピンをさせなければ
問題ありませんでした。丁寧なスロットル操作で十分です。
ただし、グリップ剤を使うような、きついグリップタイヤはどうなるか
分かりません。
0236名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/15(火) 15:28:17ID:WJ6NdWlv
>>235 さん
レスどうもです。どこかでも自分の質問にレスをくれたお方だと思います。
重ね重ねどうもです。結論から言うと結構大丈夫なんですね・・・

耐性に関しては 金属デフ(ギア) > 樹脂デフ(ギア) ってのは自分も疑問。
剛性は金属の方が高いと思うが、対摩耗性は金属(種類にもよるけど)の方が
低い気が。また金属はその高い剛性が故に、ショック、力の吸収がすくない、
一方樹脂は、ショック、力をある程度その弾性で吸収する。
で、自分の勝手な想像だけど、力の伝達効率は金属製の方が高い、耐えられる最大力(?)
も金属の方が高い、が対摩耗性にかんしては、樹脂製(とくに対摩耗性が高い樹脂)のほうが高い
(とまではいえないがもしれないが、思ったほどの差はないレベル)ではと・・・

実際3Racingからでてる、青い3つ組みの、センタデフとピニオンを橋渡しする
デルリンギアは、よく事務用の机の引き出しの裏の滑るところについている
白い樹脂と同じたぐいのものではないのかな・・・対摩耗製の高いやつ。

一応スリッパーはEPには組み込まれているが、いまいち調節がカンだよりだし
性能もひくいような。どの程度でスリップして保護するか細かく調整でき
また最適な摩擦でスリップする材質でのパーツとかあるとありがたい気がするなぁ。
この辺みんな結構いろいろな材質で工夫してるみたいだけど。
0238名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/15(火) 23:11:09ID:WJ6NdWlv
>>237 ありがd!

いま、ささっとだけど一通り目を通してみました。いや、結構自分が思てたのと
違う現実があり、かなーり勉強になりました!!!
強いと思ってた3Racing製の青3組デルリンギアがとけてる・・・
そうか、あと樹脂製の弱点として熱ってのがあったか・・・樹脂製だとちょっと熱が
あがるととたんに強度ダウンということですね!やっぱ机上の空論は通じず!

で、とりあえず、RCカー(というか何でもだけど)の性能のMax値は一番負荷に弱い
部分(モータの場合は負荷じゃないけど)に左右されるというかんじなんでしょうかね。
まだブラシレスにもしてないので、また机上の空論なのですが・・・

まぁちょい古い機種なのでこの辺はみんなやり尽くしてたりしてそうなので海外も含めて
Webをほるといろいろと出てきそうだね・・・
0239名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/16(水) 00:59:03ID:v4XVgCyS
>>228
の情報もナイス!なるほどね!!
アルミハブがすぐに逝ってしまったのは、締め付けすぎが原因かも。

今度またフロントハブ逝ったら参考とさせていただきます。
0242名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/17(木) 11:20:15ID:ZbKgkfBA
18ピニオンって、ギア比9ぐらいじゃないか?うろ覚えで悪いけど。
4区の駆動系で、ギア比10切ったら、モーター負荷やばいような・・
0243名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/17(木) 13:43:45ID:HbgZAvwA
>>241 >>242
STでセンターバルク30Tで計算してみたけど 16ピニオンで8.5ぐらい
18だと7.5ぐらい、計算間違えてなければだけど・・・
2mmシャフトで16までななら見たことあるけど、
でも探せばありそうな気も・・・STタイヤかもそっと径のあるタイヤ
使うってのもありかも。シャーシ多少削ったりが必要かもだけど。
0244名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/17(木) 13:56:09ID:HbgZAvwA
ミニインファ、重いし無負荷での駆動系の抵抗が結構ありそうだし、
多分ブラシレスにするんだよね。金属デフとか粘度の高いデフグリスとか
シャフトとかの強化等々するとなると、さらに駆動系でパワー
取られそうだから相当なトルク型モーターでないと、
確かにモータやばそうな希ガス・・・空ものつかうのかな?
0246名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/17(木) 18:29:32ID:HbgZAvwA
直線番長かぁ。チャレンジャーだなぁ
今ならそれほどむずかしくないようなきがする。
ブラシレスの性能は日に日に過激化してるし。
マングース9000kvとリポ3セルで18ピニオンでなくても計算上はいけそうなでは?
加速とか考えないで最高速狙いなら、モータの効率最大限にひきだせるしね。

E-Revo 1/16とか箱出し+純正オプションバッテリー
で70Km/h〜80Km/hでるみたいだし。
インファ出た当時で外国で100Km/hだしてたやついたよね。
日本人のも雑誌か何かに載ってたなぁ。
インファじゃないけど200Km/hだしてたチューブあったような。
駆動系は2、3回ごとにどこかしら交換の予感。
まぁ、記録への挑戦だからその辺はどうでもよいのか・・・
4駆すてるってのもありかも

モータなに使うの?レポよろしく。
0247名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/17(木) 20:20:21ID:Z8sbuOT2
>>246
ご指摘のマングース9000、リポでやろうと思います。
ギア比9前後でも、計算上軽く100Km超えそうですね。
問題は場所があるかかも?
0250名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/18(金) 05:06:30ID:WxkfBJik
趣味に理由なぞ不要。
やりたいようにやれ。
ただ、RCを公道で走らせるのは、勘弁な。
0251名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/18(金) 05:38:05ID:8jTLo6oK
>>249
何にもならない。あきれられるだけ。
でも、そこがいいんだよw

>>247
やっぱマングースか・・・540にしちゃえば。
入らないし、めんどくさいからセンターデフとっかとっぱらって
モータ直で後ろのデフ駆動してしまえばよい。ギア比2.7、
なめないようにゆーくりゆーくり加速。

俺はいまミニインファベースで前後のデフを540クラスで直接駆動する
デュアルブラシレス構想(妄想)をしている・・・E-Revoかよw
目標300Km/hオーバー。
最初は4モータで、タイヤ直接駆動(ギア比1?)をかんがえてたのだが
各モータのデフ的な制御などに、PICつかったりプログラムするの
面倒そうなのでやめたけど・・・
0255名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/19(土) 23:06:06ID:+GjWAvf2
>>254
わざわざスピードガン買わないでも、ねずみ取りしてるところで無料で
はかってくれるよ(一人が運転してもう一人が、測定器見てる警官の
後ろに張り付いて・・・なんか法律に引っかかりそうだけどw)

っていうか、本格的に200Km/hオーバーとかねらうんだったら、基礎的な
物理、電子・機械工学の知識がないと無理だって。エアガンの弾速程度の
速度を計測するぐらいのものは半日で自作できないと。
デジタルオシロにフォトTrつなげりゃ作るまでもないか・・・

なにげにモーターx4は魅力的なんだよね。
なにせギアが一つもいらない(=ギアなめるとか心配なし)
制御はPICか、もそっと高性能なマイコン載せてアセンブラでがんばる。
0257名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/22(火) 10:54:34ID:8J4Mu3px
中学の時の中間テスト総合点はクラスで2番・・・後ろから数えてな。
8点とかあったしw  無駄な測定器、これでいらんだろw
0259名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/22(火) 20:21:16ID:8J4Mu3px
いや、スレの流れを追って俺のカキコを特定してもらうと、
俺の年齢は公表されているのだが・・・まぁ、いいかw
0260名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/23(水) 11:40:47ID:RwDoj7fg
む、41才前後?
よく中学の中間テストの事とか覚えているな〜

なんにせよ、スピードチャレンジに期待している。
がんばれ!&レポよろしく!!
0262名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/23(水) 12:02:24ID:pfnSZTxy
>>260
サンクス。まぁ、このスレでは最年長だろうなぁw
でも、一番のRCカー初心者でもある。

いずれにしろ、打倒トラクサスでミニインファの再度の盛り上げにチャレンジしてみる。
・・・気長になw

その前にマングースでの100Km/hチャレンジャーがひかえてるぞ!
なにか進展あったらレポ頼む<100km/hチャレンジャー!
0263名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/26(土) 01:42:21ID:3mX6AaKm
最近STのデフギアをミニインファ無印につけたが、どうも合わない。
STのデフギア自体の合わせががばがばで、動力が伝わらず空回りする。
こんなもんなのかな。

どちらにせよ、無印のデフギアを買いなおさにゃ。
0264名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/26(土) 10:53:58ID:8oydC893
STデフに乗せ替えてるやついっぱいいるはずだけどなんでだろ?
ミニインファでまずすることのひとなので載らないってことはないと思うのだけど・・・
やったことないので、信憑性はないが・・・
0266名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/26(土) 14:12:51ID:8oydC893
中の小さいベベル?
うーん、たしかミニインファは3つで、STは4つでなかったけか?
のでたぶん、違うのでは?
0268263
垢版 |
2009/09/26(土) 21:16:27ID:3mX6AaKm
ベベルは>>266の通りにちがうけど、
デフギアの外側は同じ。

やっぱり、本当は267の通り問題ないんだろうねえ。
よくわからんので、まあいいや。

0270名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/26(土) 22:07:19ID:8oydC893
デフが入ってるボックスはまったくおなじだから、なんか、STとミニインファの
部品混ざっちゃてたりしない?
デフ用のレンチとかもSTとミニでちがってたような・・・
京商でPDFマニュアルでデフの組立ページ比較確認
&京商オンラインで STとミニのデフのパーツ一式の
写真あるからそれも確認してみてどうかかかなぁ・・・謎
0271名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/26(土) 22:27:24ID:gZwC10ms
ミニインファはギアそのまま、STは密閉式、なにが、がばがばなのか?
組んだままのSTデフどっかに仕舞ってあるけど。
0272名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/28(月) 16:18:09ID:DjM31mw5
200km/hオーバーするのは、シャーシからタイヤまで自作しないと無理じゃね?
少なくともセンターデフは止めて、シャフト4駆にして、タイヤは、真円度が出ている
スポンジタイヤぐらい用意しないと。。

ちなみに4モーターは魅力的ではあるけど、どうやって回転同期させるの?
センサードブラシレスでやるのかな?
昔、ミニ四駆でセンタシャフト外して、後輪のみ片側ずつモーター直結して
やったことあるけど、まっすぐ走らなかった。そのときは、何でまっすぐ
走らなかったか理解できなかったけどね。小さなシャーシに後輪駆動で、
かつモーター回転が同じじゃなかったからという理屈が理解できたときの
新鮮な驚きが懐かしい。

あと、モーター効率はどれくらいを想定してるのかな?
それに、空力特性も・・、100km/h越えだといくら小さくても
無視できないレベルだよ。

0274名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/28(月) 23:27:54ID:ZMERP8tH
そういや、ドロームではLINXでチャレンジしてる人が多かったような
最高速ほしいならミニインファ諦めてLINXでやったほうが早いんじゃね
0275名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/09/28(月) 23:35:44ID:J6DwRplh
>>272
ノンノンノン、200km/hオーバーデハアリーリマセンネ、300km/hオーバーデース。

てか、マジレスサンクス。

空モノ、4モータでダイレクトにタイヤをドライブ。
各タイヤの回転&トルクコントロールをフォトTrで独自にセンサーをつけるか
ESCからでてる3本の線の一本から電流/電圧情報を取得。AD変換により
マイコンに読み込みプログラム処理してフィードバック。ESCへ送る信号は
受信機よりのPWMではなくPWM制御付きPIC等を使用。また300km/hともな
ると人間だけの操作ではおぼつかないので村田制作君のジャイロを搭載。
水平化維持およびダウンフォースを生成するために中央に安定化用ジャイロ
兼用ペラを配置。併せて5モーター。300km/hだと100Km/hのときの9倍の
空気抵抗をどうするか。これはパワーで押し切る。つまり9倍のパワーを提供する
だけのモーターをとうさい。走らせる場所がないのが問題だが、
加速は空母みたいにカタパルトを用意。さらに、停止は3chにしてパラシュートを
開くようにしてトストップ
・・・・・・ってすでにミニインファーノの部品は一つも使われていない予感w
ごめん、以上妄想してみた。

で、現実はとりあえず¥√のブラシレスNOVA 3500kvをつけよとしてるところw
先は長いね。
0276名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/01(木) 01:11:58ID:JKQPDw57
すみません、質問をお願いいたします。
ミニインファーノのサーボ(4本線)は普通の受信機(3本線)のに接続できるのでしょうか?
改造したり、知ってる人いたらよろしくです。
0277名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/01(木) 07:59:42ID:zke7TeKw
3本線のサーボでなければダメです。
だから、僕の場合はハイテックのHS-85MGを使ってます。
0278名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/01(木) 11:15:32ID:JKQPDw57
ありゃ、そうなんですか。なんか無駄になっちゃってもったいないですね。
なんか、ハイテック用とか3種類のサーボ固定パーツが用意してあるのに、
謎な仕様ですね。情報どうもでした。
0283名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/05(月) 10:36:09ID:6zaA+Jg0
すいません、ちょっと質問をお願いします。
ハーフエイト用のバッテリープロテクション(ニッスイ8セル9.6V用、バッテリと受信機兼ESC器の
間に入れて使うようです)というのがあるのですが、これは、走りすぎて過放電しないように
バッテリの電圧を監視して電圧が低くなりすぎると電源をカットしてくれるものでしょうか? 

知ってる人いたら宜しくです。
0284名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/05(月) 11:28:55ID:ca0ntpuK
電源カットはしなかったような記憶がある。電源保護というより
アンプ保護的なものだったような記憶がある。
0285名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/05(月) 11:45:11ID:6zaA+Jg0
>>284
そっかぁ・・・アンプ保護ってことは、電流制限するってことかな。
じゃ、つけない方がスピードでるのかな、アンプには負荷がかかるけど・・・
うーん・・・

情報ありがとです。
0286名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/05(月) 11:57:31ID:6zaA+Jg0
>>285
とりあえず、京商さんに電話して聞いてみたら、電圧監視でバッテリーの過放電の方を
保護するとのことでした。だから多分つけても、性能低下にはならないと思われです。
>>284 さん、すみません、最初っから直接、京商さんに聞けば済むことでしたね。
お騒がせしました。

#京商さんのサポートは、きちんと対応してくれて気持ちがいいですね。
0287名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/05(月) 23:16:23ID:2VrqWlTH
>>286
それ付けた場合と、とった場合電圧はかったけど
全く同じだった。
それつけないとバッテリー死ぬかもな。
0288名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/05(月) 23:56:43ID:6zaA+Jg0
>>287
RC、インファーノしか知らないんだけど、ブラシドの普通の(?)ってニッスイ
どうしてんだろ・・・アンプでカット電圧とか設定できるのかな・・・。
ブラレスだとアンプで普通に設定できるようだけど。

いまいちどの程度まで過放電すると死ぬのかとかって、よくわからないよね。
ちょっと過放電で2セルほど死んだりするのもあれば、いくらか放電しても
全然ぴんぴんしてるのもあるし。
0289名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/06(火) 00:15:05ID:75Xed5jB
モーターブラシレスにしたんだけど、いがいとピニオンのかみ合わせの調節
むずかしいなぁ・・・ちょうどいい具合で、ネジを締めるとかみ合わせがどうしても
微妙にずれてしまう・・・
純正ノーマルモータならピニオン変えてもこんなに苦労しないんだろうな。
それともどっかゆがんでるのかなぁ・・・。
0290名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/06(火) 22:10:03ID:75Xed5jB
すみません、知ってる人いたら・・・

3Racingのオイルダンパーはどんな感じでしょうか?
京商純正のアルミオイルダンパーとくれべて・・・
安っぽいとか、オイル漏れするとか、余り意味がないとか。
純正だとFRあわせて4000円前後、3RacingだとFRで2000円ちょっとで、かなり値段が違う・・・

使っている人いたら、宜しくです。
0291名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/06(火) 23:17:22ID:SGI2AE1f
3 racingのオイルダンパーしかつかっていないけど、自分としては充分。
見た目の高級感はある。
オイル漏れも多くはないと思う。
始めについているバネダンパーと比べると走りは天と地の差くらいに変わるよ。

ただ、スプリングが極端に弱い感じ。自分はスプリングは始めについている
バネダンパーのものと交換し、絞ったセッティング(スプリングを縮めた状態)にしている

底つきをするようなジャンプをする場合は、スプリングの強い純正のアルミ
ダンパーの方がよいと思われる。
0292名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/07(水) 06:55:16ID:6nyoQK5e
早速レポ情報サンクスです。
今更ながらミニインファーノいじいじしてます。

スプリングは、なんか知らないけどカラフルのがいっぱいあるんだよね。
これは純正なのだろうか・・・友達からもらったのでよくわからないw

オイルじゃないとバタバタゴロゴロだもんねw
0293名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/08(木) 11:06:32ID:mm8ghV4E
純正オイルダンパも3レーシングダンパもオイル漏れは対して変わらない。
オイルをきっちり適量で組めば、早々漏れることはない。といっても、
せいぜい3パックぐらい(かといって組みなおすことはしないで、
漏れてるオイルと砂をふき取るぐらいで使用している)。
多めに組むと、1パック走行しないうちに漏れるし、一度漏れると
留まる事はないような感じでずーッと続く。

違いはやっぱり値段とアジャスタで3レーシングの方が良いよね。
走りの違いでは、フラットダートなら純正の方がシットリ走れる感じが
あります。ジャンプだったら3レーシングのほうが、シュタッと着地
しているような気がする。といっても公園ドライブなので、
コース上は知りません。オイルは硬めで400〜600ぐらい3穴で使用しています。

スプリングは、純正のほうが絶対良い。3レーシングは、クレームでもいいぐらい長さが違うのが入っていた。
0295名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/08(木) 11:44:59ID:VVKwbmPE
>>293
詳細なインプレありがdです。
STで5500KV リポ3って・・・過激すぎない?

¥√のNanoあたり? リポどう乗っけてる?
デフとかスリッパーとかの駆動系どうしてる?
デフすぐ死なない? デフは09金属? デフグリスはなに使ってる?

・・・あ、ごめん超質問攻めでw 似たような方向性に今現在向かってるもので・・・

0296名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/08(木) 21:43:44ID:xRBTi0n3
>>288
どのバッテリーもだいたい適当にやってる
放電はタミヤの黒いヤツで、LEDが消えるまでだ
ストレートパックもミニインファの8.4も区別なし
0297名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/10(土) 09:12:19ID:SiC2cDPn
うーむ、バッテリー自体が気まぐれ適当な香具師なんで
こっちもそれなりにつきあうのがいいのかも知れんな。
1400とかいってて600しかはいらなかったり3000でも充電器止まらなかったり・・・
ほぼ同時に買って同じ使い方してても・・・
どこのメーカのかを言えば、禿げしく納得すると思うけどw
0299名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/12(月) 09:44:24ID:uo0jfsKy
半年くらいから新品のが1000円スタートででてるよね。
自分は3つまとめて落札したけどどれも調子いいよ。
その内1コはあたりだった。かなりパワフルで長持ち。

逆にRCManiaxで買った1600のやつが一番弱かったよ。
0300名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/10/12(月) 10:12:22ID:c3HOxMLR
298
激しく寝てるんじゃない?

自分も2個まとめて買ったけど、一個は始めからパワフルだったけど、
もう一個は、不良品かと思うくらい駄目駄目だった。ぜんぜん入らなかったし。
それでももったいないから、とりあえず無理ぐり充電して、使ってたら
いつからか、パワフルになってきたので、10回くらい充放電させたら
どちらもパワフルになったよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況