X



トップページお茶・珈琲
1002コメント313KB
COFFEE YOUTUBERを評価する 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 43cb-76i5)
垢版 |
2021/10/04(月) 00:26:31.22ID:LvN89j0T0
カズマックスだけ見てるわ
やっぱり清潔感あるルックスだとええな笑顔もすごい爽やかだし
たまにおすすめに熊みたいな人出てくるんだけどあれ消せないのかな
0109名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff87-vizG)
垢版 |
2021/10/04(月) 03:27:37.67ID:rvrt3zYq0
ウェーブドリッパーでのドリップを丁寧に説明してくれるYouTuberいないかな

みんな1〜2投目は円錐ドリッパーと同じように注湯するんだけど、最終的にバシャバシャ注湯する人ばかりだから最後までドーム維持した場合とバシャバシャ注湯した場合の比較検証とかしてほしい

ドーム維持したほうが泡に吸着されたアクを落とさずに済むと思うんだけど、ウェーブドリッパーでバシャバシャ注湯した場合はカップにアクが落ちるイメージがあるんだよね
0113名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMe7-Suj8)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:35:20.19ID:iUjopXr+M
>>109
自分の舌で試すより馬鹿舌Youtuberの主観バリバリのクソコメントを信じるのかよw
ましてや語彙力もクソもない、「んーー、うまい」とか「いい香り」とかしか言わない自称皇帝なんてなんの意味もない
0115名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8316-vSXa)
垢版 |
2021/10/04(月) 16:58:12.10ID:mqOed7EE0
試したんならもうそれでよくね?
自分の舌が正しいのか自信が無い、もしくは俺は正しいやり方知ってるけど周りに違ったやり方でやってる人いるから知らしめたいとかそんな感じか?
後者なら死ねよで終わりだけど、前者なら自分の舌信じた方がいいと思うよ
ルンゴ好きな人よろしく、他人にとっての雑味がその人にとっての旨味だったりする場合もあるから
0116名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Sp47-vSXa)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:03:12.96ID:XgjVdwggp
そもそも、このドリッパーだからこの抽出の仕方じゃないといけない!っていうのはないと思うんだ
そりゃ製作者からしたら自分の意図した入れ方でやって欲しいと思うけど、ウチら消費者は自分の好きな味を求めるためならどんな入れ方をしてもいいんだ
ずっと共に生きてきあ自分の舌を信じてやれ
0117名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff87-vizG)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:29:56.66ID:JJw38bvO0
自分はこれが美味しい!はい終わり!ってつまらなくないか?

他人はどうしているのか、どう感じるのか、周りの感性も知りたくなる

知りたいから取り入れたいかっていうと、それは別の話だけど

コーヒーは自己完結できる趣味だけど、人との関わりも大切にできる趣味だぞ
0119名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM7f-Suj8)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:35:43.16ID:3bMy9HD7M
>>117
それに嗜好なら本当に自分でやったのなら他の人はどうだったのかを聞くのは完全に承認要求だろ
自分はこう思うがお前はどう思う?と聞いて、自分もそうだと言われると安心するが、違う意見を言われると韓国人がファビョるかの如く、そうじゃないと言ったり、それはなんでそう思うのかをしつこく聞いて自分の意見に同意するまで繰り返す

それがお前なんだよ
0120名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff87-vizG)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:41:42.99ID:JJw38bvO0
>>119

ひねくれてると指摘されたのがそんなに嫌だったのか?ちゃんと文章読んでるか?

人の感性を知ったうえで、それを取り入れるかは別だと話しているのに何をムキになっているんだ?

自分がコーヒーについて行き詰まったとき『そういえばあの人はあんなことを言っていたな、こんなことを試していたな』というのを情報としてストックしておくのは大切だぞ


他者との関わりを否定するならそもそもネットで人に噛みつくなよ子供じゃあるまいし
0121名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Sp47-QWeX)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:46:58.94ID:ZCaCQWuAp
てか、「自分はこれが美味しい!」すら他人に決めてもらおうとしてるのが意味わかんねーよwって話だろ

>>196で言えば、"みんなバシャバシャ注湯する"のが、他の人の例

それを受けた上で、自分はこうだな〜ではなく、「YouTuberさん説明して!」って丸投げしてるわけで
0126名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Sp47-vSXa)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:02:41.38ID:XgjVdwggp
>>117
特殊な入れ方をしているのなら、へぇ〜そんな入れ方もあるんだあ〜ってなって試してみようかなってなりはする
ずっと昔に聞いた話だと、つまんない豆ならペーパードリップする時にカモミールの花弁入れるとかなんかしてもおもろいぞって聞いた時は、自分では思い付かないだろうからはえ〜ってなった
ただ、検証ごとは自分の舌で間に合ってる
どうせ味覚や味の好みなんて人それぞれなんだから、成分分析とかではない主観的な感想の話であれば、他人がどう思うかとか正直関係ないんだよね
0127名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff87-vizG)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:07:16.49ID:JJw38bvO0
>>126

俺は会社で人に淹れたりもするから、色んな意見を聞きたいと思うな

面と向かっては言えない意見とかもあるから、ネットで全く関わりのない人の意見とかもそれはそれで貴重だと考える

さっきから自分だけで飲むのを前提で話してる人とは会話が成立してないみたいだけどね

十人十色の嗜好品だからこそ自己完結思考停止せずに一色一色を見ていきたい
0132名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c368-vSXa)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:25:19.90ID:HCuDuzeC0
>>127
他人に入れるにしても、相手からこれこれこうしてくれって要望が来ないならそれで満足してる可能性もあるよ
満足していなくとも、要望を言ってこないのであればちょっと抽出の仕方を変えて、コレとコレ、ちょっと違うんだけどどっちが好き?って聞いて地道にその人の味の好みを探っていくしかない
誰かが検証結果出したとしても、その違いを万人が感じられるとは限らないし、また、どっちが好きかなんてのも人それぞれだよ
結局>>109は自分の舌に自信が無いか、俺の入れ方の方が他の人の入れ方よりもよっぽど美味いから紹介しろって感じの承認欲求高そうな人間のどちらかだろう
0133名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c368-vSXa)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:30:13.35ID:HCuDuzeC0
君の言うアクが何か知らんけど、もしかしたら君の同僚や彼女はソレが好きかもしれない
自己完結思考停止せず〜と言うのであれば、まずその「アク」って表現やめた方がいいんじゃないかな
その言い方だと、俺の検証によるとバシャバシャやると不味くなるのに、なんで他の人はバシャバシャやってるん?アホちゃう?って風に捉えられる
0137名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c368-vSXa)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:54:00.16ID:HCuDuzeC0
いやアクってネガティブなものでしかないだろ…
アクが多いものってのは一般的に食えたもんじゃない
ただ、君の言うとこのアクの多いコーヒーを美味しいと言って飲んでいる人もいるだろう
自己完結思考停止せずと言うのであれば、ソレはネガティブでしかないアクではなく、また違ったステータスで好みが分かれるものであると考えなければいけないと思う
俺は自己完結してるので、俺にとっての雑味は雑味でしかない
それが好きって人の分はそれに合わすけど、俺は俺の一番美味いと思う抽出方法を探すだけ
0138名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c368-vSXa)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:03:54.80ID:HCuDuzeC0
ふと疑問に思ったんだけど、同僚や彼女の分のコーヒー入れるにしても、大抵自分のを入れる時のついでじゃない?
そういった時に自分の好きな味ではなく、他人の好きな味に合わせたコーヒーをみんな入れるもんなの?
ドリッパー複数個出して別々で抽出するとかなら、まあどうせだし相手の好みに合ったものを入れてやろうって気にもなるけど、そうじゃないなら俺は狭量なので自分の好きな味のコーヒーしか入れないぞ
0139名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 43cb-76i5)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:38:41.50ID:LvN89j0T0
ついでだろ
興味ないならそのままだし、興味あるなら新しい発見があるかもだからむしろ嬉しくね
せっかく人の入れてもらっていつもの味の方がなんか嫌だわ
0146名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Saff-c46q)
垢版 |
2021/10/07(木) 06:14:06.50ID:I1V8hIrja
ID可視化された途端案の定過疎って草
0152名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fcb-+TWh)
垢版 |
2021/10/08(金) 21:45:20.48ID:JvRoDA5F0
さん様、最近アウトドアを連呼してるけど本当に行く気あるのか?
マキネッタもパーコレーターも持ってるはずだし、
シングルバーナーも持ってて車もあるんだしキャンプ場も近いはずだから、
行くならさっさと行けばいいのに、あんなポット買うくらいなら、
むしろ買うなチェアとかテーブルとかタープとかだろ?
エスプレッソと同じ匂いがするw
0156名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa56-X59z)
垢版 |
2021/10/09(土) 04:05:52.29ID:lQuUtPn6a
おりちゃん早く復活しないかな
0157名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b316-i3Db)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:34:56.52ID:YODX5pal0
ショップチャンネルのエスプレッソ回、癖になって何回もみてしまう
「ドーシング」からの「ダ」ンピング→カンカン→再「ダンピング」の流れが草
すべてがおかしくて面白すぎる
0164名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM86-ka7q)
垢版 |
2021/10/10(日) 04:31:18.63ID:Tf+Wg6DtM
>>157
その前にタイトルコールが毎度毎度鼻にかかる声で気持ち悪いというのもあるけどなw
あの時点でそれ以上見るの無理だわ
さん様と同じくらい不快w

しかしドーシング終わってるのにドーシングと言いながらレベリング(さえもせずにディストーションってw)した後にダンピング(抽出前から放り捨てるのかよw)
まずタンピングした後抽出終わった後にダンピングしろよ
そもそも捨てる事すらエスプレッソではダンピングなんて言わないがw
0167名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6bf3-Qres)
垢版 |
2021/10/10(日) 09:03:51.09ID:n6epG8EH0
最低限の抽出ができてれば、とりあえず細かな作法や用語には目を瞑っても良いんだけど、普通に深めの豆でダブル取って15-6秒じゃどう考えてもマズいんでフォローのしようがない
0168名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b316-i3Db)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:38:25.06ID:LFr4/T+T0
>>164
あのタイトルコール、俺も無理なんよな
頑張っていい声だそうと必死な感じは伝わるけど、動画の雰囲気にも合わないし

家でエスプレッソ楽しんでる一般人ならいいんだけど、珈琲屋でしかもバリスタが本業みたいにドヤってる癖に用語や作法がおかしいのは店の信頼性を自ら落としに行くようなもんだからもったいないよな
0169名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロリ Sp03-Louq)
垢版 |
2021/10/10(日) 12:28:58.98ID:5MSurca+p
暮らし、大分前に登録解除したけど今そんなんしてたんだ
タイトルコールだけ気になって見てきたけど、アレならgoogle先生に読んでもらった方がいいんじゃないかと思った
まあどう思うかは人それぞれだろうけど
0172名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (IN 0H2f-UT1X)
垢版 |
2021/10/11(月) 06:40:48.59ID:8GxmuqT1H
泰三のライブ久し振りに見たけど(西田備長炭の飛び入り以来)
あの時も酷かったけど今回もグダグダだな
誰が泰三のダイエットに興味あるんだよ
内輪ののりが最近うざくなってきたわ
ほとんどのライブって2〜4時間で内容薄くて見る価値ないわ
時間の無駄
見ててイライラした
0180名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7198-HOqZ)
垢版 |
2021/10/24(日) 19:25:33.15ID:TZ+yDbxc0
>>179
最初は手軽に淹れられるようスケールすら反対だったのに今はクレバー推奨とか商魂丸出しだよね。手回しミルも自分が嫌っていたタイプ押しで挽き目をクリック数でしか言わないのは驚いた。
0187名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8958-f3di)
垢版 |
2021/10/26(火) 02:05:11.57ID:q/Wj9wID0
>>186
ネルからコーヒー以外の味や香りがするよりは、
雑味であってもコーヒー由来の味や香りがする方が違和感がないからでは?

そのあたりを突き詰めるのであれば、これからドリップする予定の粉とか液体使う羽目になりそう
0190名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2116-jMGr)
垢版 |
2021/10/26(火) 11:09:52.07ID:VNTBlLXW0
90/60℃の5湯 コーチの粕谷さんの影響かな
0191名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2116-jMGr)
垢版 |
2021/10/26(火) 11:17:18.92ID:VNTBlLXW0
WBCやWBrCの歴代の日本代表で結果を残した方は丸山珈琲の上山さん、uccの中井さんなど、大きなコーヒー企業に属してバックアップをしっかり受けながら挑まれた方がほとんどだったけど、畠山さんは個人事業主で、最近までサラリーマンも兼業してて、店もオンラインだけで、商社からの生豆の仕入れも焙煎も全部一人でやってて、2017カップテイスター位2019カップテイスター3位の実績からもわかる通り抽出だけでなくコーヒーの味わいを判断する能力も日本最高峰の実力を持っている本当にすごい方。一番尊敬するバリスタです。
0192名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2116-jMGr)
垢版 |
2021/10/26(火) 11:18:20.67ID:VNTBlLXW0
2017カップテイスター2位訂正
0195名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2116-2KZ2)
垢版 |
2021/10/26(火) 14:04:15.80ID:VNTBlLXW0
注湯が60gを5回になったとこも新しいところかな
0196名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2116-2KZ2)
垢版 |
2021/10/26(火) 14:04:15.80ID:VNTBlLXW0
注湯が60gを5回になったとこも新しいところかな
0198名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 026b-iO3Q)
垢版 |
2021/10/26(火) 15:07:41.14ID:A8j2j6E90
前は60,70,70を90度で、50,50を60度だったっけ
粕谷を踏み台に使ってイメージアップなのか、はたまた粕谷が自分の影見せるために誘導したのか
畠山へのインタビューで通訳として呼ばれた時に、畠山の言葉じゃないことまでペラペラ喋ってたから後者に思える
WBCみたいにコーチへのインタビューがあるわけじゃないから目立ちたかったようにしか見えなかったな
0199名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 026b-iO3Q)
垢版 |
2021/10/26(火) 15:11:55.20ID:A8j2j6E90
YouTuberが全く触れなくなったW60使ってる人とかV60 MUGENを複数回投入で使ってる人とか居て面白かったな
ただ予選だとこだわったはずの抽出方法解説する人あんま居なかったな
そこまでプレゼン出来るか否かはかなり点数分けそうだし、時間オーバー続出とか3分も余らせるとかも居たから国別でレベルかなり違いそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況