X



ピアノ漫画「ピアノの森」

0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/14(木) 23:39:24ID:R02xe91/
読んでる?
0002
垢版 |
2005/07/14(木) 23:46:39ID:R02xe91/
漫画板の本スレ

【便所】一色まこと ピアノの森 4【姫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119768052/

週刊モーニングで連載中
単行本はモーニングKCで既刊9巻
単行本10巻は7/22発売
0003月島直行
垢版 |
2005/07/15(金) 01:29:16ID:mU2DQbNK
読んでる。読んでる。やっと連載再開されましたね…
0004ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/15(金) 10:25:46ID:9JT3FYw/
やっぱ知名度低いか
0005ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/15(金) 11:05:31ID:nXOWbwyA
なんで今週休みなんだよ。木曜は楽しみにしてたのに…
0006月島直行
垢版 |
2005/07/15(金) 23:20:34ID:mU2DQbNK
結構呼んでる人いるんじゃん?ピアノやってる人はかなり見てるし。どのキャラ好き?
0007777
垢版 |
2005/07/16(土) 01:18:19ID:7GYIU8hf
連載読んでないけど、単行本は購入してます。一色まこと の本は探しにくーい。
0009ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/18(月) 13:10:34ID:q7l3XJ7S
ピアノ素人の読者としての1疑問
「新世界」ってピアノで弾きようがあるの?
0010ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/18(月) 18:04:26ID:JGlBKZZu
知らんー

私は若い頃のあじのがかつこよくて好きです。
海には単純に嫉妬します。美貌と才能に
0011ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/19(火) 16:59:29ID:tQJ/Y2Hl
海かっこいい
0012ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/21(木) 22:09:48ID:qNQjfZXi
今週号のモーニングで月光披露きたね
0013ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/21(木) 22:49:33ID:KfnjKmmt
新世界 はドレミ楽譜出版からピアノソロ版が出てるyo
第二楽章のコントラバスのメロディが最高ぎゃ
0014ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/22(金) 23:12:35ID:qp1w7WWv
10巻買った?今日発売だゆ
0015ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/24(日) 01:29:31ID:EX8+2v85
10巻?案の嬢、平積みどころか売って梨。
0016ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/24(日) 01:47:48ID:R+dWw5GV
10巻、買ってきたよー。
白っぽい表紙が、あんまり好きじゃないなあ。
以前のコミックのほうが、きれいだった。
0017ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/24(日) 04:19:54ID:n0S5QsSU
10巻、その店にある最後の一冊だったんで買ってきた。結構売れてるんじゃないの?
0019ギコ 踏んじゃった
垢版 |
2005/07/25(月) 13:00:19ID:iQtOuQrP
昨日大阪の道頓堀あたりの店でみかけたなぁ、
まだ一度もみたことないので、あーこれかぁと思った。
買わなかったけどそのうちに見てみます。。。
0020ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/26(火) 07:05:00ID:hFEqhlx9
このスレ見て1〜3巻を買ったけど好みでなかった。売りに行きます。
0021ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/26(火) 23:26:34ID:zVF2+ytC
10巻を読んだ後に1〜9巻を読み直してみた。
たしかに3巻までの辺りってつまんないかも‥
高校生編のほうが好きだ。
0022ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/07/28(木) 11:34:37ID:W2Yuj26C
やっぱりコンクールガラミの話がおもしろい。
ショパンコンクール、タイムリーだね
0023ギャラ
垢版 |
2005/07/28(木) 12:51:53ID:Uob6xVSY
http://blog.livedoor.jp/tir_na_nog/
あ・・会社のデスクに1〜4巻まであるけど、まだ1巻しか
読んでないや〜。。
0024ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/08/02(火) 20:32:10ID:ztE6YduC
いいねえ
0025ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/08/05(金) 16:37:07ID:yPtkMIDG
ヘタレピアノ奏者としては
いい演奏を聴くとピアノが弾きたくなる気持ちはわかる
教育のピアノレッスン見た後もこのまえショパン弾いたし

ピアノって趣味にすると楽しいね
0026ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/08/18(木) 21:48:29ID:c9uBeJic
のだめスレは伸びるのにこのスレは…
0027ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/08/29(月) 18:29:24ID:mJj8wWSu
1巻だけ見たけど、森の中にグランド置いてたら腐るんじゃないか?
と思ったマンガでし         た。
0028ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/08/29(月) 20:51:06ID:i+ikVTWj
>>27
いろいろ突っ込みどころあると思うけど、とりあえずそこですよね^^;
0030ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/08/31(水) 23:19:08ID:qUH3DOr0
単行本で読んでるけど、雨宮でてこないと物足りない。
早く雨宮でてこないかな。
0031ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/09/01(木) 09:51:15ID:oAd01gli
さいころステーキ食べるときにジャクジャクいう?
0032ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/09/02(金) 00:27:11ID:hjJeCItM
それなりに面白いと思うけど絵が下手すぎて勿体無いな
0033ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/09/02(金) 18:44:41ID:wHJNUO19
ピアノ弾いてるシーンが正確じゃないってこと?
一色まこと事態は結構絵が上手いほうの漫画家だと思うが。きれいな絵じゃないけどね。
0034ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/09/02(金) 23:57:48ID:UgUhsL0b
つか、おまいら本スレ逝けよ。
あそこは盛り上ってるから。
漫画板にあるよ。
0036ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/09/04(日) 11:06:31ID:9DtWOLz1
雨宮ってショパンが得意じゃなかった?
0037ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/09/04(日) 18:36:24ID:bZzrCX5d
鍵盤を指に力を込めて弾くものだと誤認させる描写だと思う。
0038ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/09/05(月) 05:23:33ID:89r1jbLD
「いつもポケットにショパン」へのオマージュなの?
0039ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/09/15(木) 09:24:46ID:BhxCFP59
ピアノ漫画は「神童」が好きだな
「ピアノの森」は読んだことが無いけど
0042ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/10/23(日) 22:53:13ID:5/L0WiQg
画風は必ずしも好きではないけれど、ストーリーと人物は魅力的。
0043ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/11/02(水) 01:56:40ID:OrjoFeqU
しかし掲載順も最後だし打ち切り間近だな。

やっぱりモーニングとアッパーズじゃ読者層が違うのかな?残念だ。
0044ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/11/02(水) 10:55:10ID:IQej46BG
とりあえず、10巻まで読んだけど、
連載の方はかなり進んでいるの?
0045ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/11/03(木) 10:28:01ID:IuQvC+bd
結構進んでますよ
0046sage
垢版 |
2005/11/03(木) 10:29:42ID:IuQvC+bd
12月22日  ピアノの森11巻発売!!!   ¥540円
0048大人の名無しさん
垢版 |
2005/11/09(水) 22:54:55ID:/tbV60g/
オイラも今でこそアレだけど、その昔、消防の頃はピアノが買えなくて
手書きの鍵盤で脳内音階だったからな〜。30にナっても40になっても
ピアノとは切れない縁を背負ってるんだろうな。よって主人公に7801万ペソ。
0049ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/11/09(水) 23:02:36ID:VkYsdvRy
>39
マンガはたいていそうだよ。
天才が出てくるものさ。
0050大人の名無しさん
垢版 |
2005/11/10(木) 13:13:10ID:64f1LN+d
スレ違いだけど、ピアノの森以外でお勧めってある?
大人が読めそうなヤツで(きらきら少女系抜きってことで)おながいしまつ。
0052ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/11/10(木) 19:16:01ID:qmb6NNIa
かry
0053大人の名無しさん
垢版 |
2005/11/10(木) 19:29:53ID:64f1LN+d
>50だけど、引かれちゃったかな。
と言うのは、ピアノの森10巻一気に読んで、漫画も結構面白いものなんだなって
他にピアノ系で面白いのありますか?ってことなんだけど。
0054ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/11/10(木) 20:30:05ID:qmb6NNIa
まあ主人公がピアノってことだとのだめかなって感じだが、ピアノの森のカイをぱくったような奴がショパコンに向けてがんばるやつってなんてたtっけ?
音大出た人が書いてる奴。ピアニスト?
0059ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/11/21(月) 09:18:43ID:fo/b2elh
>54
「ピアニスト」林倫恵子
これは2003年8月に出ているから、ピアノの森のショパンコンクール編よりずっと前に描かれている
0060ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/11/21(月) 09:41:53ID:fo/b2elh
59だけど
ちなみにコンクールで主人公が楽譜通りに弾かず、でもすごい演奏だったので、そのコンクールは1位なしになったという話は、
「ピアニスト」が一番先だった。
そのあとに「のだめ」そのあとに「ピアノの森」
ぱくったとはいわないが
0061ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/11/21(月) 15:50:23ID:fycl8Jjy
キモヲタ乙
0062ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/11/21(月) 15:52:23ID:Lm2cLHZD
>>61
キモオタ乙って言いたかっただけだろお前
0063ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/11/25(金) 18:03:50ID:9TIJkha8
>>60
内容、じゃなくて、子供の頃のカイぱくってるんじゃねー?って。
最初はピアノの森の方が先でしょ。
0064ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/11/25(金) 21:15:33ID:RDRQt9Iz
「ピアニスト」の主人公は子供でなく、青年だけど。
性格もカイとは違う。髪は染めていて、後で黒髪になるから、似てないと思うが。
0065ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/12/14(水) 19:03:07ID:Hw3HCnke
>>50

のだめカンタービレは知ってますか?
ピアノの森が休載中に、友人に借りて全巻(まだ続いてますが)一気に大人買いしちゃいました。
空気は全然違うけど、おもろかったですよ。
0066ギコ踏んじゃった
垢版 |
2005/12/19(月) 16:53:08ID:NEwofkWH
雨宮の態度が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0068ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/01/19(木) 22:04:43ID:Mm1WKSdh
この漫画の演奏描写ってどうなの?
ポロロロロ…パンパン
0070ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/09(木) 10:44:50ID:NuQZex2q
♪♪♪♪♪♪
0071ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/11(土) 18:55:11ID:lQMPOyfY
便所姫♪
0072ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/11(土) 20:56:58ID:9H5Sbj0/
選曲の仕方が素人受けするものばかり。
0073ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/11(土) 21:13:41ID:KU/qkEyR
別に専門家向けの漫画じゃないから
素人受けする選曲でいいと思うけど
0074ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/11(土) 21:44:01ID:zu3R21Ht
今日1、2巻買いました〜。かなりハマッた…やばい。ピアノめっちゃ習いたくなった。7年前に1年弱しか習ってないから 念い残りがすんごいの。
0075ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/14(火) 22:05:01ID:DPJFTU56
この本読んだけど 悲しくなったm(__)m 俺いま大学生だから… 小さい頃からピアノ習いたかったなって。でもピアノを弾きたくならせてくれた。大学からピアノ習ってもある程度は上達するかな
0076ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/16(木) 22:34:26ID:8PN6gSFO
人間、諦めが肝心だ。
私も自分の人生諦めた。後悔だらけの過去と30代の現在から推測される未来なんて…
AUポロネーズを弾けるようになりたいが、永遠に諦めざるを得ない...._| ̄|○
とゆーか、ショパンは1曲もまともに弾けない。
子犬もカレーライスなる大円舞曲も弾けなくて、
チンチン丸出しした小学生や便所(ヒメ)に完全に負けている悔しさ、
これを一生消す事が出来ない現実…
どーよ!
0079ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/03/15(水) 14:56:10ID:/YbNpG/a
>>31

 学校の給食あたりで出るサイコロステーキってのは、
売れ残った肉をのりでくっつけてプレスしてあるよう
なしろもんだからそんな音しそう。
0080ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/03/15(水) 20:19:13ID:JSboW2VF
一巻買ったんだけど絵も好みじゃないし、内容もイマイチ・・・
もう買わないべき?
それともこれから面白くなるとか??
0081ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/03/15(水) 22:36:06ID:LMbwzRPu
>>80
ピアノに限らず、一色作品はスロースターター的な部分があるからなぁ。
花田少年史も、アニメの第1話なんか相当に吸引力が無かった。
2巻読んでみることをおすすめする。それでも趣味に合わなければ、
スッパリ切っちゃっていいと思う。
0082ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/03/15(水) 22:45:15ID:JSboW2VF
そうですか・・・
なんか子供の絵が毎度極端に違ったり、ありきたりな構成っぽくて嫌でした
0083ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/03/16(木) 00:49:33ID:Ui3zdlSH
でも、内容としてはオススメだけどなぁ。
顔のペンタッチは微妙でも、指とかの絵や背景を見ると、
レベルは上だと思う。背景はアシ任せという気もするが。
とりあえず、僕は先が気になって、そこそこのめりこんだな。
森のピアノがなくなる辺りなんか、もう…
0085ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/03/18(土) 20:17:52ID:5XvPAN9h
主人公が天才っていうのが…ねぇ。
地道にピアノ頑張ってる、雨宮君に似てる自分としては
才能で上り詰める主人公を見てると、何だか鬱になる。
0087ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/03/19(日) 04:22:13ID:4+Ye1DIO
嫉妬という言葉、知っとこう。
0088ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/03/20(月) 17:39:22ID:a2VmFxYu
海くんと雨宮くんの死闘が繰り広げられる
0089ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/03/31(金) 02:36:31ID:4VwOFgge
俺色んなジャンルの漫画読んできたけどこの漫画が一番ハマッた。絵も内容も。指はほんとに上手く描いてるよな。
まぁ 内容が現実から離れ過ぎてる感は否めないが…俺初めて漫画で涙を流したし めっさいい漫画だよまったく
0092ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/04/22(土) 20:25:26ID:aFDI2chR
今週分を読むかぎり、ヤマハから金もらってると思う。
0094ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/13(土) 13:16:53ID:qf5uXmPx
さて、いよいよ来日ツアー開始だぞ。お前ら。
ベトコンbyハーン
05月19日(金) 19:00 壬生町中央公民館
05月20日(土) 18:00 愛知県芸術劇場コンサートホール
05月21日(日) 14:00 兵庫県立芸術文化センター大ホール
05月22日(月) 19:00 函館市民会館
05月27日(土) 14:00 横浜みなとみらいホール 大ホール

リサイタルbyハーン
06月05日(月) 19:00 アクロス福岡 福岡シンフォニーホール
06月07日(水) 19:00 トッパンホール
06月08日(木) 19:00 東京オペラシティ コンサートホール
06月10日(土) 15:00 サラマンカホール
06月11日(日) 15:00 しらかわホール
06月13日(火) 19:00 浜離宮朝日ホール

ついでに暇があったらマカオとソウルにも行っとけ。
05月30日 China  Macau Macau Cultural Centre Recital
06月03日 Korea  Seoul  Seoul Arts Center    Recital

1ヶ月近くアジアどさまわりツアー。 どこかでハーンを見かけたら報告よろしく。
ねらい目は、23〜26日のオフ日。
0095カイオタV
垢版 |
2006/05/23(火) 18:18:47ID:C5kBgm4h
カイかっこよすぎです VVV
0096ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/23(火) 19:39:37ID:9BAKzcp5
>>90
久しぶりにこのスレ見たので亀レススマソ。
のだめのダメ出し。

>>93
『神童』の映画化はしんど〜。

>>94
ハハーン、ジャイアンのマネかな?死んじゃイヤ〜ン。


ショタコン…いや、ショパコンが開かれている頃ですかね?
殆ど原作しか知らんので、暫く前、偶然雑誌でのピアノの森を見かけたくらい。
味の素がカイのかーちゃんと逢っていた。どういういきさつかはシラネ。
次回の単行本には収録されているだろうが、今度の発売は秋くらいかな。
0099カイオタV
垢版 |
2006/05/25(木) 19:35:38ID:+OXQLD1I
カイかっこいいよお。。。vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
0100ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/27(土) 20:03:53ID:+hfqiFwg
あたしゃふと思った。
雨宮は、
鶴30番を(間違いなく小学)何年の頃、どの位の期間でやって、
40は、50は、以下上と同文。
インベンション、シンフォニア、平均律とどんな感じで進んだのだろうか。

勝手な予想、中学卒業までに鶴50、平均律はやっていると見たが、
あれだけのレベルだと小学生のうちに鶴50入っているだろうな。
ショパンのエチュード集とかも下手すりゃ小学生で。。。

で、自分はというと、20代終わりで鶴30、インベンションに初めて
手をつけた。あまりにも差がありすぎる。
年齢的に、もうショパコンは狙えないし。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況