X



【patagonia】パタゴニア製品を語れ109
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ブーイモ MMf7-2TR+ [210.138.178.224])
垢版 |
2022/10/11(火) 23:53:06.20ID:43aeBPyVM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

公式
本国 http://www.patagonia.com/us/home/
日本 http://www.patagonia.com/jp/home/

※次スレは>>970

※荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください

前スレ
【patagonia】パタゴニア製品を語れ108
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652289285/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa5-pV0J [126.182.248.93])
垢版 |
2022/12/15(木) 20:45:02.55ID:o1rzHg4/p
パタはチビガリから巨デブまでどんな奴でも着ている
0753737 (ワッチョイ a174-KKgq [114.190.238.77])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:40:57.59ID:Umz+nOzU0
丸一日キャプリーンサーマルボトム履いてみたけど
やはりダボってるがタイトすぎると屈伸などで痛みが早くなるからこれでいいのかなって納得
けど暖かさは半端ないと思う 1万3千円の価値はあったわー
っては素直におもわんw 8000円ぐらいで販売してくれ
0759底名無し沼さん (スップー Sd73-QEgt [1.73.9.217])
垢版 |
2022/12/16(金) 12:29:54.79ID:g9Gg19nkd
>>754
前にどっかのスレでおんなじような書き込みを見てそれを信じて買って、山登ったよ。
帰ってきてそのままゴミ箱だった。
心が痛んだ。
動きにくいわ群れるわ、よくもまあ商品名に「クライミング」とかつけやがったもんだ。
0760底名無し沼さん (アウアウウー Safd-OZgQ [106.146.51.247])
垢版 |
2022/12/16(金) 12:33:20.89ID:ox47xDQza
上を知らなければ安くて最高ってなるんだろうな
仕方ない知らないんだもん
0761底名無し沼さん (ワッチョイ 79bd-5ZAz [60.94.35.159])
垢版 |
2022/12/16(金) 12:38:07.22ID:VAFWbU2h0
おたふく手袋のドライインナーは重宝してるよ
ミレーのアミアミみたいなやつ
ワークマンは知らない
0763底名無し沼さん (ワッチョイ 79bd-5ZAz [60.94.35.159])
垢版 |
2022/12/16(金) 18:07:50.02ID:VAFWbU2h0
だよね
パタは愛着湧くから修理しても使いたくなる
0768底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-QEgt [123.222.117.134])
垢版 |
2022/12/16(金) 20:09:14.36ID:XSlUNS7h0
>>764
さぁな?
シェアなんか知るかよ。
貧乏人が増えてきただけじゃねーの?
エアプ?
何でも質問してみろ。
エアプじゃ答えられないことでも答えてやるよ。
何にしてもワークマンのパンツがゴミだったってことだよ。
0769底名無し沼さん (スッップ Sd33-LRd/ [49.98.156.70])
垢版 |
2022/12/16(金) 20:25:58.52ID:mf+5Gguvd
そもそもキャプリーンサーマルのボトムってパンツのインナーだろ。それをプワークマンのクライミングパンツと比較してるのが笑っちゃうのよ。関西地方の低山やスタンプ山のシェアなんて知ったこっちゃない。
0770底名無し沼さん (ワッチョイ 1330-GcfZ [59.168.250.144])
垢版 |
2022/12/16(金) 21:22:32.01ID:wZp7Zjik0
まあだからまともに相手にするだけ馬鹿馬鹿しい話なので
0778底名無し沼さん (ワッチョイ 39bd-JDfe [126.21.36.110])
垢版 |
2022/12/18(日) 06:40:30.44ID:I8fReVTU0
>>777
こういう無理な擁護する奴増えたな(元から多いけど)
別にパタゴニアがダメメーカーとか言ってるんじゃなくて
リサイクル素材使ったことによって品質下がってないかって話でしょ?

俺も仕事でメカニカル材使ってるけどバージンと比べて質の悪さは顕著だよ
コストは倍以上するし、これで価格大幅アップしてないパタゴニアは頑張ってる方だとは思う
0780底名無し沼さん (ワッチョイ 85b6-Tv+0 [216.153.115.100])
垢版 |
2022/12/18(日) 07:00:24.38ID:HPlHt6qC0
撥水機能とか環境に配慮するようになってからどのメーカーも性能は落ちてるよね
フッ素系コーディングは強い
0784底名無し沼さん (ワッチョイ 820c-B4vE [27.127.131.156])
垢版 |
2022/12/18(日) 11:17:38.27ID:7tWJiQHa0
R1デイリーにフーディニで走ったら暑すぎてすぐ脱いだわ
0785底名無し沼さん (ワッチョイ 029f-3Me3 [59.147.252.157])
垢版 |
2022/12/18(日) 11:35:29.84ID:K9ZNntkV0
んでフッ素系撥水ガンガン使ってるユニクロとワークマンをコスパ良しって買い漁るんだろ?
高価格低品質環境保護バンザイだな!
0786底名無し沼さん (ワッチョイ 85b6-Tv+0 [216.153.115.100])
垢版 |
2022/12/18(日) 12:47:10.67ID:HPlHt6qC0
>>783
環境のこと考えてるなら全て中古、古着で揃えてるの?
マイクロプラスチックあるから化繊はほとんど使えないし
動物愛護の観点からダウン系も使うのも心苦しいよね
人権侵害の可能性もあるからコットン素材も慎重に選ばないと
0797底名無し沼さん (ワッチョイ 0574-e5AJ [114.190.238.77])
垢版 |
2022/12/18(日) 20:02:10.70ID:xLwP7Jcg0
氷点下が近くなってきた今時テルボンヌジョガーズが欲しくなってきた
キャプリーンボトムとの組み合わせで寒さが我慢できなくなったらハードシェルの下を足せば
低山雪山ぐらいなら問題ナッシングだよね
0798底名無し沼さん (ワッチョイ 1240-5Liq [133.175.36.89])
垢版 |
2022/12/18(日) 21:36:09.74ID:0tdIwY9o0
テルボンヌジョガーズはふくらはぎのところが細すぎてはけない。
そんな自分にはユニクロのアクティブジョガーパンツが良すぎるんだよな。
0800底名無し沼さん (ワッチョイ 02ff-9ThC [123.222.117.134])
垢版 |
2022/12/19(月) 03:26:40.81ID:QwfRbx9N0
>>797
低山雪山なんかジオラインタイツの上にハードシェルで十分すぎるだろ。
テルボンヌなんか挿む必要がない。
0802底名無し沼さん (スプッッ Sd02-CtWr [1.75.236.32])
垢版 |
2022/12/19(月) 07:15:31.22ID:MeKzssUBd
パタゴニアなんてキャプとR1とフーディニ しか買わんな。
逆に言えばベース、ミドル、シェルはパタしか買わん。
0804底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp11-HHXq [126.182.208.25])
垢版 |
2022/12/19(月) 07:54:51.16ID:nYJ+PU34p
ナノエアやマイクロパフやDASもええで
0806底名無し沼さん (ワッチョイ 2174-/pXf [60.35.17.132])
垢版 |
2022/12/19(月) 08:12:30.39ID:/VZPXezV0
10年以上ぶりにR1プルオーバー新調したけど大分変わったね
昔のはポリウレタン入りと無しの2種類の生地使いで今のよりフィット感があった
今のは全体がポリウレタン入りで同じサイズでもフィット感緩めで袖も手の甲が隠れるくらい長くなってる
0807底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp11-HHXq [126.182.230.253])
垢版 |
2022/12/19(月) 08:48:16.84ID:3aqGe/CJp
>>806
r1エアが100%ポリエステルでフィット感もプルオーバーよりタイトな感じがする
0808底名無し沼さん (スフッ Sda2-glO4 [49.104.47.105])
垢版 |
2022/12/19(月) 13:07:56.04ID:AY66zMtqd
>>804
化繊インシュレーションも使い勝手いいよね

比較的ラインナップもわかりやすいから
キャプ、R1、フーディーニ、化繊を揃えちゃったよ
あとテルボンヌ

ここと国内メーカ以外の登山ウェアメーカーは、本家と日本企画が入り乱れて、ラインナップわかりずらいし、商品ページも見づらい
0809底名無し沼さん (ワッチョイ 21bd-9wVs [60.107.4.149])
垢版 |
2022/12/19(月) 13:30:46.93ID:buUI2gAn0
ダウンジャケットとかの首もとの汗染みみたいなやつ、キレイに落ちる方法しりませんか?
0818底名無し沼さん (JP 0Hc5-Tv+0 [192.166.247.125])
垢版 |
2022/12/19(月) 15:28:06.08ID:3S/GYXIiH
なんで大崎みたいな中途半端な場所に作ったんだ
二子玉もいらんけど
0821底名無し沼さん (ワッチョイ 21bd-9wVs [60.107.4.149])
垢版 |
2022/12/19(月) 15:46:51.81ID:buUI2gAn0
>>813
>>814
ありがとうございました!
0822底名無し沼さん (スッップ Sda2-tNuZ [49.98.157.248])
垢版 |
2022/12/19(月) 16:16:47.11ID:HTQhOpVHd
>>818
神田も外れの変なところにあるし、渋谷もミヤシタパークに入れず。
ノースにどんどん客とられて先細りの未来しか見えない。
>>819
やっぱりパタゴニアは70近い爺が支持してるのか。
0823底名無し沼さん (ワッチョイ 0230-WRmT [59.168.250.144])
垢版 |
2022/12/19(月) 16:37:36.79ID:IskwtHCM0
パタの店舗位置がなぜその場所にしたか知らん人ね
敢えて遠くしてんだよ
0825底名無し沼さん (ワッチョイ 067d-a24c [111.169.134.173])
垢版 |
2022/12/19(月) 17:10:20.77ID:Pa30jhf+0
軽くて温かいだけ
0826底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp11-HHXq [126.182.235.197])
垢版 |
2022/12/19(月) 17:23:01.22ID:8f7vRxNJp
>>824
ナノパフの方が重くて布地が厚くて胸ポケットや腰の絞りとかがついてる
同じ使い方でおけ
安い方か軽い方が在庫がある方で好きなやつを選べ
0828底名無し沼さん (ブーイモ MMa2-A4Dy [49.239.65.25])
垢版 |
2022/12/19(月) 17:59:21.44ID:F8+KPGGOM
>>827
初代1080まだ持ってて一昨年履いてたら懐かしい写真撮らせてって言われたわw
トレラン系ガチなウェアとかシューズは最寄り駅アウトレットにあるのでどうしても買っちゃう
パタゴニアはTCGで売ってるけどファッションラインがほとんどなんだよね
0830底名無し沼さん (オッペケ Sr11-F3MS [126.166.203.173])
垢版 |
2022/12/19(月) 19:17:03.03ID:gwGVr8Qer
ダウンとか保温着っていざ店舗行っても店の中が暖かすぎてなんとなくいらない気がしてくるよなw
0831底名無し沼さん (ワッチョイ 21bd-Z0uC [60.88.223.30])
垢版 |
2022/12/19(月) 19:19:36.35ID:GGnVF5q30
サロモンはスキー、特にブーツでは有名だけど、他の分野での知名度はないんだよ。
少なくともサロモン社員はそう思ってて、そのために日本価格は安くしていると聞いた。
0832底名無し沼さん (スップ Sda2-I+Ed [49.97.12.220])
垢版 |
2022/12/19(月) 19:50:18.15ID:PYLspMpzd
ちょい不便な場所に店があるには理由があったような
パタゴニアの店に行く目的の人にだけ来て欲しいからだったかな
0837底名無し沼さん (スッップ Sda2-4kxi [49.98.155.71])
垢版 |
2022/12/19(月) 20:04:36.36ID:A8H1QrEud
>>831
サロモンのハイキングシューズが人気ナンバーワンなのも知らないってことは、こいつは山に行ったことすらないんだな。
トレランシューもサロモン、ホカオネオネ、アルトラが3強なのに。
0839底名無し沼さん (ワッチョイ ee83-tNuZ [153.246.221.123])
垢版 |
2022/12/19(月) 20:09:45.64ID:2Z68nlQY0
そのおっさん、L.L.Beanとパタゴニアしか知らなさそう。
0840底名無し沼さん (ワッチョイ 21bd-Z0uC [60.88.223.30])
垢版 |
2022/12/19(月) 20:15:36.74ID:GGnVF5q30
サロモンの社員と知り合いになるくらい買ってるけど(今はなくなったお茶の水店で)、そこでも軽井沢のアウトレットでもそう(日本で知名度が低いので安くしてる)言われたんだから仕方ないよ。
0841底名無し沼さん (スッップ Sda2-V8W9 [49.98.156.70])
垢版 |
2022/12/19(月) 20:29:15.63ID:X5phrRXgd
サロモンは知名度はあるけど高いブランドイメージは無いな。メルカリの値付けやセカストの買取り価格見れば分かる。残念ながらパタゴニアどころかノースフェイスより下だ。
0843底名無し沼さん (オッペケ Sr11-B4vE [126.133.222.210])
垢版 |
2022/12/19(月) 20:57:08.47ID:PKbBAH8zr
>>840
何が仕方ないの?
0847底名無し沼さん (ワッチョイ 82c7-A4Dy [219.102.21.160])
垢版 |
2022/12/19(月) 22:55:13.03ID:wQLx21Ds0
日本ではスキーブームの終焉と共に忘れられてきただろ
今はトレラン系の方が有名って言っても良いレベル…実際ハイドレーションベストとかトレランシューズとか買ってるし
まぁ去年サロモンのBC兼用ビンディングも買ったんだけどw
0848底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp11-B4vE [126.205.188.155])
垢版 |
2022/12/19(月) 23:23:02.83ID:uU3R/ty0p
海外だとサロモンのスニーカーがめちゃくちゃ流行ってるよね。
0850底名無し沼さん (ワッチョイ 054b-kHSk [114.149.253.85])
垢版 |
2022/12/20(火) 02:34:55.35ID:n+N0FOOu0
キングサロモンの秘宝ってあったよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています