X



登山靴スレ77
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:47:35.18ID:q5xrPVyE
このスレは登山靴について語るスレです。

◆登山靴とは
登山靴とは登山に用いる事を目的に作られた靴の総称です。
ローカットのトレランシューズからハイカットのアルパインブーツまで多種多様です。
明確に登山を目的として作られていない長靴や街用スニーカーなどは登山靴には含まれません。

登山靴は多種多様で使い分けする道具です。どんな靴でも得意不得意が必ずあります。
「○○最強」「○○最適」と主張したい場合は、必ず使用条件を明記しましょう。
デブ、長靴爺はスルー推奨

前スレ
登山靴スレ76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1617099620/l50
0004底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/06(火) 22:57:01.22ID:x5zHC52U
>>1
ワッチョイ無しで何がしたいの?
荒らし放題だから荒らせって事か?
0005底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/06(火) 22:57:59.27ID:yD2lsxyo
名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2021/06/16(水) 10:20:36.77 ID:QjmXsKwe
土方風情に何て思われても気にすること無いだろ
安い金で時間売ってこいつら馬鹿なんだろなくらいにしか思わんな

名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2021/06/16(水) 12:19:28.82 ID:KWcnMSfe
土方君たちプンプンやなw
凄いのは君らじゃなくてエンジニアなんやぞ
君らの仕事は外人でもできる程度のもんや
来世ではまともな家庭に生まれるとええな

名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2021/06/19(土) 07:56:04.60 ID:kysIrdyP
>>425
土方って何でそんな職にしかつけなかったの?
片親とか?w

衝撃的な新事実
751 返信:底名無し沼さん (ワッチョイ 82bf-X23I [115.36.141.139])[sage] 投稿日:2021/02/18(木) 13:01:25.34 ID:zhivA9u00 [1/5]
>>747
は〜…
やはりIQ低い奴にわからせるのはホントめんどいなw
> 今流行りのULでさらにスラッとした体重軽い人がビブラム履いたら固すぎて岩に食い込まないからツルツル滑ると思う
これが議論の中心にある本題だぞw
なぜ泥地が出てくるんだよw
話しをすり替えて自分のバカをはぐらかすんじゃねーよw
砂や泥は摩擦を生み出すタイヤ面と砂や泥の接地面以外に流動的に砂や泥が動いてしまう為にその砂や泥を掻き出すパターンの深いタイヤが使われる
雪道では同じパターンのタイヤを履いた場合軽より重いトラックの方が滑らないのは常識
滑り出したらその後は重いトラックの方が止まりづらいけど、滑り始めるまでは重量のある方に部がある
これって一般常識だぞw
お前の脳内は物理理論が崩壊してんなw
0006底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/06(火) 22:58:33.73ID:yD2lsxyo
近代登山を日本でするようになった当初、主流はインテリけった糞悪い学生登山だった。
おそらく体臭のきついヨーロッパ人の登山スタイルを写真かなんかで見たのだろう。
見よう見まねで登山靴をはき始めたのに違いない。
それは悪いことではない。
彼らは山に特別な技術が必要でないことなどその経験から十分分かっていたはずである
当時、遊びで登山をするなど、ある程度の経済力があって、しかも都会的な人物でもあったと思う。
自分たちの特権意識を誇張するために、高価であったであろう登山靴をその象徴に仕立て上げた。
「山は厳しくこんな靴でなければ危険きわまりない。選ばれし人物が足を踏み入れる特別な場所である」
と自分の有意差を誇張する必要があったのだ。
彼らから見て特別でない人たちをさげすんだところで、自分の山登りの技術が上がるわけでも人間性が優れるわけでもないのにだ。
捻挫がどうの安全がどうのなど後付けの屁理屈に過ぎない。
 その流れが現在までに至っているのは驚きだ。
だが、中高年登山ブームでただ一つの功績は、重登山靴を履かなくなったことだろう
それまでは、軽登山靴はさげすまれていたからだ。
ほんの何ミリか本質にちかずいたわけだがこれだけの年月かかってたったそれだけの進歩とは
まるで役人の仕事ぶりのようだ。
0007底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/06(火) 22:59:04.08ID:yD2lsxyo
底名無し沼さん[sage] 投稿日:2018/10/30(火) 11:06:39.75 ID:eH/wQ3tQ [1/4]
今年の7月に北アルプスの南岳へ登ろうとしたら、まさかの雪渓。
アイゼンなど持ってこなかったので、仕方ないからキックステップで登ったよ。
登山靴はフルシャンクの入ったローヴァ のタホー。
底が硬くないとキックステップは無理だわ。
https://i.imgur.com/X3K6gJw.jpg

72 名前:底名無し沼さん (アウアウ Saff-/3cR)[] 投稿日:2016/05/13(金) 22:57:38.84 ID:kmYbfOc5a
>>69
至極まっとうな解答
長靴じゃ3センチくらいの足掛かりに爪先乗せて体重掛けた途端に先端がヘニャって曲がってズル脱げて滑落死超特急
フルシャンク入ったアルパインなら爪先掛けて階段上がるようにスッと体を持ち上げる。

763 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2015/06/07(日) 14:56:50.53 ID:vVkgWgg9 [6/12]
>>755
甲武信ヶ岳でも丹沢も渡渉した、ミッドカットで十分だったが。
普通のルートならそんなもん
>>284
夜は危険なので、そんな事を無責任にベラベラ語るのは馬鹿だという事。

大体赤岳だって馬鹿でも登れる美濃戸口からの話をしてんだろ?
清里から登ってみろよw
夜登ったら死ねるね
0009底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:00:14.66ID:eOKSQzbh
どうせこうなるんだから、削除依頼出しときなさい
0010底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:00:23.61ID:yD2lsxyo
昨日穂高岳山荘泊って今日下山しました

昨夜は大荒れで積雪15cm
宿泊者15人は全員涸沢へ下山。アイゼン持ってたのは2人。
雪で白ペンキどころか岩も埋まっており、小屋の兄さんのガイドで下山

テント泊の予定の兄ちゃんもビビって山小屋に素泊まりテントと食料合わせて5kgのまったく無駄な重量(笑)
背負ってスゴスゴ後ろからついてくる。

ガイドの兄さんは踏み跡つけて先行するからあとからついてきてくださいというと、猛スピードで下山。
兄さんから20mくらい離れて元山岳部、その直後に俺、さらに50m以上離れて中高年の集団。
テントの兄ちゃんはどんどん遅れてザイテン取付まで下ると見えなくなった。200m以上離れてたんだろうな

>>904
素人の長靴男は黙ってろよ
毎週山に行くやつなんて俺の周りにも何人もいるし、日帰りで八のバリエーションなんて当たり前だぞ?
自分の狭い世界観が全てと思うな

24 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/07/28(月) 11:18:15.08 ID:vz6vsF2b [1/2]
ただいま表銀座から槍、新穂高で降りたよーこの3日間、最高だった !

靴は、岩稜が多いから、ガルモントのピナクルで
下山時の岩の当たりが厳しいので、フルシャンクのソールじゃないと、時間かかって大変です。
長いアプローチも、屈伸効くから、全く苦労しない
0011底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:01:04.25ID:yD2lsxyo
名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 9a9a-9scZ [121.85.155.66])[sage] 投稿日:2020/05/18(月) 11:43:21.67 ID:/EbcBVFg0 [2/3]
>>893
もちろんそれは分かってるよ。ビブラムはソールの専業メーカーで、いろんな種類の靴底を出してるし
大昔の初代ビブラムソールは今のとはゴムの種類からしてぜんぜん違うわけだし。

でも濡れた石の上で滑りやすいと不満を言う人は、
たいてい雪が薄く積もったハイキングコースに最適化されてるやつ。
0012底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:02:53.47ID:yD2lsxyo
山屋(沢屋)クラ靴 などと口にしそうな人物

石坂浩二 生島ヒロシ キムタク 岩崎元郎 CHAR 和田アキ子 喜太郎 姫神
貴乃花 羽賀研二 北島三郎 森繁久弥 加山雄三 古舘伊知郎 久米宏 竹村健一 明石康 桝添要一
CWニコル 南らんぽう 爆笑問題の太田 矢沢永吉 ミッキー安川 堀内元投手 渡る世間は鬼ばかりの出演者・関係者はほとんど 
内田裕也 森山直太朗 喜納昌吉 清原和博 松下幸之助 長渕剛 前原誠司 遠藤実
谷村新司 さだまさし チャゲ&飛鳥 反麻生を唱えていながら、衆参議会で法案に欠席などの意志を示さない屑 サイレン・バーガー機長
やくみつる 森田健作 「森」とやたら言いたがる奴 前原誠司 舛添要一 石原裕次郎 石原軍団の面々
田原総一朗 石川遼 石破茂 麻生太郎 矢野哲朗前 小池正勝参 荒井広幸 山内俊夫 与謝野馨 園田博之 藤井孝男 中川義雄 YOSHIKI
鳩山邦夫 みのもんた 北野武 なかにし礼 中曽根康弘 石原慎太郎 前原誠司(3度目) ハンカチ王子 成田賢二 大島渚 菅直人 渡辺善美 仙石
大橋弘忠 蓮舫 そのまんま東 青山繁晴 吉田昌朗 石原慎太郎 枝野 幸男 本村洋 斑目春樹 カンニング竹山 片山さつき 橋本徹 安倍晋三
浪健太 石関貴史 谷畑孝 水戸将史 小熊慎司 上野宏史 桜内文城 市川 團十郎 日本維新の会党員 三浦ファミリー 日本維新の会
猪瀬直樹 石原伸晃 若山照彦 山本一太 高市早苗 竹中平蔵 甘利明 高市早苗 山谷えり子
世耕弘成 籾井勝人 キース・リチャーズ 平沢勝栄 日本会議関係者 石原伸晃 稲田 日本会議メンバー 青山繁晴
鳥越俊太郎 小池百合子 高市早苗 世耕弘成 蓮舫 野坂昭如 永六輔 池上彰 長嶋一茂 大谷昭宏 若狭勝 森山憲一 小室哲哉 松井一郎  丸山穂高 三原じゅん子
バックカントリー穂高 デブ大田 荻上チキ 森田健作 小泉純一郎 竹中平蔵 萩本欽一 杉田みよ 岸田文雄
三原じゅん子 吉田類 管義偉 田崎史郎 山下 泰裕 二階 俊博
追記 河野太郎
0013底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:04:42.03ID:LN+1KqRM
>>1
長靴信者の初心者君w乙です
とりあえず重複スレ立てたお詫びと、あとなんだっけ、あ、前スレで
登 山 靴 の 選 び 方
の質問レスしたの君ね
大人ならそのお礼も前スレでちゃんと言おうね
あとはまあ好きなだけこのスレで長靴と遊んでどーぞ
0014底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:08:16.22ID:LN+1KqRM
ほらほら、早速長靴様のお出ましだw
ま、仲良くやってくれwww
0017底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:56:43.37ID:JpoKgazr
>>16
何が通常運行だよw
この初心者板荒らしがw
ばれてんぞw
0018底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:05:24.27ID:IhsMpy7Q
長靴さんに質問です
長靴履く時はどんなソックスを選べば良いでしょうか?
0020底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/07(水) 05:17:50.29ID:z9oAQPqP
ワイは普段の靴もビボベアフットにして歩き方からチェンジマンしたる!
0022底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/07(水) 07:00:44.45ID:XlgunbpO
スレ立て乙
質とデザイン両方兼ね備えてるとこなかなかないねえ
0023底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/07(水) 07:57:17.40ID:NwRjy4DF
長靴さんに質問良いですか?
体重が軽ければ軽い程滑らない靴があると聞いたのですがどこに行けば買えますか?
ぜひ具体的に商品名と店舗名を教えて下さい
0025底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/07(水) 14:08:06.95ID:n2r8M1HO
>>23
ホームセンターのような店にいけばどこでも買えますよ
体臭の臭いアングロサクソンホワイトカラーエグゼンプションブーツから脱却するチャンスです
あなたのように前向きに考える登山靴信者もいるのでやはり啓蒙活動は必要と感じています
0026底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/07(水) 15:46:06.02ID:r9XrYhL+
>>25
アングロサクソンホワイトカラーエグゼンプションブーツって何ですか?
0027底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:08:35.75ID:ofiUZt/t
>>24
ワロタwこれ子供が履いてたローラーが付いてる靴と同じじゃねーかwwwwww
0028底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/08(木) 11:56:49.71ID:TpVGESGy
>>25
昨日あなたの書き込みを見て10件ほどホームセンターのような店に行き
「体重が軽ければ軽い程滑らない靴を下さい」
と言ったのですが
「当店ではそのような靴は取り扱いしておりません」
「具体的な商品名を教えていただければお取り寄せが可能な場合がありますがどういたしますか?」
と言われて困りました
ぜひ前向きに考えたいので具体的な商品名と取扱店を教えて下さい
0029底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/08(木) 12:00:13.01ID:Iidp3o+g
>>25
僕も知りたいのでなるべく具体的に詳しく教えてください
0031底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/09(金) 04:58:47.25ID:kfz50Iha
子供が登山するのに瞬足が良いのが分かった
0032底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/09(金) 09:17:12.27ID:Z4ZejjoP
>>22
スカルパ、スポルティバ、ガルモント辺りはデザインも良いと思う
サロモンもデザイン良いと思うけど、しっかりめのトレッキングシューズとか最近どうなんだろう?
0034底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:19:39.88ID:Z3jLXeig
スポルティバはワイズが狭いし、硬いんだよね
0035底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:36:50.55ID:lyLwSYZ+
>>32
どれもファッションとしての機能しかないアイゼンのアタッチメントです
長靴やスニーカーが最適ですよ
>>34
しなやかな長靴なら靴が合わせてくれますよ

登山靴信者はやれ靴が硬いだの細井田の買い物客というのにふさわしい手合いばかりだ
緊急事態宣言を何度もくりあえす役に立たない政府のように登山靴を合わない合わないととっかえひっか何度も買うただの買い物客にすぎません
0036底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:43:13.67ID:vFczPRLV
>>35
私が持ってる長靴はガボガボです。
枝に引っ掛けたりするとすぐに穴が空いてしまい、何度も買い換えています。
おすすめの長靴をメーカー、品番等可能な限り詳しく教えて頂けないでしょうか?
0037底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/09(金) 14:46:24.20ID:bU9dm7b3
>>35
先日から質問している28ですが教えてはいただけないのでしょうか?
0039底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/09(金) 15:01:46.96ID:uhDdBEDQ
確かにお勧めの長靴が知りたいですね。
具体的に是非紹介してください。
004030歳男
垢版 |
2021/07/09(金) 17:11:56.95ID:E8/k1ntN
ticam2買ったぜ
lowa初めてだから楽しみ
0041底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/09(金) 17:30:10.60ID:lyLwSYZ+
このワッチョイ無しのクソスレ
長靴の真似するだけでアホどもが数珠繋ぎで釣れるからチョロ過ぎるわ
まさに金魚のクソw
クソスレw

板荒らしのクソ>>1はなんでワッチョイ無しで重複スレ建ててんの?
猛省を促しますw
0044底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:13:44.49ID:qpl9hMVD
>>40
俺も去年秋に買ったけど まだ3回しか履けて無いw
ホントはもう少し慣らして夏を迎えたかったがぬるぽだったわ
0045底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:38:57.53ID:rBBGbGnU
スレ荒らすならマジで通報するから
ここは健全なスレなんじゃ
0046底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/15(木) 00:40:41.86ID:+VHf7z0H
うんこ、大便、くそ、排泄物
shit feces excrement
0048底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:12:41.06ID:p0J5HIJn
ブルックスって日本だと扱ってる店少ないよね。代理店がダメなのか?
005130歳男
垢版 |
2021/07/16(金) 16:19:54.25ID:oa604t84
最近の登山靴ってローカットなトレンド?

山小屋でクラシックとか言われてびっくり
足首平気なんかな
小屋泊程度なら要らんのかね
0052底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/16(金) 17:21:36.06ID:X1wOoIZR
>>51
ハイカットが良い、ローカットが悪い、とは思わない。どちらにもメリットや怪我のしにくさがあると思う。
急斜面のトラバースでソール全体でフリクションするのに足首がフリーな方が良いか固定されている方が良いかとか。
0053底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/16(金) 19:14:13.54ID:O22CPqtB
>>51
> てローカットなトレンド?
トレンドというか本質的にハイカットなどアイゼンを付けない限り足の動きが不自由になるだけで
害しかないものです
> 山小屋でクラシックとか言われてびっくり
小屋泊まりなど山登りではありません 買い物です
0054底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/16(金) 19:15:49.59ID:O22CPqtB
>>52
> ハイカットが良い、ローカットが悪い、とは思わない
そうですね
正しくは
ハイカットが悪い、ローカットがよい です
0056底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/16(金) 19:21:43.58ID:X1wOoIZR
>>54
俺もだけどあなたのそれも個人の感想でしかない。
ハイカットでも律儀に1番上まで窮屈に靴紐を締めなければローカットと足首の可動性は変わらないもの。
同じ登山靴でも土の道か岩なのか、ガレなのかザレなのか。登りなのか下りなのかで対応は変えられるでしょ。
靴ってめっちゃ大事ですけどたかが道具です。道具に使う側の人間が振り回されちゃいかんでしょ、って話。
0057底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:46:51.11ID:O22CPqtB
>>56
参考までにあなたは土や岩でどのように変えていますか?
ガレやザレでどのように変えていますか?
登りと下りでどのように変えていますか?

変えてどのようによくなるのか詳しく教えてください
005930歳男
垢版 |
2021/07/16(金) 21:06:11.76ID:m9d9rqae
>>53
山小屋泊は登山じゃなくて買い物とはストイックですね...
テン泊も好きですけど、山小屋も良いですよ〜
美味しいもの食べつつ縦走という贅沢は大人ならではですけども。

学生時代は金が無くてテン泊ばかりでしたね
0060底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/17(土) 08:36:38.61ID:DhbMWUsY
あの山小屋の雰囲気が苦手だなぁ
あれに泊まるくらいなら早起きして麓から日帰りした方がいい
0061底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/18(日) 19:54:41.68ID:31X9sYsD
このスレ的には山小屋は買い物しに行くとこだからね
0062底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/19(月) 01:42:12.88ID:A6MthKyS
靴は道具のひとつにすぎない
靴の話ばかりするのはやめろ
0065底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/22(木) 00:25:50.71ID:K6dY44as
昨日、いい夢をみました。
山形の芋煮会の鍋みたいな大きな鍋で
うんこを煮ていました。煮えたってきて
ぼこぼこ跳ねて、あっちこっちに 飛び散って
付着したので、くさくなるかもねー、
と皆で心配していました。
0066底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/22(木) 13:07:19.30ID:ApGT1huj
>>51
トレランの影響もある。どっちもやるんだけど
荷物重かったらやっぱりハイカットの方がブレが少ない気がする。ローは動きやすいけどくるぶし特に内側岩に当てて痛い思いもする。あとローは爪先の剛性が弱いからたまに突き指みたいなことがある。
0068底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/25(日) 03:28:55.66ID:sONMDQd7
おやすみなさい。
うんこの煮込みの夢の続きを
見れますように。
0069底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:00:22.23ID:MbcRq+8u
マッチを舐めた夢みました。
激おこプンプン丸
0070底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/09(月) 08:35:08.64ID:I9hb7xlW
>>66
> ハイカットの方がブレが少ない
どこがぶれるのですか?
0071底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/09(月) 15:58:31.00ID:9OzbmqqT
足首が左右にがくん、って
なる、なりそうになります。
ときどき。ローだと。
0072底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/09(月) 16:23:19.14ID:I9hb7xlW
>>71
もしハイカットでそうなって足首のきつい靴だったらかくんとなったら転けそうになりませんか?
かくんとなるのは一瞬で足の置き場や置き方が悪かった場合ですよね
つまり
もしハイカットで回避できるとするならば、足の中心からずれたおよそバランス的に
体重を支えられ無い場所で靴底と足首固定で立っているようになりませんか?

無論そんなことあろうはずもないので、かくんとなった場所から靴底ごと横に滑るか
かくんとなって足首の固定とやらが効いて横方向に大きくバランスを崩し転けるか
足首上の骨を折るかになってしまいませんか?

スキー靴やギブスならイメージしやすいと思いますが
0073底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/09(月) 16:25:42.30ID:80Ge5x2y
長靴に触るな

571 底名無し沼さん (ワッチョイ a2d7-Z6Ah [27.134.83.183]) sage 2021/08/09(月) 14:20:34.58 ID:I9hb7xlW0
>>566
夏は暑く自宅から近いのであのあたりの山を気楽に夜歩きます
鹿と光によってくる虫だけですね
0078底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/09(月) 21:35:53.33ID:50ZoDAx9
>>73
おい!このスレこそが長靴信者が立てた隔離スレだっつーの!
ここで長靴相手しとけよ
0080底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/11(水) 02:01:27.27ID:hjgRHf43
-d1gNは荒らしのコテハンしんのすけ@ ◆T22oBdRWgcです
こっそりコテ外して書き込んでます。スルーしてください
0081底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/15(日) 01:23:50.65ID:BZRQFu78
こっちが本スレなのに、重複スレのほうが
伸びてるな
0091底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:13:56.10ID:MexqHkwH
登山用サンダルってインソール交換できるガスか?
0092底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:08:21.82ID:UCoX4wm+
サンダルは良くない。足の甲を怪我したら
たいへんだ。足を覆うshoe(シュー)(シュークリームのシュー)
でないとダメなのは、もっと軽作業でさえ、そう確立し
てるのに、足の甲出してやまのぼりは、指出しエベレストの
今は無き栗木さんみたいなものだよ。
0093底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:41:37.10ID:kRh4QMEa
マムートの靴を使ってる人います?
ミシュランというソールは山でどんな感じですか?
形状が色々あるから纏めて聞くのもなんだけど
ガレ場は足裏にダイレクトに響くとか、ソールが削れるのが早いなどありますか?
使用目的は低山用靴の買い替えです
0094底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:11:54.32ID:mAq53h+Y
>>93
ケントハイ使ってたけどいまいち。岩場歩いてたらミシュランのソールのブロックが一部剥がれたり、ソールとアッパーの張り付けが剥がれたり耐久性が低い印象だった。ライケルころから三流
0095底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:48:55.14ID:F4OdCzE+
>>94
ありです
耐久性が低いのは却下…
参考になりました
0097底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:12:46.56ID:odafaN+T
石井スポーツのAKU履いてるけど、そのミシュランと同じかな?
そろそろ3年になるけど、特に耐久性が低いとは感じなかったな
さすがにそろそろ買い替えだけど
0098底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/25(水) 01:13:05.13ID:JeCfsTTj
栗木さん懐かしい。
栗木さんは冒険を共有してくれた
みんな栗木さんみたいになりたくて
靴選んでるんだな
このスレのやつは
0099底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/27(金) 01:29:18.10ID:9Wym/wlG
栗機さんは北壁を登ろうとしてたからな、
しかも単独無酸素で。
0100底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:13:12.69ID:fXXfYWOB
単独無酸素北壁登頂は、
世界で誰も成功していない。
栗機が初になると期待していたのに
残念だった
0101底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:07:50.98ID:aM1dBki7
プロの下山家には無理だろw
お前らバカなのか?
0102底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:26:25.11ID:jRmjM+ra
最後は南西壁だったのに、それも伝わってないし、、
最初のデナリが出たとこ勝負でうまく行っちゃったんで味しめてたんだろうな
0103底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:05:55.11ID:FRKz7IVI
>>100
エベレスト登頂でもウレタンじゃなく不織布マスクつけてたちゃんとした子やったなぁ
0104底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:22:06.21ID:2/4xv2FW
そうだったんだ。
栗城史多(のぶかず)その名の通り
歴史を多くのこしたな
0105底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:04:54.89ID:z/ZLMWvG
最後は、食料切り詰める、
ストロングゼロだけはたっぷりと飲む、
で眠るように凍死したと思われていたが
実際には滑落だったようです
0106底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:54:22.87ID:cG6XKf7M
滑りやすい靴履いてたのかな?やっぱ靴はそれなりの物履かないとね
0107底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/02(木) 00:15:19.46ID:CsTTNnpV
すばらしい登山靴だけど
滑るのだけが欠点というのも
ある。ただ、そういう靴はここには
出てこない、みんな滑って死んでるから
0108底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/03(金) 00:19:48.49ID:+xc3aMpB
死人に梔
一番滑る靴のことは
誰も知らない
0112底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/04(土) 23:58:35.92ID:X8Rxh+VL
後ろ姿は女子高生
前からみると贅肉ババア
0113底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/05(日) 02:11:41.31ID:yF5X9teG
指幅広くてモンベルでは縦走のたびに爪がはがれるんでシリオP.F.441にした
足型には合って爪がはがれるどころかつま先の痛みもない

でもモンベルのテナヤ=ツオロミーと比べソールのグリップ力が劣ってる気がする
普通の登山道ではいいけど、超難所では不安だなあ
0114底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/05(日) 02:16:30.78ID:fTxljRMH
>>113
そりゃそうだろ
トレールグリッパーの唯一の欠点は、他のソールに替えた時に危ないことだぞ
0115底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:00:50.91ID:nd7WAIPF
>>113
スニーカーや長靴は地面に合わせて靴底が変形します
設置面積が大きく難所で登山靴よりずっと安心ですね

ちなみに自分の足に合わせて靴が変形します
足に合わないことなどほぼないです
0116底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:07:57.69ID:eGmk3XSt
初心者なのにトレイルグリッパーから入ってしまった!
コロナで田舎から県外に書いに出れなくて最寄りがモンベルしか無かったのよ
次の靴もモンベルで決まりだな
0118底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:33:04.65ID:bHuCCMpE
一生、毎日、全身モンベルで
生きていける
山で生きていけるなら
街でもオフィスでも生きていける
0120底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:40:59.54ID:pLCGeW3s
河野 改革を標榜するパワハラ体質
改革とは自分にとって都合のよい相手に利益をもたらす為の改革です
民間が切磋琢磨し質が上がることが正しいのに、政府が口出しすると三菱の飛行機のような結末しかありません
総理で実績をなすためには米国の理解が欠かせません
彼の規制改革は日本の富を米国に売り渡す改革です

高市 ネット右翼の支持で権力を手にしたい台湾経由で中国から金を回してもらおうとする人物
アベノミクスは8年で格差を広げ日本の国力を民主党時代より落とした政策だが
それをまた続けようとする危険人物 高市以外なら誰でもよい と有識者が言うほど

岸田 人気のためならなんでもやると腹をくくったのだろう
主張はおおむねよい方向だが、財務省の犬であり小物過ぎて総理の器ではない
おそらく国家国民を想う気持ちはある可能性がある

石破 彼は軍事オタクで話はくどいが考えはきちんとしている
河野と票を分け合うことになると想うが、立候補までこぎ着ければ日本にとって
有益かもしれない ただ望み薄
0122底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:23:09.11ID:Q2dNG3ro
ウォーキングしたいだけなんですが、コンバースoxみたいな薄い底のものはウォーキングに向かないのでしょうか?
まだ、admiral hansonみたいな分厚いものがいいですか?
0123底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/12(日) 16:00:32.70ID:l6BSkaFD
>>122
ウォーキングするならクッション性の高い靴履くべき。
衝撃に対するダメージは、少しずつたまっていくので安い靴履いて、
「安い靴でも別に変わんねーわ」なんて言ってると将来後悔する。
ミズノやアシックスあたりのクッション性の高いジョギングシューズを
選ぶべき。ジョギング、ウォーキング、トレッキング、普段履きまで
靴にケチるべきではない。
0124底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/12(日) 16:13:39.55ID:Q2dNG3ro
>>123
分厚くてもキャンバスみたいな形状のは良くないんですね。
ミズノもアシックスもdワイズがないから駄目なんですよ。
0126底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/13(月) 10:58:58.35ID:JrOQqCod
ティンバーランド アドベンチャー 2.0
↑こういう平べったい靴はウォーキングには駄目なんですかね。
0127底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/13(月) 16:29:53.00ID:rbdJWEWZ
>>126
乾いた道ならよいでしょう
泥ハケがよくないので濡れていてはダメですね
山の場合晴れていても朝方は特に土が湿っぽいので滑りますね
0128底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/13(月) 16:33:22.19ID:o4NXCHsW
>ウォーキングするならクッション性の高い靴履くべき。

いったいウォーキングで足にどんな衝撃が加わるのでしょうか?
ぜひ詳しく教えて下さい
0130底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:29:36.29ID:JrOQqCod
>>127
なるほど。平べったい底は湿った場所が悪いんスね(´・ω・`)
0131底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:01:52.98ID:rbdJWEWZ
>>130
この靴の場合ですね
いくら底がゴツくても固い材料でさらに曲がりにくい登山靴でも同様に滑ります
0132底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:19:28.33ID:JrOQqCod
>>131
コンバースoxみたいな薄いものならまだマシなんでしょうかね?
0134底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:53:45.45ID:OxCJJT0n
裸足か靴下のみで3キロくらい歩いてみりゃわかるだろ
0135底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:46:34.69ID:MgoAz2Vy
>>134
アジアの辺境に行くと素足の人は多い
ヨタヨタ歩いている幼児の足の裏はひび割れてカチカチだったよ
つまり靴も素足になれていれば不要と言うこと
慣れていない人もできるだけ薄い靴底で足裏の感覚を感じながら歩くことがよい
0137底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:31:42.35ID:KYqJQI4D
まずは長い戦いご苦労様でしたとアフガニスタンに暮らす人に言いたい
有史以来ほんの短い時期だけ自国で統治した期間があるが、これで真の独立を得たのではないか?
日本は先を越されてしまったな。

さて、パキスタンから西のイスラム国家を昔旅行したことがある
私の印象を言うと、東に行けばいくほど女性は自由に振る舞っていた
イラン トルコ シリアなの若い女性は仕事はもとよりおしゃれして一人でもで歩いているのをよく見かけた
旅行者である私にも特に躊躇せず会話もできた
これらの国は明らかに治安がよく、私も安心して出歩けた

アフガンの独立に関して色々明るみになってきたが、正義の戦士タリバンが各地方都市を制圧しだした
ころテロリスト米国の傀儡政権であるガニ大統領は金を持って国外に逃げてしまった
米国も撤退期限に合わせてドンドン引いていたのでカブールは無政府状態になりかけていた
カブール制圧をすぐにする気のなかったタリバンはカブールの治安悪化を恐れ
CIAに米軍を使って治安維持を申し入れた
しかし撤退期限を守りたいバイデンは撤退期限を優先させてしまった
そこで焦ったタリバンがカブール制圧に踏み切った と言うことが分かってきた

戦乱の続いたアフガンは無論治安は悪い
女性が一人でで歩くなど氏に等しいほど危険
あのような国ではまだまだ女性に制限を掛けないとやっていけないのである

自分たちの物差しで女性の人権などと騒いでタリバンを悪者扱いするなどもってのほかだ
0138底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:28:10.01ID:P6JIcp6d
テレビでなぜ急激にコロナ陽性者が減っているのかその理由を解説する専門家
が出てくるが、きちんと解説している人はみんな嘘つきです。
減っているのは日本だけではないと言うことを頭に入れて

実はインフルエンザも急激に広まり、わずか一月ほどで急に収まってくる
そしてなぜ収まるのか今の知見では分かっていない
こんな基本的なことも分かっていないのか!と驚くべきことだが分かっていない

コロナがなぜ急激に下降線をたどっているか と言うことに関して分からない
と答える人が本当の専門家です
おそらく誠意ある専門家はテレビや新聞には登場しないでしょう
0140底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:10:58.48ID:bSp5WygU
確かに、世代?って考えて良いかはわからないけど凄いペースで世代交代してるんだろうし
人が20から30年で世代交代するのに比べれば凄まじいペースで進んでるんだろうな
0141底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:46:05.75ID:42YAgmv4
>>139
答えになっていませんね
だからあなたは登山靴という名前だけで山歩きに適している靴と信じてしまうのですよ
大事なのは登山靴のどのような機能がどのような理由で山歩きに適しているかという深い考察です
0143底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/30(木) 00:17:08.02ID:EKPLIf1R
じゃあ、説明しよう。
栄枯盛衰とは、
人・家・国家などの勢いにも
盛んな時と衰える時のあること。
「―は世の常」などと使う。
0144底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:39:49.30ID:GDWsMhYz
みなさんお分かりですか?
文系 理系 などという区別は好きではありませんが
>143の書き込みが典型です
日本で近代登山初期に本など書いた人物はこの>143のような人物であった
自分たちを案内するガイドが草鞋なのに、山ではしっかりした登山靴が必要だ
などと言ったりする
理由はヨーロッパ登山で使用しているから などとあさっての方向の物言いをする
0145底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:20:20.37ID:/VjiHfQK
盛者必衰の理をあらわす
いろはにほへとちりぬるを
我が世誰ぞ常ならむ
コロナが滅びて、次はホモサピエンス
0146底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:40:15.14ID:sTRh+m5v
日帰りで剱岳の早月尾根が目標で登山始めたいのですがHOKAの山靴ってどうなんでしょうか?
やはりトレラン向きでしょうか?
0147底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:08:27.31ID:o1j3FdmJ
>>146
良いと思いますよ
厚い靴底にメリットがあるのか私は知りません
個人的に重心が上がったり足裏の感覚が掴みにくかったりするのでよくないとは思っています
早月尾根登り初めの方は傾斜が緩い場所も多いですが、そこで時間を稼ごうとせずに
努めて抑えたペースで歩くことが最後まで余裕を持ってあるけるコツと思います
0151底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:52:42.72ID:r6k4aiYX
安部麻生の犬である岸田だが、思想信条はだいぶ異なるようだな
彼がどこまで安倍麻生を排除できるかはなはだ疑問だが、決め手は野党だと思う
野党は戦後最悪の人物 内容だが数が少しでも増えれば少なくと安倍麻生のコントロールも弱まる
ダメな者から少しでもマシな人を選ぶ というのは政治の本質ではあるが、今度の選挙ではよく考えて投票すべき
0152底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:00:07.81ID:0kmhlVy1
>>151
>野党は戦後最悪の人物 内容だが

小沢先生の悪口言うんじゃないよ
0154底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/15(金) 01:04:49.93ID:/UT63L3b
コロナがいよいよ滅びそうだな
奢れるコロナは久しからず
無常だねえ。
0155底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:12:36.00ID:yu45AJG5
ホカのテンナインハイク履いてるけど、整備されている登山道や石がゴロゴロしているような場所じゃなければ圧倒的軽さとクッション性で足運びが楽で、疲れも少なく膝へのダメージが皆無だから俺は重宝してる
0157底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/21(木) 01:04:25.41ID:iFflQHrb
ホッカイロのテンナインハイク
0162底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/02(火) 10:09:38.78ID:nnkyo56V
おまえら最悪だな
維新は自民より上の売国党だぞ
竹中平蔵が裏で作った党だぞ
竹中はリーマンブラザーズの窓口なんだぞ
0166底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:00:29.61ID:PXmPU/rj
メレルの靴があらゆるメーカーの中で一番最強
0167底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:36:02.02ID:jMxeB0eb
減るのは早いけど歴代のカメレオンは良いよ
キーンのピレニーズはラグが弱くてブロックモゲて飛ぶんだよね

でもさ。
ワークマンでダメなのかというと無雪期で荷物軽ければ大丈夫かもしれない。
元々、ジャスパーをアプローチに使ってたんだけど
アーバンハイクで岩が登れちゃったw
ただ、横がガバガバでワイズが広過ぎて剛性は無い。
0168底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:30:57.96ID:zyStwaPO
初めてナイロンのみの靴を買って履いてますが、アッパーの強度が弱いですね。
80回履いたらアッパーが破れてきた。
以前は本革が4割くらい入っているのを履いていたが、それだと120回履いても問題なかった。
丈夫な奴だとソール張替えてトータル280回くらい履いたものもある。
革込みだとソールが減って買い換えるけど、ナイロンのみの靴はソールが減ってしまう前にアッパーが駄目になることが分かった。
0169底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:34:33.58ID:WyQC0kLM
>>167
幅広い知識と経験お持ちのようですね
ご指南頂きたいと思うのですが
> 無雪期で荷物軽ければ大丈夫かもしれない。
ワークマンの靴は荷物の重さによって使用の制限があるのでしょうか?
実際何キロまでとか言う話は置いといて、重い荷物でワークマンを使用するとどのような
不具合が出るのか
また
その理由を知りたいです

> アーバンハイクで岩が登れちゃったw
文末のWWWWWに不安を覚えますが
どんな岩を登れたのですか?
また
その岩をワークマンの靴で登れたことにいったいどのような意味があるのですか?

たくさん質問して恐縮ですが、できる限り詳しく具体的に教えてください
0170底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:39:48.18ID:WyQC0kLM
>>168
んんんんんん?
なぜそんなに長持ちさせたいの?
極端な例ですが、すこし余裕を持たせたとしても、目的の山に行って家に帰るまで
まず歩きに支障の無い耐久性があればそれでよいのでは無いのですか?
次回の山行で新しいのを買えばよいだけだし

なぜ数百回単位の耐久性が必要なのですか?
0172底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:56:24.39ID:cR1jQBsR
>>170
んんんんんん
WWWWWW
極端な例
WWWWWW
数百回単位
WWWWWW
0173底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/29(月) 16:59:03.26ID:J7CkHJ5+
>>168
それもナイロン自体種類あるしデニールによるから何とも言えない
手入れ前提でダナーなら三回は張り替え可能
0175底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:52:28.79ID:4841MmuX
そもそもメーカーとモデル不明だし
0176底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/30(火) 10:14:56.34ID:9IDbxg7T
>>173
> ダナーなら三回は張り替え可能
なぜそうまでして長く使用する必要があるのですか
張り替えできない場合、他の部分は耐久性を下げ薄くしなやかにした方が靴としての
性能が上がると思うのですがどうでしょう?
0177底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/30(火) 10:53:32.11ID:Z9bI/e+m
なかには性能より耐久性を重視する人もいるでしょう
「一生もの」に価値を見出す人とか…世の中は合理性だけで動いていませんよ
0178底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/30(火) 12:20:13.41ID:MKfOetLm
798 名前:底名無し沼さん [sage] :2021/11/10(水) 19:54:11.85 ID:CFdS9epC
>>783
登山歴はかなり長いですよ
ただそれが何の目安になるのか疑問です
本気になって3年もみっちりやればそれがその人のある程度に達した限界のレベルだと思いますね
なぜ登山歴が聞きたいのかをこちらがお聞きしたいです

年も車もあなたが先に言うべきでしょう

山歩き同様車も相当好きです。
整備士の世話にはならないで修理しつつ3台の古い車に乗っています
あなたがどの程度の車について情熱があるのかを知ってから返答します
0179底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/30(火) 12:27:12.91ID:PqTdnpZF
せっかくあぼーんしてるのに気持ち悪い書き込み晒すなよ
ほんと気持ち悪いわこいつ
昼休みが台無し
0180底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:07:01.69ID:GWj4fpZj
結局はやる気無いケチクソ爺さんだというw
0181底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:27:27.81ID:9IDbxg7T
>>177
もちろん愛着や物を大切に使う喜びは私も理解していますよ
登山靴の本質的な話とはかけ離れますよね
0183底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:39:43.87ID:I7y8og+K
寂しい孤独爺さん相手にするスレではないんだよ
0184底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:28:24.64ID:I/MFboMl
申し訳ありません、靴ではなくてソックスに関して教えて頂きたいのですが
ソックスの寿命ってどうやって判断すればいいでしょうか?
現在使ってるのは買った頃のようなクッション性(柔らかさ?)が無くなってしまいました
0185底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:28:21.52ID:KvV8Y4Id
>>184
それが寿命じゃないのかな?
自分はウール化繊ともに踵がヘタってきたら捨てる。
メリノウールはフェルト状態が酷くなったら捨てる。
0186底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:47:43.54ID:I/MFboMl
いつも履いているのは FITS Rugged Crew 中厚手 です
踵がヘタるっていうのはどんな状態ですか?
詳しく教えて頂けるとありがたいです
0187底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:48:16.64ID:KJWA+m8t
>>186
新品の時の厚さと比べて薄くなったらということです。
靴下で最初に薄くなるのは踵だから、踵が薄くなったら買い替えが良いかと思います。
0189底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:56:01.27ID:/2KH6YeE
アイゼンつけられる最安の冬靴をおしえてくれ
0190底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/08(水) 00:49:09.46ID:0wpZtiaK
>>187,188
貧乏性なのでつい履いてしまうんですが思いきって捨てます
教えてくれてありがとうございました
0192底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:08:33.20ID:Vnr4ZN/0
372 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ bfd7-cP/Y [27.134.90.32]) [sage] :2021/12/08(水) 17:57:37.98 ID:reRx7PM60
>>371
毎日食べてるよ
食べ慣れるとうまさが分かってくる
今じゃあ日本米が物足りなく感じるようになった
0193底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:39:38.70ID:7nTe46q4
尻尾611、15年目、一度ソール交換だったが
くるぶしのあたりの外皮に横シワ数本
次はLOWAティカム
0195底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/19(日) 13:22:18.89ID:j6TSb8u2
登山靴選びで迷っています。
キャラバンGK85、ローバー タホープロ2、スポルティバ TX5かトランゴテック レザー
が気になっています。

今はキャラバンのc1_02sを履いていて、四国内での日帰り登山に使っています。
来年は富士山、大山、九重連山に行きたいのと、日本アルプスにもどこかひとつ登りたいです。

テント泊、軽い積雪にもそれなりに対応出来るもの。
高価すぎる靴はもったいないとも思っていて、低価格の歩きやすい靴とガッチリした靴の2足体制でもいいのかもしれないと思っています。
0196底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/19(日) 13:25:24.61ID:Cx4zeN0z
>>195
並べた靴、足型が全然違うから、結局は自分の足に合うやつ選ぶしか無いぞ
0197底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/19(日) 13:26:43.02ID:V9QKA/c/
行きたがってる山は今のキャラバンで大抵行けるし、富士山は靴が痛むから安物でいい
0198底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/19(日) 13:30:18.22ID:hUJcNoIa
>>197
富士山は登山道が整備されていると聞いたのてすが、靴が傷みやすいものなのですか?
0200底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/19(日) 15:46:27.75ID:LYKrTzf9
>>195
キャラバン履いて調子良いなら、同じキャラバンの上位モデル買えば良いと思う。
足型もそんなに変わらないから。
0201底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:39:00.94ID:j6TSb8u2
なるほど…キャラバンのGKにするよ。
GKでもモデルごとに微妙な違いがあって迷うなぁ
0202底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/19(日) 20:41:34.75ID:oB81ZCkm
キャラバンのGK昔履いてて良かったけど、履いてるうちに慣れるとはいえ、ハイカットのくるぶし周りが結構硬いので試着してみて
0203底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/19(日) 23:48:02.01ID:otxg6tI5
キャラバンはワイズ広めのイメージだけど、
グランドキングはキツキツだったような・・・
0204底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/20(月) 10:43:06.99ID:WBWQHXHw
キャラバンの下位モデルは誰でも履けるように緩々に作られてるのでは。
上位モデル程アッパーもがっちりしてるからキツく感じるのかな。
緩いのが良いならシリオかモンベルもありですよ。
ローバーのタホーでも良いと思います。
スポルティバはキャラバンとは全く足型が違うからお勧めしない。
0205底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/20(月) 11:53:51.66ID:YJmuyjrU
ホグロフスってどうなの?撤退記念に買おうか悩む
0206底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/20(月) 22:05:56.43ID:jnMHdm2E
ホグロフス撤退なんか
高いけど造りがしっかりしてて好印象
ゴアのインサレートジャケットは軽くて暖かくて重宝してたが…
0208底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:27:30.60ID:6L04WuBL
>>207
残念な靴ですね
靴底は硬いので滑りまくります 濡れた石やコケのところでは無駄に力が入ってしまい
疲労度は相当高くなりますし、滑った恐怖心から普通の場所でも思い通りの歩きが出来ず
疲れます

足首は柔らかめですが、やはり自由は失われます。登りでは抵抗になり疲れ、下りでは
足の置き場の自由度と機敏な足運びを阻害するでしょう 

高い靴底は重心をあげ足首を思わぬ方向によじる可能性が高くなります

アイゼンの付かないこの手の靴ではもっとひどい靴も多く存在しますが、この靴も
その手の靴の中では中の下程度の物です
0209底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:53:50.99ID:qDI0zqGx
>>208
お前いろんな所でボコられて今日はここかよw
ボケ老人の徘徊と変わらんなw
アスペがボケだすとこうも惨めになるんだなw
0210底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:43:49.69ID:1MNPSQYi
>その手の靴の中では中の下程度の物です

下の下がナニゆーとるw
0211底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:34:37.68ID:4gSiAc7B
いま店で売っている登山靴、試しに履いてみて足にフィットするなら、
そして、それがここに名前が出てくるようなメジャーなメーカーなら
何を買っても大丈夫だよ
0212底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/24(金) 11:02:05.20ID:YwkKA/PT
>>211
いまだに靴に足を合わせる殿様商売
それでもありがたがる無知な客
0214底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:03:22.78ID:hE2jINtW
12本アイゼン(ストラップ)装着できる軽量登山靴って、何があるでしょ?
0216底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:59:27.49ID:9rnSi/gS
ファントムテックなら軽い
あの性能であの軽さは異常
0217底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:44:16.24ID:1/KRU+tL
>>214
ライトアルパインブーツも3シーズン用と
冬も使えるやつあるからバンド式アイゼン
だとしても後コバ付のやつにしときなよ
じゃないとソールが曲がった時にアイゼンが
ついてこれずに外れたり破損する可能性が
出てくるから危険だよ
スポルティバのドランゴシリーズとか
去年出たエクイリビウムとか
0218底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:50:22.98ID:uP+FM2Gr
セールでHOKAのカカトが悪魔みたいなブーツこうてん

街ではいたら こけそうwwwwwwwwwwwwww
0219底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:57:20.63ID:lI42oHys
>>214
世の中進歩が著しいですが、登山の世界の進歩は亀のような歩みです
原因は変化を嫌う俺は昔すごかったでお馴染みの他の分野では本など書けない
インテリぶった連中が登山の世界だけでは認められ、深い考察もなしに無難なことばかり書くからです

さて
軽登山靴とは靴底の曲がる靴と定義してもよいでしょう
それくらい決定的な事柄です
アイゼンは一応付きます 
不具合は靴底が曲がるとアイゼンとの隙間に雪が入り込みます
それを体重で踏み氷状になる
さらに雪がはいる 氷状の層が出来る
次第にバンドが緩み外れる

もう一つはバンドで締めると柔らかい部分も締め付けて鬱血してしまうのです
凍傷になります

アイゼン装着を前提にした物こそが登山靴で、非常に歩きにくく靴と言うより
アイゼンのアタッチメントといえる物です。主役はアイゼンです

軽登山靴はアイゼンが装着できないし、中途半端にしなやかさに欠け
靴底も硬い物が多く滑りやすい
山歩きに不向きな靴のことではっきり言って用途の分からないゴミです
0220底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:04:09.54ID:O2LYhKuN
トラックならたくさんの荷物を載せることができます
軽トラックは、ほとんど荷物を載せることができません
だから、リヤカーをひきましょう


くらい、意味のない書き込みを見た
0221底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:06:09.70ID:Qu2JlLAg
今年も長靴は長靴のままか
人は一生変われない
三つ子の魂百まで
0222底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:09:22.22ID:V8KWMOfE
これだけ理路整然とした書き込みが理解できないとは…
どれほど馬鹿なんだ(笑)
0223底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:16:59.66ID:xJiBVgQM
最近長靴はスマホも買って貰って自演までするからなあ
0224底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:59:47.64ID:4Xht0Qtj
>>219
同じ事100回言ったら本当の事になると思っているだろw
完全に朝鮮人だなw
しかもどうしても長文になってしまうアスペw
0225底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:14:58.01ID:4jEtZa8z
職場にもアスペいるけど、健常なら3行で説明できる内容に原稿用紙4枚ぶんくらい費やすんだよな
脳味噌ん中に無駄なノイズが飛びまくってんだなぁと思う
0226底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:27:01.46ID:lI42oHys
なぜテレビにうさんくさい御用学者しか出てこなくなったのかを説明した高名な学者がいたが
彼によると
学者という物は「そもそも」
から話し始めたいものなのだそうだ
無論時間に厳しく、視聴者もワンフレーズで印象的な言葉で表現する人を好む
と言うことも相まって
「既得権をぶっ壊す」
などという響きのよい一言ですべてを理解した気になる人が多いと言うことですね
0227底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:31:57.07ID:MNlF9ji8
長靴もしんのすけも現実社会で誰も話し相手がいないんだろうな
だから5chで独り言
精神科行きゃいいのに
0229底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:18:42.45ID:D8tN72J8
ワイズG近いです
足形のシルエット、まるで「セミ海老」みたいです
3シーズン用でお勧めありませんか?
0230底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:14:06.66ID:rvhwV2Ro
>>229
アイゼンも付かないのになぜ登山靴のような形のものを探しておられるのでしょうか?
ファッション目的ですか?
0231底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:28:08.31ID:iLo5yYk8
>>230
ええファッション目的ですがなにか?
あなたは何を目的にそんな質問をするのですか?
0233底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/06(木) 20:00:26.11ID:clbnFvA5
JINくんがサロモンの捻挫しないシューズダ絶賛だけど

おまえらどうなん?
0234底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:25:02.37ID:xHki1/Ar
>>230
229です
どういう意図でレスされたのか分かりかねます

当方真剣に悩んでおります
足幅が広すぎて、且つ内反小趾気味ということもあり、既成の靴では「これは広いです」と言われたものをシューキーパーで限界まで広げても、まだ小指側の爪先外側と根元がほぼ同圧でけっこう当たるのです
0235底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:09:05.43ID:qTNqyaFo
スカルパ トリオレプロってどの程度の山までもちろん雪積期で。
教えてください
0236底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:16:27.30ID:XPL/Gqd7
スカルパしか履かないが知らんなその靴
リンクか何か貼れよ
0237底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:29:32.15ID:jkASc28r
>>234
アイゼンを付けない限り登山靴は歩きにくく怪我しやすいだけの靴です
履く理由が無いのですよ
コロナや雨でで山岳道路が通行止めになった昨年と一昨年
南アルプス前衛の甲斐駒の黒戸尾根に人が急に増えましたが
私が歩いた日は半数がスニーカーやトレラン用の靴でした
もはや山歩きの世界でも登山靴至上主義で無くなってきています
ようやく登山靴の呪縛から解放されつつある
サイズも豊富で靴が足に合わせてくれるスニーカーが山歩きに向いているのですよ
雨でしたら長靴ですね

ファッション目的でしか雪も無いのに登山靴を履く理由が無いから書き込んだだけです
0238底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:32:24.67ID:XPL/Gqd7
雨の長靴男に格下げだって
つまんねえな
0239底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:34:38.59ID:jkASc28r
>>235
国内でしたらアイゼンの必要な山ならどこでも大丈夫です
普通の登山靴ですよ

このような登山靴はすごくハイカットですが、歩きやすいように少し低くすれば
アイゼンを履かない場面でも多少歩きやすくはなると思うのですが、そんな靴でないですね
大抵アイゼンを付けないで歩く時間の方が長いのですからね
0241底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:47:37.05ID:LYpRNtKg
>>239
すごくハイカットw
どこの板でもアスペの長文と言い回しは同じだなw
0242底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:20:58.61ID:IcJuqm79
ハイカット不要なところだけは同意できる
自分は小石が入るのが嫌なのでミッドカット使うけど
0243底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:27:48.54ID:XPL/Gqd7
>>239
ごめん、この文章をきちんと理解しようとしたら頭おかしくなりそうなんだが
おれがおかしいのか?
0244底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:36:29.46ID:/kJN1U3v
>>229
ワンサイズ上の尻尾の4Eとインソールで何とかならなければ
ごろー池
0248底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 12:01:29.21ID:PMaXMHXR
ハイカットの利点のひとつは急降下時のつま先の保護だよ
実際につま先を痛めなければわからない話だ
0249底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 12:21:00.68ID:nssEk4qn
最近はハイカット買う奴なんで時代遅れのジジイかアホだけになったよな
0250底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 12:37:49.61ID:nKKFfFg+
ごめん
中学生の時バスケで靭帯傷めて以来くじきやすくて、ハイカット結構頼りになるんや…
0251底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:09:08.39ID:sq42uAQC
>>248
いやいや
ハイカットでつま先が当たらないなど振り子の原理や捻挫予防と同様
まったく根拠の無いエセインテリ山岳文学者が会社の机で思いついたデマにすぎません
足裏の皮だけでも一センチは足が前後します
ハイカットでグイグイ締め上げれば足先を痛めないなど大嘘です
> 実際につま先を痛めなければわからない話だ
あなたの歩き方 特に膝の使い方が悪い 歩き方の基本すら出来ていないと言うことです
0252底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:12:07.27ID:VRnzukdR
ハイカット=重登山靴だから足先も分厚い
たったそれだけのことなのに相変わらずのアホさ加減w
0253底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:12:07.36ID:sq42uAQC
>>250
エエエエエエエエエ
ハイカットで靱帯は守れるのですか?
ハイカットがどのように作用して靱帯をどのように守るのか是非可能な限り
詳しく教えてください

もしかして小石が足裏に当たって気になり歩き方がおかしくなった為
靱帯を痛めた だから小石の入りにくいハイカットが必要というわけでは無いですよね
0256底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:17:17.40ID:nQvisXrg
ハイカットの利点は冬暖かい、多少の渡渉に突っ込める、ところかな
殆どいらんと思ってる
0257底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:24:18.27ID:sq42uAQC
>>256
すいません
以前子どもが水たまりに入りたがる程度の物を徒渉と言った人がいましたが
あなたもその口ですか?
0259底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:36:02.37ID:sq42uAQC
>>258
そうか
まあ基準は変わるものだからな
正式にはどうなんだろう
0260底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:42:07.58ID:HRGYrNix
新年早々孤独なお年寄りの暇つぶしに付き合ってあげるなんて敬老精神に溢れてるな
相手は長靴だぞ
0261底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:42:40.55ID:g+XTD6Q2
人がいいと思って使ってるのにアホ呼ばわりかい
0264底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 15:06:53.61ID:j1qD+ZF1
無雪期はミッドカットだけど、アイゼン使う時期はハイカット使うぞ
0265底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 15:07:50.85ID:j1qD+ZF1
ミッドカットでアイゼン付けたら重さで脱げるだろ?
0266底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 16:07:50.38ID:VRnzukdR
なるほど、長靴はアスペルガーだったのか
かわいそうに、やっぱり病院行ったほうがいいね
0267底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 16:15:07.99ID:2epZHgpY
身の程知らずの連中が長靴男に喧嘩を売って全滅
0268底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 16:21:12.55ID:VRnzukdR
お、端末ふたつ使って自演覚えたのかな?
0269底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 16:22:58.19ID:wEz463oP
5年前によくわからず買ったゴアのライトアルパインブーツを
ずっと使ってるわ

去年トレランシューズとかもいろいろ物色したけど、ソールが
柔らかすぎたりグリップ力が物足らなかったりで結局買わずじまい

テン泊縦走メインで岩稜帯によく行くんで、ハイカットの方が
厚手の靴下が濡れるリスクを回避できるのが何気にデカい

あと最近雪山にも興味出てきたんだが、かかとにコバがついてたんで
とりあえずこの靴で様子見できそうなのもいい
0270底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:38:50.21ID:nssEk4qn
なるほどね、やっぱハイカットはダメだね。メリットがひとつもないわw
0271底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:08:33.86ID:y4er5YH5
厳冬期以外ははかないなあ
グレートトラバース見たらハイカットなんてほとんど出てない
今のトレランシューズが高性能なのかね
0272底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:41:39.44ID:k3cbgVf0
あのグレートトラバースの人たちっていうのは、岩を歩くとき底が柔らかいことにはどうやって対処しているんだろう?
それとも底は硬いのかな?
0273底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:58:45.37ID:WSm+PPPu
トレランシューズ位の靴底なら岩場はもちろん
ザレてても問題無く歩ける
むしろハイカットで岩場を歩くのは
岩場に合わせて靴底を接地出来ないから危険
0277底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:02:48.44ID:o7jPE4fP
>>272
底はそこそこ硬い
ランニング シューズと全く違う
てかこんな返事していい初級者?
それとも舐めたらいかんベテラン?
相手のステータスが判らん
0278底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:11:28.10ID:k3cbgVf0
>>277
今までは普通の登山靴(ミッド&ハイカット)で登ってたレベルです。
安いトレランシューズを町中で履きだしたの。
テレビで、アッパーの柔いトレランシューズで登ってるのが信じられなくてね。
0279底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 22:01:38.75ID:lvztztoo
靴に頼らないんだよ
靴がカバーしちゃうと危機管理能力が錆びる
0280底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/07(金) 23:23:40.64ID:VJ74NDxZ
>>278
承知。アシックスのゲルフジのレベルで岩の尖りに対応してる。普通は平気。
昔スレで騙されてスニーカー試したら足裏痛くて速攻で売った。
トレランはマラソンシューズと似てるから靴裏に気をつけて。そういえば俺インソール交換したりインソール下に100均の靴底入れてたわ。
0281底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:30:44.85ID:+JsnXRSU
>>280
なるほど。
やっぱりジェルヴェンチャー8ではダメだね…

そう。ガレ場で足裏痛くならないのかが不思議でね。ある程度高いものはしっかり作ってあるんでしょうね。
検討してみますわ。ありがとう
0282底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:41:15.58ID:QEyxoXZH
パイプカットの利点は孕ませる心配が
ないこと。
0283底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:48:04.19ID:QEyxoXZH
ただ、大名など世継ぎが欲しい人は
やらないほうが良いです
0284底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:53:02.95ID:za49SI5x
>>257
長靴男と呼ばれるあなた自身が徒渉の例として水溜まり程度のものを上げて
運動靴でも徒渉は大丈夫だと言い張っていたことをお忘れですか?
0285底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/08(土) 01:07:55.15ID:QEyxoXZH
パイプカットの利点は
多少のま○こに突っ込めるところかな
0286底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/08(土) 01:33:33.51ID:o3LOZ0nH
>>281
テン泊装備の岩稜帯歩きってのは完全にトレランシューズの
守備範囲外だから対応できなくて当たり前なんだろうね

良いのがあれば試してみたいけど、いまのハイカットを
手放したくなるようなのに出会える気がしない

なんかおすすめでもあれば教えてほしいな
0287底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/08(土) 09:14:25.86ID:+twhQSMd
大名になったら世継ぎが欲しいけど
いまのパイプカットを手放したくなるような
大名になれない
0288底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:36:10.16ID:iuXBLR3W
ハイカットはやっぱ買わない方がいいな
0290底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:41:19.32ID:Ko8KFkbJ
何言ってるか理解不能だが登山靴とハイカットは一心同体だろうが
わざとバカ言ってるのか、或いは真正のアレだろ
0291底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/09(日) 00:14:55.23ID:gs80v+kZ
何言ってるか理解不能だがやりちんとパイプカットは一心同体だろうが
わざとバカ言ってるのか、或いは真正のアレだろ
0293底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:15:04.45ID:x00JCak6
>>264
> 無雪期はミッドカットだけど
無積雪期にミッドカットとはいえ足首を大きく覆う靴を履く理由は何ですか?
ぜひミッドカットにどのような利点があるのか詳しく教えてください
0294底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:17:13.64ID:x00JCak6
>>269
> ソールが
> 柔らかすぎたり
柔らかいと何か不都合があるのですか?
是非詳しく教えてください
0295底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:19:00.86ID:x00JCak6
>>272
> 岩を歩くとき底が柔らかいことにはどうやって対処しているんだろう?
対処も何も。。。。
むしろ登山靴で歩いている人を気の毒に思っているのだと思いますよ
私もそうです
0296底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:22:32.45ID:x00JCak6
>>280
すごい
岩の尖りに対応した靴があるのですね
> たいてい雪が薄く積もったハイキングコースに最適化されてるやつ。
などと書き込んで笑わせてくれた人もいましたがあなたも同類ですか?
0297底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:24:21.44ID:x00JCak6
>>286
> テン泊装備の岩稜帯歩きってのは完全にトレランシューズの
> 守備範囲外だから対応できなくて当たり前なんだろうね

はあ??
ではテント泊岩稜でトレランシューズで歩くとどのような不都合がありますか?
0298底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:49:38.68ID:x00JCak6
>>290
一心同体と言った表現は適切とは言えませんね
腐れ縁 必要悪 と表現すべきでしょう

あなたはハイカットがどのように機能しているのかご存じですか?
0299底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:55:38.57ID:JeDL0lcK
アレなのが暴走してるね
そんなに長靴広めたいなら長靴でのロングハイクの記録やハードな長期縦走の記録とかあげてれば少しは追従者出てくるかも知れないのに
0300底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:27:58.04ID:59Qf2j6i
長靴男の理屈では足首を大きく覆う長靴なんかは履いてはダメなのだね
0301底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:33:56.08ID:cJ+7p/7J
>>298
老人アスペ大発狂www
気持ちわるw
親もお前がヤバいのわかっていたろうに病院連れて行ってくれなかったのかな?
親も見放すとアスペはこんなになってしまうとはw怖い怖いw
0303底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 00:53:35.54ID:JkH24LzN
ローカットのゲーター付きのタイプが理想だ
これに12本爪のアイゼンが付けれるくらいになったら雪山でも最強になる
0304底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 06:33:06.15ID:vCcCU6v2
>>303
曲がらない靴底として思い浮かぶのは下駄ですね
下駄は一歩一歩踵が浮きますよね
まして下駄で岩登りするとなるとステップにつま先をかけたら仮に脱げなくとも下駄と
足裏が離れ、下駄は斜めに下がり落ちてしまいます

それを回避するために靴底の曲がらない登山靴はハイカットになっています
踵が浮くと食い込んだ出っ歯であっても斜下方に下がり抜ける危険がある

つまり靴としての歩きに関する機能を捨てて、核心部での人命を守ろうと言うわけです
足首保護などというのは嘘っぱちですしつま先保護と言うのはそもそもデタラメなのは
ハイカットの靴でアイゼン付けてカチカチにクラストした急斜面を下った人はよくご存じでしょう

さて
> ローカットのゲーター付きのタイプが理想だ
これにはしなやかに曲がり、なおかつガッチリ雪に食い込む爪を持つアイゼンが必要となる
0305底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:50:58.11ID:ZMt4zPso
メレルのカメレオン8のデザインと機能に惚れて買おうかと悩んでるんだけどあれと同じぐらいのものって他にある?
0307底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:23:41.72ID:ssaJJYi5
エラッソ〜ニ
0308底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:27:24.10ID:dwrHvxHG
本格的な冬山、モンブランとかチョモランマならハイカットの靴必要だけど、日本の山なら必要ないわ
0309底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:00:53.90ID:jsGScCt6
>>304
> ハイカットの靴でアイゼン付けてカチカチにクラストした急斜面を下った人はよくご存じでしょう

雪道の歩き方も良く知らない長靴男さんはどうやってカチカチにクラストした急斜面に登っていくの?
クラストした斜面まではアイゼンは付けないし、キックステップはカタワのような疲れるだけの
歩き方なのでしないって話だったよね
0310底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:18:09.00ID:mjAlhNW7
>>304
このスレはまだまだあなたの啓蒙活動を必要としています
今年もよろしくお願いしますよ
0312底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:19:56.14ID:CkyMPJyO
>>305だけど若干言い方変えると日本の山ならこれなら雪山も行けますよっていう登山靴を2万円以内で探してる
他にメレルのカメレオン8のようなシュっとしたのがなければこれにするけど強いて言うなら配色だけが微妙に気に入らない
マスキングしてスプレーとかでちょこちょこ塗装したら良い感じになりそうではあるけどもうこれ以上のものが見つからない
ってことでいいですね?これが最終確認になりますが本当に買っていいんですね?

にア はい
   いいえ
0313底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:21:20.47ID:pIuxIqMc
へー
カメレオン8って日本の山ならどこの雪山でも行けるのか
すげえな
0314底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:21:37.71ID:TO6wHB3G
>>312
せっかくだからもう少し悩んでみろよ。
他にもいい靴があるかもしれないだろ?
0316底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 17:25:56.82ID:Atsq1yIn
>>272
本物のトレランは大抵、岩に対応した硬いソールと普通のソールの両方を持ってる
山によって変えてるんだって
靴代ケチってるだけのトレランシューズの意見は間に受けない方がいい

自分はトレランやらないけど2タイプは持ってる人が殆どな印象
嘘だと思う人はトレランのスレで聞いてみな
0317底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 17:33:53.01ID:rpZfYRZ3
北アルプスとかなら、安定のアカシャだろうね
トレランシューズも、本格的な山になると、ランシュー系メーカーより、登山靴系メーカーの方が、山には一日の長がある
0318底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:16:57.09ID:1DvuIEvB
>>304

グダグダ書いてないでトレランシューズ履いて今の厳冬期の赤岳登って写真撮ってこい
0319オイコラミネオ
垢版 |
2022/01/10(月) 20:39:00.01ID:0UR2crIA
靴下専用のスレッドが無いので質問させて下さい

スノーボード歴は20年以上ですが、登山は年に1度ぐらいの日帰り(長くても往復で半日ぐらいの)軽登山です

バックカントリースノーボードを約20年ぶりに再開したいと思い、オフシーズンの訓練として、丸一日ぐらいの登山を考えています
今の軽登山はキャラバンのゴアテックスの登山靴にクロスプロの五本指の靴下です
山(や急傾斜地)での現場仕事もたまーにあるので、同じ装備です

若い頃は靴下やスノーボードブーツの性能が良く無かったせいか、靴下二枚履きが当たり前でした
15年ぐらい前からブーツの防水性、透湿性や保温性が上がったので靴下は一枚履きです
しかし、色々調べてみるとインジンジやファイントラック、モンベル、ミズノブレスサーモからも2枚履き用に
インナーソックスが売られています。

標高2,000m超えるようなガチの冬山登山はともかく、日常的な登山で「2枚履きにしていて良かった〜」
とか「もう、1枚履きには戻れない」とか思う事ってありますか?
0321底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:16:01.79ID:KoJS14Zq
>>419
子供の頃からやってて歴40年以上だけど、昔から靴下はスキー用靴下1枚ばき
スノボのブーツも20年以上前の物だけど外からの防水性に問題を感じた事はない
BCはまた違うのか?
冬山初心者スレにBCやってる人いるから、そっちで聞いた方が良いと思われ
0324底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:54:13.75ID:+nmOUaRd
富士の砂走りとかトレランシューズだとしんどそうな気がするけどどうなん?
0325底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:24:43.11ID:THMWJaVS
>>324
あそこは足首まで埋まるからなに履いて行っても一緒だろ
0328底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:42:57.97ID:6naaUmSy
なるほどじゃあ今の登山靴ってハイカット買う奴はアホしかいないということか
0329底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:56:51.91ID:LHj2d83E
>>328
アイゼン装着用の靴は今のところ足首を覆うタイプ以外あり得ないですね
原理原則上仕方の無いことですが、技術の発達や発想の転換に期待しましょう
またアイデアを出し合いましょう

アイゼンはかないのにハイカットなどアホです
0330底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:18:49.06ID:niCwhTgc
>>329
摩擦程度の一般常識を理解できない奴の方がアホだと思うよ
0331底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:48:34.28ID:+nmOUaRd
>>325
以前無謀にもスニーカーで突撃したんだがその時は砂礫が靴の中に入りまくって靴下破けるし靴もダメージ、足もいてーのって悲惨だったのよね
その後ハイカットとスパッツの組み合わせで突撃したら快適だったので、トレランシューズのみだとあそこは辛くないのかなぁと
0332底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:54:22.91ID:a9yEPIYi
長靴をバカにすんなよ

長靴を履く前に良いタオルの選定がある
出来ればホットマンのカサロをお勧めする

そしてタオルの詰め方は習得に10年かかる
0333◆ETL7yYDoJ6
垢版 |
2022/01/11(火) 22:34:19.00ID:xAbbGW1Q
ミラージュ良いよ
333ゲットなら心願成就ッ!はうあ〜ッ!
0334底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:42:57.19ID:bvQnAdQM
>>328
>>329
アスペが自演するとこうもバレバレなんだなw
コミュ障だから自分対自分で会話しても障害全開で笑えるw
0335底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:52:52.95ID:THMWJaVS
>>331
スパッツつけりゃかなりマシだろうけどスパッツもろともボロボロだろ
0336底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:14:35.72ID:khPxUloI
>>331
トレランシューズのみだと辛いだろうが、トレランシューズ用の短いゲイターもある
0337底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:29:58.89ID:IeUBz0JU
そりゃ単にスパッツのつけ方が悪いのでは?
0338底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:42:16.81ID:BQaetWeV
いっそスパッツのみでよいのでは?
0339底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:20:58.10ID:VQXLZfAe
もう何時間もかけて重い荷物持って山行するのは古いわ、今はトレランシューズで軽量軽装で短時間に走破するのが主流。未だにハイカットの登山靴(爆笑)なんで履いてるのはジジイだけだよ、頭ん中アップデートしなよ
0340底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:02:29.12ID:xCOppTrB
オッスおら悟空!
20代だけど重装テン泊縦走大好き
ザックはもちろんバルトロ80!
靴は当たり前のハイカット革靴タホープロU
0341底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:20:35.63ID:wpaLzlEc
軽装軽量で走破が主流とかエアプにも程がある
書いてて恥ずかしいと思わんのかね
3000mの星空の下で一晩過ごす楽しみを知らないんだろうな
ちなみにテント泊装備でトレランシューズは足を傷めるんであまりおススメはしない

あと夏でもある程度重量ある靴で慣らしてないと冬山しんどくなるぞ
一時期トレランシューズばっか履いてたら冬靴すげーしんどかった
冬山行かない人には関係ないけど
0342底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:29:22.97ID:3zRgzQXJ
>>341
> テント泊装備でトレランシューズは足を傷めるんであまりおススメはしない
どこをどのように痛めますか?
俣それはトレランシューズの何かいけなくて痛めるのでしょう?
是非詳しく具体的に教えてください
0343底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:50:43.35ID:BQaetWeV
自作自演の揉め事
0344底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:56:07.25ID:wpaLzlEc
>>342
>>どこをどのように痛めますか?
足底筋膜炎:足の裏
打撲:足の側面や甲等

>>俣それはトレランシューズの何かいけなくて痛めるのでしょう?
足底筋膜炎:荷重に対する剛性不足
打撲:脆弱なアッパー
0345底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:03:33.11ID:wpaLzlEc
>>342
逆に聞くけど

尾瀬の見晴新道はよく整備された道ですが
「スニーカーや長靴など靴底が柔らかい靴は、笹が貫通する恐れがありますので、底の堅い登山靴等を使用してください」
と福島県自然保護課が案内をだしています

ここまで言われてるのにどこのメーカーかもわからんような玉石混合の状態で漠然と長靴を勧める長靴爺は害悪でしかないんだけどどう思う?
最低限長靴のモデル名は明示するべきだよね
0349底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:42:46.96ID:DXhbaRAe
ULと真摯に向き合っている立場から言わせてもらうと>>339みたいなガキ臭い理論でマウントを取りたがる頭の弱い子が一番厄介
このせいでULやってるってだけで各所でウザがられる
普通のバイク乗りが珍走団のせいで社会悪にされるのと全く同じ構図
0350底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:47:49.72ID:nhMgp6Ej
まあULっぽいガキを重装備巨大ザックでひょいひょい追い抜くのはたのしいよね
0351底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:28:15.18ID:ULIodmJS
まぁまぁ。

しっかりと自己管理してそれぞれが自ら望む事を楽しんだらいいんじゃないかな
何があっても自己責任
自己解決出来るように整えて臨む
0352底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 18:34:34.33ID:BBbClvBb
真面目な話、長靴で登山したらあっという間に底が磨り減って穴が開いた。雪山ハイク程度なら良いかもしれないが、夏山ロングコースは危険だと思う。
0354底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:33:17.80ID:qxq08DS9
そりゃ長靴でなくデブなのが悪い
0355底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:44:07.07ID:1dTFCniY
>>354
ちなみに体重63kg
山行2回。合計30kmも歩かない内に、靴底に穴が開いて水が染み込んできた。底の厚い長靴ならもっと保ったと思うけどね。
0356底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:58:25.84ID:Imp8uIfq
クソガリ
登山はクソガリ向けのアクティビティ
0357底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/13(木) 00:23:55.51ID:1mdIm9hk
沢や川に浸かるならまだしも登山なら丈夫な登山靴と足カバーのがいいんじゃないの
0358底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:55:29.94ID:IUvv0mEf
話をぶった切って悪いが
跣足袋で乾徳山を登ったときは快適だった
適材適所なら地下足袋はありだぜ
カモシカ山行には敵わぬがね
0359底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:06:47.62ID:ZYmpZVcw
>>358
南アルプスの廃道ですら無い道なき道を縦横無尽に何日も歩き回る
沼津カモシカ と言う山岳会の人たちも地下足袋だった
0360底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/13(木) 13:35:15.61ID:IUvv0mEf
加田さんな

前夜にウイスキーとツマミだけ
それで忍者のように深南部を駆けめぐるとか

謎としか思えなかった
0361底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:34:05.04ID:wD18uv9V
>>342
単純に下りがきつい
0362底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:47:50.97ID:z1eva7+y
母方の父親が大工の棟梁で職人を結構抱えてたんだけど、皆んな地下足袋でひょいひょい柱をよじ登って梁やら屋根やら飛び歩いてたなぁ
40年以上前の話だけどさ
あれクライミングシューズとしても十分通用するんジャマイカ
0363底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:57:53.39ID:S+D7w5F8
少なくとも40歳以上確定の人がジャマイカなんて書くんだ、、、
0364底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:02:16.85ID:qORnbwms
泥と雨にはからっきしダメだがな

大地を直に足裏で感じられるのは他では
得られない快感
0365底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:51:18.49ID:GgzFOp3K
>>363
40年以上前の話してるんだから、40歳以上なのは当たり前ジャマイカ!!
0366底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:50:06.47ID:Xcf9yxHB
5000円以下で本格的登山靴ってない? 合皮革でええですから。
0368366
垢版 |
2022/01/14(金) 07:38:32.50ID:phPLAN7M
オールシーズン使えるヤツです
0369底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:25:04.65ID:LPYqoqdh
普通の靴屋さんにゴアテックスではない防水の登山靴、ダンロップとかのあるけど、頑丈で以外と使えます。
山にハマるかどうかわからず、いきなり2万円超えの靴を買うのに抵抗があるのなら、最初にこういったのから入るので大丈夫です。
0370底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:35:35.89ID:EjyDTgT0
>>368
いきなりアイゼンが必要な山には行かないと思いますので
登山靴を購入する必要すらありません
スニーカーや長靴が山歩きに最適な靴です
0371底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:07:56.10ID:9noQSTKA
日本の全ての山なんてスニーカーでいけるよ余裕
0373底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 10:00:08.26ID:t3ck4KTB
>>370
水溜まり程度の徒渉しか出来ないスニーカーのどこが最適なのですか?
足首を大きく覆う長靴を履く理由はなんですか?
0374底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 10:55:04.73ID:IXUFr2V2
ゴアの登山靴だってくるぶし以上の水流があれば普通は靴を脱いで渡る
大した違いでもないよ
0375底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:13:18.20ID:H+cQY/8t
これさえあればどこでも行けるなんてものは実際にはない
0377底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:03:30.89ID:EjyDTgT0
>>375
そうなんですよ
登山靴信者である長靴男にはそれが分からない

秘湯ブームのあと老人登山のブームが始まるわけですけどそれで初めて軽登山靴
が市民権を得たわけです

それまではサンバランとかキャラバンシューズぐらいしかアイゼンの付かない軽登山靴が無かった
どこに行くのも革製の重登山靴で歩き、山は靴が大切だ などと言われていた

ピクニック程度ならまだしも小学生高学年が学校登山で歩くような山ですら
軽登山靴だと見下されたりした

そんな信仰にどっぷりの人間がまだまだ多い
特に初期の老人登山ブームのメンバーはもう寿命を迎えているだろうけど
それを引き継いだ腐れ山岳会で山を始めた者に登山靴信者が多く存在する
>>341などよい例ですね
0378底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:06:02.28ID:EjyDTgT0
>>345
加山雄三でさえ登山は登山靴を履けと言っていた
自治体が言うのは当たり前
0379底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:13:03.03ID:t3ck4KTB
>>377
> 登山靴信者である長靴男にはそれが分からない

登山靴信者の長靴男なんていないよ
自分が長靴男と呼ばれて、蔑まれている存在だということを直視しなさい

で、次の質問には答えてくれないの?

水溜まり程度の徒渉しか出来ないスニーカーのどこが最適なのですか?
足首を大きく覆う長靴を履く理由はなんですか?
0380底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:14:56.63ID:0jDX2Sv9
>>378
つまり当たり前のことに反するのが耄碌した長靴爺ってことだな

まぁわざわざ案内を出すくらいだ
過去に長靴やスニーカー履いて笹が靴底貫通したバカが居たんだろう
0381底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:23:45.56ID:EjyDTgT0
ディーゼルエンジンは丈夫で低回転でトルクがでる
などと言っているのが加山や自治体だよ

今時何言ってるんだよ 知らないなら口閉じていろ
と分かっている人から思われるようなレベルの低い加山や自治体の注意喚起
0382底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:51:09.53ID:0jDX2Sv9
>>381
えーっ?
「スニーカーや長靴は笹が貫通するおそれがあるので底の硬い登山靴等を履きましょう」っていう極々当たり前の案内なのにレベルが低いだって!?
柔ければ当たり前に起きる現象なのに理解できずにレベルが低いだって?

実例
https://iyakuyamazato.at.webry.info/201907/article_14.html
「山仕事の最中に笹の切り株らしきものが長靴の底を貫通。痛い!山仕事はやっぱし専用の靴でないと危ない!」

>>381
何言ってるんだよ 知らないなら口閉じていろ

www
0383底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 15:06:55.17ID:tR2rzMM3
>>377
> 秘湯ブームのあと老人登山のブームが始まるわけですけどそれで初めて軽登山靴
> が市民権を得たわけです
> それまではサンバランとかキャラバンシューズぐらいしかアイゼンの付かない軽登山靴が無かった

だいたいこれがホラ話じゃん
秘湯ブームの後の老人登山ブームって1990年代だろ
1980年代には軽登山靴って既にあったじゃん

嘘つきは口閉じてろ
0385底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 15:39:39.91ID:9noQSTKA
ここまで聞いてきたけどやっぱ登山には長靴がいいんだな
0386底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 16:16:58.76ID:bHJtDoJT
最後に自演で締めくくるとはw
気持ち悪さに磨きがかかってきたなw
0387底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 16:18:57.16ID:BLT8554J
その通りです
初心者のために長靴の選び方を教えてあげましょう
これは啓蒙なので例には及びません

長靴爺だけが知っている、登山に使える長靴の選び方

・軽登山靴より軽い(400g以下)長靴を選ぶ(一般的な長靴は600g程度)
・厚手の靴下を二枚履きにして脱ぐのにすごく苦労するくらいキツキツなサイズを選ぶ
・厚手の靴下二枚履きでも足裏感覚に優れた長靴を選ぶ
・キツキツで足首が突っ張る状態でも足首を自由に動かせて運動靴並みに蒸れない長靴を選ぶ
・尖った岩場で気持ちいい長靴を選ぶ
・足場が無限に選べる長靴を選ぶ

そんな苦労して選んだ長靴でも
・荒れた林道を長時間歩くと足の裏が痛くなります(長靴爺談)
・倒木の枝で裂けるのは当たり前です(長靴爺談)
・不満があるのは歩き方の基本ができていないせいです(長靴爺談)


備忘録
・長靴爺が軽快な靴と絶賛しているジプロアの安物長靴 片足660g
・長靴爺が叩きまくったキャラバンC1-02S 片足590g
0388底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:34:23.41ID:cSKWlgWx
尻男のP.F.302を買おうかと思ってるけど他に良いのあるかしら?¥15400
0391底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/15(土) 09:00:53.93ID:fr5oFb0N
女のケツ登りするか山登りするかで靴の見方が変わる
0392底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/16(日) 08:06:47.85ID:KkKt1kpD
>>389
色がCAFEしかないけどpaypayモールで1000円クーポンも付いてるので14400円
クリックしちゃった。
0393底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:46:07.40ID:n5wCzDhU
Hoka kaha で登山どうかな?今タホー履いてるんだけど軽くてクッションもあって良さそうで気になってる
0394底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/18(火) 11:02:14.02ID:XzBZUdxj
タホーの敗北宣言だな
今までよく我慢して履いたよ、ご立派
0395底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/18(火) 11:05:51.35ID:5NmyPCo9
919 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2022/01/17(月) 20:41:48.44 ID:n5wCzDhU
トラヤでフィッティングしてもらったタホー慣らしなしで北アテン泊装備で3日歩いて最後まで快適だった。本当の話です
0397底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:20:30.36ID:L5k+T66Y
タホーは耐久性もあるしこれからも靴底を張り替えながら縦走や長い時間歩く場合で間違いなく重宝すると思うけど、ファストハイク用に快適そうなシューズの中で厚底のhokaはどんなものか気になってます
ここで聞いても無駄なようだけど
0398底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:21:06.66ID:utIITsPY
Lowa Sirio は店でフィッティングするだけで
足にあえば次の日に山に行っても大丈夫
0399底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/18(火) 13:52:43.03ID:adOzWdpG
>>397
なぜそこまで耐久性が必要なのですか?
最低そのときの山行で壊れない+少しの余裕
で十分なのでは無いですか?
0400底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/18(火) 14:44:54.12ID:XsIwUTVx
>>399
>>最低そのときの山行で壊れない+少しの余裕

その要求を確実に満たしてくれるのが所謂山用のトレッキングシューズや登山靴ということだよ
お前も解ってきたじゃないか

安物のスニーカーや長靴にはそれすら無理
薄くて弱いから新品だろうが一発で笹が貫通する

お前は過去にこんな事も書いてたな
>>数回使用した軽快なスニーカー 靴底を見たら少し浮いている→買い換えてランニング用に格下げ

たった数回で底が浮く
お前の言うとおり、これが安物軽快スニーカーの現実だよ
さらに品質のバラつきも酷いときた
こんなものを好き好んで登山で使うのは長靴爺とその同類くらいだね
0401底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/18(火) 15:46:14.19ID:mjEr8wDR
>>399
お前が好きな車で論破してやるよw
お前はなんで日本車に乗るんだ?
2〜3年で壊れる安いインド製や中国製の車をお前が買わない理由は?
お前の理屈だと5万未満の中古を毎年買い換えるような事を言っているがお前がそうしない理由は?
耐久性とそれに基づく安全性が最重要だからって分かってるよな?
それを登山靴に求めて何が悪いんだ?
普通の日本人らしい思考ならそうなるんだがお前は朝鮮人で老害アスペだからひねくれた気持ち悪い思考になってしまうのかな?
0402底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/18(火) 16:19:38.38ID:cEOSKABz
ここまで聞いてきた感想だけど日本の山に登山靴なんて必要ないね。長靴で十分ってことがよくわかった
0404底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/18(火) 18:05:23.89ID:Acq2xdOU
680 名前:底名無し沼さん :2022/01/18(火) 10:45:26.54 ID:cEOSKABz
先週行ったけどあの程度で大変なんて言ってたらホンモノの雪山なんていけないよ

221 名前:底名無し沼さん :2022/01/18(火) 06:59:05.31 ID:cEOSKABz
>>219
www
0405底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:35:45.53ID:Efpvlg7o
>>399
少ししか余裕がなかったら、山行の度に買い替えなきゃいけないじゃん・・・
0406底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:12:18.68ID:s3D9WbdN
>>405
確かにね
もちろんそんな人も
少ないとは思うけど面倒なだけで山行自体は困らないでしょ
無駄な耐久性を犠牲にして軽さ 歩き易さを選ぶやり方だって無いわけじゃ無い
トレランでなくテント泊で南アルプス全山往復する人に夏 縦走中に何回かあったことがあるけど
スニーカーでしたよ 毎年歩いているとのことでしたけど、靴は一回限りと言っていましたよ
0407底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:26:01.52ID:EaxYSQz/
とりあえず列挙しとこう

スニーカーとランニングシューズとトレランシューズは違う
それは本当にスニーカーなのか
去年一年間の話なのか
会った場所自体は南アルプスなのか、もしくは高尾山のような場所なのか
縦走中に何回かあった人が全員スニーカーだったのか
わざわざスニーカーの人全員に話しかけて、全員が毎回買い換えると答えたのか
0408底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:08:31.37ID:qKCRUcIj
スニーカーつってもエアフォース1とかスーパースターじゃ都内の坂道で滑落するから
0410底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 21:55:11.77ID:C1ta92sG
夏の南アルプスメジャールートならスニーカーでも行けるでしょ
鋸岳とか青薙崩通過は知らんけど
0411底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/20(木) 05:58:01.35ID:e3WxnMxF
ホカオネオネ、スカイハイ
軽いクッションが柔らかくて歩きやすい。耐久性があまりない。
タホー
クッションはほどほど。耐久性あり。重いけど、意外と歩きやすい。
アルパインクルーザー2000
クッションはほどほど。滑らない。重さはほどほど。
0413底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/20(木) 13:29:21.76ID:UJJg4k1d
>>410

> 鋸岳とか青薙崩通過
それは石が靴の中に入りやすいからですか?
0414底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:18:49.79ID:JDuzaf2z
今度湿地のある山を歩くのですがどんな靴がいいでしょうか?
0415底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:55:00.45ID:dZh6tLvi
>>414
湿地の上を直接歩くことはないだろうから、トレッキングシューズがいいでしょう
0417底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:39:31.47ID:e1baHwjS
残雪期にマムートケント、どやろ?
ノースのヴェルトと迷ってるの…

ちなみに今はマムートデュカンハイ
0418底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:35:34.55ID:hJc7C4Fa
>>417
> マムートデュカンハイ
アイゼンが付きませんよね
残雪期だけど雪のない山を想定されているのでしょうか?
雪があっても雪の緩んだ時間にしか歩くつもりがないのでしょうか?
> マムートケント
> ヴェルト
どちらも名前が一緒で本物の登山靴と形だけ登山靴だが出来の悪いスニーカー
と両方あるようですが、どのタイプでしょうか?

残雪期って高山では多くの場合雪の状態は正月より悪く、朝早く雪上を歩くには
アイゼンは必須ですよ

アイゼンさえ合えばあとは少しでも足に合った方の靴を選べばよいでしょう
0419底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:03:48.71ID:e1baHwjS
ヴェルトのs3kってやつです。
0422底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:10:35.04ID:L3p2x4K8
ウェアや手袋などは春秋用の物に上着を追加する形で結構対応出来るけど、靴だけは重ねてどうこう出来ないのがつらい。
0423底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:09:48.75ID:Z6WKe+pd
爺ちゃんは季節に関係なく四ツ谷の山友社たかはし
の一択だったぜ
0424底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:52:35.85ID:JL/miRl1
>>422
ということは全天候型の長靴が一番いいってことか,なるほどね。でもまた頭の硬いアンチが騒いじゃうねw
0426底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:51:59.16ID:NGoO13Tc
>>417
ノースの方は良いと思うけど、マムートの方知らないから何とも言えないわ
0427底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:34:00.20ID:70Jfe24b
lowaのアルパインエクスパートUGTをゲットしたので慣らしに行ったら同じような人と5人以上会いましたw
0428底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:29:52.09ID:QkN42ims
メレルのTHERMO ROGUE 2って1000〜1500mの雪山で使える?
0429底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:37:34.47ID:f4wC5KGa
スノーシューや軽アイゼンで登る山には丁度いいんじゃないか
0431417
垢版 |
2022/01/26(水) 10:12:46.69ID:HUcELuqa
結局ケント、ポチっちゃった。

25000円なのでまぁいい買い物でした。
0432底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:44:52.56ID:UNM8ZGtd
>>424
山のスキルに関してはこのスレの住人が束になってかかっても敵わないマタギは必ず膝までの長靴履いてるしな。
0433底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:18:18.52ID:aYvCPuWR
トレクスタってもう店舗で売ってない?
輸入やめるのかな?
0434底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:10:01.58ID:XK8bGrFx
マタギはアイゼン使うの? 鹿撃つ目的ならピークハントは必要なさそうだが。
0436底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/27(木) 00:53:42.96ID:TcTrq8ch
みんな足が臭いよ
うんこと足はどっちがくさいの?
0437底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:58:24.75ID:bllIxFxt
>>436
うんこのほうが臭いと思います。
どんな綺麗な女性でも、悪臭放つうんこを肛門からひねり出します。
0438底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:04:09.73ID:Ys3g2nFn
1ヶ月間次に買う登山靴考えたけどメレルのカメレオン8しかなかったわ
0439底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/27(木) 13:16:54.51ID:1V5z2wRr
>>438
よい靴選びましたね
ゴアなど無意味なのでその分安くしてほしいですがメーカーもやっと時代に周回遅れながら
先行者がわずかに見える程度のところまで来たのかもしれませんね
0440底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:04:59.54ID:eqk/IhhK
ワークマンの雨合羽にワークマンのスパイク長靴が最強なのよ
沢を渡ったら靴下ビショビショになる登山靴なんかクソ
0441底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:26:23.35ID:F69mCYo5
まーた長靴爺居るな
山にたまに長靴捨ててあるの見るけど捨てた人探し出して
自分が登る山汚して何がしたいの?って言ってくれませんか
0442底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:32:14.44ID:KmNY2eLr
ワークマンの雨合羽って何だよ
イナレムとか快適ストレッチとか知らないくせに

なんだよ雨合羽って
0443底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/27(木) 20:02:16.79ID:7ylP1fSK
俺は昔は世界の最高峰攻めてたサミッターだったけど最近は日本の山を登ってる。靴も色々試してきたけど最後にたどり着いたのが長靴だったな
0444底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/27(木) 20:06:57.28ID:5z43d/UN
昔はお前のような冒険者だったのだが膝に矢を受けてしまってな
0445底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:50:45.83ID:kXdmD98U
相変わらず長靴が絡むと途端に気持ち悪いスレになるなw
0446底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:59:07.08ID:Sj78FfDN
日曜に登った山は大袈裟でなく6割長靴だった 聞いてみたらそこには滑り止めが付いていてホムセンで売っているそう なぜ登山履より長靴が多かったのかはわからないが ワカサギ釣りができる山だから釣りから登山に移行すると長靴なのかなぁと思いましたとさ
0448底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/28(金) 02:28:48.30ID:ojLy9q3E
>>437 足のほうがくさいよ
どんな綺麗な女性でも登山靴はくさい
このスレは臭くてたまらない
0449底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/28(金) 06:35:04.37ID:F6xnpn3i
>>447
赤城山麓にある鍋割山〜荒山 小学校高学年の子連れ2組とも親子で長靴だった 驚いたわ
0451底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/28(金) 09:13:11.79ID:ZSq0yqi0
これが最強!とか決めるからおかしくなるんであって
登山靴を基本に履いてぬかるみや沢用に長靴やマリンシューズをリュックに入れておけば良いんじゃねって思う
0452底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/28(金) 09:34:13.57ID:QgpKul/v
>>449
それキャンプから流れて来たからでは?
3組中2組で6割超えてるし
0453底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/28(金) 11:23:44.81ID:E1kQZI9D
おらー谷川の耳まで長靴で行ったずら 大昔だけんど・・・
0454底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/28(金) 12:49:36.61ID:Qwtb23Hc
長靴がオールマイティだからしょうがない。不得意な場面が全くない究極靴だわ
0455底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/28(金) 12:51:30.62ID:TdbYh3da
馬鹿の真似をすると、本当に馬鹿になるよ
ってお母さんに叱られなかった?
0456底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/28(金) 14:33:58.72ID:qT1n4/8Y
スパイク長靴もいいが、やっぱ長靴は白の耐油ブーツに限る。
黒っぽい長靴は夏にアチアチ冬はヒエヒエになるけど、料理人が履いてるような白の耐油ブーツなら夏も冬も快適w
0457底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/28(金) 15:04:30.31ID:H3aOTdoE
最近長靴がIDコロコロを覚えたからますますゴミスレ化してんなw
0458底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/28(金) 15:32:53.26ID:qT1n4/8Y
最近長靴嫌いがIDコロコロを覚えたからますますゴミスレ化してんなw
0459底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/28(金) 16:05:14.05ID:Oem2HxDL
最近になってこのスレも少しまともなことを言う人が増えた印象ですね
歩みは遅いですが良い傾向です
0461底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/28(金) 21:58:13.98ID:qT1n4/8Y
>>442
知ってたら偉いのか?
ばかじゃね?
0462底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:34:32.55ID:yeAO0c2Z
中がびちゃくっさくなって不快そうだけど長靴大好きな登山家がいるんだね
0463底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:16:45.71ID:eO0A8baj
だらしない女のブーツが冬季でも白癬菌の巣だから
汗まみれの密閉長靴の中、考えただけで恐ろしい
長靴イコール水虫持ち確定
0464底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:25:44.71ID:y6bMRgDy
登山靴の保管場所ってどこが最適なんですか?
0466底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:23:01.12ID:eX8ghgPE
>>464
他の普通の靴と同じじゃない?
0467底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:37:03.11ID:eO0A8baj
>>464
クローゼットの上の方に裸で
0469底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:30:55.57ID:HLlMdVr1
ローカット登山靴はどれがおすすめなの?
0471底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:42:37.83ID:8f+B4l36
モンベルの登山靴が一新しそうだな
0472底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/31(月) 16:38:50.39ID:AUXIXqeA
>>469
長靴が最高点で他は糞 なので糞の中から選んでもどうせ糞だからなんでもいいよ
0474底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:03:32.02ID:+tY1Xl8i
>>469
そんなもん買うならスニーカーで十分
0475底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:12:33.97ID:DMUR8iIW
>>471
マジで?
3季のもの?
冬用はもう間に合わないか

>>474
そうでもないよ
昔はジョギングシューズで数年ほどハイキングしてた時
サロモンのローカットを買ってみたら全然違った
同じローカットなのに、山での安定感は段違い
しかも岩とか木に足をぶつけても痛くなくなったしな
0476底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:32:26.61ID:+tY1Xl8i
くるぶしを岩にぶつけて足をいためそうw
ってそんな場所はこの手のやつは通らんか
0477底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 06:10:54.03ID:yroelO1R
今はハイカットの登山靴なんて頭アップデートできないジジイババアしか履いてないよ。まあでもハイエンドは長靴一択だけどね
0478底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:16:54.64ID:qMp280WD
くるぶしを岩にぶつけて足をいためるって人は足元を見ないで歩いているのか?
それとも自分から岩にぶつかって行くのか?
靴以前の問題だと思うがな
0479底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:40:28.96ID:qzKG1TSh
>>477
でも、ハイカットだと歩行が安定するのも事実だよ
ローカットに比べて疲れにくい 重さはあるけどね
この疲れにくさが長時間一定のペースで歩くには必要なことかなと思う
まぁ、俺もローカットばかり履いてるからあれなんだけどねw
0480底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:41:54.32ID:l0nyIe5E
ハイ、ローの使い勝手は、個人の足首の固さによっても大きく違うね。
もちろん、荷の重さや、歩き方によっても違う。

一概には言えんよ。
0481底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:12:45.21ID:cgTsfY1f
ハイカットの方が靴に異物や水が入りにくい
そんな常識もわからないのかよw
0482底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:24:51.47ID:jzx+KJkW
登りはロー、
高地と下りはハイのハイローミックスで行け
数百グラムの過荷重なんてどうってことないだろ
0483底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:30:01.29ID:Mm30C/Qz
自分は歩き方が悪く高確率で靴に小枝やら枯れ葉が入るんで、常にミドル〜ハイカットにゲイター着けてる
自分と同じぐらいの年齢で同じく20km程度のハイキングでローカット履いてる人をよく見かけるけど、ローカット履こうとは考えた事もないな
0484底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:59:15.70ID:DU1TfFOj
僕はハイキング程度だったら、ぬかるんでなければスニーカーに毛が生えた程度ので行く。
0485底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:19:18.18ID:qzKG1TSh
>>484
そうそう、ソロモンのローカットの良いところは
まぁ、俺が買ったのがたまたまかも知れないけど、ゴアテックスだった
普通の靴と違って、やっぱりハイキングシューズの良さはここで述べられてる事に加えて
防水なことだな これを忘れてたw
ぬかるんでなければと言うけど、実際に歩いてみないと道がどういう状況なのか分からない
特に初めての山はね
0486底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:39:29.54ID:yroelO1R
ローカットは日本の山みたいな低山ならいいけど俺みたいなプロが登る山には不適格なんだよね。まあ長靴が至高だというのは周知の通りだけど3000m程度の低山しか登らないカスにとやかく言われたくないね
0488底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:04:35.18ID:bbGkFIGj
>>482
> まぁ、俺もローカットばかり履いてるからあれなんだけどねw
素直になれよ
事実を直視しろよ
0489底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:06:38.82ID:bbGkFIGj
>>482
> 高地と下りはハイのハイローミックスで行け
二足用意すると言うことですか?
標高と足首の深さはどのような関連がありますか?
是非詳しく具体的に教えてください
0490底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:07:31.43ID:bbGkFIGj
>>483
> ローカット履こうとは考えた事もないな
理由を具体的に教えてください
0491底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:08:15.41ID:bbGkFIGj
>>484
> ハイキング程度だったら、ぬかるんでなければスニーカーに毛が生えた程度ので行く。
なぜハイキング限定なのですか?
北鎌尾根はどうですか?
0492底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:09:42.74ID:DU1TfFOj
ソルクンブのシェルパは、登山客のアタックザック2つ重ねて背負子で背負って、裸足に皮のサンダルで5千mまで歩いてたけどね。
0493底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:13:43.13ID:bbGkFIGj
>>492
背負子使っているのみたこと無いけど
頭で支えるかごが一般的じゃ無いの
0494底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:19:54.83ID:DU1TfFOj
>>491
限定じゃなくって、程度ね。
アプローチにスニーカー履いていくけど、足場が悪くなくて、調子良いんで履き替えずにそのまま歩いちゃう事はあった。
北鎌じゃないけど。

下りは必ず履き替えるけど、上りはスニーカーで不都合無い時も有る。
生まれつき?足首が固い人はくじき難いみたい。
0495底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:23:32.13ID:bbGkFIGj
>>494
足場が悪いほどスニーカーが良いのではないのですか?
もっと言えば足場が良かろうが悪かろうがハイカットが良いところなど無い
アイゼン装着時だけ渋々登山靴を履くのではないのですか?
0496底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:26:47.99ID:DU1TfFOj
>>493
頭にずり落ち止め?ベルト引っ掛けてだったかな? 覚えてないけど。

客のザックだからか背負うんじゃなくて、横に2つ重ねてたよ。
だからああいう背負子なんだと思ってたけども。
0498底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:32:02.72ID:bbGkFIGj
>>496
そうですね
あれも背負子と言えばそうかもしれないですね
あまりに重いと背負いベルトが付いてるタイプもあるみたいだけど
大抵は頭だけですよね
それでも登山者レベルの重量よりは相当重いけど
0499底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:32:40.72ID:z3FGgQCO
>>483
それも何気にデカいよね
ゴアだとレインパンツ履けば雨もほぼシャットアウト出来て快適
0500底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:32:40.91ID:DU1TfFOj
ああ、自分に返信しちゃってるかも?
ま、いいか。
0501底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:15:56.78ID:kwKd5r/T
おまえ 明日はハロワに行くんだぞ お兄さんとの約束だ
0502底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 15:39:30.52ID:jzx+KJkW
>>489
アプローチシューズなだけ
何ならクロックスでもA4
0503底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 17:31:29.41ID:yroelO1R
小枝とか枯葉なんて森林限界より下しか入らないじゃん・・・ってあ!ごめんハイカーの人だったかww 登山靴の話してたからど素人ハイカーとは思ってなかったわw
0505底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:25:42.71ID:qMp280WD
ハイカットでも紐を緩めに結んでいたり歩き方が悪いと異物入りまくりだぞ
0506底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:54:25.03ID:lw5khEEN
>>490
書いた通り膝が悪くて歩き方が悪いので小枝やら枯葉が靴に入るからです

ココは上級登山家のスレで俺みたいな里山ハイカーをディスるスレでしたか、お邪魔しました
0509底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:20:07.04ID:cPwp3S4b
>>506
いいや
経験が長くいろんな山を歩く人だって普段は近所の低山を良く歩いていますよ
別に低山も高山も一般道であれば特別な技術など不要
0510底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:21:56.04ID:cPwp3S4b
>>506
異物対策なら長靴が良いですよ
それでもまったく小枝などが入らない訳じゃあ無いけど
0511底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/02(水) 18:59:18.36ID:LZsAbks7
>>479
重い靴の方が疲れにくいなんて物理学を無視している根拠のない話
0512底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/02(水) 19:01:38.30ID:p3zZFJSn
つまり、裸足が一番疲れにくい、という事でよろしいか?
0513底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/02(水) 19:49:22.44ID:icLNGzt/
>>512
長靴が一番かな あ,ハイキングの人はごめんね
0514底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:32:34.33ID:nFzhGlAQ
このスレでまだ振り子効果知らない人いるんだね
0515底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:39:32.12ID:cPwp3S4b
>>514
むしろまだ振り子の原理などといっている人物がいることが驚き
釣とかそういった類いなの?
0517底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:46:24.64ID:alxmalMi
山を歩き回る林業従事者が履いているのも長靴
山を走り回って獲物を仕留めるマタギが履いているのも長靴
どう考えても長靴が最強
0518底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:51:49.89ID:PB6AJISm
>>517
地下足袋だろ。馬鹿
0520底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:39:48.49ID:sNqMc85R
長靴さわいでるのはミニマム800gのバネ下過重に耐えられないモヤシ男
0521底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:46:02.40ID:RLPNdInu
沢を渡ると靴下までビショビショになる登山靴を履くのはアホ
0523底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:11:05.08ID:d9U3UQVa
徒渉の事を言ってるのだろうけど靴下まで
脱いで渡るのがセオリーだ、タコ
0526底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:12:48.22ID:MMalXvTM
ないです〜
長靴は雨具スレで議論してますのでどうぞ〜
0528底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:45:55.43ID:d9U3UQVa
いーえ
長靴はOKです
長靴バカっタコが出禁です
0529底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:57:59.10ID:FtbpjNCt
長靴でもいいですが、それは登山靴とか革靴とか言ってるのと同じなので、具体的なブランドやモデル名もお願いします。
0530底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/05(土) 00:41:15.74ID:Z8RXNOWU
ハゲてない人をタコって言ったら
犯罪だぞ
0531底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/05(土) 08:03:16.74ID:Dit5838F
でも薄いんでしょ
0533底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:48:15.14ID:r5BVLoSg
長靴のブランドが「ハゲ」と「タコ」か
んで、品揃えが薄いと・・・
0534底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:17:26.88ID:IA0huhV6
百歩譲って長靴を買うならミツウマ岩礁
これは譲れない

愛用しているのはシリオ660
二度のソール張り替えで15年

悪いが長靴と違って愛着がある
0535底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:56:50.35ID:HHOhd/1v
朝露のついた熊笹で靴下までビショビショになる登山靴を履くのはアホ
0536底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:01:15.08ID:HHOhd/1v
やはりオカモトのスパイク長靴が至高
長靴やコンドームのゴム製品はオカモトだ
0538底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:41:36.91ID:IA0huhV6
散らかすほどに毛が残っていない
0539底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:59:06.00ID:wqn6idpJ
小学3年生か4年生の時に初めて立山に登ったんだけど
その時は学校に履いて行ってる普通のズック靴を履いて登ったよ
何の問題もなかったけど、下山では膝が笑って大変ではあった。でも頑張って下山出来た
ニューバランスとかサロモンのトレランシューズがあれば、立山くらいなら余裕だよな
0540底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:30:25.47ID:vK21/g2l
>>539
> 立山くらいなら余裕だよな
立山ぐらいというのはどういった意味でしょうか?
前穂北尾根ならサロモンでダメですか?
大丈夫ですか?
曽於理由も具体的に詳しく教えてください
0541底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/06(日) 14:17:17.56ID:98mnmqdW
どんな靴履こうがおまえらみたいなジジババはスニーカーの植村直己には勝てんのだよ
0542底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:47:21.38ID:Hf6sI8PB
小学生から自分がどれだけデブになってるか考えたほうがいい
体重2倍ぐらいになってるから膝死ぬよ
0543底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:02:22.61ID:Bgm2DNNG
ジジババより先にお星様になっとるやないか
0544底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:02:50.19ID:QTVzaVjz
登山なんだから登山靴履こうよ

安心だよ
0545底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:28:41.97ID:u+SoYtGy
>>539
極論を言えば
アリさんが10センチの高さから落ちるのと
成人が10メートルの高さから落ちるのと
どっちが脚にダメージがあるか考えてみたら?
0546底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:38:13.94ID:9n1sPMi8
大人は小学生より単に体が重いだけでなく体力も判断力もあるはずだけど…
そんなに簡単に落ちちゃうの?
0547底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:14:32.03ID:s7EHj4xv
靴のサイズによってソールの厚さは変化しない
要するにサイズが小さい靴の方が相対的にソールが分厚い
これテストに出るぞw
0548底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:36:53.12ID:Qbxtu2WT
最近やたらとあちこちで推してるアルトラの靴ってそんなに良いものなのけ?
0549底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:26:55.11ID:98mnmqdW
長靴以下
0550底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:11:34.93ID:FWbPWh5O
アルトラは下りでやんなる
0551底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/07(月) 01:12:14.70ID:Xqa5m+1E
アムトラ俺も昔履いてた
中高生むけのズックだろ
0552底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:50:21.43ID:MVKuGgCC
先週厳冬期立山縦走してきたけど長靴履いていったお陰でノートラブルだったわ。spoltivaより遥かに上の履き心地だからいずれ時代が俺らについてくるよ
0553底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:13:11.60ID:FtbDVcbA
画像無いの?
長靴で雪山制覇した自慢したいんでしょ?
0554底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:59:15.85ID:Z8kk7Lxh
スポルティバのメーカー名を出すなら長靴のメーカー名を出すべきである
0558底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:01:39.42ID:7PqCYudz
15年ぶりに北アルプス縦走(穂高ー槍ヶ岳)に行こうかと思ってるんだけど
昔買ったローバのタホーを嫁が捨てやがったから新しく買いたいのだが
第一候補はチベット LL WXLなんだけど、あまり他のメーカーの良さを知らない
のでお勧めがあったら教えてください
0560底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:36:18.97ID:mg6x1nTf
ここは長靴っていう偏屈な年寄りが話し相手を探して絡んでくるゴミ捨て場だから質問するだけ無駄だよ
ワッチョイ付きのスレも同じ
0562底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:41:53.71ID:uJz3eeZg
>>558
いい嫁だね
15年前の登山靴で縦走なんて、考えただけで恐ろしくなる。
0563底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:20:54.94ID:NbRr/Sl7
>>558
俺も久しぶりに登山靴買おうと思って店行ってフィッティングしてたら店員が,ほんとはこんなゴミみたいな靴売りたくない,だって長靴が全て凌駕してるじゃないですかーって言ってきて何も買わずに店出たわ
0565底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:28:44.98ID:VKyCCbjl
きもちわるい!きもちわるい!
晴れの日なのに街中で長靴履いててきもちわるい!
登山靴は街履きでも許されてる!
街中で長靴はきもちわるい!
0566底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:32:22.59ID:ySVFlR8Z
>>562
俺も15年、ソール張替え2回

>563 の買う長靴はすぐ消耗してゴミと化す
0567底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:45:10.14ID:NbRr/Sl7
>>566
加水分解しても登れるような低山しかいなないならそれでいいよ 話に入ってくんな
0568底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:49:26.02ID:TfyYtvEF
長靴で雪の氷ノ山行って滑落死したおばさんおったやろ
0569底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:52:27.53ID:2yV0c7C6
>>558
釣りだと思うが、タホーは15年も持たない
使用せずに放置していたなら5年も持たずに
ソール加水分解する
0570底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:54:05.10ID:fMOkg+Z4
>>567
長靴で登れるような低山しかいかないなら、無理して話に入ってくんなよw
0571底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:43:43.50ID:7PqCYudz
最近は何が良いのか知りたかっただけなんだけどね
登山板自体超久しぶりなんだけど長靴が話題になっているとは思わなかったな
0572底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:10:33.68ID:NbRr/Sl7
>>571
時代についてこれない化石が煩いけど無視していいよ、時代は長靴
0573底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:19:18.01ID:TrenSiNj
>>571
そもそもここはワッチョイ無しで基地外が自演とホルホルでオナニーしたいだけのアホスレだからw
ここで聞いたのが間違いだよw
0574底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:22:25.10ID:1sRlR17d
>>571
それはそういう荒らしが連呼してるだけだよ
とりあえずお店にある靴全部試着して、フィット感の良かったものの中から選ぶと良い
あんまり事前に候補を絞って行くのは失敗のもと
0575底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:57:27.03ID:2yV0c7C6
>>571
靴はメーカーや型番じゃなくて足の形や
使用状況が合ってるかどうか
タホーがいいんならまたタホーでいいんじゃない?
0576底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:05:37.46ID:lxehD+No
>>558

今のトレンドはミッドカット又はローカット
スポルティバのtx4ミッドカットgtxをオススメする
0578底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:34:32.91ID:ySVFlR8Z
ローカットを勧めてくるのは
 1.脳内
 2.ハイカー
 3.とんでもない猛者

長靴を勧めてくるのは
 1.パラノイア
 2.水虫
 3.林業従事者

ここにはどっちの3も居ない
0579底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:53:02.53ID:OpEP0gJJ
遭難救助に向かう消防隊が履いているのも長靴
長靴こそ至高かつ万能
0580底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:00:02.67ID:UVSnL9FW
>>576
日本人にスポルティバ?
合う人って少ないような

スカルパかマムートかなぁ
0582底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:34:15.68ID:OpEP0gJJ
>>581
写真のは登山靴ではなく隊員がいつも履いてる安全靴
要は訓練の図

「消防隊員 捜索」で検索すると登山靴履いてる写真は一枚もない
安全靴か長靴
登山靴は役に立たないので履かない
0585底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:36:13.20ID:d2jh7v2a
そりゃ消防隊員捜索で検索したって大雨とか土砂災害とかの現場ばっかりで登山靴履いてる場合じゃないやろ、
山岳レスキュー隊員で検索したら隊員の足元登山靴ばっかりやんけ
0586底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:22:15.51ID:HsygsACi
長靴マンはお勧めの長靴教えてほしい
仕事用に買うから
0587底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:10:36.23ID:qrdaJb4d
>>584
まさかサロモンのハイキングシューズを登山靴だと思ってるの?
0589底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:51:57.76ID:+2xRmxeh
>>587
ハイキングシューズも登山靴の中のジャンルで間違いない
そもそもお前はアイゼンがつかない登山靴は要らない派で、本職は一切履かないとか嘘ばかり

実際は林業でもレスキュー隊も鉄塔工事も、登山靴履いてる

探せばこの画像以外にもノースやモンベル履いてるのが、なんぼでも見つかる
0590底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/09(水) 07:43:29.40ID:V+wn+/bc
>>589
俺のこと誰だと思ってるんの?
俺は長靴さえも登山で使うなら登山靴だと主張しているんだけどなw
新参は知らないだろうなw
0591底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/09(水) 08:13:56.02ID:1+SZT7HB
旧弊な登山靴信者は追い詰められて相当イライラしてるようだな
ネタにもいちいち噛み付かないではいられない余裕のなさ
哀れ
0592底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:01:58.45ID:+2xRmxeh
>>590
お前のキャラ設定は、それだけなの?
登山靴をとてつもなく広く解釈するのなら、ハイキングシューズに噛みつく必要はないよな
0593底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:32:46.14ID:V+wn+/bc
かちこち登山靴信者は、見習ってハイキングシューズや長靴で登った方がいいなw
0596底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:51:20.20ID:IKE6Cm+n
磯釣り用のスパイク付き長靴なら登山靴よりいいかもしれない
0597底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:11:57.45ID:1DYouF2x
登山で長靴なんか履かないよ
だってカッコ悪いんだもん 
0598底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:18:11.03ID:imM1fho5
おれも渓流だとフェルトスパイクのウェイダー使ってる、めっちゃグリップ力あるけど舗装路歩くのしんどいんよな
0600底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:28:27.15ID:J8Ttbj02
山小屋従業員はみんな長靴をはいているけどね
0601底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:55:04.92ID:gpwgbCAp
林業、消防が論破されたら、次は山小屋w
チベットの歩荷してる人が、登山靴履いてる写真よろ
0602底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:33:48.60ID:dZdxhGhO
コスパでは長靴かも知れないけど。
上が締まってないから
こころもとないな
0603底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:37:34.25ID:6UxsXIZH
山菜採りキノコ採りを商売にしている人も長靴が基本
山で生活している人はみんな長靴だよ
登山靴をありがたがって履いているのはなんちゃって登山客くらい
0604底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:07:34.70ID:2iBt1sgh
仕事や生活で山に入ってる人は長靴
レジャーで山に入ってるのはカチコチ登山靴
これでいいじゃん
0605底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:44:13.69ID:69Gmt1in
カチコチは履かんけど、長靴は人としての矜持が赦さんから履かない
0607底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:39:22.25ID:0M0eL+Yp
長靴の人って、冬はどうしてるの?
つま先なんて、凍傷するんじゃない?
それにチェーンスパイクは無理矢理つけるかもしれないけど
アイゼンは無理だよね?
0608底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:16:36.78ID:asqo5v5I
もう
貧乏人は長靴
金持ちは登山靴
ここから長靴いう奴はただの貧乏人
これから長靴は貧乏靴に改変ねw
0609底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:37:47.49ID:ZnvyDPyp
長靴サイコー

冬は1サイズ大きいのを買ってウールの分厚い靴下を履くんだよ
登山靴なんかよりずっと温かい
0612底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:18:35.61ID:R8dqrfBZ
俺の長靴プレミアムゴアだから蒸れないしいつもドライだよ。時代についてこれない老人は別スレ立てて旧式の登山靴(爆笑)スレ立てれば?w
0613底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:23:44.96ID:mSC0cDaT
逆張り山に住んでる長靴ガイジに要はないんですよ
さっさと失せなぶっ飛ばされんうちにな
0614底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:43:40.15ID:K0h3Nn/1
妄想のゴア長靴はどーでも良いけどテムレス長靴とか出来たら面白そう
0615底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:48:57.03ID:OUA515zW
冬用のスパイク付き長靴は良いものだと一万円代後半だったりするから安いトレッキングシューズより高かったりする
0616底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:54:00.68ID:g6kSARhB
>>614
俺一回、ショーワグローブにテムレスの靴下出してくれって要望出したら
弊社はグローブ会社だから靴下なんか作らんって軽く拒否されたわ
0617底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:59:16.15ID:e2jPhtL8
>>607
アイゼン付ける時は登山靴を渋々履きます
以前雪が深くなったのでアイゼンをはいた
などと書き込んだ人がいましたが、私は違います
クラストした斜面でしか付けません
様子の分かっている山であれば高山でも鋲長靴で行きますし
新雪なら長靴で歩きます

> 凍傷するんじゃない?
特に登山靴が素晴らしい保温性があるわけでもないでしょうに
防寒長靴も普通に売られていますし圧迫されにくい長靴の方が血の流れを
妨害しないと思いますよ
0620底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:47:22.17ID:0M0eL+Yp
>>617
>特に登山靴が素晴らしい保温性があるわけでもないでしょうに

保温材が入ってるよ!
0621底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:37:31.95ID:NZVDtEvj
荒天でドロドロになった登山靴を乾かしてブラッシング
水で洗い、再び乾かしたあとにミンクオイル、ラナパー

生乾きで磨き上げて乾燥、もう一度ワクシング
内部にアルコールを軽く噴霧して収納に飾る

これ無上の楽しみ
0623底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:46:49.45ID:ZnvyDPyp
マゾだな
夢精したパンツもニタニタして洗ってそう
0625底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:08:18.06ID:ln9McD1k
S8最高だよ
鉄ゲタ履いてるくらい重いけどそれがまたいい
植村直己の気持ちに少しだけ近づけるよ
0626底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:26:51.30ID:ZnvyDPyp
>>620
夏はどうすんの?
外せるの?
0627底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:46:55.91ID:hIvnP49+
夏がすべて暑いと思ってるなかな

それと
ちょっと厳しい言い方をすれば
ゴアが何かを全く理解していないと
言われても仕方がない
0628底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:04:27.29ID:CDvRRZer
登山靴は臭い
長靴も臭い
足はくさい。
もう、足の話はやめて!
0629底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/11(金) 02:25:58.95ID:HDMq0+q7
>>610
おまえアイゼンが必要な山になんか行かねぇくせに何言ってんだ
0630底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/11(金) 06:00:31.14ID:FUKlKSn9
俺みたいなプロは靴に拘るけどお前ら日本の3000メートルぐらいの低山しか登らねえんだからスニーカーで十分だろ。格好つけて買わなくていいよ
0631底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:22:55.71ID:3WvP8A0z
>>626
はぁ?
冬用と3季用の登山靴があるのも知らないの?
0632底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:12:16.05ID:FUKlKSn9
そういや長靴って4シーズン全てに対応できるよな最強じゃね
0634底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:40:29.42ID:TrG+Sa5N
冬は防寒スパイク長靴にワカンでどこでも行けるだろ
0635底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:35:20.21ID:8C3W2UIj
ずっと使ってた登山靴が小さくなって履けなくなったから、テナヤブーツ買ってみた
こんどつかってみる
0636底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:56:49.99ID:xTaItaND
靴が小さくなったんじゃない
君が大きくなったんだ
0637底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:12:13.84ID:1fuYvSLV
ここは、ほぼジジイばかりだから
お勧めと言われれば素直にシリオ600シリーズ
カッコつけてタホーとか
間違ってもスポルティバとかはやめれよ
0639底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:15:02.47ID:1fuYvSLV
いんや、全く気が進まないが、
どうしてもと言うなら英国王室御用達のHUNTERだぜ
0640底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:21:38.94ID:HDMq0+q7
>>621
靴でオナニーしてそうw
0641底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:47:00.52ID:EwvnTa0R
ハンターのロング丈持ってるけどクッソ重くて長時間履いてると脛が筋肉痛になる
オススメは日本野鳥の会の長靴
0642底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:46:00.43ID:IUbHRvCE
パンプスでオナニーしてます
盗品じゃないよ
second street
0643底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:26:01.40ID:k5bNiG2g
昨日冬靴で林道歩いたら歩きにくいことw
0645底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:29:33.18ID:CKTBZxKW
>>634
鋲長靴はアイゼンの代わりにはならんよ
トラバースは特に苦手
様子のよく分かっている山域でアイゼン履くような場所がないようなところでは最適
新雪の時期 聖平−光縦走なんか鋲長靴は最適 今時期から二重山稜のクラストした
斜面のトラバースなどもあるからアイゼンを用意する

南の前衛で薬師夜叉神−薬師間なら鋲長靴 薬師から地蔵に向かうのならやはりアイゼン
を私は用意する
0646底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:33:05.24ID:CKTBZxKW
>>643
だから歩き易さなどほぼ無視してアイゼンのアタッチメントに特化したものが重登山靴
冬靴はどのような場面でも歩きにくい
アイゼン付けても歩きにくい
強いて言えば出っ歯に全体重をかけて行くような場所において一番マシな靴が冬靴
0648底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:31:37.84ID:XudTtgII
>>622
俺もやっぱり革製がいいなぁ
面倒くさい手入れが俺も好き
0649底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:24.25ID:CksDPWXO
大袈裟に言えば

武士は刀の手入れが命
米兵士はカービン銃の手入れが基本中の基本

我々が万一の場合、何に命を預けるか?
となれば靴の手入れは最低限の作法

ですな
0650底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:53:12.63ID:jWxfHVG+
手入れが必要な道具は靴だけじゃないし
くだらない精神論ですな
0651底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:02:27.03ID:IKP0LJay
だから手入れしながらオナニーしてるんだよきっと
0652底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:21:43.36ID:qHdhjbtF
最近革靴にした
今までは傷がつくと嫌だったけど革にしたら傷すら愛おしい
平野歩夢選手が重くて不利だけど見た目と気分重視で革靴で競技してるって見て変な親近感わいたわ
0654底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:01:42.40ID:3U3xw0mG
普段、25cmの靴履いてるんだけど、
お店で普段の靴下履いたまま同じ25cmのハイカットの登山靴を履いたらゴソゴソだったんだけど、
登山靴って厚い靴下履く前提でおおきめのつくりになってるの?
0655底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:06:22.56ID:u+3i4P9+
>>654
「ゴソゴソ」という表現が「サイズが大きい」と意味でしたら登山靴全体に言えることではありません
メーカーによって変わりますし、同一メーカーでも種類が変われば同じサイズ表示でも大きさが変わるのでしっかり試着して選んでください
その際には厚手の靴下を履いた上でしっかり足首まで紐を絞め、少し爪先側が余るぐらいがオススメです
0656底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:53:53.80ID:YX3wKCyY
基本的に足幅、甲高に合ったワンサイズ大きめを選ぶのだけど
 やや薄い靴下の上に厚めの靴下
 やや厚い靴下を2枚
 インナーソール
などの順列組み合わせで探す、近道は無い
0657底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 09:07:47.07ID:CanjpWom
試着はあえて薄い靴下でもやってみること
厚手の靴下では足型の合わない靴でも何となく履けてしまうから当てにならんよ
0658底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 09:43:09.26ID:gJcsqWJW
登山靴って面倒くさいんだな、やっぱ長靴でいいや
0659底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 10:02:06.65ID:BLidCKUy
>>654
登山靴は下り坂でつま先が当たらないように、捨て寸大きめなので、普通の靴より大きめと感じる場合もある
でも、靴の中で足がゴソゴソ動いてしまうのなら、おそらくその靴は横幅が広すぎる
今回試着したものより横幅狭めの登山靴を選んだ方が、>>654の足にフィットするはず

まあ本気で選ぶときは登山用のソックス買って、それを履いて試着した方が良いんだけどね
0660底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:49:07.10ID:GyK9q5yp
捨て寸とか初めて聞いたわ
詳しいなあ
靴屋さん?
0661底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:52:12.14ID:MCrpgH9F
>>660
通ぶった人物が好んで使うような類いの言葉
山には多い
0662底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 14:29:07.92ID:j5LjkHIx
初めての登山靴を選ぶのがめんどくさいならABCマートとかの靴量販店に行ってMERRELLの形が好きなやつを買えばいいよ
0663底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:05:01.74ID:GyK9q5yp
このスレ見て「えっ!?」と思ったけど
ググると結構いるのね長靴で登山する人
0664底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:27:06.58ID:msG9Qf5k
登山靴買ったんですけど、もったいなくて外に履いていけません!(T_T)

どうしたらいいでしょうか
0665底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:42:37.63ID:S/t5rHv8
机の上に登山靴を飾っておけばいいと思います
0666底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:44:11.46ID:QtN5VWaK
一万円ぐらいのやつを履いては壊し捨て履いては壊し捨てすればいいと思います
0667底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:20:13.54ID:gJcsqWJW
>>663
全てを兼ね備えた靴だからな
0669底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 06:03:47.19ID:qDOHix53
4E幅のトレランシューズを探しておりますが
探してもアシックスのゲルベンチャーという靴しか出てきません。
ゲルベンチャー使ってる方いましたら使用感とか聞いてみたいです。

やたら安いので、本当にトレランで使えるのだろうか
0671底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:34:42.01ID:lYdrHXBq
>>669 ここには↑こういうバカしかいないからここで聞くのは間違いだよw
0674底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:36:57.75ID:RfFtYOTa
4Eにこだわらずサイズアップしてサロモンでもなんでも履けばいい
0676底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:27:50.70ID:eGFfoaCg
一度履き替えが面倒で、バスターミナルから徳沢園までスニーカーで歩いたら、無茶苦茶楽で愕然とした。
0678底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:16:39.25ID:LV1NTuHs
>>669
アルトラのローンピークにワイドサイズがあったな
0680底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:30:57.32ID:3itiIUPL
>>678
それ4Eなのかな?
3Eだとやっぱり痛かったりするんですよね。
アルトラ売ってるところがなくて試し出来ないから
0681底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:33:26.89ID:RfFtYOTa
>>680
そもそも幅なんかメーカーによって違うから
4Eとかにこだわっても意味なし
とにかく履いてみて足に合うかどうか
0682底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:06:58.15ID:s0FrktPZ
アルトラはザレや泥でのグリップが低くて好かん
0683底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:31:45.22ID:UxlG/yGL
>>676
徳沢越えて涸沢までスニーカーで余裕でしょ、登山靴なんていらんわ。まあ最近はオールラウンドオールマイティの長靴のみで行けるけどな
0684底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:46:15.73ID:LV1NTuHs
>>680
トレラン系でワイド展開してるの珍しいので
履いてみなよ
そもそも柔らかいので大半の幅広もそこまで違和感ないんじゃないか
0685底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:51:31.66ID:NzLsxDN5
楽だからって幅広サイズに頼ってると、足が前にズレて外反母趾とかになりそうだけどな
0686底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:21:24.32ID:Um43KU6Q
>>684
>>685
履いてみなよって言っても近くにアルトラ置いてるところないんですよね。どこに置いてるんだろうか。

柔らかくても、少しでもきついと痛む。

>>685
楽とかではなく、単純に幅広足。
0687底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:33:34.83ID:Um43KU6Q
靴に関しては楽なのが正義だと思う。
アーチ矯正とかいって無理してきつめの靴を履いたところで、デメリットしかない。
ファーストインプレッションで少しでもきついと感じたら根本的に合わないと思うようにしてる。
0689底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:33:25.12ID:wu3TIoyZ
試しに履いてみて少しでも窮屈に感じたらアウトだろ
むしろ足のどの部分にどう余裕があるのかを見極めるほうが難しい
0690底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:37:13.88ID:hR9mbmh0
こいつの場合は窮屈で痛いんじゃないと思うぞ
0692底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:25:05.72ID:bIU7F8RE
>>669
真のトレランナーは道具を選びません。
サンダルのやつもおるのに何を甘いことを。
0694底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:03:56.67ID:OBrQA2gq
見た目だけはトレラン風にして格好つけたい人か
0695底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:17:13.40ID:T3Hb7nNd
例のデブ
体重が重すぎるので痩せてからお悩みください
0696底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:30:37.13ID:rODuBaWn
サンダルいいよね
あれで走ってる人は尊敬する
0697底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:36:18.99ID:QVw1+mVp
トレランは足底筋膜炎との戦いだからな
短距離バタバタやってるのはトレランとはいわん
0699底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:44:03.62ID:b3ZiUUWi
自作も出来るし
足にもいいし
サンダル最強
0700底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:17:09.58ID:tKkZwxwW
>>694
ただの趣味ですわ
どーせズタボロになるから高い靴はいらないってのもある。
0701底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:22:56.43ID:zmgMzwTr
それなら絶対にサンダルだよ
ソール買って来て切り取って穴をあけて紐を通せば出来上がり
安いよ?
0702底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:15:32.79ID:tKkZwxwW
サンダルは置いといて
やはりなかなかワイドトレランシューズはないですよね
0703底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:18:25.59ID:4Gr9sMdl
ならワラジを履け、ハゲ
0704底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:18:37.57ID:zmgMzwTr
サンダルなら足幅なんて気にしなくてもいいし
何処にも当たらなくて窮屈な思いはしなくても済むよ!
コストは材料代だけで安いし、自分の足にフルオーダーメイド
悩む理由は何もない!
0706底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:43:41.92ID:0qkc8Ani
面倒くさいからナイキのアルファフライでも履いとけ。
伸びる素材に最強のクッション性、最強の反発でどんな足にもフィットするわ。
0707底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:00:49.22ID:Ui2iFhFn
>>676
徳沢以降履き替えたのはなぜですか?
楽ならそのまま行くと考えることが普通でしょう
0708底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:41:27.47ID:JZzmLN4g
ゲルベンチャー買ってみた。5000円なのでトレランで使えたら儲けものと思うことにする
0709底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:47:54.85ID:+mx869M2
裸足やゴム板に紐通しただけのサンダルを山を走り回ってる人がいるのに
一流メーカーのアシックスがトレラン用に作ったシューズでなんでトレランできないの?
0710底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:11:08.12ID:rdkL5DFK
>>698
マジで?
妻が職業病でこの足裏が痛い病気だが、辛いらしいな。

ビルケンシュトック履いてから治ったって言ってたけど。
0711底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:25:33.25ID:rdkL5DFK
>>707
履き替えたどころか、実を言うと家族サービスでテント経験をさせてやろうと思って、GW直後の明神池ルートが開いたばかりの日に行った。

だから、計画からして横尾止まりでそれより上は行くつもり無かったけど、残雪と家族分の荷20s以上有ったからスニーカーで行けると思ってなかったんだ。

それでも天気良くて、写真撮りまくりで歩いたら徳沢園でお昼になっちゃったんで、テント張っちゃったと。
0712底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:31:19.31ID:rdkL5DFK
>>709
南米だかの国の伝統行事で、民族衣装のオバちゃんが裸足だか自作サンダルだかでアンデスの山を駆け回るドキュメンタリー番組見たこと有る。

千日回峰行とか、世の中にはエクストリームな人達が幾らでもいるんだと思った記憶。
千日回峰行は足袋にワラジだったよな。
0713底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:49:17.95ID:9wNWyOMF
UL化しても登山靴はクラシックな革製って組み合わせも良くないな
0715底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:57:51.52ID:4ks1pAYA
今まで普通のランニングシューズで山走ってたから、それよりは何か効果あるかな。
0716底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:17:52.32ID:+mx869M2
ソールが多少、オフロード仕様になってるだけ
最近のランニングシューズはつま先のガードが無いものが主流だけど
トレランシューズはちゃんとある
0718底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:04:27.16ID:W/gCL8cO
足底腱膜炎は治らん、レントゲン写真を見た医者に言われた
しかし今はなんともない、どうなっているのか
0719底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:10:27.30ID:sQVWzyYQ
で今度はそのガードが足に当たって痛む訳だな
0720底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:35:38.95ID:flhmD6qr
今はアホみたいに重い革の登山靴やいかにも登山靴っていうハイカットは主流ではなく、スニーカータイプかトレラン用を使う人が大半。この流れについてこれないのはジジイかババアだからもう発言しないでほしい邪魔
0721底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:41:25.48ID:OzhYwIZO
大半ではないと思う。
ローカットは1〜2割くらいじゃないかな?本格的な山行くとさらにいない
0722底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:00:54.48ID:a+ZJvV2+
俺がよく行く山域ではミドカットの化繊が主流だな
ローカットをよく見かけるのは、よく整備された山くらい
ちょっと荒れた所ではあんまり
0723底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:09:32.96ID:c8MhGfWy
脳内はローカットwww

いや裸足でいいんじゃね
0725底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:41:40.41ID:X88P7pUD
踵の骨から土踏まずに向かって骨のトゲが突き出して
歩くたびに神経を刺激する

痛みが酷くなったら足裏を切開して骨のトゲを削るしかないと


今現在、何で痛くないのか判らん
0726底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:59:13.68ID:xKVYGtIi
3シーズンの一般登山道なら体型が細くてしっかりした足取りの人ほどローカット
0727底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:23:30.10ID:+mx869M2
だいぶローカット厨が増えてきたな
数年前までフルシャンク厨が大半で
低山であってもスニーカーなど絶対ダメだったんだけど
ようやく時代が追いついてきた
0728底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:07:53.54ID:nwTrGbSX
あの番組のおかげでトレランモドキのかっこつけが多くなったからローカットなんだろ
やっぱ 山は長靴に限るぜ。
0729底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:17:45.98ID:yPf2O3Gq
>>725
それはまた骨の別な病気なのでは?

治る方は、足裏の筋の付け根が炎症になるって聞いた気がする。
0730底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:14:32.69ID:X88P7pUD
言われて調べたら足底腱膜症を起こす原因としての
踵骨棘症候群と言うらしい、ムズいな
0731底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:32:20.62ID:ezYRIGXe
長靴は毒蛇対策にもなるしな
渡渉もOKだしまさに万能靴
0732底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:06:10.14ID:6dCwrz7b
ある意味、長靴内の湿った空気を、歩くことで効率的に換気できたら最強かもな。
0733底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:06:59.36ID:6dCwrz7b
ワークマンにエアポンプ中敷きを作って欲しい。
0734底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:30:15.23ID:30BitKLH
そこでポンピング現象でしょw
歩くたびに内部の湿気が外に排出されて大して蒸れない
0735底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:50:43.03ID:YX0LBPeu
長靴はポンピング作用で足首から常に空気が出入りしているからね
革の登山靴もレザー表面から空気の出入りを期待しているわけではなく
革の登山靴にワックスを塗り込んでも蒸れるわけではないとLOWAも言ってる
0736底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:58:49.31ID:7Wrgxyzr
>>711
雪は行ってみないと分かりませんものね なるほど
しかし荷物の重さは理由ではないでしょう
実際歩きやすかったのですから
0737底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:02:30.51ID:7Wrgxyzr
>>727
> ようやく時代が追いついてきた
ええ!登山という保守的な世界がやっと時代の2周遅れでやってきた 
と言った程度ですよ
他の分野はもっとずっと合理的に物事を考えています

あなたの認識も相当遅れていますね
0738底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:57:13.84ID:wjzaXJwk
そっか!長靴やと長年悩まされてきた靴の中に砂や小石が入って来る問題も解決やな!
0739底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:18:52.07ID:tr66726q
この程度でも合理的に考えられるようになったことは喜ばしい進化だぞ!
0741底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:46:23.95ID:jyn4tTAx
トムラウシも長靴履いていれば川でこけずに済んだかと思うと
登山者の生命を分けるよね
0742底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:24:55.22ID:8gJqGKMB
今日もスレ主がスレの存亡をかけて長靴押しで話題を振り撒く活動に勤しんでおりますなw
0743底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:10:17.96ID:KkECRNqe
むしろ清々しい。
保守age って連呼されるよりずっと香ばしくてイイヨな!
0745底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:29:22.16ID:3KT2AGLk
本スレで長靴爺擁護からおちょくられて発狂同名スレ立て後に長靴連呼だからなw
このままスレ継続だと長靴爺に続く新たな名入荒らし誕生の予感w
0746底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:41:29.32ID:b3bAJzrR
最近の長靴の進化も知らずに湿気ガーとか岩場ガーとか言ってる化石ジジイはスレから去れ!
0747底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:54:22.24ID:XOfOQKPX
今までずっとこのスレで孤軍奮闘しておられた長靴殿はまだか?
こんなにも殿のお味方が増え申しておるというのに
0748底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:03:24.43ID:xCOw4UNB
長靴履いて鼻息荒らげ、闊歩するジジイの姿が目に見える
それで注目を浴びていると勘違いして草
それなら力王のが良いぜ、好天ならだけどな
0749底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:06:03.17ID:dlx5s3gU
ジジイは登山靴だよ
革製のな
0750底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:33:53.53ID:QlPVtscK
どーでもいいけど長靴の話題は辞めない?長靴専用スレでも作ってそこで長靴について議論すべき
0751底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:05:21.29ID:fpzxycTu
>>750
ここ最近長靴を押している人物も登山靴信者と同様荒らしです
長靴はアイゼンを使用しない山ではかなり汎用性の高い靴で優秀ですので
きちんと真摯に書き込み議論すべきです

理由も書かず長靴を押すような手合いは無視でよいでしょう
0753底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:05:42.55ID:Tuo1SxLO
だから長靴ってそもそも登山靴というカテゴリーではないわけ
0754底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:27:00.74ID:rjaQejil
カテゴリー外のを履くと誰かに怒られちゃうわけ ?
0756底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:10:08.95ID:rE7H3mWo
>>751
流れも読めない発達障害爺
登山靴信者など此処には居ない
居るのは嫌長靴信者
0757底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:45:03.34ID:zbhEdv2Q
長靴とか幼稚園児だった頃に雨の日に履かされて以来履いた事ない
0758底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 22:17:53.93ID:dAVPy3h/
長靴スレも何度か立ったが長靴爺は1度もそっち側には行かないんだよな
押し長靴の画像も上げない山の写真すら上げた事もない
結論として長靴爺は長靴押しも嘘でここで登山靴バカにしてただ構って貰いたいだけの韮崎の山中に1人寂しく住む日本人嫌いの在日朝鮮人てだけなんだよ
長々書いたけど簡単に言うと結局ただの荒らしw
0759底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/17(木) 22:34:19.84ID:pwFgJ6MP
全員長靴履き出したら、長靴だけは登山靴がいいと言い出すようなやつだよw
0760底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 00:30:11.98ID:Pz8kSQvU
「自衛隊に入ろう」と同じだよと言ってもおまえらには解らんだろうなぁ・・・ 
0763底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 00:58:37.11ID:FdwqlNUE
登山靴も長靴もスニーカーも
くさいよ
おまえらのあしがくさい
0765底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 05:38:29.78ID:uylxzelC
アクリル、ポリエステル、毛、ナイロン、ポリウレタン ってなってる登山用の厚手の靴下って伸びる?縮む?
パーセント表示なし
0766底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 07:44:51.18ID:ya1X55p+
マウントw
スレ主がワッチョイ有りだとマウント取れなくてここを立てたのになに言ってんだw
悔しいのか?
0767底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:43:36.57ID:F0Hey6pP
>>765
混合率の多い順で表示する決まりになっているので、ウールの割合は相当低いと思う。

弾性繊維のポリウレタンは普通3〜5%程度だから、縮みに影響するウールの混合比は10%前後と推測される。
縮むか伸びるかと問われれば、この混合比では、縮みも伸びもしないと思う。
0768底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:36:24.66ID:ClI+kDzM
>>764
ごめんマジでわからんから解説してよこれw
「長靴だけは登山靴がいい」
0769底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:39:39.86ID:M8Z9PCbK
混紡ね
0770底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:43:08.51ID:3L36h1er
長靴=長靴爺
新参のスレ主にはわからんだろうなw
0771底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:58:03.65ID:inF7O+JV
>>768
仮にこのスレへの長靴男の布教が行き渡ってみんながみんな長靴を履くようになったとしたら、長靴男はむしろそうなると「登山靴がいい」とか言い出すようなやつだぞw
という意味
0772底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:09:52.53ID:vX4UNL6q
長靴(履物の名称じゃなく人物名の方)を知らないなら知らないでいいんだけどちょっと遡れば長靴爺ってワードも出てきてるしちょっとアレっぽいね
0773底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:04:33.83ID:plZpanDF
>>768
>>751 の長靴爺本人の書き込みを踏まえたレスだって事も分かってないとよく分からんかもな。
0774底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 13:52:34.52ID:ClI+kDzM
>>771
そういう意味にはならんだろ
やっぱおまえアホや
0776底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 15:25:35.44ID:Sbm5f26h
日本語不自由なアホに丁寧に解説してやったら逆にアホ呼ばわりされてしまったw
0778底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 15:53:45.67ID:3L36h1er
ID:ClI+kDzM←こいつも長靴もそうだが長靴信者は病的に突き抜けたバカが多い説が定着しつつあるなw
こどもの頃雨でも無いのに長靴履いてた奴は
冬でもランニング
坊主で鼻タレで貧乏でバカ
そんな香ばしい子供がそのまま大人になってここで長靴信者になってしまいましたとさw
知らんけど
0779底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 17:09:14.99ID:UqX90vvO
頭悪い荒らしって疲れるわ、荒らすにしてももっとスマートに頼むわ
0780底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:52:56.61ID:ClI+kDzM
>>778
「長靴だけは登山靴がいい」

いやぁ、この文法のおかしさに気づけないとは恐れ入った。
そんな文章じゃガッコでレポートも書けんし会社で報告書も書けんだろ。
君もう少し本を読んだほうがいいよ。
結構マジなアドバイスw
0781底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:03:43.74ID:ClI+kDzM
しかしアレだな
長靴を否定し登山靴にこだわるやつはバカってのがこの一連の流れで立証されちゃったなw
しかも自覚もないようだから打つ手ないしwww
0782底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:23:47.26ID:KKdzP4+X
>>780
めっちゃ効いてるw
文法wガッコw会社w

自分がいる場所理解出来てないだろw
句読点や改行でバカにされる場所でなに言ってんだw
お前もただの爺さん確定だなw
0783底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:25:19.92ID:KKdzP4+X
>>781
ww
スレタイw
自分で立てたんだろ?
ボケてんのかwおじいちゃんw
0784底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:29:24.61ID:KKdzP4+X
しかし長靴とID:ClI+kDzM←このおじいちゃんのボケかたは異常だなw
ボケの酷さは知能の低さに反比例でもするんか?
0786底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:05:23.27ID:x6eFRNvN
>>780
お前マジで知能足りないだろ、いっつも少し捻った言い回し理解できずに恥かいてるし。同じこと繰り返すなよ
0788底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:16:45.50ID:+OE125VY
>>780みたいなのを老害って言うんだろうか
こうはなりたくはないと言うお手本ではある

長靴しか買えないような年金老人だろうが、以前書き込んだ通り長靴で赤岳あたり行って証拠写真アップしてくれ
出来ないなら存在自体が邪魔なので消えてくれ
0791底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/19(土) 00:40:31.32ID:mB0TqKA6
長靴はくさいし
登山靴もくさい
おまえらの足がくさいからだ
もう靴のはなしはやめよう
0792底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:52:42.41ID:4l4BQoR4
何も言い返せない登山靴ジジイw
惨めだなあ
0793底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:58:22.12ID:saC7PpC8
長靴スレ別にたてたらいいのに 次は長靴以外の登山靴スレたてて
0794底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:04:58.23ID:5VXr1SyD
その昔、登山靴スレでレジェンドと呼ばれた男がおってな
0795底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:11:45.58ID:ssIJyP5X
自分で自分の事をレジェンド呼ばわりしてて馬鹿にされてた奴か
0796底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:37:05.39ID:4l4BQoR4
まあいいじゃないか
伝説ってのはいい意味だけじゃないし
0798底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/24(木) 14:32:50.72ID:AcUy+RfH
山小屋ですっげ臭い革靴のおっさんがたまにいるよな
0799底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/24(木) 15:42:51.05ID:vJ4RLdYj
本革の靴とウールの靴下なら、そうそう臭くなるもんじゃないけどね。

片方でも合皮や化繊だと臭い。
0800底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:14:16.94ID:dbupRaRG
時代遅れのタホーみたいなアホが未だに臭い革靴履いとるよなw
0801底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:35:43.84ID:vJ4RLdYj
タホーの革靴だったら、ちょっと嗅いでみたいな。。
0803底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:12:35.87ID:Zz1BL5Bx
タホーみたいなアホーって何だョ
0804底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/26(土) 01:51:44.41ID:6z417YMY
靴にこだわるやつって知能低いのかね
0806底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:01:45.80ID:78K1oCy6
え?! オレ? オレわぁ〜 高めかな?
医者に言われたし。 140以上あった。
0808底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:31:40.99ID:H0rRCCfh
ネパールCUBE GTX 積雪期
カラコルムGTX EVO 残雪期
カラコルムGTX HC 無積雪期
ツオロミブーツ 日帰り
これでもうまんたい
0809底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/28(月) 17:31:06.76ID:rp6PjP9c
スパイク長靴なら一足でもうまんたい
0810底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:03:10.41ID:vkz54PtK
お高いスポルティバ
良心的なスカルパ
値上げしても安いモンベル

84700 ネパールキューブ 積雪
47300 エクイリビウムST 残雪、他
29700 TX4 MID     日帰り

67100 モンブランプロ 残雪
39050 リベレライト  残雪、他
26950 ZGトレック  日帰り

54780 アルパイン3000 残雪
27820 アルパイン2300 残雪、他
21450 マウンテン800 日帰り
0811底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:11:31.32ID:M5aPobh+
七丈小屋の花谷さん、すっかりスポルティバの広告塔になってるけど、靴どこの履いてるんすか?って聞いたら僕はずっとスカルパですねってw
0813底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:52:03.29ID:hXDNcYMJ
靴にこだわるやつは
あしがくさい
ぷんぷん
0818底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/02(水) 15:18:47.85ID:sjVueLSL
こだわった挙げ句にスパイク長靴に行き着きました
冬は1.5cmくらい大きめを選ぶのがコツ
厚手のウールソックスを二枚重ねにすると冬でも超快適
本格的なアイゼンはつけられないけどチェーンアイゼンくらいなら普通に使えるし
靴下が濡れないのがいい
実にいい
0819底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/04(金) 11:28:01.55ID:QgOT1XcT
今年は雪が多いからこれからの残雪にスパイク長靴を試してみる良いチャンスだと思ってる
0820底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:49:38.94ID:zuxvMFvx
スパイク長靴にチェーンスパイクつける意味あるの?
0821底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:49:52.30ID:Qxzi7Lrn
長靴の話題ばっか。
山の現場じゃ見ないし、いい加減止めたら?
0823底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:41:19.12ID:EvQ2Pe+8
長靴否定派は別スレ立てて出て行けよ ほんまアホしかおらんのか老害が!
0826底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/05(土) 06:53:41.22ID:pmDJIf17
>>823
1 底名無し沼さん 2021/07/06(火) 20:47:35.18 ID:q5xrPVyE
このスレは登山靴について語るスレです。

◆登山靴とは
登山靴とは登山に用いる事を目的に作られた靴の総称です。
ローカットのトレランシューズからハイカットのアルパインブーツまで多種多様です。
明確に登山を目的として作られていない長靴や街用スニーカーなどは登山靴には含まれません。

登山靴は多種多様で使い分けする道具です。どんな靴でも得意不得意が必ずあります。
「○○最強」「○○最適」と主張したい場合は、必ず使用条件を明記しましょう。
デブ、長靴爺はスルー推奨

前スレ
登山靴スレ76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1617099620/l50
0827底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/05(土) 07:13:59.15ID:/efMo/Nb
営林署上がりの爺様たちは、地下足袋が一番速く歩けると言ってたな。
斜度が60度超えるような植林帯に毎日登ってたし、
遭難者の捜索にはGPSがない時代でも山で迷わなかったとのこと。
0828底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:37:02.11ID:UFP/hHZI
>>827
地下足袋は雨降ってない時にその道のプロが履くもんだ。
俺らみたいにオールウェザーに対応しなきゃならん登山者はスパイク長靴。
ちなみにマタギも長靴履いてる。
山と渓谷社の「マタギに学ぶ登山技術」は参考になった。
0830底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:21:52.05ID:anTI74zs
>>827
足裏感覚(笑い)なる概念も本職の方々が言えば納得できる
0831底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:21:40.47ID:/HsnYn4z
>>830
ただし、現役の山師は安全基準をクリアする山用の安全靴を履いているから、
地下足袋派は事実上ご隠居世代になっている。
0832底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:09:07.45ID:6ONj6TMv
好きなもの履いて登ればいいじゃん
ただ、万が一遭難したときは登山靴も履かずに山登りしているって叩かれる要素にはなると思うがww
0833底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:17:43.16ID:KqkY7wJn
>>832
そんな時こそここで役に立たない長靴おじさんの出番で一件一件反論して回るやろ
0834底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/06(日) 16:57:07.63ID:9P3BYA4h
今まで登山靴のせいで遭難した人がいっぱいいますよ
歩きやすいスニーカーを履いていたら死なずに済んだだろう人がいっぱい
0836底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/07(月) 02:54:06.18ID:/nZKtqHT
>>834
登山靴もまともに用意しないで遭難した輩は、その何倍何十倍何百倍存在すると思うけれどなw
0837底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/07(月) 08:59:57.22ID:vgZuYzBc
もうさ 給食のおばちゃんの白いやつでええやん
0838底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/08(火) 15:42:06.44ID:3nFua/cw
冬場に登山靴で靴下濡れたら歩けなくなって最悪遭難もあるで
0839底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/08(火) 16:57:22.40ID:6IvAjTxS
どうすりゃ冬場に靴下濡らすんだよ?
しょんべんでも漏らして足下まで垂らすのかね?

雪崩に巻き込まれるのでもなければ、しっかりとゲーターが着けられている靴の中が、濡れることは無いだろう
もっとも、雪崩に巻き込まれたのなら靴下が濡れる云々以前の大問題だろうがな
0841底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/08(火) 21:18:34.49ID:3nFua/cw
>>839
30cmも積もってればゲートルなんぞ無力
0842底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/08(火) 21:23:15.91ID:6IvAjTxS
>>841
そりゃゲーター選び方と付け方が分からん奴だわ
靴のサイズに合わせたものをちゃんと併せて付ければ、雪なんぞ入らんわ
0843底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/09(水) 00:19:24.56ID:d4hI+m4a
>>842
入るんだなこれが
積雪30cmの中を1時間も歩けば粉雪が侵入して徐々にグッチョリ
0844底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/09(水) 01:59:44.85ID:URx+ox0T
>>843
谷川岳天神平〜オキの耳厳冬季ソロ鬼ラッセルでも入らなかったわ
そんなんで入ったらそもそもヒマラヤとか登れんだろうが

装備の付け方に問題がある←これな

参考までに靴はネパールキューブGTX、ゲーターはモンベルGORE-TEXアルパインスパッツだわ
0845底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:03:19.93ID:9Tl+fWZk
シェルの裾を靴紐に固定してゲイターをはけば雪が入ってきたことないな。
0846底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:17:29.80ID:9yn/0VnU
ファントムテックにゲイターはまあまずもって雪は入らん
0847底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/09(水) 13:26:48.96ID:Zqsl28yX
雪はまあまあ防げるんだけど渡渉できないのがちょっとねぇ
裸足になって雪解けの冷たい水に入るのはもう勘弁
0848底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/09(水) 13:32:51.13ID:ZX9OreoO
>>847
いいか?一度しか言わないからよくきけよ
渡渉のときは靴の上から米袋とかの厚手のビニールを履いて、その上からアイゼンやチェンスパを装着するのだ
0849底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/09(水) 13:41:04.96ID:TKBPxuOY
川口慧海はオイルを塗ってヒマラヤで渡渉したんだ、見習え
0850底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:51:12.96ID:KqUEvzVE
カワグチの本、青空文庫にあるんだけど、ページ数が多すぎて、DLしても読んだ試しが無いわ。。
0851底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:54:19.46ID:K3+oEhx3
>>850
現地でチベットに潜入する準備から潜入までと、チベット脱出のパートはとにかく面白いので読む価値あり

山に関係あるのは潜入パート
凄いぞ
0852底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:55:26.44ID:d4hI+m4a
>>848
そんなもん準備するなら長靴のほうがマシでは?
0853底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:48:42.67ID:3hoC53uf
>>852
ならお前は黙って長靴にすりゃ良いじゃんw
スレタイ理解する所からやり直せ
ここは登山に利用出来る靴スレではなく登山靴スレだぞw
0856底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/10(木) 13:56:14.89ID:yS3+YrPu
じゃぁこの前某山に登った時のVANSのスニーカーは登山靴だったのか
0857底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/10(木) 14:49:11.88ID:T8Fsr/qa
古い登山靴でもビブラムモンタニアが張り替えられるから何十年も使える
だが、最近はハイテクブーツを併用するから飾りになってる
であるが、時として履く革製登山靴には職人の魂が入ってる
0858底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/10(木) 15:12:29.97ID:KxLFMf3M
やっぱ老人やw
0859底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/10(木) 15:19:16.27ID:nWmwhHtE
ゴツい革のニッピンオリジナルがあったのに、実家に帰ったら捨てられてた。

タニの10本歯アイゼンはまだある。
二本締めのバンドもある。
ICIのロングスパッツは有るが、ゴムのベルトが切れてる。
0860底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/10(木) 16:35:00.31ID:K9K3meg5
>>858
頭硬いうんぬんの前に日本人ならルール守れるだろ?
日本人ならねw
0861底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:21:46.59ID:/2EOu6PM
間違ったルールに従う必要はない
もしかして、ルールは「守るため」にあると思ってませんか?
0862底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:48:00.33ID:+KOogDth
その「間違った」というのは誰が決めるのかね ?
0864底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/10(木) 19:26:17.23ID:r36lm7bP
>>861
こういう奴居るんだよな
ルールには間違いも何も無い
決めごとなんだからそんなもの存在しない

昔同志社大の馬鹿が言っていた悪法は守る必要が無いと同じ
法は法
それを否定するなら法治国家ではない

ルールでも法律でも、おかしいとおもうなら先ずそれを変える努力をし変えるのが先

無能か大概はゆたぽん側の気違いかのどっちかがそういうことを抜かしているだけ

聞くに値しない
0865底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/10(木) 19:59:39.35ID:aQ1zCNPm
既出だけどシリオの302を昨年に衝動買いしたが
なかなか goo だ 二万円以下なのだからお買い得
0866底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/10(木) 20:29:51.07ID:wardjdUE
そういう定番的なトレッキングシューズもいいけど、トレランシューズが気になってる
アシックスのトラブコマックスってどやろ?同じような価格帯2万弱なんだけど
0867底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/10(木) 20:42:50.21ID:FdwHGDI/
>>861
やはり日本人ではないのかな?
テンプレの日本語読める?
読めてもなお気に入らないなら自分の作ったルールでシコシコ出来る自分だけのスレを立てなさいw

このスレは登山靴について語るスレです。

◆登山靴とは
登山靴とは登山に用いる事を目的に作られた靴の総称です。
ローカットのトレランシューズからハイカットのアルパインブーツまで多種多様です。
明確に登山を目的として作られていない長靴や街用スニーカーなどは登山靴には含まれません。

登山靴は多種多様で使い分けする道具です。どんな靴でも得意不得意が必ずあります。
「○○最強」「○○最適」と主張したい場合は、必ず使用条件を明記しましょう。
デブ、長靴爺はスルー推奨

前スレ
登山靴スレ76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1617099620/l50
0868底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/11(金) 05:08:37.51ID:/BTZRSzb
>>861
荒らし未満なのでここで相手にしてもらってるみたいだが
慇懃無礼にディスられていて草
0869底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/11(金) 15:35:51.46ID:lbZg0d08
座った状態での足幅がAに限りなく近いBと言われたのですけどどんなメーカーがいいでしょうか
足囲基準だとAを切ってるので甲低だと思います
幅広の靴の情報はいっぱいあるんですけど幅狭だとなかなかなくて...
0872底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/11(金) 16:24:27.55ID:N97B2nsD
海外メーカーの靴になってしまいますか、高いですけどしょうがないですよね
試してきます、ありがとうございます
0874底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:28:35.44ID:Y9zgPCHO
>>867
長靴がスレ違いなのはなんとなくわかるがデブはどうなのよデブは
デブには人権がないとでも言うつもりなのかハゲのくせに
0875底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:02:24.47ID:+uecrlWz
渡渉って単語よく見るけどわざわざこの単語使わなくていいと思うんだけど
0876底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:29:23.50ID:/BTZRSzb
批判ばかりで代案を出さない立民党スピリッツ
0878底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:44:04.52ID:pozgcGtb
デブは痩せればいい
ハゲはかつらをかぶればいい
だけどチビは誤魔化しようがない
シークレット登山靴が出るまでは
0880底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/12(土) 01:55:49.71ID:y1hNrifu
アメリカではチビの上司には気をつけろって言うくらいだからな
チビは大抵性格も悪い
0881底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/12(土) 02:05:59.23ID:ihrXAGWd
禿げ歯欠け短足チビ長靴男のわしゃどーしとっとね ?
0883底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:08:05.79ID:OSPUVWtG
>>875
子どもが水たまりを歩きたがる程度のものでも最近は徒渉と言うみたいです
0887底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:59:15.72ID:EBC0sHlD
>>873
売れるから安くできる。
安いからよく売れる。
( ^ω^)
0888底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/12(土) 19:12:42.83ID:hiWaL3M+
>>885
よう、負け組
ドロ舟の調子はどうだいw
0893底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:09:05.70ID:GOra2EkV
ザンバランのマウンテンプロ履いてる人いる?
冬用欲しくてワンタッチ付けたいからモンブランかネパールかマウンテンプロで悩んでるんだけど近くで履けるとこ無いんだよなぁ
0894底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:42:29.68ID:/jBiRHMn
ワークマンのアクティブハイクは登山靴ですか?
0895底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:08:47.39ID:5RqYS/gJ
先日、雪山をスキーブーツにワンタッチアイゼン付けて登山している奴を見たけど逆にアルペンスキー板に冬用登山靴を取り付けられるのかな?
0896底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:35:41.13ID:PY8UOwAJ
さてはプラスティックブーツ、というものを知らんな?
0897底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:14:38.37ID:kRrISbve
俺もそう思った。

それに、革の登山靴でも、スキーのビンディングを引っ掛ける四角いコバの付いた靴はあった。
今は知らんけど。
0898底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:11:27.22ID:s3CVE0++
なんかのブログでノースのブーツでスキー板付けてるやついた
0899底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 01:52:11.11ID:i/hsVify
>>891
そういえば「同胞」という言葉を使うのは在日だと決めつけてるアホもいたなあ
自分の語彙が乏しいのをわざわざ自己申告するアホが最近多いわ
0900底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:56:14.57ID:umM6Fwwl
日本で同胞って使うのは外国人が多いだろうな
0901底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:56:40.84ID:umM6Fwwl
日本で日本人が同胞を意識することないし
0902底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:28:59.36ID:dqU/7YAl
そもそも在日でさえ、本来は半島出自に限らないわけだが。
0903底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 13:05:20.91ID:tDjZd216
別に日本での話じゃないんでないかい?
視点を全世界で見た場合の話とか海外での話とか
アホはその言葉を使うのは在日だと決めつける
日本人はゆとり教育で本当に馬鹿になった
0904底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 08:36:30.40ID:A+5f+Nod
30年くらい山登りしてるがキャラバンの初めて買ってみた。なかなかいいね。
0906底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:56:14.97ID:A+5f+Nod
>>905
GK26ってアプローチシューズ
まあアプローチとしてはアッパーがかなり硬めだけど
数年前にブーティエムから中山の1000無印に変えたんだが
1000がけっこうゴツくてちょっと軽快なの探してたんよね。
硬めのアプローチで歩きにくいか不安だったけどしばきで思いのほか歩き良かったのでこれに決めた。

ちなみに俺語りでサイズ感は素足26.5でリーガル26.5、普段履き27、ランシュー27.5でキャラバンのは27.5にした。
実物合わせで余裕1.5以上あったけど27だとトゥのラバーに親指動かしたら爪当たるのが気になったんで
0907底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:17:55.93ID:n6T9GM95
LOWA や Sirio の方がキャラバンよりゆとりがある気がする
0909底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:53:52.28ID:A+5f+Nod
>>908
現物の見た目は値段なりかなあ。そんな悪くないよ
ローカットとしてはとにかくゴツいって感じ。
ただ外側の革は薄いね。革はあくまでキズ防止用で芯材のフェルトで剛性出してると思う。

自分としては荷物少な目の日帰り用で、でも行動時間、移動距離は長め
ガレ場が長くても苦にならないくらい底がしっかりしてるローカット
メーカーやデザインや重さは気にしないという希望だったんだが
店員さんにはTX4か5のミドルカットをすすめられた。
どうしてもローカットがいいならそれぞれのローカット版で。
ただどちらも在庫無く今お店にある中で出てきたのがキャラバンのそれだったんよ。
アッパーかたそうだし自分に合うんかな?と見た感じ思ったけど
試履きはよい感じだったんで購入したというわけ。もちろん定価でお支払いな
0910底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:59:24.24ID:ZtfAS8MK
そりゃどっちかって言えばトレッキング寄りだからな
0911底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:08:15.60ID:yJPtwDmh
アルパインクルーザー800いつ入荷するんだよ
0912底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 08:28:58.17ID:4g4Z8NME
初じめてローカット買ってみようかと考えてるんだけどスポルティバのTX5履いてる方いますかね。人それぞれだと思うけどどんな感じですかね?
0913底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 08:58:09.47ID:N1GQCm/1
>>912
今までハイカットだったのですかね?
世界が変わるでしょう
ゴツい靴を履いている者がバカに見えますよ
0914底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:19:24.38ID:DtHxxUet
>>913
俺は逆で、今までサロモンのハイキングシューズやトレランシューズを履いてたけど
今年からは冬デビューがしたくて、春から秋の3季もアルパインシューズを履こうかと思ってる
人それぞれだよ
0915底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:23:21.03ID:bMnbmNit
と、ガレ場でローカット履いて涙目になっている馬鹿が言っています

まあ、登り方やルート次第ですかね
荷物が10kgくらいまででスピードを重視するのなら、ローカットも悪くはないですよ

今までハイカットでやってきたなら、いきなりローカットに行くより、エクイリビウムあたりを選んでみると良いとは思います
下手すればローカット不要って思うかもです
0916底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:28:36.25ID:N1GQCm/1
>>915
荷物が重いとハイカットがどのようにメリットになるのでしょう?
ガレ場だとローカットの何がダメで涙目になるのでしょう?
ぜひ具体的に詳しく教えてください
0917底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:31:44.81ID:C2XF7zEk
ローカット不要て意味がわからん
スポーツシューズの基本はローカットですよ
0918底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:07:11.47ID:bMnbmNit
それを言ったら登山はハイカットが基本って返されて終わりだぞ?
0919底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:08:59.88ID:bMnbmNit
>>916
それが分からないのならハイカット買った方がいいよ
ローカットはネガティブな部分を理解した上でポジティブな部分を優先して履くもので、流行でとか山の初心者が履くものではない
0920底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:27:42.95ID:C2XF7zEk
登山でもハイキングでも歩行の基本はローカットでしょ
ハイカットは冬山・高所登山など必要に応じて履くものです
もちろん山の初心者にはローカットが最適だよ
0921底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:30:38.12ID:ZVOowYDo
>>918
w
0922底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:35:31.67ID:N1GQCm/1
>>919
レスありがとう
> ネガティブな部分を理解した上
そのネガティブな部分を具体的に知りたいのですよ
> ポジティブな部分を優先して履くもので
何がポジティブなのかも知りたいです

例えば
ハイカットは捻挫予防−−−捻挫している人はきちっとした登山靴の人が大半
足首をグイグイ締め上げて捻挫しないなど机上の空論 スキーで捻挫する人がいないとでも?

など具体的なおかつ詳しく知りたいのです
是非お願いします
0923底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:37:56.23ID:N1GQCm/1
> 高所登山など必要に応じて履くものです
高所とは氷河のあるようなところですか?

なら理解できます
そうでないのでしたら標高とハイカットに何の関係がありますか?
是非詳しく具体的に教えてください
0925底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:55:08.27ID:bMnbmNit
>>922
知識で身につけられることはネットで幾らでも転がっているよ
それよりも経験で身につけた方を優先しないと
経験からローカットでも良いという判断ができないのなら、ハイカットを買った方がいい
そうじゃないとネガティブな部分を理解できないから

まさか初めて登山靴買うの?
ローカットなど言語道断だけれど
0926底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:00:02.97ID:bMnbmNit
>>924
そもそもローカットなんてキャラバンで使うもので、ベースから登るのはハイカットが基本だろ、登山は

その上でトレランっていうジャンルが新しくできて、それは基本ローカット
ただ、トレランってのは分かっている人がやることで、流行だからと最初からやるものじゃない
それくらいは分かるよな?

実際に山を登って、自分の登り方がどのタイプか理解して、その上で選ぶのがローカット
はっきり言ってスタートからローカットを選ぶのは馬鹿の極みだよ
0927底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:08:02.00ID:bMnbmNit
>>923
君の登り方も知らないし、君が登る山もコースも知らない
何より君の身体能力なんて知りようがない
同じ山、同じコースを登るにも、人によって登り方が違う

少なくともそれを判断する経験が有った上で、自分で選択出来る能力が有ればローカットも良い選択になるって類のもの

違いを人から聞くようなら多分登山初心者だろうから、それなら黙ってハイカットにした方が良いと思うよ

あくまでも自分の場合を書けば、小屋泊まり涸沢まで、かつ真夏ならローカットを選ぶときも有る
テント泊、涸沢より上を目指す、9月〜6月ならハイカットしかあり得ない
ただ、これは俺の登り方、身体能力、経験値からくるリスクを考慮しての話で、この部分は人によって全然違う
0928底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:34:24.89ID:E5UV6c0h
>>924
馬鹿発見
0929底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:41:39.22ID:oPwqXOOV
ローカットで岩場登ってる時に脱げそうになるからハイカットにしてるわ
クライミング要素が強かったらアプローチシューズ履いてクライミングシューズ持参
クライミングって程でも無いなって岩場のルートだったらハイカットだけって感じ
どっちが優れてるとかじゃない
どっちが最適かで履き替える
0930底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:09:32.51ID:uO12grYd
お前ら長靴の相手してやるなんて敬老精神に溢れてるな
0931底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:12:46.28ID:fRRGmSXH
多分ID変わると思いますが質問したものです。様々な意見参考になります。ありがとうございました
0932底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:13:12.39ID:xxdSVlTj
場所次第で各自で好きなの履けば良いんだよ

無雪期 tx4 ミッドカットゴアテックス 北アメイン
残雪期(アイゼン必要) エクイリビウム 北ア、八ヶ岳
冬 アルパインクルーザー2800 ほぼ八ヶ岳

アイゼン必要かどうかで使い分け
ローカットは小石が面倒なので使わないだけ
どの靴も足首のホールドは無いね
0933底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:16:50.98ID:RfWOGcwI
もじゃるまるが登山にはローカットシューズとか言っててアホかと思った
0934底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:24:40.61ID:nL7agX3G
スレチだけどトレランシューズは雪山用以外のやつもシューズと一体型のゲイターにしてほしいね。
軽量至上主義者が多いから難しいんだろうが
ゲイター無しだと小さい石はいって気になるからゲイターほぼ必須なんだし
0935底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:49:51.16ID:DHhRWr3L
重い荷物を背負ったり傾斜の急な岩場でローカットだとソールが柔らかいので超疲れる。
ミッドカットもソールの柔らかいハイキングシューズだと同じくらい疲れる。
柔らかいミットカットはゴミや小石や水がローカットより入りにくくて良い。
軽い荷物で高低差のない道が多いと硬いライトアルパインブーツで歩いても超疲れる。
カットよりも歩く場所や荷物の重さにあわせて靴を選ぼう。
歩き慣れた人が荷物を軽くすると穂高でもローカットで快適らしい。
0936底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:52:32.57ID:6u5Txbj+
トレランでもなければ靴の重量など普通は気にならない
要するに脚力が貧弱なのを自己紹介してるだけ
0937底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:05.65ID:ZdppmIog
ニワカが多すぎ
0938底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:05:20.50ID:6J/m6TBx
なんだ?
まーた長靴が自分のバカ晒しにあらわれたのかw
0939底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:22:44.10ID:F1aWfUzU
しかしあらためて思い返すと
雪山用のトレランシューズというのもなかなかアレなワードだな
0940底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:35:33.46ID:yrqJ/Db6
ローカットでもハイカットでも長靴でも好きなもん履いて登ればええがな
0941底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:18:09.53ID:FwiPPvw9
>>925
> ローカットなど言語道断だけれど
その理由を可能な限り詳しく知りたいのです

無論ネットで調べましたし、加山雄三氏 海の男ですね
彼も山はきちんとした登山靴を履かないとダメだと言っていました
無論詳しい理由は話してくれませんでした
0942底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:19:08.48ID:FwiPPvw9
>>926
> はっきり言ってスタートからローカットを選ぶのは馬鹿の極みだよ
だからその理由を詳しく教えてほしいのですよ
0943底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:20:36.40ID:FwiPPvw9
>>927
> 多分登山初心者だろうから、それなら黙ってハイカットにした方が良いと思うよ
初心者だとなぜハイカットがよいのですか?
是非具体的に詳しくその理由を教えてください
0944底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:39:02.85ID:JHVyunqg
山道具屋へ行くと毎回これから登山を始めようという入門者にコバ付の靴すすめてるの見てどうかと思うことはある
0945底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:00:30.53ID:BW4vJOuL
それまだやってんの?
そろそろ違う視点でいこうよ
サンダルとかバッシュとか
0947底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:20:23.13ID:bMnbmNit
>>944
これから始める奴なら最初はツオロミブーツでいいよ(笑)
もう販売おわっちまったけど
0948底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:43:42.08ID:bMnbmNit
>>943
自分に適した山道具、特に靴とザックは経験からしか最適解がでないから
0949底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:03:29.27ID:FwiPPvw9
>>948
いや
それは答えになっていませんよ
経験の少ない初心者は何が合うのかそもそも分かっていないから
> 最適解
などあるはずもない
なぜハイカットにする必要があるのですか?
> 多分登山初心者だろうから、それなら黙ってハイカットにした方が良いと思うよ
この理由を教えてほしいのです
0950底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:12:12.73ID:S3bSshHz
仮に最適解がだされてもお前は買う金が無いだろw
ただの買い物客にすらなれない貧乏人は死ぬまで裏山で長靴登山でもしてろwカスw
0952底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 07:22:18.11ID:AtzATOn8
ハイカットじゃないと、沢水が横断してるところ歩くの難儀しますよね。
ハイカットは高いのが問題なわけで、長靴にすればすべての問題は解決するはず。
0953底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 07:33:34.81ID:Vl+OJe1a
特殊素材の長靴とかでない限り長靴万能とはならない
春夏になると長靴なんて蒸れて臭くなるから履いてられない
0954底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 07:44:09.06ID:NDOQV6Rx
ハイカットは高いのが問題って…

道具ってのは自分の命にかける費用だぜ?
少なくとも「登山」ではな

自分で自分の命の値段を安く見積もるとか、ちょっと

命にかける金額=登山用具の金額
0955底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 07:55:34.15ID:Lf7tfJao
横だが靴に限らず値段のこと言う店員は多いと感じる
これは1万円高いですからとか
これがおすすめなんですけど少し高いんですよねとか
俺からすればたかだか数万円違うのがどうかしたのかって感じるがまあ人それぞれの価値観だから仕方ない
0956底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 07:57:47.76ID:dkVUG224
>>954
んんんんん?
別にアイゼン使用でないのでしたら高価な登山靴の方が歩きにくく
足首の自由を制限し咄嗟の対処もしにくく足の置き場の自由も効きにくく
かえって危ないのではないのですか?
0957底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 08:06:09.79ID:dkVUG224
>>955
数万は一般的な勤め人ににとってでかいですよ
まあそれはともかく
たいてい高価な靴の方が歩きにくく滑りやすく軽快に歩けませんね
おまけに全体的に硬く作ってあり重心も高く捻挫しやすい
アイゼンを使用する場合それは必要悪ですが使用しないのであれば
高価な登山靴など使用する理由はない
0958底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 08:06:43.11ID:Lf7tfJao
横だが相対的にという前提でだが
相対的に高価な登山靴はアルパインモデルだから
足首がホールドされて底も曲がらず平地で歩きにくい
でも足置きに関しては底が固いおかげでエッジのきわにソールを立てることが出来るから底が柔い靴よりも自由度は高い。
まあぶっちゃけそこまで必要な山は一部だが
0959底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 08:28:10.46ID:dkVUG224
>>958
カチカチ靴底で細かいステップも楽ちんと言うやつですね
まあ一般道では滅多にないですが岩登りなら次の一手が出ずに
ミシンを踏むようなことも珍しくもない
無論きわどいステップで次が出ないからミシンを踏む訳ですが
カチカチ靴底で細かいステップも楽ちんと言うのならステップの大小は無関係という
ぜんていですよね
これがまさに山から縁遠い人が会社の机で思いつく典型です
なぜカチカチ登山靴の方がミシンを踏むのか 岩登りで登山靴など見向きもされないのかです
ステップからずり落ちるようとするから足先を岩に押しつけるからです

登山靴に関してそのような往年の狭い世界だけで天狗になった
「俺は昔すごかった」でお馴染みの屑が主張する腐った机上の空論が横行しています
0961底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:28:26.32ID:p4+OQqyY
>>959
岩登りでは長靴は見向きもされないから長靴は登山には使えないよね
0962底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:30:09.57ID:u5TwezRJ
ソールの硬さ

ソールが硬いもの
ゴツゴツした岩稜帯や小さな岩角への立ち込みでも安定感があります。 アルプスの岩稜帯のような難しいコースを目指すときに適しています。

ソールの硬さが中程度のもの
普段とは違う重い荷物を背負い、不安定な岩場を歩く時の疲労を大きく軽減します。 日帰り登山から無積雪期のアルプスまで幅広く使うことができます。

ソールが軟らかいもの
普段履きに近い感覚で歩くことができます。 アスファルトの街中から整備された登山道までのハイキングルートに最適。

好日山荘HPより転載
0963底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:46:42.51ID:MZKg7StO
そういう企業の広告を鵜呑みにするのではなく自分の頭で考えることが必要ですよ
0964底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:47:48.14ID:FjManNGW
岩場で硬いソールと柔らかいソールどっちがいいかって事?
ミウラーかパイソンかでマルチピッチやるとしたら私なら100%ミウラー使うけどパイソンの方が自由度高いよって事?
0965底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:04:24.65ID:4V5y5lwb
登山野郎、頭が悪くないか?

登山野郎は頭が悪い!!
0966底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:22:35.75ID:lBDDcy9C
店が信用できないならWikipediaから

普通の靴との違いは以下の通り。なお、これは旧式の一般的登山靴である。

滑りにくくするため、靴底の刻みが深く大きい。

凹凸の多い地面で足裏を痛めないよう、靴底が厚くて硬い[1]。

石に当たったりした場合にも足を痛めないよう、全体に分厚い素材で作られている[1]。
0967底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 11:40:25.63ID:dkVUG224
>>962
コピペのようですが同意されているからから着込まれたのですよね

> アルプスの岩稜帯のような難しいコースを目指すときに適しています。
硬いと接地面がより少なくなり滑りませんか?
金属の靴底だとどうですか?

> 不安定な岩場を歩く時の疲労を大きく軽減します
つまり好日は不安定な岩場と岩稜帯をはっきり区別し、靴底の硬さも違う物を選べ
と言っているのですね
ところで不安定な岩場と岩稜ってどう違うの?

> 普段履きに近い感覚で歩くことができます
すばらしい その感覚で岩稜帯にいけば最高だと思いませんか?
0968底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 11:44:29.36ID:dkVUG224
>>966
> 靴底の刻みが深く大きい。
泥が詰まり硬くて曲がらないので泥掃けも悪い
重くなりさらに滑りまくりです
> 靴底が厚くて硬い
地面の感覚を掴みにくく怪我の原因ですね
> 石に当たったりした場合にも足を痛めないよう、全体に分厚い素材で作られている
そうだったの?
アイゼン装着時鬱血しないためじゃあないの?
0970底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 11:53:19.92ID:q11OCc+w
>>968
相変わらず気持ち悪さ全開だなw
たかが靴に固執して何年目だ?
0971底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:38:25.13ID:FjManNGW
おい長靴さんよぉぉぉ
相手してくれよぉぉぉぉぉぉ!!!!!
0972底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:50:02.49ID:N5cvq4ac
やはり実用性は長靴最高
登山靴は爺の趣味
ああイヤだねぇ年寄りは
0973底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:56:57.26ID:NDOQV6Rx
>>956
高価な登山靴が歩きにくいんじゃない
歩きにくい登山靴がたまたま高かっただけだろ?
冬靴だがネパールCUBE履いて歩いてみ?
まあ人の感覚にもよりけりだが、歩きにくいなんてことはこれっぼっちも無いぞ
靴の造りや機能が分かっていれば歩きにくい高い靴なんて買わされることなんかないよ
0974底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 16:00:46.44ID:NDOQV6Rx
それよりもだ
・アルパイン(マウンテン)ブーツ
・トレッキングブーツ
・ハイキングブーツ
ブーツとシューズの違いも理解しているよね?(なのでクライミングシューズは敢えて省く)
この違いくらいは分かった上での疑問だよね?
0976底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:22:45.90ID:dkVUG224
>>974
ホワイトカラーエグゼンプションブーツ ホワイトカラーエグゼンプションシューズ
がどうしたって?
0977底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:31:12.19ID:b823bwZt
>>976
ブルーカラーの遠吠えw
お前は黙って長靴履いて下層階級代表してろよwカスw
0978底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:10:53.89ID:f8841BSY
ID:dkVUG224
今夜のお薬は多めに飲んでちょうだい
0979底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:32:16.99ID:gghFCDcI
ここのローカット推しのキチガイの擁護するつもりはさらさら無いけど、
俺の場合、登山始めようと地元の山岳会に入った時、とりあえず言われた通りのハイカットアルパインシューズを買ってしばらく登ってた。
2ヶ月ほどはそれで登ってたが、
でもどう考えてもローカットの方が歩きやすそうだったからローカットの運動靴を買って試しにそれで登ってみた。

結果、それから20年経って、数え切れないくらい登ってきたけど、冬以外はローカット一択だわ。

歩き方を覚えてからとか本当どーでもいい。
自分の歩きやすい靴が1番だよ。

本当は保温剤しっかり入っててアイゼンがバッチリつくローカットの冬履があればすぐ買いたいくらいだ。
0980底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:31:48.13ID:TphGrrxn
>>979
最近のトレランシューズはセミワンタッチアイゼンがつくのがある。
保温材の入ったゲーターが一体化してるが中身はまんまローカットだよ。
0982底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:41:25.04ID:Nu5Cce8b
メーカーとしてはハイク用途を謳ってはいるな
・マウンテニアリリングブーツ(重登山靴)
・トレッキングブーツ(軽登山靴)
・ハイキングシューズ
0983底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:44:44.74ID:S3Bxo0VR
>>982
むしろ用途を決めているのは登山者ですよ
勝手に高い山ではしっかりした靴など思い込みメーカーはそれに乗っかっているだけ
メーカーからすればはっきりした意図をもって製造出来るのはアイゼンが付く靴だけ
あえて種類があるのなら雪山ようとしても極地用 3000m前後厳冬期日本の山用
厳冬期以外の日本の山用
くらい
その他の靴はメーカーにしてみれば登山者が勝手にこんな靴でないと山はいかん
と思い込んでいるので適当な横文字を説明文に書けば買ってもらえる商品
と言うだけ
0984底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:56:35.14ID:+f0VlY2w
まあ結局ショップとかガイドとかが初心者に高い靴買わせてるのはあるだろうね
これから山始めようってやつに「最初はそこにあるコロンビアの安い靴でいいですよ。近所の山登って楽しんでください」とか言ってる店ないもんな
0985底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 11:03:38.21ID:My0QrYhs
最初に行った好日では
どんな山に登りたいか、登るスタイルとか決めてからの方がいいって言われてしばらくアプローチシューズで登山してたな
0986底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 11:13:32.77ID:KXdqWRQV
>>984
高い物買いたい人が来てるんだからいいんだよ
安物で大丈夫って人は最初からそう言う店に来ないし
0987底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 11:14:35.96ID:ut9sxWGY
それでよろしいんじゃないすか
そのうちに季節や天候の変化を経験してから
靴を選べばよい話ですし
0988底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 11:19:52.96ID:XlzCD8fE
そうだよ
「登山の基本はハイカット」とか「初心者は黙ってハイカット」とか言うのはおかしい
0989底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 11:21:04.47ID:S3Bxo0VR
>>984
加山雄三でさえ山はしっかりした靴で
などと言っていた
靴を見に行く初心者だって登山用品店に登山靴を買いに行く
なぜ登山靴を履く必要があるのか考えもしないでだ
私もそう思っていたし深く考えもしなかった
>>954のように私がきちんと質問してもトンチンカンな返答しか出来ないのは
登山靴を履かないとダメと訳も分からず信じているだけだから
0990底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 11:26:39.98ID:S3Bxo0VR
>>986
それはそうだけど高い登山靴は山歩きに不向きだと言う事実を説明すべき
0992底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 11:37:27.28ID:I0yA4Eym
スレ新参がイキってるなw
長靴爺だろスルーしろよ
0994底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 11:59:02.37ID:B3kGOAvP
あと登山道の荒廃の影響もあるかもね
昔は岩稜以外なら夏はどの山もスニーカーで十分登れてたが
長年の登山者増加で道がえぐれてと言うかガリー状態と言うか赤土剥き出しの枯沢と化してる。
土が乾いた日でも結構滑るようになってしまってる

もうそうなったら新道つけたり木道化の整備するしかないわけだが
そんな金かけてもいい一部の百名山のぞいては整備なんてとても無理だから
もういっそスレ違いだが入山禁止なんかにした方がいいと思うわ
よりグリップのきく靴とポールで歩かせてたらますます道がえぐれるばかり
0995底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:15:37.62ID:S3Bxo0VR
>>994
> 昔は岩稜以外なら夏はどの山もスニーカーで十分登れてたが
道がえぐれるとスニーカーでは歩けないのですか?
その理由を可能な限り詳しく教えてください
0996底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:18:57.70ID:I0yA4Eym
出たw可能な限り詳しくw
相変わらず気持ち悪いw
0997底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:25:04.96ID:B3kGOAvP
>>995
スニーカーやロード向けのランニングシューズは本当の新品の時だけ滑らないが使い込んでると露出した赤土や濡れた岩場、落ち葉の路面なんかだとすぐ滑る。
雨の日のマラソンや駅伝なんかでスリップして転倒する選手の姿見たことがあるはず
あれはトラックとかセメンやアスファルトで舗装されたとこで履く靴だからね。
0998底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:32:16.56ID:My0QrYhs
>>992
長靴が居ないと盛り上がらないスレだろ何気取ってんだよ
0999底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:51:05.44ID:Sad6bbx6
登山靴スレは昔から長靴爺をおちょくるだけのスレだからなw
1000底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/24(木) 13:19:25.74ID:Nu5Cce8b
>>983
いや違う
明確に違いがある
マウンテンブーツはソールが曲がらない
これが絶対条件で基本シャンクまたはそれに準ずる補強材が入っている
トレッキングブーツは一部を除いてシャンクは入っていないが、ソール自体硬めの素材になっている
ハイキングシューズはそもそも曲がらないことを考慮していない
なので歩きやすいが岩では足の裏を痛める
クライミングで無い限り、岩に乗るのにソールが曲がる靴では岩の上でソールが曲がって足を滑らせて滑落の恐れがある
ちゃんと違いがあるの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 16時間 31分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況