X



【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/02(日) 13:51:30.72ID:Ry5KQCuf
奥秩父山塊総合スレッドです。
マターリ語りましょう。

【奥秩父山塊】
奥秩父山塊(おくちちぶさんかい)とは、
野辺山高原の南東に位置する飯盛山(1643m)から雲取山(2017m)および南は三窪高原まで、
広くはそれに東は奥多摩エリア、北は両神山(1723m)付近、
南は大菩薩連嶺までを加えた山塊。関東山地の中心部をなす。

前スレ
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1594907809/
0002底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/02(日) 18:03:10.09ID:7yXszRn6
いちおつです

>前スレ993
栃本〜柳小屋〜十文字峠ルートのとき赤沢谷の源頭まで遡上したことあるよ
その先ヤブ尾根が厳しかったので頂上には行かなかったけど
0004底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:26:07.96ID:sOFqaZwP
やっぱ奥秩父は良いね
何というか、生えてる植物が近所の杉だらけの山と違って好き
0005底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:07:15.05ID:AhPcND1A
といっても植林されたものなんだけどね?
0007◆ETL7yYDoJ6
垢版 |
2021/05/03(月) 14:59:16.59ID:Yjzk9q9/
確かに良い
7ゲットなら心願成就ッ!はうあ〜ッ!
0008底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/03(月) 15:17:41.11ID:AhPcND1A
首都圏に近く、大規模に伐採されたんで。自然林なんてほぼ残ってないよ。
秩父入っていれば、様々な谷のものすごく奥深くまでトロッコ道があるの知ってるでしょうに。
0009底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/03(月) 15:22:45.66ID:2Jm8Zsrz
>>8
そうなのか
俺はバリエーションルートとかほとんど歩かないから
とはいえ国有林の一部は自然林らしいよ、熊倉山~酉谷山の北西斜面とか
あと自分が歩いた所だと瑞牆山の一部とか
0010底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/03(月) 16:28:34.62ID:+IT1r9rZ
この一帯で登山道外れて野営や野宿するには猟師の資格を取得するしかないの? ひょっとして猟師も日帰りがルール? 服部文祥がこの山域で狩猟生活してたみたいだが。
0011底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/03(月) 16:51:57.84ID:cDk0dlLp
>>10
ルールとしちゃテント場か小屋泊以外だと野宿するしかないが、実際の所開けた所でテン泊してる人多いと思う
山梨雑誌でもどこそこ避難小屋で泊まったなんて記事を平気で載せてるしね
服部さんは作業小屋なんかのつてもあるかもね
0014底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/03(月) 20:24:27.02ID:LheiQQdU
昨日今日と平野部は夕方に風が強かったけど
山も強風だったか
0015底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/03(月) 22:09:43.75ID:Hhi5wsG3
>>5
>>8
別に良いよ植林でも
自分はシラビソとかカラマツが好きなだけだから
0016底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/03(月) 22:44:18.45ID:kYGfEom1
金峰山小屋のスタッフに体調不良が出たから休業だって
川上村は人口比で感染者多いそうで心配
0017底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/04(火) 07:52:09.70ID:Q8oNe60+
昨日、ウーバーイーツのデリバリーバック背負って両神山登ってる人居たぞ
誰だよ山頂でデリバリー注文した奴は
0018底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/04(火) 07:56:51.56ID:epJsU7ov
これ背負って登ったらウケるだろうな、って狙いが見え過ぎてるのはダサい
0020底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:18:20.37ID:OyddwJ8o
セーラームーンのキャラクターもののザック背負ったおじさんなら見た事ある
めちゃくちゃ体力ありそうであっという間に視界から消えた
0022底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/04(火) 14:02:26.73ID:Yy4zwcKT
>>19
自分が行った一昨年のGWと変わんねえな
路駐禁止ってちゃんと書いてあるのに堂々と止めてるのに驚いた記憶
0023底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/04(火) 14:11:03.96ID:jcIgMFM9
>>17
ショルダーストラップ強化すればいけるんじゃない。歩荷もそうだろ。そういう事じゃないか・・
0024底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/04(火) 14:45:12.03ID:cqsgMpr2
婆さん背負った人なら…
0025底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:01:46.80ID:4S1yR1nI
今日両神山登山口すごい下のほうまで路駐してたな100台くらい停まってた
0027底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:53:48.48ID:E1a9enxV
今日初めて両神山登ったけど、あの路駐はGWだからなのね
日向大谷からのルートだけど、あれは初心者向けなの?
関東・北関東の他の百名山と比較すると、
いくらなんでもミスったら死ぬ箇所が多過ぎると思った
0028底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/05(水) 00:01:23.07ID:9gKI4MZH
>>27
初級者向けかな
初心者にはあまりオススメできない
ミスったら死ぬ場面はいくつかはあるけどそんなに多くはない印象
0029底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/05(水) 00:02:55.04ID:gUhTGEoV
どんな低山だって里山だって、ワンミスで死ぬ場所は必ずあるもんだ
0030底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/05(水) 00:05:44.40ID:mkhCL9za
日向大谷口の両神山荘は去年休業してたみたいだけど、ずっとそのまま?
0032底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/05(水) 06:47:28.19ID:8bSA2GGv
西御殿岩すげー展望
甲武信より展望よかった
なんであんなマイナーなん
0033底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/05(水) 10:01:15.22ID:svrIECn7
>>27
秩父って、そういう山域ですんで。東京から近いからわらわら来るけど。
東北の山のようにおだやかな山容ではありません。
0034底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/05(水) 10:33:30.30ID:LQz8HKWr
初心者なら武甲山の横瀬側から登るのがいいんじゃないかな
確か登山口の駐車場も整備されてそこそこ駐車出来るようなってたはず
0035底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/05(水) 10:58:01.90ID:UWjmzELG
武甲山は登り始めの最初の車道がやたら角度ついてて登りはともかく下りは歩きにくくてな
0036底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:24:08.22ID:WiAhy2kV
横瀬駅から歩くと遠いよな
車があるなら浦山口からより近いだろうけど
0037底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:25:33.33ID:Zp3x2kbw
武甲山は掘削してる方を直登できたらかなり早く登れそうだよね
0038底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:02:06.57ID:I31g9aGF
発破で飛んできた石を避けながらクライミングとかね
0040底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/05(水) 23:54:12.78ID:l0VwbmEk
また行くぞ。沼尻享千さんお世話になりました。
0041底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:16:01.61ID:7mCXPxLu
両神山には日向大谷から登るつもりだったけど白井差からのコースもよさそうに思えてきた
でもせっかく小鹿野に前泊して登るなら日向大谷の方が達成感あるかな
地主さんへの予約って何日前までできるんだろう?
0042底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:08:31.02ID:slX/h/2g
清滝小屋の水場は、「飲用禁止」って書いてあった
煮沸して飲んじゃったけど
0043底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/06(木) 02:09:20.03ID:QFQr2+Yb
>>41
達成感もとめるならピストンとかもったいないよね
登りと下りを別の道にしたほうがいいね

なんか花が咲く時期とGWが重なってるんだよね、他の山もしかり
だから混むわけだ
0044底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/06(木) 04:40:46.89ID:3yOsxS4F
両神山の日向大谷は清滝古屋までが地味にキツくてダラダラと長くて辛かった記憶
今度は八丁峠から登りたいです
0045底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/06(木) 08:25:41.64ID:gPQqFFdu
>>30
コロナ始まってずっと休業みたいだよ
やってる夫妻も高齢だしね
0046底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/06(木) 10:16:13.43ID:aNSNZYl1
>>45
2年前下山後のバス待ち中にビール買ったら漬け物たくさんサービスしてくれたな
前泊で泊まっている登山客は朝早いから大変な仕事だと思った
後継ぎはいないのかな、このまま廃業となるとさみしいな
0047底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/06(木) 12:26:26.03ID:XTmwDuYR
あそこが無くなると、無法地帯になるだろうな。駐車車両めぐって喧嘩勃発!とか、あそこでキャンピング♪とかな。
0048底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/06(木) 12:35:16.16ID:4BiNaQ7N
>>47
バス停の所の駐車場、ペンキ塗ってて立入禁止だったのポールどかして停めててバスの運転手に怒鳴られてるのいたな
そんな人間多いんだろう、前なんかテント張ってるバカ親父グループがヤマレコに写真撮られてたよ、山荘の人も怖くて注意出来なかったんだろう
0049底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/06(木) 14:13:39.24ID:aNSNZYl1
清滝避難小屋って最近のガイドブックだとテント場のマークついてないのね
0050底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/06(木) 15:52:27.31ID:8TN4uNmx
>>49
あそこでテント泊した事あるけど落石あったらテントに直撃しそうで落ち着かなかった
0051底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:35:28.85ID:vILeJNCk
一之瀬高原の民宿みはらしの駐車場、ゴールデンウィークは東京ナンバーばかりで満車だったそうだ
同じ東京住みとして恥ずかしい
0052底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:06:19.96ID:cgJfpOms
>>51
なんで?混雑時期には行かないけど、去年の秋に行ったとき話たら来て欲しいって言ってたよ。
他人の行動みて、なんで君が恥ずかしいとか感じるのだか。
それじゃ生きていけないでしょう?
0053底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:12:51.24ID:cgJfpOms
>>48
私が行く閑散期の平日でもおかしな事してるのが来てるからね。
土日やシーズンは阿鼻叫喚な事だろう。
0056底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/08(土) 08:51:13.67ID:8m6wu21/
>>51
丹波山村や奥多摩も檜原村もレジャーで怪我したりした時に
医療の現場に負担がかかるから来ないでくれって言ってるからなー
万が一無症状感染者が怪我して医療機関でコロナをばら撒いたら
地元の人にとって危機的状況になるからだろうね
そんなの知るかって人が大半だろう
0057底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/08(土) 09:58:02.94ID:wI+82w1U
丹波山や奥多摩や檜原の村民がすでにコロナ感染している可能性もあるから、八王子や立川に出てきてほしくないよね
0058底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:35:53.34ID:i5HEQux+
だから不用不急の外出は控えるようにでしょ
0059底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:42:47.34ID:6mYQ1r1p
白井差口のバス停には自販機とかあるの?
山中さん宅にはもちろんないだろうが
0060底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:44:17.02ID:FA1eOWTe
両神山は駐車場閉鎖とかされてないよね?
日向大谷登山口ね
緊急事態宣言であちこち閉鎖されてるみたいでどこなら行けるのか分かりづらいね
宣言出てない地域間移動でもややこしい
0062底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:16:28.84ID:V1lHnMNL
>>60
本日、町営駐車場利用させていただきました。
5時過ぎに到着しましたが既に誘導員の方もいらっしゃいましたよ。
0063底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/09(日) 23:18:34.74ID:FA1eOWTe
>>62
ありがとう
朝5時で満員
今度の土曜日行こうと思うけどもっと早くないときついかなー
アカヤシオの時期だから混むのかな

>>61
仰るとおりで
念の為確認しておく
0064底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/09(日) 23:26:34.81ID:g1HRhd/S
>>63
5月3日に行きましたが、5時40分〜45分頃に無料駐車場が満車になりました
あとはそこから下の道路に置くしかないです
0065底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:24:47.66ID:ztGTJy82
埼玉は公営駐車場はどこも閉鎖されてないと思うよ
0066底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 09:56:07.67ID:bi2I+OxQ
埼玉民だがマンボウ以来奥秩父に通いつめてる
んで、埼玉民は県下に奥秩父があることをもっと誇りに思うべきだと思うようになった
ニホンカモシカの住まう、あの圧倒的な生命力の原生林は他に類を見ない
今まで百名山ばかり目指してた自分がアホらしくなった
0068底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:57:53.42ID:6Vlm2HLg
栃本集落から眺める対岸の風景が狂おしいほどすき
0070底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:09:52.68ID:Czioo3WR
カモシカは青梅丘陵にも住んでるからなぁ
栃本集落の対岸の風景か
今度行ってみよう
0071底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:49:39.08ID:pJoUu6nf
奥秩父の奥秩父感は良いよね
かなり魅力的な山域よ
0072底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 16:53:45.11ID:vSVQRM8Z
十文字峠周辺とかホントやばい
苔と岩と樹木の庭園に遠慮がちに付けられた狭い狭い登山道を辿っていると、上質な絵画の中を歩いているような気分になる
アルプスの稜線歩きを除けば、他の山域の登山道が心底つまらなくなってしまった
あと、意外と和名倉山は人の手が入りすぎてて萎える
あれは全然秘峰じゃないw
0074底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:55:01.37ID:Ap86kRST
秩父がど田舎なら地方の殆どはど田舎だな、東京から日帰り出来る分まだ良いよ
0075底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:04:04.23ID:+kj5QuOt
そんなことないって。
猿やカモシカ出ない田舎なんてたくさんもの。秩父は立派など田舎だよ
0076底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:26:31.74ID:vSVQRM8Z
秩父は埼玉だけど微妙にアクセス悪いよね
平野民からすると山梨行くのと同じ感覚
0077底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:01:41.12ID:ztGTJy82
>>75
そっか、奥多摩とか檜原村行ってるとカモシカとか猿とかそれなりに見かけるからね、丹沢でも猿は見るし
>>76
住んでる所によるんじゃないの?
うちからだと山梨よりは近い、まあ大月行く感覚くらいか
0078底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:04:03.34ID:ztGTJy82
>>76
両神山や上に出てる十文字峠だと確かに甲府行く感じだね
0079底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:33:16.35ID:zMCdQG7M
明日両神山の予定だけど天気が微妙そうだな
0080底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:40:54.92ID:waBm8HQy
明日の紫外線はやさしいでしょ 天気が微妙でもいいことはあるよ
0081底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:38:04.12ID:6P8Tzy8X
瑞牆山荘から金峰山の日帰り往復は初心者には下さい厳しいでしょうか。
瑞牆山に登って、山頂から見えた金峰山に行きたくなりました。
0083底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:43:09.20ID:75f+qLQa
>>81
瑞牆山荘~瑞牆山の往復やみずがき山自然公園からの周回がきつくなかったなら行けると思う
念の為朝早めにスタートした方が良いと思うが
0084底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 23:11:32.66ID:LgJsKycx
>>81
ギリ行けるのだろうが、標高もあるし、疲れも出るから、間に別の山1個挟んだ方が良いと思う。
0086底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/10(月) 23:54:23.11ID:pJoUu6nf
>>81
初心者といっても体力あるなら余裕だよ
体力無いときつい
それだけだよ
ラストの山頂直下のあの道はたまらなく良いけどね
0087底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 00:42:53.69ID:cprSe7eg
五丈岩が見えてるのになかなか近付かない長さが、体力無いと気持ちが折れてキツいだろうな
見上げる景色はホントいいんだけどね
0088底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 00:47:51.70ID:cKo30NIf
>>81
自分コロナ禍以降約1年半ぶりに行ってきたけど結構しんどかったw
尾根の積雪と、その前も凍結ひどかったから余計疲れたのかも

砂払いの頭の直前の林の中の登りが結構傾斜キツい
0089底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 05:49:46.56ID:k5KfM/vV
今日は降るんだか降らないんだかわからん天気か
0090底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 06:01:42.41ID:pGWPwXN2
>>86
ここは南アルプスかってなるよね
あそこ奥秩父で唯一の森林限界を超えた稜線じゃない?
0091底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 07:08:05.87ID:Mw5hot1R
大弛峠からだと楽勝すぎてつまんないでしょうか。
6月行こうと思ってます
0092
垢版 |
2021/05/11(火) 07:32:25.38ID:G772/Iq3
言うほど楽勝でも無いぞ
登り返し多いし
0093底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 07:33:52.45ID:pGWPwXN2
>>91
グレーディング表では技術体力共に一番易しいルートだったと思う
0095底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:37:49.71ID:/SwDZVt2
ありがとうございます
金峰山ピストンからの国師ヶ岳、北奥千丈岳ピストンで計画してます
0096底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:39:07.41ID:dxWMHD1+
大弛峠の標高がすでに2360Mなので初心者を連れて行くと下界との温度差に驚かれるのが定番
0097底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:08:25.68ID:snpm73Q5
車が運転できないから鉄道で行くしかないのだけれど23区の西からだと池袋を経由したくないから、西武バスと西武鉄道を使いことになって面倒。西武鉄道の路線網がわけわからないから行きも帰りも交通ルールで遭難してしまう。勿論いまは行きませんが。
0100心願バスターズ
垢版 |
2021/05/11(火) 09:18:41.53ID:natY09c+
心願ウイルスから保護されました
0101底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:06:48.09ID:Vm6Eqa0/
>>91
これも標高が高いせいなんだろうけど木が低くて
登山道で枝が頭に当たりまくるから下見てると危ないよあそこ
0104底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:07:25.10ID:t8W+mcjM
瑞牆山の山頂で天気の良い日にボケ〜と景色を眺めるのが最高
0105底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:38:25.05ID:cprSe7eg
瑞牆の山頂は長居したくなるの、なんかわかるな
少し斜めになった岩の上で昼寝するとクソ気持ちいい
0106底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:16:19.39ID:x1R2bATj
あそこ飛びたくならない?
あそこから飛んで行けたら気持ちいいだろなっていつも思うわw
0107底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:17:39.94ID:ZNqJ4mTF
ウイングスーツ着ればええやんw
気持ちええぞぉ
0110底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:29:52.28ID:Mqe3h2Of
大弛峠は駐車スペースの確保が最大の難点

自分は塩山からちゃりで何度か上がったことあるけど、国師ヶ岳・北奥千丈岳でお腹いっぱい
0111底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:42:24.79ID:pGWPwXN2
そうそうだからあんまり足が向かない
北奥千丈って大だるみから以外だとほぼバリルートっぽくてなかなかピーク踏む機会がない
0112
垢版 |
2021/05/12(水) 00:53:12.07ID:ngENBRn6
国師ヶ岳・北奥千丈岳の方は行ったこと無い
カメラ雑誌ではお勧め撮影ポイントなんだよね

行っとくべきかね
0113底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/12(水) 05:30:28.32ID:3C+wCxB5
なるほど、国師ヶ岳と北奥千丈岳は金峰山のついでのつもりだったけど、オラわくわくしてきたぞ
0116底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:07:57.58ID:ojJdbmDl
>>102
駐車場やってるかわからないが、GWは東京や神奈川ナンバーの車でいっぱいだったらしいぞ
0117底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:20:24.67ID:vrcWJ8G/
両神山の八丁峠側へのアクセスって中津川の方から回れば行けるんだっけ?
金山志賀坂林道が復旧してないのは知ってるけど
それか八丁尾根から登りたい場合は坂本から行くしかない?
0119底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/15(土) 09:22:20.82ID:Twyi/GYK
5月末に甲武信ヶ岳〜金峰山縦走するんだけど、アイゼン必須?
0122底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/15(土) 13:29:59.47ID:tAVfy6hk
5月上旬に瑞牆山行った時はチェーンスパイク必須だったよ。
なので瑞牆より標高の高い金峰山は、
今でもギリギリ必要なのではないでしょうか。
0124底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/15(土) 15:53:52.04ID:Ze+2NVJt
両神いってきた
何か年々登山道が狭くなってるような気がする
雨だったからか、駐車場は余裕がありそうだった
0125底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/15(土) 16:36:52.90ID:uawjqpya
両神山は登山道細くなって落ちそうなとこ多い?
0126底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/15(土) 16:52:39.95ID:E5qCxPgp
>>125
多いね
気を抜くと奈落の底((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0127底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:28:28.70ID:Ze+2NVJt
日向大谷、白井差往復ならまぁ落ちたら死ぬとこあるにはあるけどまぁ問題なし
よく死んでるのは七滝沢とか八丁とかだし
でも雨降っててちょっと嫌な感じだった
0128底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:45:53.94ID:TSfxsf5Y
俺も両神行ってきた
霧雨が嫌らしかったね
そして里は晴れてるのね
がっくし
0129底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:38:42.88ID:Gi+trqCp
今日は朝から秩父の街中に行ってきて
武甲山や両神山はガスっているのが見えたけど
霧雨だったんだね、登ってた人はお疲れでした
0130底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:41:14.07ID:Gi+trqCp
そんな俺は三峰口駅のちちてつイベントで
酒をしこたま呑んでましたw
0131底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/16(日) 01:48:28.21ID:ve1ZdBBs
>>129
山頂なんて真っ白すぎた
驚きの白さよ
無駄に疲れただけの登山になっちまったわ
0134底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:58:26.09ID:63V/ryZD
鶏冠山で救助された山ガール6人、やー無事で良かった
貴重なm
0135底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:10:51.39ID:NmlckEN1
>>134
山ガールって言ってもアラ還でしょ
0141底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/21(金) 10:04:31.21ID:jAVWCayz
山ガールと言えばかなり若い女グループを那須岳で
0143底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/21(金) 11:39:18.28ID:nZs3Q36D
若い子は雲取もサンダルだしな
0144底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:59:08.58ID:MhYuLVSX
俺も北岳サンダルで登ったことあるけど
サイズちゃんとしてれば別に問題ないよ
0145底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:10:37.57ID:CQOHhsht
南アルプスは他の山域より登山者のレベルが高い気がする
0148底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:53:30.14ID:HcS3EjrB
>>145
本当に山好きでないと中々行こうと思わないロケーションだから。
0149底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:01:54.79ID:ZcOiOv7r
でも埼玉民からすると北ア遠すぎてね
甲斐駒鳳凰ならアクセスいいよ
甲斐駒黒戸尾根は中級者以上だけど、夜叉神から鳳凰三山は雪山でも初級者向け
0150底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:17:29.65ID:9pZAf7II
山でじじいの登山者が話し掛けてくるのがウザい
いかに凄い山に登ってきたかとかの若い頃の自慢話ばっかり
コロナにかかれよって思う
0151底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:27:36.76ID:+Qbn6+Kn
たまに居るね
マスクしてるならまだしも、マスク付けないで話かけてくるからタチ悪い
こっちもマスク付けてないのに
0152底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:36:45.45ID:w6E8lDGM
飛龍山行った人いない?最近
長雨だけど道大丈夫かな
0153底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:41:50.11ID:n50oUKG6
>>149
黒戸尾根日帰りピストンより、
夜叉神峠から鳳凰三山ピストンの方が時間かかったぞ
0154底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:13:03.21ID:ZcOiOv7r
>>153
夜叉神ルートはずーっとなだらかな分ダラダラ長いからね
黒戸尾根日帰りは凄いな
多分体力的には出来ないことはないレベルだと思う
0155底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:54:30.25ID:DrY3svBk
>>153
自分は黒戸尾根の方が時間かかったけど夜叉神峠からの鳳凰三山の方が何故かハードだった記憶(もちろん両方日帰り)
鳳凰三山の方が距離長かったからかな?
0157底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:24:13.70ID:5qVGdFFe
夜叉神からの鳳凰三山ピストンは地蔵から観音の登り返しキツイ
だからいつも広河原に下りてジャンボタクシーで夜叉神戻り
0158底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:30:04.09ID:LHFO2Nh9
どっちも日帰りするにはそれなりに体力使うな
黒戸尾根の方がきつかったけど
0159底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:38:00.96ID:ZcOiOv7r
黒戸尾根って2300くらい高低差あったよな…
猛者しかいねえよこのスレ…
0160底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:55:16.75ID:jKZC33l+
黒戸尾根は10年位前に日帰りしたけど13時間位かかったかな
ルートはそんなにきつくなかったけど
前日の仮眠がろくに出来なかったのがキツかった
下山の時に七丈小屋だっけ?山小屋で2時間位寝てしまったよ
0161底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:16:20.54ID:v5dvv4vl
>>159
むしろテン泊装備で上がってく奴を俺は尊敬するよ
黒戸は軽荷でちょちょっと行って帰って来る方が楽
0162底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/23(日) 00:49:34.60ID:fRx1MSWH
先日ふと思い立って約一年半ぶりに山へ!と、栃木の男体山にでかけたら下り終盤には膝ガクガクなったので黒戸尾根は怖くて挑めん
0163底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/23(日) 02:14:12.28ID:vjR/RbP/
鳳凰山ピストンってオベリスクまで行くのかよ
それじゃキツイに決まってる
最高峰の観音岳で折り返せば黒戸より楽だろ
0165底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/23(日) 15:24:08.73ID:sFiYunx6
徳ちゃん新道で甲武信小屋に泊まって2日後雁坂峠で西沢に戻るか十文字峠経由毛木平とどっちにするか
電車だからどっちに下りても問題はないんだが
十文字峠の方がおもしろそうだけど鋪道歩きが長いのと帰り道で温泉に寄りにくいのがネック
0166底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:16:08.51ID:yqXcccKo
>>165
個人的に、だけど
奥秩父で一番好きな区間は十文字小屋〜甲武信
0169底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:46:57.47ID:Zq1eMFIs
>>167
奥秩父の良さは原生林だと思ってるんだけど
一番密度が濃いというか…
岩と樹木と苔とカモシカの楽園がずっと続いてて、その中にほんの少しだけ人間が登山道を通させてもらっているということを痛感する
絵画の中を歩いているような感覚
0170底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:50:59.62ID:kChssWg1
https://imgur.com/a/n8TylQH

22日土曜日のテンバ
指定地以外にも張るような状況
0171底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/23(日) 22:31:05.03ID:V72M11gO
作場平はまだ駐車場空かない?
困るなぁ
0172底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/24(月) 01:55:56.68ID:TzlXrMo9
twitter見てるとこの週末、マイカーで笠取山行ってる人いるけど、車はどこに停めたんだろな
0174底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/24(月) 08:33:04.00ID:Kk9nJkGb
西沢渓谷ってタクシーとまってます?
帰りです
0181底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/25(火) 17:16:11.03ID:GMhpY6k/
そんなとこにウーバー呼ぶなよ
そもそも塩山市にウーバーなんてないだろう
0182底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/25(火) 18:38:26.38ID:6HefsZS6
テンバにウーバー呼べたら荷物少なく出来るな
0183底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/25(火) 18:49:17.29ID:KNwXvxqY
ウーバーイーツにザックを肩代わりしてもらう!!
0185底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/25(火) 18:59:39.60ID:jOpZxJ5G
いいアイデア思いついた!
登山専門のウーバーイーツ的なものを起業。70Lくらいのザック担いで、テンバや山頂に、食料とかを届けるってのはどう?
0186底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/25(火) 19:06:09.45ID:6HefsZS6
前日までに予約して貰えば不可能ではないな
デリバリー
0187底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/25(火) 19:07:42.16ID:MNLx1aqO
でも約束通り来なかった場合はメシ抜きか
命に関わるな
0190底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/26(水) 08:03:06.18ID:IOwzCK7t
ウチはホットパンツにビキニ来た配達員がもっていくあるよ!
0192底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/26(水) 13:19:00.79ID:ekHXrIsN
来週月曜の予報が安定しないでコロコロかわる
0194底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/27(木) 03:36:54.14ID:0JcsXWSp
一昨日行ってきたけどなかったよ
朝に霜が降りるくらい
0197底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:34:02.89ID:qzal1SL0
柳沢峠から笠取山への道って険しい?
歩いた人少ないかな?マニアックそう
0198底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/27(木) 20:09:57.74ID:4kLowteU
険しくは無いけど長いってルートじゃない?
0199底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/28(金) 01:17:23.76ID:WeZEjSYB
柳沢峠の熊って駆除された?
去年、人襲ったし、目撃情報多数だよね
0200底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/28(金) 07:22:19.69ID:kDmqce4l
柳沢峠って熊出んのかよ
国道にも出るの?
0201底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/28(金) 08:04:29.44ID:JAfZufr8
>>199,200
黒川鶏冠山の峠でしょ?
柳沢峠からは30分くらいは歩くんじゃないかな
オスは広範囲移動するから必ずしもその辺りだけいる訳じゃないよ、子連れのメスは狭い範囲移動するだけみたいだが
0202底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:04:52.29ID:mrOFFgye
怖いのは子連れのメス
でかい雄は見た目だけだろ
0203底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:12:23.18ID:lc+85f2g
朝日連峰でクマに遭遇したことあるよ
距離はだいぶあって高い位置からずっとこちらを見てた
自分らが去るまでまったく動かなかったな
0204
垢版 |
2021/05/29(土) 14:50:58.97ID:kYELtvWa
ツキノワグマの雄は自分の子供では無い子熊は殺しちゃうから母熊は子供を守る為に戦闘態勢

ただ、距離詰められると体格差で雄に母熊は負けて子熊は殺されちゃうみたい

足尾でずっと撮影しているおっちゃんがいてNHKで番組になってた。

母熊からすれば余程の事が無ければ人間なんてやり過ごせば良い訳で真の敵は雄なんだろうね
0205底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:01:21.17ID:Q+YxaEMp
最近みんなクマ避けの鈴付けてチリンチリン鳴らして歩いてるけどあれ効果あるのかね
0206底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:31:16.04ID:vhY3vmbY
大菩薩嶺は熊居ないですか?
小さな薄毛の大人が一人で行っても安全ですか?
0207
垢版 |
2021/05/29(土) 18:59:15.99ID:kYELtvWa
>>206
休みの日は人間だらけなので大丈夫
そうでなくても禿のおじさんをわざわざ狙わない
0209底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:29:32.01ID:RB5FqSBk
>>206
小金沢連嶺の方に行くといるかも
ていうか自分が大峠から大菩薩行った時にそれっぽいの見た
0210底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:34:18.99ID:QQUZJAew
大菩薩は普通に熊いるぞ
林道で大きなやつを見た
0211底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:11:45.22ID:vhY3vmbY
こわっ!いるのですか熊…大菩薩嶺て江戸時代とかは普通に交通路として人々が行き来していたと聞いたから安全かと思ったのに
熊なんか見たらハゲになっちまう!
0213底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:36:36.64ID:I/u718Kz
今日雲取山から降りて鴨沢バス停で時間潰してたら
2台ヘリコプター飛んでって、その後東京側と山梨側から1,2台ずつ救急車が入ってったんだけど
誰か怪我でもしたのだろうか
0214底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/29(土) 21:41:14.99ID:L5oQfVnv
奥多摩みたいな観光地でも熊しょっちゅう出るんだから大菩薩なら余裕で出るだろ
0216底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:31:05.59ID:RB5FqSBk
両神山は奥秩父っていうかほぼ西上州山域だからなぁ
関東でも最もマイナーな山域だと思う
0217底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/30(日) 23:55:34.21ID:84n7LzV2
ヤマケイアルペンガイドの奥多摩・奥秩父でも甲武信金峰瑞牆は載ってるのに両神山は取り上げてないんだよね
0219底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 01:38:40.34ID:KJG6FG4L
あのギザギザ山容は一発で分かるくらいなのに取り上げないとは何事か
まぁ地味なのは確かだけどかなり良い山なのに
0220底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 05:59:46.45ID:v8InP3s4
地味なのもあるし、初心者向けにしては危ない山だしな
0221底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 07:15:12.88ID:w8UMHMOj
両神山で危ないのは八丁尾根ルートくらいじゃないの?
0222底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 07:47:01.20ID:ZYnDTeZz
両神山って秩父の山に登ると何処からでも見えるから登りたくなる
バス利用だと朝一の便に乗るためにはどこかで前泊かな
0223底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:42:58.19ID:KJG6FG4L
>>220
そんな危なくは無いと思うわ
転んだらおしまいなのは他の山もそうだし
0224底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 11:14:21.98ID:47gBTOL3
両神山どのへんが危ないの?山頂直下のクサリ場?
0225底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 12:26:07.82ID:lS59H38S
日向大谷ルートなら目立つ程の危険箇所は無いけど、常識的な注意力と経験があれば大丈夫
高尾山の次がここ、とか言われるとさすがに不安
0226底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 12:31:13.43ID:KJG6FG4L
若くて体力あれば日向大谷からなら余裕よ
スニーカーでも行けるレベルってか俺は行ったし
30代後半になり若くないのでスニーカー登山はしないけど
0227底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 12:32:19.91ID:1TkC9u6w
高校山岳部の新入部員歓迎山行が日向大谷からの両神山だった
そんなレベルだよな
0229底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 13:35:58.86ID:m34TRSiO
初心者と団体が結構来るからある意味危険
ストック持ったまま鎖掴んでいたり
鎖場で人が降りてる時に登ろうとしたり
こっちにすれ違えるスペースが無いのに突っ込んできたり
登山道を塞いで休憩していたり
GWに登った時は苦労した
0230底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 13:38:41.33ID:zPT/tK6J
一昨日の甲武信ヶ岳で山頂直下の幅1メートル位の登山道でストーブ使って飯作ってる若い男女いたわ
ああいうのって注意した方がいいんかな?
0231底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:01:47.67ID:RV4l4mil
>>230
俺は一応注意してる
ご飯に当たってつまづいたらそちらの食料が無駄になっちゃう危険があるから辞めたほうがいいよ、って
あくまで邪魔だとは言わずあなたのためだよって言ってる
割と納得してくれて動けそうな時なら移動してくれるよ
0232底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:05:21.68ID:zPT/tK6J
>>231
あーそういう言い方なら角立ちにくいね
次見たらそれ使わせてもらうわ
0233底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:26:09.17ID:812z0OL3
「こら、天下の往来で飯の支度か非常識な猿め豚め虫けらめ、貴様らの様な奴はこの崖から人様の手をわずらわせず自ら飛び降りて死ね死ね死んでしまえ」
0234底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:46:36.06ID:zPT/tK6J
あ、でもそのあと歩いてたらトレランが後ろに来たから先に行かせたんだけど、走ってるのに全然速くなくて、歩きの俺がずっと後ろにくっついて煽るような形になってしまい、トレラン焦ったのかすっ転んじゃってさ、
真顔で「大丈夫ですか?登山道で走ったら危ないですよ?」って言ってしまった
0236底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:02:24.89ID:tsJsjF+k
山名板の真ん前で飯を食うアホとか山頂の祠の玉垣の中にづかづか入り込むバカはよくみるね
0237底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:38:47.81ID:eD6DKLjI
甲武信って山梨県側の登山道は単調でつまらないよな
戸渡尾根のピストンで登った気になってる人かわいそう
十文字峠の方行ったら印象がガラッと変わった
でも毛木平は自販機すらない、梓山にワイショップ一軒しかないんだよな
温泉も微妙な距離でバスや電車の本数少なくて寄りにくいから結局甲府に寄ったし
西沢から塩山は飲食店と温泉という下りた後の楽しみはまあ充実してるんだよな
0238底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:48:02.06ID:WKCmfLlJ
>>237
わかる
十文字〜甲武信ほんと好き
埼玉から十文字だと栃本からがメインだけど、ここも自販機すらない
0239底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:59:17.29ID:15eSqGRJ
川又-柳小屋-甲武信とか、意外とアプローチのバリエーション豊か
0240底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:02:42.51ID:RFWCVpaZ
徳ちゃん振動のドMな登りが好き
登りきった木賊山から見える甲武信も好き
0241底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:35:07.33ID:haacy78p
自販機がないとか言ってる奴は山なんか登らないで
ずっと街にいればいいのに
0242底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:56:24.58ID:JkZUCZ9B
>>237

毛木平は途中に農協あって自販機もあったと思う。
8時ごろにはガソリンスタンドもやってたぞ
0243底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:59:27.60ID:UOMVIPsh
山梨側の下りは鶏冠尾根も眺めよくて面白いよ
一ヶ所だけ悪いところがあるけど
0244底名無し沼さん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:47:33.16ID:lS59H38S
毛木平から清流に沿って歩くルートで個人的には満足
0245底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 01:50:42.79ID:FrTjbdIF
甲武信ヶ岳は十文字側のほうがお花も咲いてるしな
花の壁が出来てたのは感動したわ
いつも車で毛木平から周回だったから徳ちゃんはまだ登ったことないから今度やってみるかな
0246底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 08:08:41.13ID:TY+YzD1E
>>245
花の壁見てみたい
何の花ですか?
>>239
川又〜柳小屋は長い林道歩きにさえ目をつぶれば渓流沿いのトロッコ廃線跡の登山道とか趣あってなかなか良いね
観光地化しないのが不思議
なおその先甲武信までは踏み跡ほとんどない模様
柳小屋〜十文字は崩壊地が多い
0247底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 10:03:59.86ID:qxXBNyr9
両神山、確かに秩父中心からも遠いが僻地ってほどではないよ
あれが遠いなら尾瀬とかどれだけ面倒か
平ヶ岳とかも車ないと行けないしバスあるだけまし
0248底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 10:08:36.70ID:qxXBNyr9
山梨側は徳ちゃん新道の話だけどばかりだが近丸新道の話は出ないのかな?
確かに以前通行止めだった気するが今もなのか
完全ピストンよりは良いだろうに
0249底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 10:13:16.62ID:FrTjbdIF
>>246
シャクナゲだよ

>>248
あそこ通れるん?
ネット漁っても記録見つからんのよね
0250底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 10:21:39.54ID:qxXBNyr9
>>249
少ないけど過去2年でいくつか上がってるね
読んでないがたぶん大分荒れてる所があるようだ
ttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3124299.html
0251底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 10:40:15.50ID:r24pOwVS
>>249
ありがとう
>>250
レール跡もあるのか
写真見た限りでは踏み跡しっかり付いてるね
徳ちゃん新道よりずっと面白そう
0252底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 10:59:35.88ID:wH01aAk1
>>251
両方使ったけど結局上で合流はするんだよね
レール跡やボロボロの作業小屋があったりして面白い、途中沢を横切ったりするし
0253底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 12:09:07.75ID:ghgUybr2
>>239
股の沢「林道」、真の沢「林道」と名前に騙されると痛い目に遭う難道ですが、奥秩父らしい雰囲気は最高ですね
0254底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 12:17:33.76ID:r24pOwVS
>>253
まさにその口ですw
十文字小屋〜柳小屋、予定3時間のルートが6時間かかってしまった
0255底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 12:23:13.08ID:Jg1sUO1k
毛木平からの周回なら、時計回りと反時計回りのどちらがきついですか?
0256底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:26:29.69ID:JC7aCaCk
>>255

最初に川を登る方が断然楽
登りの距離も短い
0257底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:44:16.85ID:FrTjbdIF
>>255
先に千曲川源流ルートから登る方が精神的に楽だよ
十文字側の方が明るいし森も綺麗だし精神的に楽しめる
疲れるけど楽しい
0258底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:59:46.59ID:slIF2hrh
近丸新道下ってヌク沢でコーヒー沸かすのも山行の締めくくりとしてオススメだよ

>>253
真の沢林道の上部はあちこち崩壊してて何度か沢を渡渉しないといけないけど
比較的新しい目印の赤テープもあるから廃道マニアとか源流釣り師に需要あるのかも
0259底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 17:21:38.64ID:yytb6lZ2
去年の秋初めての甲武信ヶ岳で
大弛峠→甲武信小屋テン泊→徳ちゃん新道→西沢渓谷
と歩いたけど1日目はガスガスで頂上から何も見えず、降りはストック無しだったのでとにかくしんどかった(この時以来ストックも標準装備することに)
千曲川信濃川水源も見れてないからまた行きたいけど車持ちじゃないから毛木平まで行くのしんどそうなんだよなあ
前泊が無難かな
0262底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 18:41:50.47ID:SgkZYc7n
鴨沢雲取往復より西沢甲武信往復の方がキツイよね?
グレーディング見ると鴨沢雲取の方が体力レベル上だけどおかしくね?
雲取なんて距離が長いだけじゃん。
0264底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:16:38.61ID:ub5OP1Xn
>>262
塔ノ岳バカ尾根ピストンを100ツライだと、鴨沢雲取山は何ツライですか?
0266底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:34.99ID:K72GeOhl
>>264
60ツライぐらい
大倉塔ピストンはルーチンワークみたいな感じ
俺の中ではヤビツ塔ピストンは70ツライ
大倉蛭ピストンが西沢甲武信ピストンと同じぐらい
0267底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:44:50.51ID:K72GeOhl
ごめん間違えた
大倉丹沢ピストンが鴨沢雲取ピストンと同じぐらい
0268底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:48:11.12ID:K72GeOhl
塔大倉ピストンより鴨沢雲取ピストンの方が辛いと思う。
でも誤差の範囲だな。
雲取はなだらかな山だし。
人によるんじゃないかな、
0269底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:24:52.31ID:jT7Piya8
鴨雲ルートは標高の割にめちゃくちゃ楽だし、景色がいい
大倉塔ノ岳はただの苦行
0270底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:30:06.78ID:Xi/tq4Hg
>>269
大倉塔ノ岳だって景色いいぞ
道も色々変化あるし好きなルート
表尾根の方がさらに変化あって景色も良いが
鴨沢ルートはまあ歩きやすいし後半はいい道だね
0271底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:45:44.65ID:dWBo5Mtz
>>264です。
(登ったことないけど)流石に鴨沢雲取ピストンが60ってことは無いように思いますが、
先月、初めて塔ノ岳バカ尾根ピストンしたら、登り2時間半、下り2時間だったので、雲取山も日帰りで行けるのかなと思った次第です。
0272底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:47:24.78ID:dWBo5Mtz
あと、大倉塔ノ岳は階段だらけで、トレーニングとしては良いけど、苦行というのは確かに同意
0273底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:50:47.24ID:IeZ63Dgp
それぐらい普通の脚力あれば雲ピスは余裕だよ
0276底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:10:07.70ID:FrTjbdIF
>>271
鴨からなら雲取の日帰りなんて誰にでもできるレベルよ
座り仕事の俺だって行けたんだし
0277底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:11:37.48ID:gljBja67
甲武信小屋で合成洗剤使ってるのを見たけど見なかったことにするか
カレーだから洗剤使わなきゃ皿がきれいにならないか
最終的に荒川か富士川の水になるんだろうが
0278底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 00:31:27.18ID:kYxy+YRs
>>266
三峰雲ピストン或いは三峰鴨縦走と大倉塔ピストンでは?
あんまり聞かないけど、毛木甲武信(十文字)のピストンでは?
0279底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 08:09:58.81ID:xUi44z4x
>>271

> >>264です。
> (登ったことないけど)流石に鴨沢雲取ピストンが60ってことは無いように思いますが、
> 先月、初めて塔ノ岳バカ尾根ピストンしたら、登り2時間半、下り2時間だったので、雲取山も日帰りで行けるのかなと思った次第です。

余裕で行ける
0280底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:45:58.04ID:7gYHEMt0
つか塔ノ岳バカ尾根ってそんなに大変?
あそこって初心者が足慣らしトレーニングするようなよこじゃないの
ずっと階段で多少飽きるけどそんなに時間はかからないよね
0281底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:03:04.39ID:xUi44z4x
大体登りで2時間〜3時間ぐらいだね。
7kmで1200mを一気に登るので足鳴らしにちょうどいい。
自分の体力を測るにも便利。
0282底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:07:59.24ID:xUi44z4x
時間単位あたりのキツさで言うなら雲取山よりずっと上だと思う。
0283底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:49:25.34ID:PFdaxKY7
一分間に平均何メートル登らないといけないかを指標にしてる
多ければきつい
0284底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 12:24:47.70ID:RaGlXwol
大倉尾根は時間の問題よりも
階段と簡易舗装で足が痛くなるから嫌い
0285底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 13:54:59.77ID:bi2yPDEl
バカ尾根登ったことないんだけど白毛門よりきつい?
0287
垢版 |
2021/06/02(水) 16:04:38.75ID:1kQOCnCq
体力云々より大倉の登山口の丸い石敷き詰めてる道が嫌いだわ
0289底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 19:47:43.36ID:2/a7RKZv
では
川又バス停に車停めて突出ルートから雁坂行ったことある人いますか?
まあどのみち路駐なんだけどどの辺停めるのがセオリーなのかなと
あと最近突出ルート使った方いれば崩壊や踏み跡の様子など知りたいです
0291底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 20:02:20.57ID:2/a7RKZv
>>289
一応追記で、川又バス停付近、です
トイレの前後辺りなのかな
0292底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 20:30:25.50ID:Sg3sIlJt
バスの場合は秩父鉄道三峰口駅から西武観光バスで大滝温泉遊湯館へ。乗り換えて秩父市営バスに乗り川又バス停へ。西武観光バスの直通もある。
マイカーの場合は登山口周辺に5台ほど駐車スペースがある。川又バス停近くの観光トイレ脇にも無料の駐車場がある。

とあるね
0293底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/02(水) 20:51:05.16ID:CRbmuRvh
>>292
ありがとう
登山道付近に停められるのは知りませんでした
どこ情報ですか?
0296底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/03(木) 00:49:58.78ID:Kni+KzBJ
ROCK&SNOW立ち読みした
1年ぶりに二子山行きたいなー!
クライミングじゃなく稜線歩きだけど
0297底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:34:30.59ID:WOWwd5dD
みなさん熊に出会ったことはありますか?出会ってしまったらどうしたらいいんだろ?とりあえず鼻にパンチすれば熊は倒れると聞いたことが有るけど恐くて近づける気がしないし。
または熊に出会ったら地面でも木でも良いから叩きながら大声で叫べば熊は驚いて逃げるとも聞きました。
みなさんはどう対応してますか?
0298底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/03(木) 11:04:50.66ID:ry6jyjl2
>>297
クマスレから↓



ようつべに熊博士の動画があった
ストックやサコッシュやリュックを振り回して体を大きくみせるのは有効
木に登るはNG
ナタで戦えは戦後の名残り、ピッケル、ストックでの撃退例は有り
襲われたときは頭部と頸動脈を守る
スプレーは20例くらい使用例があり有効
接近5mくらいから4、3、2、1と小分けにして撃つ
風向きと距離の見極めが大事 鼻を狙え
10メートルくらい先の熊→後退より木の陰に隠れたほうがよい、よこの動きを見せない、体を全体をみせない
熊鈴は梵鐘型がよい。平坦地なら300mなら聞こえている
威嚇の効果はない知らせるだけ。ラジオは自身の注意力をそぐ
熊による食害事故が多いのは6月



あと防御について↓



うろ覚えだったから出典調べた。羽根田治氏の「人を襲うクマ」より

> クマが本当の攻撃を仕掛けてきたときの対応は二つに分かれる。
> ひとつは、防御姿勢、つまり手を首の後ろで組んで頸部を守り、その両肘で顔の側面をカバーして、地面に腹ばいになるというものである。
> 通常、クマの防御的攻撃はあまり長い時間続かないはずなので、その短い時間を、急所を守りながら耐える。

kindle unlimitedで読めるからこのスレにいるなら読んどくのおすすめ


遠くにいるのを見つけた場合は叫ぶなどして、人間がいることを知らせれば勝手に逃げていくことが多いみたいね
熊鈴は多少は効果あるという人と気休めという人両方いる
あと基本的に背中を見せて逃げるのは一番の悪手だから覚えとくといいよ
秩父はクマ増えてるからね
ちなみに、↑の「対応は二つに分かれる」のうちのもうひとつは、戦って撃退する、だよ
0299底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/03(木) 11:52:40.21ID:q0Vn3UkI
牛刀で両前足を切り落とせばおk
0300底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/03(木) 12:00:39.95ID:+j2tbGiI
死んだふりしろよ
昔からの言い伝えだろうに
0301底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/03(木) 12:07:25.77ID:g5JVl+En
万物の霊長たる人間が畜生如きに負けてたまるかの意気込みで立ち向かえば勝機はあると信ずる
0303底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:05:57.34ID:HlERm68g
極真空手でヒグマだか殺したと昔からよく言われてるから極真空手やってる人と登山するのが一番安全?
0304底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:33:45.75ID:7Qk94pgp
熊なんて音出して歩いてたらまず遭遇しないから
0305底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:42:52.12ID:q0Vn3UkI
クマ鈴チリンチリンうるせーやつはクマでなくても殺したくなる
0307底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/03(木) 20:34:28.89ID:gd4lzgT3
両神神社のとこで登山者がクマに襲われたのって何年前だjっけ?
あれ以降は両神山でクマ出てないのかな
0308底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 08:15:15.07ID:K1WD8chv
>>303
西上州のどこかで数年前に空手の先生が熊撃退ってやってたな、鼻を突いたとか
先生も怪我はしたらしい
0309あい☆IuuVYzrAs3cr
垢版 |
2021/06/04(金) 08:59:20.92ID:uScsB89/
貴方何を仰るのですか、こんなの連投荒らしをしてる輩が圧倒的に
悪いに決まってるでしょ、そういう書き方は同類項と見られるよね
貴方は敵とみなしてますから構いませんが(~_~メ)

でも★ULA版★で見てるから荒らしは殆ど消えてるけどね
0310あい@@@IuuVYzrAs3cr
垢版 |
2021/06/04(金) 09:06:10.43ID:uScsB89/
>>308
貴方がどういう方か存じませんが此処で徹底的に女性蔑視を書いてる人で
ない事を願ってますし、私のが長くなるのは仕方ないのは見れば分かりますね

しかしかなり偏ってて大丈夫か心配になりますね
そもそも結婚しない或いは誰とも付き合いもしない人は男性が多いよね
それに女性は結婚したくない人が多く、男性はしたくても出来ない人が多い、
更に女性より男性の方に問題があって妊娠しない事の方が多いという事もね

序に私についての事なら、今も十分に人気ありますから結婚しようと思えば
何時でも出来ますが、興味がないし仕事も忙しいですからね♪

現代は子供を作りたくない人も多いし、色々な考えで様々な生活形態を
とってるので迂闊な事言ったり書いたりは決してしない事ですね!!!
0311IuuVYzrAs3cr
垢版 |
2021/06/04(金) 09:08:05.57ID:uScsB89/
トリップ付けないと直ぐ成り済ましされるので付けてますよ
成り済ましがすぐ分かるように付けてるのに分からないと意味がないからね
私のトリップは此の2つです
IuuVYzrAs3cr
DW7jWvhDbvUe

しかし私は全く関係ないしこのスレを立てたのも第三者です
連投荒らしをされるとスレが機能しなくなりますから、どんな手段でも良いので
あぼーんにした方が良いですよ
因みに私は「IuuVYzrAs3cr 」と「DW7jWvhDbvUe 」の
2つのトリップを使ってますがウッカリで中の数字等がばてしまう事があり
成り済ましをされる事があるので、1つが使えなくなっても大丈夫な様に
2つ使ってます
このスレは少なくとも150〜200人くらいは見てると思いますので
何れレスは増えると思います

どうしようもないトレラン集団もありますよね!
先日の集団は殆ど登山者も通らないような酷い道を下って行くトレランなので
かなり高いレベルでしょうね、礼儀正しく真面目な感じでした
高尾には低レベルのトレランも多いですけどね・・・
記憶悪すぎて三歩歩いたら忘れるんでしょ、鶏並みに・・・
何れにしても山に興味のない人を相手をするべきじゃなかったね
申し訳なかった(*_*;
何を言っても揚げ足を取ろうとするのだから意味がないけど、私は1人で
行った訳ではないんですよ、高齢者数人を連れて行ってるので・・・
私の登山スタイルはトレランじゃないし、どちらかと言うと歩荷との間です
0312底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 09:45:53.79ID:KFwWoQB6
クマ鈴5個くらいつけて
ラジオガンガン鳴らして
法螺貝吹いて歩けばクマも逃げるかな
奥秩父主脈やるなら
0313底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:06:34.83ID:CSgXNbwp
>>312
和名倉山を埼玉側から登った人は熊鈴3つ付けてジャラジャラ鳴らしながら歩いたが、それでも熊を見かけてたな
30mくらい離れた木々の中だったが
0314底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:43:00.05ID:/Eb5UqNH
和名倉山埼玉側は個人的に奥秩父ガッカリスポット代表だわ
秘峰と言う割にはほぼ道中人工林で、林業で使われたワイヤーなどの残置物だらけ
登山口〜反射板跡までなんかほぼ陰鬱な杉林でホントつまらんのにやたらキツい急登
0316底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:34:59.84ID:8ma5HklH
奥秩父の盟主って、金峰山なんですか?それとも甲武信ヶ岳なんですか?

この二つ以外に盟主候補はありますか?
0317底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:39:24.96ID:0azrZILT
>>316
金峰山
でも深田久弥が奥秩父の盟主として金峰山を挙げたから金峰山が一般的になってるだけで、正直甲武信の方が立地も名前も盟主感あるよな
0320底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 19:10:58.10ID:Yk9Hi1f6
甲武信ヶ岳大好き人間だけど
山頂からの展望だけがつくづく残念・・
0321底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 19:11:24.21ID:8ma5HklH
>>317
>>318
なるほどね、
では、
盟主→金峰山
No.2→甲武信ヶ岳
として、
No.3は何処ですか?百名山縛りなら両神山ってことになりますか?瑞牆は落選ってことでw
0323底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 19:25:56.22ID:LhjKFiXa
いや流石にNo.3は雲取じゃないかな
山塊から少し外れてて、両神山は孤高の存在な気がする
国師も最高峰の北奥も今ひとつ
0324底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:03:00.68ID:RRT2Zpj1
金峰山は中世から信仰されてるから格が違うんだよな
0325底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:08:35.40ID:PYhdC63M
甲武信ヶ岳は展望抜群だって言うじゃん
2度行ったが両方とも曇ってていまいちだったが快晴なら良いらしいけど
0326底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:19:50.46ID:/rOLnMXh
>>325
360度では無いからね、甲武信ヶ岳山頂からの展望は
でもまぁ悪くないよ
金峰山の方が展望は遥かに良いけど
0327底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:29:09.23ID:m/htMMYq
いずれにしても奥秩父の山は山稜の出っ張りに過ぎない訳で、独立した峰としての格が無い
0329325
垢版 |
2021/06/04(金) 21:24:57.09ID:rOAbWsTL
>>326,328
そうなんだ、確かに富士山方面は開けてたけど後は木があって見えなそうだった
0331底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/04(金) 23:09:04.31ID:dL6XOi4w
「の」が抜けた
北奥千丈岳の方が高いんですが
0332325
垢版 |
2021/06/04(金) 23:18:19.89ID:rOAbWsTL
>>331
時々ここに貼られる四天王は金峰山、北奥千丈岳、甲武信ヶ岳、雲取山だったな
行けばわかるが貫禄は断然金峰山>北奥千丈岳だよ、金峰山はアルプスみたい
0333底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/05(土) 03:22:10.74ID:slIq6lTm
>>330
高さならそうだけど金峰山の瑞牆山荘ルートは盟主たる金峰を見ることができてよいよ
0335底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/05(土) 09:21:28.61ID:slIq6lTm
>>334
かなりはきつくないよ
普通にいけるかと
甲武信ヶ岳の毛木平周回より楽ちん
0336底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/05(土) 22:32:01.53ID:1Fv30tPj
中部縦貫道だっけ?が
八千穂高原まで伸びたから上信越道を通っていくとかなり楽に行けるよね
0337底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/05(土) 23:42:56.74ID:6YiBzUVW
>>256
>>257

255だけど助言通り反時計回りで行って来たわ。甲武信→十文字峠が逆だったら大変なことになってたわ、サンキューなw
0339底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/06(日) 08:10:21.12ID:rm0eECN3
大弛峠から甲武信ヶ岳のピストン日帰りはキツい?
倒木多いらしいけど、ここ最近で倒木減ってないですか?
0340底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:24:38.72ID:awQp3W84
国師を抜けた後は眺望があんまりよくないし案外アップダウンするからピストンはオススメしないなあ
0341底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:25:15.70ID:wUqAv3+8
そのぐらい自分で調べて判断できる人が歩くルートな気がするけど…
0342底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:36:56.18ID:3SK7Rh+1
質問の仕方で、キツい?ってのはどうもね
俺には余裕だけど、あんたには知らんとしか言えん
0343底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:50:51.58ID:rm0eECN3
やったことないやつばっかだから、わからねーかww
0344底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:10:24.98ID:255apc+P
2年前のGW行ったけどその後あの台風だからまた変わってるだろうしなぁ
0345底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:25:36.93ID:MjBF2rP4
甲武信→大弛峠のルートは厳しかったな個人的に
そのまま瑞牆山荘まで行ったけど

ピストンで国師ヶ岳⇄甲武信の鬱蒼とした樹林帯往復すると考えただけでしんどい
0346底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:56:55.70ID:GVOfk7ID
大弛峠からの甲武信ヶ岳ピストンは国師への登り返しがきつかった
雰囲気は嫌いじゃないけど、個人的に2回目はないな
0347底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:52:01.72ID:QZSuLjC7
時間的には往復10時間あれば大丈夫だしキツさも大した事はないが、倒木のオンパレードだからオレはそんな山行は組まないわw
0348底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/06(日) 13:45:25.48ID:pvmr9ww9
たまにいるよね
下山ですれ違う時に「あと何分で山頂に着きますか?」
って聞いてくる人が

お前のペースなんて知らんがな
0349底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:44:12.84ID:l8VgSUnZ
あと何分かとは聞かないけど
「山頂までまだかなりありますかね」とか聞いちゃう事はたまにあるな
0351底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:48:19.35ID:HJKsV1q8
>>343
虚勢カッコ悪い
0352底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:54:54.63ID:P2Pf2jz8
挨拶代わりなんだから適当に答えりゃいいじゃん。正確な答えなんて求めてないがな
0353底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/07(月) 19:19:28.58ID:Qv6dQ1HJ
>>348
下山してる時に聞かれたらあと100mくらいですよ、頑張ってください!とかオレは大体の距離で応えるよ。少し長めの距離を伝える。その気で歩けば思ったより近かった、と喜んで貰えそうだし。
オレは街を歩いていると良くチンピラにいきなりいくら持ってる?と突然聞かれる。こっちのほうが問題だ。
0356底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/07(月) 22:55:32.27ID:/nuvGij1
ゲストも司会も構成もくだらんね
見て損した
羽根田本の方が臨場感あるな
0357底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/08(火) 03:20:48.66ID:RKLkSPPE
両神山遭難14日ってバリルートで骨折して動けなくなった人かな?
0358底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/08(火) 14:53:50.71ID:zbez4EIS
週末、大弛峠に車で行った人います?
混み状況とか知りたいなと。
0359底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/08(火) 21:54:00.87ID:k+yPxJkO
天気良ければ必ず混む場所だから、舗装されたエリアに停めたきゃ早く行くしかないっす
0360底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/09(水) 03:15:35.51ID:Oue9O+a4
以前金峰山行った時大弛峠にバイク停めてたら後から来た車の奴がどかそうとしたらしくて
バイクの停車位置が少しズレてたけど途中でどかすのやめたみたいだった
警報機ついてたから大音量で音が鳴ってびっくりしたんだろうなw
 
0361底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/09(水) 08:36:42.32ID:VzETghff
二子、両神山 登山口の坂本って泊まるとこあるの?
0363底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/09(水) 08:44:39.26ID:jesWs+t2
両神山なら坂本からは今は崩落で行けないぞ
0364底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:47:06.56ID:mTpv8X0I
>>360
その警報機って勝手にとまるの?
バッテリー上がるまで鳴ってるとか
0365底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/09(水) 13:10:59.38ID:pgUSkzcP
大弛峠で停めることができずに諦めて帰るような状況もあり得るのでしょうか。
0366底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/09(水) 13:24:42.13ID:fDcrwHEX
ハイシーズンの土日は埋まるらしいけど、結局路駐で無理やり止めるんじゃないですかね
0368底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:58:57.02ID:FPoU4tqS
二子山で8日に滑落した人の死亡確認だって
0370底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:17:43.34ID:O3u9/ozs
>>369
西岳行く所が最初の辺り50センチくらいしか幅ないからな
数年に1回滑落ある
0371底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 11:13:32.38ID:77jUSzUo
転んだりしたらおしまいだよね
慎重に通過したけどそれまでの緊張の連続から開放されちゃうと危ないね
0372底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 12:03:56.85ID:EvjCLUlC
>>362
潰れてますよね?

坂本地区
営業してる民宿あるのかな?
0373底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 12:05:12.86ID:EvjCLUlC
>>363
山行記録もあるし
県警ページ通行止め記載もないんだけど…
0374底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 12:34:54.15ID:vSUSf3S3
もしかしてトンネル脇から入って行く八丁峠ルートじゃなくて普通のコース?
0375底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 14:53:20.34ID:sASeCLGf
>>374
違うと思うよ
坂本って所から入っていく小鹿野二子山登山口の南側が登山口のコース
0376底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 14:55:34.12ID:sASeCLGf
>>374
沢沿いのコースで八丁峠手前でそのコースと合流する道
0377底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:05:46.96ID:tkSbiz4L
尾の内沢コースは数年前に行ったけど
途中でルートが分からなくなって引き返したよ
またチャレンジしたいね
0381底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:08:35.18ID:89bXiKbs
マイカーで八丁尾根両神山縦走やるとしたら、日向大谷に車置いてバスで坂本まで移動ですか?
0383底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:47:25.66ID:05QVxn0i
>>381
逆コースの方が良いと思うよ
八丁コース野鎖場は上りで使ったほうが安全だと思う
しかし坂本からでも日向大谷口からでもバスの乗り継ぎ含めたら縦走してるだけの時間の余裕なさそう
2台作戦しかないんじゃないかな
0384底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:55:26.14ID:89bXiKbs
>>382
それはわかってはいるのですが
>>383
坂本〜八丁尾根〜両神山〜日向大谷
で考えてます
2台はキツいな

それかもっと手前のあたりに車停めて登山口へも下山口からもバスとかですかね?
0385底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 19:18:46.07ID:tkSbiz4L
>>384
ちょっと調べてみたけど
坂本方面は小鹿野町役場始発で
日向大谷は三峰口駅始発で乗換え出来るバス停は無いみたいだね
役場からは西武秩父駅行きが出ているから
車は秩父駅近くに置いて行きは電車で三峰口駅、バスで日向大谷までにして
帰りは坂本から役場乗換えで西武秩父駅の徒歩で秩父駅まで、
なんてどうだろうか
0386底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:21:17.07ID:5Z1m++HN
>>385
ありがとうございます!
駅に置いてバス使えば何とかなりそうですね
0387底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:58:34.71ID:a4qbNmGc
川上村の風呂熱すぎだろw
あんなの爺さんしか入れねーよ
長居するなよって事かな
0388底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/13(日) 02:06:41.42ID:gYYZewnj
老化すると冷温に対する皮膚感覚も鈍くなるからな
0389底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:40:38.75ID:/pBAYp6Q
それにしてはサウナ好き爺さん多いんよ
元気だわ
0390底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:00:14.15ID:plScd5pp
二子山の上級通行止めになってた
数日前の事故の影響で
0396底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:18:40.20ID:Z+Kb7aHt
ここに限らず一般向けコースでも、ふらついて足踏み外したら死ねる場所はいっぱいあるわな
0399底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/14(月) 21:05:49.45ID:TkQtcYUv
一般コースとは言っても、
ド素人が間違えて来ちゃったら
普通に死ぬよね
0400底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:02:42.69ID:PWdpuNRm
構えて行ったらあっという間で拍子抜けだったけどな
0401底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:26:03.16ID:QZk/MH8O
二子山は股峠からの登りが
ぬかるんで滑って一番怖かった
0403底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:24:56.46ID:+lScvuUC
tv-asahi
>通報を受けて山岳救助隊が捜索したところ、18日正午ごろ、2人が大若沢の滝つぼで死亡しているのが見つかりました。

ここ日帰りの初級コースで殆どの滝が4m以下だし墜落死しそうな場所少ないけど
不動滝(4m)が直登しにくくて15m程の高巻きの最中に滑落したのかな
0405底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/19(土) 23:44:36.09ID:jLHNwV0T
まあ、好きな趣味で死ぬんなら本望なんじゃないの?
みんないい年なんだしこの先生きてても幸せかどうかはわからんぜ
0407底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:12:15.52ID:p5D+Jod+
秩父のベルクでお弁当買って二子山東峰で食べてきた
0409底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:14:47.25ID:5HStnJ7I
まん延防止解除されなかった
どうしよう
0410底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:23:38.61ID:EphHFzHB
甲武信も三県境だけどあまり顧みられないな

埼玉・群馬・栃木の三県境で事件が!どの県警が担当する?「上半身が向こうに入ってるぞ?」「頭はそっちを向いてる!」 https://togetter.com/li/1733598
0411底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:36:00.40ID:Bxo6ztMH
>>410
あえて書き込むがそういうの興味ないからURL踏まないよ俺は
0413底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/21(月) 12:14:42.69ID:z0rqQBwX
やっと都県境を越えて堂々と山梨に行けるわ
0415底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:11:25.10ID:C94F4OQ2
はい
0416底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:50:31.61ID:w6f8fZmV
>>414
検閲はしてないが緊急事態解除になるまでは東京ナンバーの人は行きたくない人は行かなかっただろうな
0417底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:50:53.88ID:Usz7AYv3
埼玉県との境界には関所があるって映画で見た
0419底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:03:01.44ID:lUyNrE2l
>>417
埼玉とグンマー帝国との県境はかつては越えるのに命がけだった
それよりかはマシだよな
0420底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/22(火) 23:04:07.21ID:lUyNrE2l
>>418
次の休みに行ったら?
緊急事態宣言は解除したんだし
0422底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/23(水) 06:48:16.35ID:sNrd743J
甲武信は長野県側の登山口まで行けるかな
ブドウ峠とかまだ通行止めなの?
0423底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/23(水) 10:03:49.18ID:y37Q6i2O
>>422

毛木平は大丈夫
0425底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/23(水) 10:40:57.71ID:Jfj1v27o
柳平、琴川ダムから北奥千丈、国師
やったことある方いますか?
踏み跡や目印多少はありますかね?
バリではないはずなのにヤマレコにも記録なくて…
大弛からは短すぎてどうしても登る気になれない
0426底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/23(水) 11:04:54.15ID:HXzkaZso
>>425
アプリだと検索へぼいらしいけど、ブラウザで検索した?
0427底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/23(水) 11:44:48.76ID:HXzkaZso
>>425
ヤマレコにちゃんと投稿してるかプレミアムプラン入ってないと駄目かもね
0428底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/23(水) 11:46:11.05ID:HXzkaZso
ちなみに琴平ダムから国師ヶ岳の足跡はいくつかあった
先月でプレミアムプラン切れてたから詳細は見られなかったが
0429底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/23(水) 20:29:18.00ID:BdJDiDw9
奥多摩〜瑞籬山荘あたりまで縦走してる人結構いるんだね
山小屋多いから荷物少なくてすむのかな
俺も行きたくなってきた
0430底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/23(水) 20:41:56.29ID:DWlgD1su
大弛から国師ヶ岳はほぼ階段だしなぁ。
家族で良い景色見てテンション上がるにはよいコースだけど
0432底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:08:14.96ID:vMA6h4Oe
1日で奥多摩駅から瑞牆まで奥秩父主脈縦走してる人いてビビったわYAMAPで

ナイトハイクは流石に怖くてできないな
0433底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:10:16.91ID:r9G0n2s5
>>426
ありがとう
Googleで北奥千丈、柳平で検索したら出ました
それでも最新ので2年前
倒木多いようですが踏み跡や道標はあるようなので計画候補に入れました
0435底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:37:04.30ID:HXzkaZso
>>433
もっと新しいのもヤマレコにあるよ
プレミアムプランだとブラウザ版の足跡から検索できるんだけどね
0436底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/23(水) 22:13:25.23ID:vMA6h4Oe
>>434
あんまり個人のあげるとあれだから、「奥秩父主脈縦走」で活動記録調べれば出てくるよ
0437底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/24(木) 07:06:07.63ID:laeTwtIC
>>436
見た。奥多摩駅から瑞垣山荘まで72kmを29時間の超変態オヤジがいたw
0439底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/24(木) 08:09:05.60ID:C2n5iiUw
距離だけならハセツネだけど、そのタイムだと制限時間オーバーか
0440底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/24(木) 10:18:53.47ID:cXe3L5nV
トレランの少し名のある人だと
15時間位だよ
0441底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/24(木) 10:36:11.62ID:3tDqXKyC
確か前に見たのは奥多摩から野辺山辺りまで縦走するレースがあった
それの練習かしら?
0442底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/24(木) 10:46:49.38ID:aEmrhAF1
外秩父七峰縦走10時間切ったんだけど、奥秩父主脈15時間チャレンジできるかな?
0443底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/24(木) 15:27:44.70ID:yzHh2g3J
TVアニメ「スーパーカブ」全12話が終った、日野春の女子高生の物語だから、
甲斐駒や八ヶ岳は毎回のように映ったが、金峰山はついに現れず。
おもしろいアニメだっただけに、残念だ。
0447底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:54:48.43ID:OCYiP2tZ
平山ユージさんか
先月あたりのRock&Snowでも二子山のルートの記事あったな
0449底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:07:29.27ID:kAqHjDfH
二子山をフリーソロで完登してる人の動画あったな
0450底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:16:36.80ID:yBXDo7du
中身のはいったペットボトルが放置してあったら回収したほうが良い?
空なら拾うけど中身入りこわい
0453底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/25(金) 21:47:15.83ID:VRgJyK43
もしかしてお供え?とか思ったので…
片づけとくか
0455底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/26(土) 21:13:35.88ID:v+TfC69w
埼玉のマチャプチャレ
とか言うと神聖な気にならない?
0456底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:54:59.63ID:XNvKFFrY
奥多摩駅から浦山口あたりまでトンネル抜けてたら便利なのになぁ…
0457底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:56:20.20ID:YXVdy5sH
>>455
埼玉のジャンダルムの方がニワカが押し寄せて人気出るよ
0458底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:33:45.66ID:JRwmcu/b
>>457
魚の尾という共通した名は余所にもあるのかな

先週は天気良かったから東峰から筑波山見えた
2010年の百里基地祭にブルーインパルス見に行ってたんだけど
パイロットが機体に乗り込む前のウォークダウンってパフォーマンス中に救難の発進が割り込んだ 見てる方は大喜びだけど行ったのは目の前の両神山だったんだな
14日遭難もその直後
0459底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:46:21.77ID:jyuqZc9Z
奥「秩父」主脈だから本来東の起点は奥多摩駅じゃなくて三峰のはずなんだよな
0460底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:17:06.85ID:fEa/mfNi
>>455
マチャプチャレって知らなかった、こんなの無理ゲーじゃん…
二子山も初めて見た時は絶対無理って思ったけど
0461底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/28(月) 09:37:04.56ID:onO7GRGG
落合橋が徒歩でも通行不可になる場合もあるよって小鹿野市のサイトにあるけど土日は大丈夫だよね
0462底名無し沼さん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:30:55.40ID:CvD0Jpdz
>>461
土曜日はわからないんじゃないの?
日曜は多分大丈夫だろうけど
0463底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/01(木) 00:08:38.82ID:XxmzwI8J
大弛峠と金峰山荘へ行く道の分岐点にある仕掛けは何なんだ〜?マジビビった!
0464底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/01(木) 00:18:28.79ID:FWVc14Zf
分岐となると五丈石の辺り?
何かあったっけ?
0466底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/01(木) 00:37:02.51ID:XxmzwI8J
ゴメン、登山道じゃなくて車道。川上村川端下。檻に入った狼の機械に怒られた。
0469底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/01(木) 09:21:12.54ID:5kA+7niT
そうそうそれ。メチャ大音量。しかも日本語で怒る。ほんとに害獣対策なんあれ?
0472底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:29:04.43ID:CMWVv/YI
瑞ガキ山荘〜金峰山〜国師ヶ岳
このコース最近大雨降った?
大して降ってなきゃ近々行ってくる
0475底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/04(日) 16:37:30.64ID:Nzbqllfj
落石土砂崩れが無いかちょっとみてくるか
登山中に遭遇したら危ないもんな
0480底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/13(火) 20:58:53.22ID:Bw0q8rot
雁坂峠突出ルートにマイカーで行く時って車どの辺に停めます?
小屋の親父さんは川又のバス停あたりにみんな停めてるみたいと言ってたんだけど、トイレの後ろあたりかな?
登山口付近にも何台か停められるともどこかで聞いた気がするんだけど
0481底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:35:40.71ID:HoV0BlPn
川又からもう少し雁坂トンネル入口の方に行ったところに大きな駐車場があるよ。
車の場合はたいていそこから登ってる。
0482底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:50:51.24ID:yrH6rqqx
>>481
ごめん480だけどそれ、出会いの丘のことだよね?
それだと黒岩ルートになる
雁坂は突出ルートだけやってなくて、突出ルートやりたいんです
0483底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/15(木) 20:04:56.48ID:f7F/fmrF
雲取山の小袖駐車場って、緊急事態宣言で閉鎖されてますか?
0484底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/15(木) 20:23:48.18ID:R9U089YO
閉鎖されています
0487底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/08(日) 20:00:10.12ID:tvVoa+Xh
大弛小屋は休業らしい。
0489底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:44:58.44ID:FzELnI7t
厳しいねぇ
より密になる北アはやるのにねぇ
0490底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/09(月) 09:26:30.37ID:1ULaRuhF
>>489
そいつは奥多摩の大荒らしだから相手しない方がいいよ
ネットで調べた情報でイキってる大嘘つき
0492底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:45:59.90ID:BaMuIK+5
バス代ケチって塩山からのコミュニティバスで大菩薩峠登山口から大菩薩目指したけど遠すぎて後悔したわ
0493底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:08:03.52ID:06eu7W7n
この時期、下からは暑いんじゃない? 柳沢峠までバス乗ったほうが楽かも
0494底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:37:54.98ID:BaMuIK+5
>>493
ほんとそう、裂け石のバス停から丸川の分岐のとこで既に暑さでヘトヘト
0495底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:23:22.18ID:u3YQuEr4
小鹿野町の二子山を眺めに行きたい(登るわけではない)のですが、どこかよく見える展望台とかはありますか?
0496底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:42:44.66ID:1LlH4S5R
東岳からは西岳が、
西岳からは東岳が、
それぞれよく見えるよ
0497底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:05:42.98ID:FoMIypYR
>>495
パッと思い付くのは城峯山頂の電波塔兼展望台かな?
もっと良い所があると思うが思い出せない
0498底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:21:11.76ID:Z2Fu+xoa
>>495
"二子山 撮影地"でググるとどの撮影ポイントから撮ればどんな景色が写るか?
たくさんの写真付きで説明してるサイトが出てくるよ
撮影地=展望場所と考えたらイメージしやすいんじゃないかな
0500底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:28:56.03ID:+2XOLzQg
>>497
有り難うございます
駐車場から山頂まで短そうなので候補に致します

>>498
有り難うございます
お陰様でいくつか見つかりました

>>499
有り難うございます
機会があれば、登ってみたいと思います
0501496
垢版 |
2021/08/29(日) 01:59:58.43ID:MAt65If6
俺のカキコは無視かよ><
0502底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/29(日) 02:25:54.45ID:oOSrLytK
「登るわけではない」の条件を満たさない
0505底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/29(日) 11:34:23.87ID:PoPiqSyp
ボケはスルーされてなんぼ。

両神山の八丁登山口と志賀坂トンネルの間の林道に
絶景ポイントが何箇所かあったはず。

今通れるのか知らないけど。
0507底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/29(日) 22:40:31.19ID:1VrkWqfx
平日でも大弛峠の駐車場は朝一で満車ですか?
0508底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:01:58.95ID:YUA6eKNU
>>507
平日の混み具合はわからんけど8/31から9/3までは工事で通行止めやで
0510底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:06:55.03ID:wDkWPmiI
唐松尾山と和名倉山の分岐点の
山の神土
これなんて読むの?
0515底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:54:58.66ID:k5aHmiH4
二子山上級は、6月からの通行止めまだなの?解けた?
0516底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:44:00.53ID:4v5CFdlg
上級者コースっていうか股峠なら9月30日まで通行止めってなってるね
もっとわかりやすく書かないと山登りコースなのか林道なのかわからないぞ
それに検索すりゃすぐわかるし
0517底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:59:42.17ID:1Tpr8YXp
質問です。
三条の湯に後山林道から行く場合、調べた限り片倉ゲート付近には駐車場がないのですが、車でアクセスする方は皆さんゲート付近に路駐なんでしょうか?それとももっと手前で停めるものですか?
道の駅からのルートだとキツいので違うルートを検討中です。
0518底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:49:18.45ID:uMeCXNhG
お祭までバス
あとは徒歩だね
林道は落石多いしダンプも通るし
戻ってきたらクルマ凹んでる鴨
0521底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:51:10.19ID:UkNV8/EA
>>517
後山林道じゃなきゃダメなんですか?
紅葉の天平尾根は素晴らしいですよ
0522底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:53:04.73ID:g+b5fbu+
三条の湯までマウンテンバイクで来てる人いた
テント張らずに寝袋だけで寝てた
帰りは楽そうだけどロードみたいに荷物は積めなさげ
0523底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:58:21.31ID:q5q9CRVz
>>521
ありがとう
そう、三条の湯行くなら俺もそのルートが一番好きなんだけど、テン泊装備ではキツそうな同行者だからさー
タクシーで後山林道のゲートまで行くかなー
0524底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:13:26.52ID:755j1Uei
晩秋の七ツ石小屋のテン場で寝袋だけで寝てる台湾人なら会ったことある
軍隊で似たようなことやってるからヘーキヘーキって感じで、翌日普通に雲取山頂まで行ったらしく鴨沢バス停で再会した(こっちは遅めに起きて雲取には登らずそのまま下山)
0525底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:42:19.60ID:rzCrdiPf
たまにいるよね、東欧の軍人さんとか船乗りみたいな人が奥多摩には
コロナになってどうなったんだろう?
0527底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:48:35.81ID:q5q9CRVz
まあ山域被ってるしいいでしょ
シュラフのみビバークは高校山岳部でもやるくらいだから別に普通と思う
蚊がいると翌朝顔が酷いことになるのよねー
0528底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:44:13.92ID:F9JsWR4l
日曜が月曜に和名倉山をみはらし宿からピストンしようと思うんだけど、行程22kmってかなりバテそうだな
殺生ヒュッテから槍頂上を東鎌側から槍沢経由して上高地に降りて来た時は20kmちょっとで後半はほぼ平坦な遊歩道なのに、超ばてたからな
槍はテント担いだ3日目だったから、日帰り軽装和名倉山とは違うんだろうけど、不安だ
0530底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:10:59.90ID:qANi7eg+
稜線上がってしまえばそんなにアップダウン無い
0531底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:20:39.04ID:GZGD4By7
>>528
以前日帰りした時は、朝8時ちょっと前にみはらしを出ましたが、みはらしのおばさんは「今から出れば4時に戻ってこられる。七ツ石尾根を登れば将監小屋を回るより1時間短縮できる」と教えてくれました。
予定時間の半分になったら途中でも戻ると決めていたので、割と気楽でした。
0533底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:12:07.76ID:toDeNKnA
秩父側の和名倉はクッソつまらんぞ
奥秩父ガッカリスポットNo.1だぞ
0534底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:59:03.84ID:yRjRZiYc
静かで暗い植林の急登を歩くのが良いって人もいるから秩父側からの和名倉山が悪いとは限らないのでは?
たまにはそういう所も歩かないと
0537底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:44:15.80ID:uJauirWN
ランキング付けるほど奥秩父歩いてなさそう。
0538底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:46:53.99ID:uJauirWN
だいたい和名倉山が植林の山かどうかなんて
行く前に調べとけよって話。
0539底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:49:26.97ID:uJauirWN
ブナの原生林を求めて秩父の山に入る意味がわからん。
トレジャーハンティングのつもりなのか?
0540底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:03:28.87ID:LRO1hl3I
>>539
奥秩父の原生林がブナとか思ってるあたり、奥秩父歩いてないことバレバレだぞw
0541底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:08:40.77ID:uJauirWN
会話のキャッチボールになってませんよ。
0542底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:09:57.17ID:LRO1hl3I
>>541
あら?
ブナの原生林とは?
あなたが言い出したことでは?
0545底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:47:30.80ID:TM5Q5llG
>>543
奥秩父特有の原生林と言えば、コメツガ、シラビソなどの亜高山帯針葉樹の極相林を指す。
少し標高が下がったところの原生林はダケカンバ、ミズナラ、馬酔木などの混成林で、その中にはブナも含まれるという程度。
しかしこれは別に奥秩父特有のものとは言い難い。
そのうえで、和名倉山の植林の話が出た時点で、突然

>ブナの原生林を求めて秩父の山に入る意味がわからん。

というレスをするほうが、秩父の山を知る者としては全く意味が分からん。
もしかして原生林と言えばブナしか知らないのか。
0546底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:20.38ID:sur/Jz9i
>>535
一度歩いてれば行かなくても良いとは思う
だけど基本山は登っていくものだと思ってるから、山梨側だと411号から歩かない限りなんかチートみたいでね
0547底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:09:19.50ID:LRO1hl3I
>>544
飛龍は前飛龍と併せてまた登りたいと思えたいい山だった
前飛龍で展望もあるし飛龍は趣ある苔むした山頂、道中も楽しい

>>546
そっちからの方が楽しいよね、長いけど
0548底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:33:02.30ID:uJauirWN
秩父の山を知らないから
和名倉山行けばブナの原生林が見れんじゃね?
と思い込んで行ったんだろ。

で、結果
埼玉側コースは植林だらけでつまらん
と発狂混じりにディスってたと。

針葉樹をディスってたような奴だし
コメツガの原生林の痕跡があったとしても
価値を見出せずスルーだろうけど。
0549底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:39:31.94ID:uJauirWN
かなり非常識なディスりようだったもんな。
あんなにディスるなら行くなよと思ったわ。
そこで命を育んでる植物に失礼だろと。
0550底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:43:52.52ID:pdril0cG
そもそも…「昔は山は自然豊で〜」自体が幻想、昔は山は資源の宝庫として収奪。
獣を狩るは木は切り倒すわ、江戸に入って人口増えるとはげ山がばんばん出来ていた。
秩父は明治大正昭和とほぼ全域伐採されたので原生林など無い。その頃から管理されず
原生林の「ように」なっている箇所はたくさんあるけどな〜。
0551底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:50:34.36ID:LRO1hl3I
>>548
俺が>>533だが、事前に山頂近くの県境付近にしか原生林はないと言う情報も得ていたし、秩父の原生林はブナじゃないことくらい知ってた
つーか秩父の山に入る人間ならそれくらい常識では?
それがなぜブナの原生林期待して行ったことにされてるのか、そこまで変な邪推するのは病院勧めたくなる

ヤマレコとか色んなとこで奥秩父の秘峰だなんだとかもてはやされてる割には、秩父側のルートは植林と林業の痕跡のワイヤーだらけで、全然秘峰感ねえよw
本当につまらん登山道だったし、人にも勧めないわ
0552底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:56:36.22ID:uJauirWN
んじゃ別ルートで行って来いよw
ヒルメシ尾根とか小田小屋尾根とか。
お前の植レポ楽しみにしてるからw
0554底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:37:29.45ID:speiMLnq
上の方は苔が綺麗だったな

下の方は修行
0555◆ETL7yYDoJ6
垢版 |
2021/09/17(金) 21:46:33.43ID:y57qCRlW
苔良いね
555ゲットなら心願成就ッ!てあッ!
0556底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:34:10.99ID:NQSMsnNW
こういう地元型スレで山の文句を言うジジイは奥多摩スレにも来たな
北アはーとか言い出す定期
高山には行かない人が群がってると勘違いして偉そうな事言い出すぞ
0557底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/17(金) 23:00:48.60ID:opxjH8lJ
>>555
お見事!ヽ(^o^)丿( `ー´)ノ
これからも頑張ってください(^_-)-☆
0560底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:03:15.89ID:bK/6ivMd
勝手に妄想膨らませて
勝手に幻滅して
勝手に怒ってる迷惑ジジイ。

こいつは何に対して腹立ててんだ?
0561底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:12:54.45ID:bK/6ivMd
奴が言いたいのは

原生林が無いのに秘峰とか言うな!
騙しやがって!
みんな行くんじゃねーぞ!
クソつまらんからなっ!
何度でも言ってやる!
クソつまらんかったぞ!!!

って事なんだろうけど
アスペ特有の言動にしか見えない。
0562底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:26:02.14ID:HU48l7bl
>>561
怒ってるも何も、和名倉は登る山ではなく見る山ってのがだいぶ前にここのスレでみんな同意してたが
新参か?
いいから黙って秩父側から和名倉行ってこいよ
0564底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:37:35.30ID:bK/6ivMd
>>562
アスペ登場と言うかスレに常駐してんのなw
お前普段どこ登ってんだよw
0566底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:22:14.87ID:YHVq6bzJ
別につまらない山道でもいいじゃん
一度登ってんだから
年取ると想像よりつまらないと損したって思うんだろうな
0567底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:05:11.01ID:OHE766jS
これから行く人に主観を押し付けるのはちょっとね
0569底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:37:32.72ID:HU48l7bl
>>568
おう行ってこい!
足元ワイヤーあるとこ引っかからないよう気を付けるんだぞ
反射板跡だけは見晴らしいいよ
0570底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:23:26.11ID:80NMKr32
沢登りでの和名倉は何処もかなりキツいし、
最後の苔生した森は最高だぞ
0571底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:00:58.94ID:uGn7gb4f
秘境感あるけど意外と他の登山者がいるというね
0572底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:10:25.49ID:g7lJ9tFB
それはしょうがないな
関東周辺で本当に人の少ないところなんてあるだろうか・・
0575底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:20:51.82ID:Ss2lQOmc
甲武信ヶ岳ええよな。来週テント泊でのんびり登ろう
0576底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:10:35.05ID:kma35F04
10月の平日にタワ尾根→タワ尾根の頭→水松山→天祖山→日原って歩いた時は日原のバス停で人と会うまで誰とも会わなかった、山に入る前に車数台すれ違っただけだった
0577底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:11.36ID:2S6tz2XW
南側から和名倉山行ってきた。秩父側からは展望ゼロの急登で不評のようだが、山梨側からは随所に展望があってなかなか魅力的だった。
牛王印院平やリンノ峰手前は富士山がかなりデカく見えて大菩薩とかも良く見えるし
東仙波前後は目の前の唐松尾山に加えて、東の飛竜・雲取方面、西の国師・甲武信方面、北の和名倉山・浅間山方面も良く見えた。
0578底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:31:08.27ID:2S6tz2XW
あと駐車場になってる民宿みはらしのばあちゃんに下山したら飲食をもてなされて(茶・ぶどう・りんご)田中陽希の話も聞いた
0580底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:58:31.34ID:8oB3nKMZ
和名倉山は2006年発行の昭文社「日本200名山を登る」で将監峠まで林道経由で往復13時間、YAMAPで尾根経由で往復10時間50分でビビってたけど
普通の人なら9時間あればいけるね

自分は写真200枚近くとって休憩1時間近くとって8時間50分で返ってこれたので
0581底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:15:41.77ID:BFLmGt1v
秩父側から行くと二瀬ルートのピストンだから不評なんでしょ?
ナシ尾根、仁田小山、ヒルメシ、とかで周回すればいい。
一般向けじゃないけど・・・。
0582底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:15:51.75ID:yU5GzC2V
不評というより一人アホが喚いているだけ
0583底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:12:45.03ID:jCClaZtX
雁峠と雁坂峠に行きたいと思ってるんだが、ヤマレコやヤマップの記録見るとほとんど道の駅みとみから周回で、作場平口ピストンがほとんどいない
埼玉県民なので雁坂峠往復1500円払いたくないのと、ピストンだと行きの時間帯に雲やガスでも帰りに晴れてるってこともあるから、作場平口からピストン
狙ってたがどうするか・・・
0585底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:28:27.83ID:Cx8YQlYE
将監峠と和名倉山の間を仏像構造線(五日市川上)が走ってるのか
荒川や多摩川(とその支流)がナナメにぶった切ってるけど北西から南東へ元々の尾根が繋がってたような感じで
対応してるのな
0586底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:38:20.42ID:/J877B8C
>>583
トンネル使いたくないなら、手前から黒岩尾根ルートは?
0587底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 06:49:38.12ID:ae5F7X7f
>>583
最近ヤマップで上がってるの見た
>>586
雁坂と間違えてない?片道10km以上あるぞ
0589底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:18:37.80ID:/J877B8C
雁坂峠なら
出会いの丘駐車場から黒岩尾根で約8km
道の駅みとみから真っ直ぐ登るなら約6.5km
作場平からだと約8.5km


>>583はどこに行きたいのかな。。
0590底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:32:13.04ID:ae5F7X7f
あー雁坂峠と雁峠を同時にやりたいのか
したら作場平ルートを選択する人自体が少ないだろうな
ヤマップやヤマレコで何を知りたいんだろう
0591底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 14:19:08.02ID:yzeDPfyD
西沢渓谷入口から甲武信ヶ岳に行って雁坂峠側に抜けて下るのが好き
0592底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 14:33:45.59ID:jCClaZtX
>>590
その両峠とその間のところどころにある笹原が気持ちよさそうだったから両峠を繋げて歩きたいのよ
作業平口からのピストンが極端に少ないのは何か理由があるのかなと思って書き込んだ
0593底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:14:43.54ID:ae5F7X7f
>>592
おお、確かに!奥秩父らしからぬ気持ちのいい稜線歩きができるよね
単純に作場平から雁坂は遠いからでしょ
体力に自信あるなら余裕でやれると思うよ
0594底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:18:43.61ID:2oRcIaw6
雁峠は広瀬ダムから亀田林業道で上がったけど、意外に迷う場所もあった。人が少ないルートは稜線上がるまで大変かもね。
0595底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 16:06:45.74ID:hZvT8wBj
西沢渓谷はネトリってつく地名や施設がいろいろあってなんだかドキドキする
0598底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:09:45.94ID:uPd+8U0a
>>597
元気なんじゃないかな
グレトラ3で甲武信小屋泊まってたけど出てなかったな
15分版では出るのだろうか
0599底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:13:44.61ID:yzeDPfyD
>>596
日帰りでいったんすね。
長いですよね。初めて行ったときはまだあるのって思いながら歩きました
0601底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/22(水) 22:05:17.92ID:BwOhwkeM
甲武信小屋も以前はフラッと出かけて「今日泊まれますか?」でおkだったけど
完全予約制になってから利用してないわ
0603底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:09:00.94ID:NIseXQwJ
主脈の東半分を囲む道をドライブしてきた
青梅から秩父 中津川林道を王冠までピストン
雁坂トンネルくぐって柳沢から奥多摩 青梅
川乗谷から浦山にショートカット欲しいなぁ 田舎感台無しになりそうだけど
0604底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:28:49.33ID:mnkeN8HP
>>603
俺もそう思う時あるけど、あの辺りはそういう不便さがあるのが良いんだろうな
東京周辺であのくらい不便な所が1箇所はあっても良いと思う
0605底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/18(月) 00:37:15.39ID:jYd9S3DD
大弛峠から甲武信岳へのアプローチは楽そうだけどどうなの?
0606底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/18(月) 00:42:13.97ID:6sPqsUcU
倒木と長距離が楽と思えるなら楽
石楠花の季節以外は毛木平からが一番楽しいと思う
0607底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:03:22.38ID:VoDokqEK
東京から毛木平行って甲武信ヶ岳登るのは馬鹿らしいんだよな
それで西沢渓谷からになるが急登の樹林帯が镸いから稜線出るまでトレーニングみたいになるし一度は毛木平から登るべきか
0609底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:09:52.53ID:6sPqsUcU
でも本当に一番楽しいのは、入川林道〜柳小屋〜十文字小屋〜甲武信
柳小屋〜十文字はバリじゃないのにそのへんのバリより人いなくて踏み跡もない
入川林道の森林軌道跡とかも観光地になってもおかしくないくらい歩いてて楽しい
アクセス悪い奥秩父の更に最奥部ならではの穴場
0610底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:38:58.70ID:K2QgSOxf
股ノ沢林道も静かな原生林行で奥秩父を満喫できるよね
柳小屋までは土日や連休行くと釣り人がけっこう入ってて、軌道終点の大赤沢谷にマウンテンバイクが停めてあるのもよく見かけた
0612底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:18:03.08ID:PJRkBcY5
https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=61
>大弛ゲートから起点側1.0km間

通行止め地点から1km歩けばいいだけだが、その手前で車を止める
場所が見つからないと、かなり歩く羽目になるようだ

車が土日に集中するので、かなり醜い状況になってるみたいね
0613底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:24:36.12ID:wVXwtwjQ
>>610
林道っていうか歩道だよな
股の沢歩道
歩道というゆるい名称に騙されて迷い込むとエラい目に遭うw
0614底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/23(土) 17:27:15.05ID:xipCT3wJ
作場平〜雁峠〜雁坂峠ピストン行ってくる
道の駅みとみから周遊も考えたが出来るだけ長く稜線に乗っていたいので
長丁場だが先月に和名倉山行けたから大丈夫だろう
0616底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/23(土) 18:14:26.54ID:OVtWTjlt
>>614
大丈夫、和名倉山行ってるなら行けるよ
作場平~水晶山は歩いたけどその時は足の遅めの人と一緒だったからそんなきつく感じなかった
0617底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/23(土) 20:42:00.48ID:p8Sj6uvh
>>614
楽しそうだな
今日両神から見たらそのあたりうっすら雪ついてた
溶けただろうけど気をつけて
0618底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/24(日) 16:35:28.33ID:fu5eyOcH
::::::::        ┌───────────────-┐
::::::::        | 雲取がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は奥秩父主脈の中でも最弱 … |
┌──└────────v──┬───────┘
|奥多摩ハイカーごときに追いやられるとは |
| 奥秩父四天王の面汚しよ.    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
  北奥千丈岳    金峰山   甲武信ヶ岳  雲取山
0619底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/24(日) 17:24:03.29ID:PSEzdPa5
>>614
下山してのめこいの湯なう。
快晴で富士山と南アが各所で輝き峠前の見返り雁坂ポイントからは雁坂嶺が大迫力で最高。
ついでに雁坂小屋も見学。
体力余裕があったから雁坂嶺も行こうとしたが写真200枚以上撮って時間押して日没心配だったのでパス。

気に入ったので次はテントで雁坂峠と甲武信岳を周遊しようかな。
0620底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/24(日) 17:28:40.47ID:PSEzdPa5
>>617
雪は樹林帯に粉状で残る程度
それより所々霜柱バリバリで真っ白だった
0621底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/24(日) 18:47:39.32ID:FMCMUgij
混んでる?
そこ飯美味いんだよね
入口のタバスキーはピンクかな
0622底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:56:21.11ID:R0ZjCErR
>>621
そんなにうまいかな?
もう7年位前に温泉後夕飯食べたけどまあ普通だった
丹波山村で普通の定食を比較的安価に食べられるだけで貴重だとは思うが
0623底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:59:54.57ID:mkSX8krZ
鹿バーガー美味かったよ
道の駅のレベルではないね
次は一度に2個食べたい
0624底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:12:43.42ID:R0ZjCErR
>>623
そうなんだ、鹿丼あっけど躊躇したんだよな
次こそは鹿系の食べよう
0625底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/25(月) 11:57:19.10ID:zu/xERJy
昨日はのめこいの湯カレー食ったけど確かにドライブインとかのカレーよりは美味かった気がする
ただメニューは少なすぎて定食関係(生姜焼き)とかも欲しかった

東京近郊で山も近いからメニューもっとあっても採算とれると思う
0626底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/25(月) 14:46:15.70ID:XtETC5hb
>>625
サバフライ定食なかった?
6年くらい前に食べた記憶ある
0629底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/25(月) 18:40:41.17ID:zu/xERJy
>>626
あったかもしれないけど、自分の印象では、登山後に食べたくなる味が濃いカロリーたっぷりの肉・油物・中華系がなくて一番ガッツリそうなのがカレーだったんで
あったとしても印象に残ってなくて忘れてるかも

山の近くの温泉施設の食堂には、ありがちな蕎麦やうどんばかりじゃなく、是非味が濃いコッテリ肉汁・油系のメニューをそろえてほしいと思った
0632底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/25(月) 19:35:27.85ID:XtETC5hb
ttps://nomekoiyu.com/foods/
ミックスフライ、生姜焼き、とんかつ、カツ丼がある事になってる
コロナで縮小営業かもしれないが
0633底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/25(月) 19:40:37.93ID:Fjx8wMDL
>>623

上田市の道の駅で売ってる馬鹿バーガーも美味いぞ
馬と鹿が入ってる
0634底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/25(月) 19:45:41.40ID:XtETC5hb
>>633
一瞬馬鹿にしてるのかと思ったが本当にあるんだろうな、馬鹿バーガー
0636底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/25(月) 20:10:57.44ID:xG0VrjMo
あの辺と言えば木下ベーカリーが気になってる
誰か舞茸パン食べた人います?
0637底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/25(月) 20:11:47.06ID:i6iqJ5Mc
のめこいはレトルトカレーそのまんま
しかも高い
0639底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/25(月) 21:47:42.30ID:bXqWhhT9
>>638
おー、馬鹿バーガー
あるんだろうなはあるんだろうねって意味ね
0640底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/26(火) 20:45:03.01ID:fxS1FDUa
笠取小屋って週末しか小屋番さん常駐していないようですが、平日は普通に避難小屋のように素泊りできるのでしょうか?
0643底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/26(火) 22:27:06.52ID:OY8hRy3p
>>642
ありがとうございます!
雁坂小屋も空いてなさそうだしテント担いで行くしかないかな
0644底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/26(火) 22:30:30.71ID:3POBXB0E
大弛小屋は開いてるけど防犯カメラ付いてるよね
椅子をバラバラにして薪にして焚き火したジジイ共がいたとか
0645底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/26(火) 22:36:32.73ID:Z1mW8yRH
防犯カメラついてても悪い事しなきゃ問題ないね
0646底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/27(水) 03:07:36.49ID:UO6owgdV
>>643
雁坂はゴローさんいなくても避難小屋みたく開放してるよ
一回1000円
0647底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/27(水) 07:57:00.18ID:vMCuMN5u
>>646
あ、そうなのですね
2泊3日で甲武信から雲取予定で可能ならテントは無しの方が嬉しいなと
雁坂〜雲取がやや長いけど、ザック軽い方が楽しく歩けるので
0648底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/27(水) 08:05:55.32ID:XQCUC3as
ttp://karisakakoya.blogspot.com/?m=1
電話による事前予約制で平日の管理人さん不在時は小屋泊2000円、テント泊1000円を封筒に入れて小屋のポストに入れてくれとの事だよ
0649底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/27(水) 08:13:51.17ID:EBcGY0tu
あらすまん2000円だったか
破風山避難小屋という手もあるね
0651底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/27(水) 09:32:03.71ID:EBcGY0tu
あー、話ししてたら雁坂行きたくなってきたじゃないか
0653底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/27(水) 10:06:45.20ID:3Q7TWN+5
2週間前平日に縦走した時、
笠取小屋寄って小屋の対面にあるボロ小屋に鍵掛かって無くてソッと開けて見たら畳敷きに毛布や布団があった。避難小屋的に泊まれるのかと思ったんだが違うのかな?
将監小屋は小屋対面にある食堂談話室に鍵掛かってなかったので雨風は凌げる。まぁ無断使用になるだろうから参考までに。
0654底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:56:41.20ID:Fx5LWlJF
ひさしぶりに両神山行ってみるかな今週末
0656底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:02:29.55ID:xY1OoCNj
大弛峠からテント担いで甲武信岳ピストンしようと思ってたら川上牧丘林道26日で冬季閉鎖してんのね
来年までお預けだな
0657底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:21:38.01ID:CBDlq/tX
あら、もう冬期閉鎖な時期だったか
自分も少し予定が狂ったな
0660底名無し沼さん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:22:42.16ID:eEzb6A9H
雪降ったり凍結の危険があると早く閉鎖する
0661底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:25:16.69ID:leOGYOL/
昨日大菩薩行ってきたので記念カキコ
上日川駐車場いっぱいでダムの方の駐車場にとめられた
0663底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:05:22.46ID:8y5ML3Rj
大菩薩湖横の駐車場でしょ?上が満車だと案内されるよね
0664661
垢版 |
2021/11/09(火) 12:54:50.22ID:9h/76oVG
そうそう(^^)ダムじゃなくてダム湖の北側
車だとぐるっと回るけどショートカットの登山道歩くとすぐ上日川峠
案内図くれるし途中誘導してるしですごい親切
0665底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:00:36.34ID:SxnsqCOj
>>663,664
そうなんだ、ならシーズンの週末でも駐車場の心配する事ないね
0666底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:33:43.40ID:HsVaT+3y
初めて乾徳山に登ったけど下りがウンザリするな。
頂上から西側に降りるルートと国師が原から道満山に降りるルート。
前者はガレてて急だし後者は落ち葉が積もりまくって滑る滑る。
登りは楽しいのに。
0667底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:43:31.66ID:aQ5tkhyr
西側の巻道は余計に時間かかるしな
ただの樹林の下りだし辛いな
0670底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:44:20.96ID:wzRmj58S
>>666
もう10年近く前にそのルートで歩いたな
山頂から避難小屋に出るそのルートは荒れてるとは地図に出てた
道満山ルートも上の人が言う通り殆どが杉檜の暗い植林だった記憶ある
ピストンが良いのかもしれない
0672底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:07:28.37ID:2hm/llcQ
>>669
富士山の大砂走り
0673底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:43:42.00ID:Bvi+0jL0
帰り温泉入るぞーとかアレ食うぞーとか考えてると下山は楽しい
0675底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:55:38.11ID:bt2dDPtN
バスに間に合うためにはコースタイム5分削らないと、みたいだとアッと言う間に時は経つ
0678底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/16(火) 17:07:15.18ID:ugaTgVNb
>>676
鹿がたくさんいるよ
うんこすると臭いにつられるのか寄ってくるよ
ビビるよ
0679底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:05:55.57ID:nvp9InHo
>>676
8の字で歩いて感想を聞かせてくれ
0680底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:20:24.72ID:Upntrfg3
10月初旬に道満尾根で徳和に下山したけど
明るい広葉樹主体の森がメインでいい感じだったな
だからこその落葉でつるつるだろうけど
0681底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:56:12.22ID:nvp9InHo
>>680
この時期に道満側を降ってて落ち葉で滑ってコケたわ。
でも落ち葉がフカフカでクッションになって全然痛くない。
なんか山にいいように弄ばれた気分だったわ。
0684底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/17(水) 10:01:55.37ID:aGZDGEVt
まともな登山計画立ててない時点でお察しやな
0685底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:07:35.88ID:Ze8frMGz
雨の中強行→自分もやるしまあ許す
時間が遅くなっても進行→ごくたまにある
日没時刻を把握してない→????
0688底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:54:00.61ID:tNasOUH5
薄暗くなってきてもヘッデンを出さないのも地味にすごいな
自分なら使うか否かに関わらず暗くなってきたらザックから出しておくわ怖いし

あと闇テンは怖いよな
テン場と違って足音がするならそれはまず人間以外だし
いやが上にもテントの薄い生地を隔てた闇への意識が不安にさせる
0689底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/18(木) 01:10:15.78ID:bToXtUE6
闇テンは正直怖い
ライト消せない
二人ならまだましだが一人だとキツイ
0691底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/18(木) 21:28:10.19ID:kvbsQd0v
森林泊ビバークの場合はラジオつけっぱで寝るわ
0692底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:20:54.48ID:pcYKyuym
夏場でカモシカやってる人が近づいたらビビるぞ
0694底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:13:55.16ID:GXDnTbYs
>夏場でカモシカやってる人

獣姦? ヤギとかの家畜なら聞くが、大自然の中で野生の獣相手にやるのはすごいな。
0695底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:18:27.45ID:Qe1g5vNz
妙法が岳の奥に続く登山道ってどう言う感じ?
知ってる人感想聞かせて
0696底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:20:08.13ID:JFqb4Iap
>>694
終電で行って夜中歩いてる人の事だよ
俺も最初何だろうって思ったが、昔の言い方にあったようだ
0697底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:56:26.30ID:hUpP955j
カモシカは知らなくて仕方ないけど、マジで最近の若い山ガールとかキジ撃ちも花摘みも知らなくて笑う
登山口でお花摘みました!とかSNSでやってんのw
0698底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/20(土) 03:03:18.79ID:sO/PXr4f
>>695
雲取山に向かうルート?
ヤマレコ、YAMAPあさればいくらでもレポ見つかるでしょ
0699底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/21(日) 15:11:03.19ID:nAPutDbU
三峯神社~雲取山の道は好きだなぁ
神社や自然など色んな雰囲気味わえる
2度歩いただけだが
0700底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:23:11.46ID:iuYZpXdI
和名倉山の迫力がいいね。三峯神社に人が集まるのもこの景色があってこそと思う。
0701底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/21(日) 19:27:21.51ID:SsR3c8KD
雲取山に向かうというより、
国道140号から直接妙法ヶ岳に登る(下山)ルートだよ
雲取山は良いよね〜
0703底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/21(日) 21:38:03.95ID:48F9/0O/
ヤマレコの足跡はかなり濃いので難しくないのかもね
0704底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/22(月) 00:48:46.31ID:/Mmr2sdG
ヤマレコ見ると尾根沿いにキレイな足跡出るね
これは確かに気になる
0705底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/22(月) 05:54:33.09ID:M5AMvd4I
誰かアタックして
ヤマレコに上げてチョンマゲ
0706底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/22(月) 10:05:32.03ID:Gho90uLt
ヤマレコのレコ見れば良いのでは?チョンマゲ。
0707底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/22(月) 12:26:43.19ID:W1yB9lBA
荒川に向かってる尾根があるね
チョンマゲ
0708底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/22(月) 13:28:19.61ID:7rfVk/+W
来年日が伸びてきたら主脈縦走しようと思ってて寝具にサーマレストのウルトラライトコット導入しようと思うんだけど誰か使った事ある人いる?
0709底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/22(月) 13:38:38.83ID:1UztMZ8u
>>702
ちょっと調べたけど表参道から分岐するバリエーションルートみたい
山頂直下の岩場がかなり難しい模様で
幾つかレポを見たけどみんな下山は表参道を使っていたw
0710底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:25:02.15ID:KP5CRAXl
>>709
表参道からの分岐じゃない、
だいたいあの山頂直下の崖はヤバいって
山頂脇を尾根沿いに歩くルートだよ
もしあの崖を登るなら相当なものだ
0711底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/22(月) 18:53:27.71ID:59xWuNKo
甲武信小屋営業中に登ってこようと思ってるんだけど前に行ったとき
三宝石に向かう分岐がどこにあるのか分からなかったんだよなあ
道は無くて強引に行くしかないのかな?
0713底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:52:14.51ID:0ojlvB6S
写真は山頂への道標だけど三宝石への道もはっきりしてる?
三宝石まで行けなくても営業期間末期の小屋の雰囲気が好きなので来週行ってみるよ
0714底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:09:59.16ID:d8hQyGTW
自分も甲武信岳に滑り込みで行って来ようか検討中だけど、もうとっくに氷点下だよね
−7度までは経験した事あるけどそれ以下になってたら手持ち装備じゃ厳しそうで躊躇する
0715底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:19:51.04ID:DoXXEkXI
樹林帯で風が無ければ意外と大丈夫。
歩くと暑くなるよ。
0717底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:30:19.74ID:Mlz03s9t
>>714
甲武信ヶ岳の氷点下は割と耐えられるよ
殆ど樹林帯だからね
気持ち良いよ
0718底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/25(木) 06:54:37.98ID:tMjJD5Mu
>>713
そこの写真は撮らなかったけど三宝さんまで行った。道は明確でわかりやすく分岐には新しい看板がちゃんとあったよ。
0720底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:30:58.65ID:UD5UsYWp
>>718
ありがとう、安心した
前に登った時、甲武信の頂上からだと朝日が見えにくかったので三宝石からだったら
どうかなと思ってたんだ後は来週の悪天予報が速まらないのを祈るばかり
0721底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:47:29.30ID:aYOhy5KA
>>717
−7度の富士見平でギリギリだったから甲武信岳は構えてた
標高がある分、湿度は低いのかな?
グループ山行で同じような標高でそれ以下の温度は体感した事あるんだけどね
ソロはとにかく寒い
滑り込みで行って来るわ
0722底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:50:08.13ID:yc5wy4VG
甲武信ヶ岳、山頂の木々が低かった頃は百名山の内40数個見えたって出てたな
その時に行ってみたかった
0723底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:17:16.20ID:I9ZHJcJq
他の百名山を1番沢山眺められる百名山って何処なんだろ
赤岳とか?
0724底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:48:55.46ID:W7NSRTO+
どう考えても富士山だろな
ただし遠くまで見える秋冬限定
そう考えると北岳とかになるのかな
0725723
垢版 |
2021/11/26(金) 08:32:26.66ID:I9ZHJcJq
>>724
ググったら出てきたがその通りで富士山だったわ
考えれば当たり前で望遠するのに高さは正義か
0727底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:50:06.17ID:JUXNGEB9
どこからでも見えるって事は
そっちからも見えるって事だもんな。

槍とかはどこからも見える以前に見つけやすいw
0728底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:52:29.27ID:rIRvnFs2
展望で周囲の山を同定する場合は国土地理院の地勢図ってのが便利だよ
20万分の1だから登山道はざっくり表記だけど各ピークと山脈の流れが一望できる

紙版と電子版があって自分は紙版で登ったピークに印つけてる
0730底名無し沼さん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:43:32.98ID:y+j5gb2i
和名倉山の南のカバアノ頭というピーク、山高地図にはルートが出てないけど
YAMAPには赤線が載っていて気になっていたから行ってみたら
うっすらと踏跡が有って問題なく登れた
山頂標は無いけど三角点が有って雲取方面の展望が良かった
滅多に人が来なさそうだしのんびりするのによさそう
0731底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:33:44.06ID:y4De3eje
明日上日川のバスが走ってないので大菩薩峠バス停から登ろうと思うんですけど、平日って人います?
0733底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:10:17.14ID:q2v/ZZX7
あそこから登る人は誰もいない
0734底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:23:12.05ID:MT45JoO9
初めて大菩薩登ったときは大菩薩峠からだったなあ
静かに登ってて上日川に出たら急に人がわさわさいてびっくりした思い出。
途中川の横にある茶屋で食べた桃のデザートが美味しかった
0735底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:26:36.82ID:jiAENNFx
>>731
先週そっちに降りたけど、落ち葉で道が埋まってて大変だった
道迷いはないと思うけど普通にむちゃくちゃ歩きにくい
本当に人通らないんだね あそこ
0736底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:55:11.46ID:XxMz8RWl
>>735
ありがとうございます、そうなんですか…
初めてでしかも単独で登るので、人が多いと安心だと思ったのですが期待できないですね。
0737底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:35:47.14ID:+uKpudgg
>>734
俺は裂石からだったわ。
丸川峠から大菩薩、石丸峠まで行ってぐるっと裂石に戻ってきた。
丸川峠から先の道が気持ちよくて感動した覚えがある。
0738底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:19:02.47ID:S4sLk1JA
丸川峠と大菩薩の間って残雪期に下りで通ったけど
気持ち良かったかな?
急坂だった気がする。
しかも丸川峠は広範囲に泥ぐちゃだった。
0739底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:16:36.82ID:bdJIzJ8u
>>738
丸川峠から大菩薩まではめっちゃなだらかだぞ
丸川峠までは結構急だけど
0741底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:56:53.79ID:9zJAySc/
大菩薩から初狩や笹子まで縦走するのが好きなんだけど
冬は湯の沢峠から南側の防鹿柵がどうなってるか心配で行けないんだよなあ
雪で開かなくなる?それとも押し退けて開けられるかな
0742底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:47:50.57ID:SoUEj4pI
丸川峠から先はなだらかだけど雪がある時は雪深いね
暖かくてぐちゃドロの時も逆にこっちが疲れるのかも

ところで、甲武信に滑り込みで行くと行ってた人は行けたのかな?
ワイは日曜仕事になって行けなかった
コロナであんま山行けて無かったし、1月に小屋泊まりで行くのもいいかなと思って見送った
0744底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:47:04.80ID:JGafHP4Q
1月に甲武信で小屋?
甲武信って冬季小屋あったっけ?
0746底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:50:49.57ID:K/6w7qCy
うん、年末年始は営業ってTVでやってたな
0748底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:54:33.68ID:Egzn23C6
>>747
今年の年末年始は今の所やるか未定ってホームページはなってる
年末年始営業は数年前の話…
惑わしてごめん
来年1月4日以降の営業は予定未定なので予約受け付け出来ないって出てる
0749底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:57:08.16ID:Egzn23C6
今ヤマケイの甲武信小屋の情報見たら今シーズンの年末年始営業はやらないって出てた
コロナの影響かも
0751底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:15:54.18ID:4snmq3hQ
甲武信小屋も以前は正月以外にも無人で冬季解放してて、ストーブ用の薪とかも用意してくれてた
下山後、徳さんの口座に利用料の1000円を送金するシステムだった

やがてマナーの悪い登山者が、水作るための雪を座敷の上に溜めたまま帰ったり、
ゴミ残したりすることが多くなって冬季閉鎖を決めたとか
0752底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:16:56.03ID:CJQADAys
二子山の稜線歩いてきた。
めっちゃ怖かったけどここ歩けれはジャンダルムとか余裕?
0754底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:48:26.75ID:8HX3KQ7v
西岳の稜線より東岳の鎖場付近のが怖くね?
0755底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:59:29.27ID:A6SI9ldb
東岳の正規ルートはかなりの垂直だな。
西岳の非正規ルートはモロ垂直だけど。
0756底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:01:32.71ID:gbtcqZLi
上級ルートがなかなか面白いよね
最大の難所は駐車場だった件
0757底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:40:02.39ID:hIDsplP2
大菩薩峠の介山荘の売店は平日でもやってますかね?
明日バッジ買いたいのですが
0758底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:38:39.40ID:4LAz8jdl
>>757
12月は、もう土日しか営業していないのではないでしょうか。
0759底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:00:17.97ID:t3FOAfAF
>>748
そう思ってたけど今は違うのか?近隣の小屋と勘違いしたか?違うっぽいな
0760底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:03:23.97ID:0TolaRUj
>>759
前は年末年始営業やってたようだけど今回はやらないってヤマケイの甲武信小屋のページに出てたよ
0761底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 04:52:08.59ID:uHTDemBp
>>758
ありがとうございます
甲斐大和からのバスも無いですしそうですよね…
菩薩の湯で買います
0763底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 08:22:49.31ID:yNoOAKXR
道志のあたりの地震で秩父の山も影響ありそう?
0766底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:40:10.79ID:3rPRjxo2
二子山なつかしいな、昔坂本バス停からよくハイキングしたもんだ。
今はクライミングで祠か弓状バットレスでクライミングしているので
裏側の駐車場から股峠に行っている。
正直坂本バス停から股峠まで登る自信がないw
0769底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:42:05.38ID:P2dtanor
メルカリに出てたような気がする
何の有り難みも無いが…
0770底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:07:36.04ID:cXhESylA
>>769
でもなーどうしても現地で入手できなかったらしょうがない
オレも乾徳山のバッジはヤフオクで買った
0772底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:23:46.14ID:2uDUZUZu
乾徳山のバッジは道の駅みとみで売ってた
0773底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:16:06.94ID:0gZBINTw
>>752
いつか二子山行きたいと思いつつも数年が経つ
稜線縦走はクライミング技術ないと危険ですかね?
0774底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:20:56.63ID:o2XuIHdf
上級コース通らないなら
そんなに難しくない
自信ないなら上級コースは止めて
マジで登山禁止になっちまう
0776底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:30:58.17ID:o2XuIHdf
東峰は迂回コースが一般ルート
西峰下りに千切れそうなトラロープあるから気をつけて
触らない方がいいレベル
0778底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:48:34.31ID:o2XuIHdf
伊豆は鎖あるし落石に気を付けるだけ
二子山は鎖ないよ
両神山の八丁尾根とか歩いた事あれば
大丈夫だと思う
妙義と一緒でワンミスでアウトだけどw
0779底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:50:56.69ID:C+BswOjL
自分はクライミング技術なくてもいけたけどなぁ
0780底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:54:35.76ID:0gZBINTw
>>7八丁尾根も歩いたことない
う回路でも頂きに立てればそれでいいんだけど
それすら難しいなら諦めます
0781底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/03(金) 23:07:19.69ID:C+BswOjL
迂回ルートなら日和田山の岩場レベルだと思いますよ
0782底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/04(土) 03:43:17.75ID:4HJJ9AlJ
迂回ルート、1箇所きつい所あったな
大きな釘みたいのささっててそこを足場に岩を上がるんだが、体よじらないといけなくて力入れづらい
0785底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/04(土) 07:19:24.33ID:aLWGYpye
高度感のある岩場も手足の置き場所をひとつひとつ確認しながらいけば大丈夫
下手な人は気ばかり焦ってアワアワしちゃう
0786底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/04(土) 07:41:56.01ID:v9scEYN9
大菩薩で20代くらいの男性が遭難したって話聞いたけどほんと?
0787底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:18:51.66ID:Bfuk4a11
>>731
下りで使ったが大菩薩峠方面に下る人はいなかったな
大菩薩の湯には登山客っぽいのがいたけど、みんな上日川を経由して峠の方に行くんだろうね
0788底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:00:26.19ID:ptPeS+OA
ロッジ長兵衛から裂石までの落ち葉がひどすぎであそこを登りたくはないな
0789底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/06(月) 06:54:08.57ID:lu5lOQeD
二子山初めて行ったとき怖すぎて冷や汗でビチョビチョになったな
0792底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:36:56.52ID:a+Y89iRc
二子山はこの前の水曜行った時は誰とも会わずに山頂独り占めできて最高だったけど、逆にコケたり落ちたりしたら土曜日まで見つけてもらえないなーと考えながら歩いてるとめっちゃ鳥肌立った。

恐怖はふとした心の隙間に入り込んできて増幅されるから半泣きだったわw
0794底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:52:58.60ID:dIWW0Odd
恐怖は何度も繰り返すと麻痺する
その麻痺をいかに理性でコントロールするかが大切だと思うし、そうなってくると俄然楽しくなる

ビビるな、俺

ビビれ、俺
になる
0796底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:11:09.48ID:AeYX0WXz
小鹿野二子山で道わからなくなって絶壁の所にいたいかにもクライマーって人に聞いたが、あまり要領得なくて道迷いしたあげく結局来た道を帰った事あった
周回したかったのだが
0797底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:16:33.20ID:DoZPUWD8
二子山は股峠からピストンするのと
トラバースからの魚尾道峠経由とどっちがいい?
0798底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:18:31.40ID:UnGdf6Xs
>>797
山頂からの稜線歩きは群馬の山が見えて景色が楽しめるよ。
俺は魚尾道峠一択。
というか股峠に下るのは滑って怖いw
0800底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:26:24.48ID:DoZPUWD8
魚尾道峠は外せないみたいだね
となると縦走になるわけだが
やばいポイントだけ巻き道とかあるの?
0801底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:51:13.41ID:77RI+r6e
そもそも二子山にヤバイ箇所は無い
いやあるにはあるんだがこのレベルならまぁそこらへんに普通にあるよってことね
なので気にせず行けば良いと思う
0802底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:38:16.99ID:4uogB8Zh
山頂から下り始めのとこがちょっと危ないかな
そこ過ぎれば大丈夫だと思うけど
0803底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/07(火) 02:16:35.10ID:5FZFnYCA
手足を置く場所は豊富にあるからね
あとは高度感への慣れかと
岩場やヤセ尾根の経験が少ない人は少しビビるかも
0806底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:57:05.09ID:ytV/J8P2
間近で見ると「えぇ…アレに登るんか…」って思うよな
で、東から西へと登り切ったあとに東岳を見返して「どうやって登ったんだアレ…」って思ったわw
西岳からの稜線ではとにかく恐怖心紛らわせようとブツブツ呟きながら歩いたなー
0807底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:59:24.24ID:ytV/J8P2
一年ぶりに二子山登りたくなってきた
おれの住んでる都内南西部から電車とバス乗り継いでだと、けっこう時間もかかるけど、それだけの魅力のある山だとは思ってる
0808底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:40:19.61ID:zUYyHqF4
二子山って妙義とかと同じ西上州の雰囲気あるよね
地質学的には違うのかな?
0809底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:49:42.04ID:b7Nb+TjK
ヒルいないから土壌は違うだろうな
近くに石灰山あるし
0810底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:58:32.52ID:h08paush
違うのか
群馬の人だと小鹿野二子山とか両神山辺りを西上州のくくりにする人いるんだよな
0811底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:58:23.78ID:qflyBBLd
>>805
改めて見ると凄いなw
これ稜線通しに歩けるのか?
山頂から雪の八ヶ岳とか見えるならチャレンジしたい
0813底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:34:22.22ID:Wspmy0EW
>>805
これを踏んで頂きに立てると想像するだけでワクワクするな
0815底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:07:28.28ID:5FZFnYCA
直登じゃなくて少し巻くからね
ロープも要らない
0819底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:51:38.44ID:R0p1hJ+H
今度の日曜日は大菩薩丸若峠から周回でもしようかなと
それまでは雪積もらんといて
0822底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:04:03.93ID:YNVAxqyS
>>820
ごめん、>>804の写真の景色の事言ってると思ってしまった
八ヶ岳や浅間山見えるかどうかは俺はわからない
あの辺りだと両神山で八ケ岳、三峰神社~雲取山の間で浅間山は見た
0823底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:45:07.82ID:F/L4FzKF
天狗岳は見えたけど赤岳は見えなかったな。
浅間山も結構遠くに見えた。
それより両神山の存在感がすごい!
0825底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:50:34.15ID:TskyfEQI
>>823
両神に隠れて見えないのか?
残念だなあ
両神からなら八ヶ岳見えるよね?
0826底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:26:12.14ID:t8ygG6TC
八ヶ岳見えるけど遠いな
同じ遠いなら槍穂高連峰が見える
0827底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:34:51.54ID:NLhdYbUz
双眼鏡持って行きなさいな
8倍ぐらいのコンパクトなやつでも楽しいよ
0829底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/09(木) 07:45:55.83ID:hdhpKpru
通勤中に大菩薩見れるんだけど今日見たら雪積もってて綺麗だったな
0830底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/09(木) 07:46:33.06ID:CpFa6TqA
今朝は大菩薩嶺も雲取山も頂上付近が積雪で白くなってるのが見える
0831底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:44:10.18ID:lVro1n+J
大菩薩嶺今週行こうと思ってたけど積雪してるならやめとこうかな…
0833底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:50:17.44ID:r868RUxD
大菩薩陵 今期はもう諦めた 来年にするわ
0842底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:06:01.91ID:A6o0fE+x
菩薩様は46億数千万年後に降臨するんじゃなかったっけ
しかし大菩薩嶺ってなんでこんな名前になったんだろうな
0843底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:16:32.80ID:vJgCJdsa
それ弥勒菩薩様
しかも56億7千万年後
エアプはすっこんでろよ
無間地獄に送り込むぞ
0844底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:36:41.94ID:5gpd4Anq
ミーちゃんは修行中だね。56億年後に地球が存在しているか知らんけど。
0846底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:13:52.61ID:0nX2uEIH
弥勒が悟りを目指して修行してるのが弥勒菩薩で悟り開いて56億7千万年後に救済しに来るのが弥勒如来
0850底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:32:24.75ID:Hqbmcp3j
ウィキペディアの大菩薩峠の項に載ってたよ。
0852底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/12(日) 17:01:30.91ID:sJ7N4eGk
>>694
遡って読んでたらこれワラタw
そんな登山客怖すぎ
0854底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:14:19.97ID:qmTs5nsL
雁坂峠って甲州街道や中山道の裏街道として使われていたのだろうか?
かなり険しいからそれほど需要はなかったと思うけど
三峰神社なんかはなぜあんな山奥に荘厳な神社があるのか不思議すぎる
0855底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:18:08.03ID:oDYB9l6G
>>854
江戸や川越よりも先に秩父に中央から守護だかが入ってるはずだから、秩父往還の方が歴史は古いはずだよ
河越氏は確か秩父から来たはず
0856底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:29:38.17ID:unk7IETa
>>696
思えば初単独登山かつ初の両神山登山は西武秩父からのカモシカだった
西武秩父21:30→志賀坂峠05:00→両神山頂14:00→日向大谷17:30
0857底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:36:12.20ID:WMRt1Xia
>>855
秩父には東京23区内より歴史のある神社仏閣が多いですよね
0858底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:38:49.09ID:qmTs5nsL
そらまあ銅が採れたわけで
池袋なんて明治に駅ができるまではただの野っぱらだったわけで
でも雁坂峠をどれだけの人が往来したかは疑問が残る
0859底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/23(木) 22:36:06.71ID:5HSYfis6
>>858
大正時代まで特に飛脚みたいな人は足腰凄かったらしいからね
雁坂峠だと秩父から山梨に抜ける道だから、群馬栃木方面から静岡とか行きたい人にとっては最短ルートだったんだろうね
確かにそんなにたくさんの人は通らなかっただろうけど

和同開珎だっけ?、秩父が日本で最初の金属製の貨幣作られた所らしいね
0860底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/24(金) 00:23:19.10ID:qXhh7zya
飛脚の体力は異常
本当にいたのかと思いたくなるレベル
しかしかつては甲斐駒黒戸尾根も5時間くらいで普通の人も登れたと言うから昔の人の体力は化け物だったのかもしれんな
0861底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/24(金) 07:43:13.98ID:LuNJSSUj
飛脚は望月さんクラスでないと商売ならんやろうね
0863底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:14:31.06ID:RU4jcp4F
奥秩父じゃないけど奥多摩の蕎麦粒山そばの仙元峠行った時も、国土交通省だかの看板が出てて江戸時代は秩父と奥多摩地域を結ぶ峠だったと出ててこんな山奥つたって歩いてたんだなぁと思った
0864底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/25(土) 18:48:38.36ID:uS19maw1
江戸時代に札所34箇所が隆興を極めたらしいけど
いまの西武線沿いから吾野、正丸峠越えというルートはあまり歩かれていないんだよね
0865底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:09:01.41ID:TtND67fK
秩父往還と呼ばれるルートの中で昔のメインルートは小川町から東秩父村を通って一番札所の秩父へ至るルートだな
0866底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:50:00.83ID:XI712uNw
秩父銘仙の取引で江戸から商人が行き来したけど
それも小川経由なのだろうか?
飯能戦争で渋沢平九郎が逃亡したルートは吾野から顔振峠だよね
0867底名無し沼さん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:10:44.39ID:AP72V8j/
普通に考えたら荒川の船運
川越中継して新河岸川なら顔振峠を使ったかもね
0868底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 14:03:55.26ID:ciSALXvn
2日午前11時ごろ、埼玉県秩父市大滝の酉谷山(標高1718メートル)の山頂から北西に約1.5キロの山林内で、秩父署山岳救助隊員が斜面に倒れている男性の遺体を発見した。

 同署によると、1日午後1時ごろ、同市の大血川渓流観光釣場の男性(64)が「冬季閉鎖中だが、見知らぬ車が止まっている」と通報。防犯カメラには昨年12月30日の午前中に男性が山登りに入った様子が撮影されており、1日の午前中には帰宅しなかった男性の家族から届け出もあった。標高940メートル地点の崖の中腹で発見され、尾根から約30メートル転落したとみられる。
0869底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:01:26.27ID:06xkq9FW
大血川からのルート、今は管理者(東大)が通行禁止にしてるよね
あそこからが酉谷山の最短ルートだから止められなかったんだろうが
0870底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 18:04:40.05ID:c5XNHM3K
ʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
0872底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 19:46:07.15ID:Jr1G4NGv
>>868
奥深い所だし多分912ピークの東方だろうけど短期間でよく見つけたよね
0873底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 19:52:26.38ID:XFmzwWpD
酉谷山避難小屋にしょっちゅう行って綺麗にしたりしてる獣医師の人かな、遭難したのは
0874底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:33:23.14ID:Cz2LOJKo
非常用の水についてよく文句の日記書いてた人?
何にせよご冥福をお祈りします
あの辺で事故があると悲しい
0877底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:53:40.91ID:jfcfSSKk
日向大谷から歩いたんだけど行程の半分くらいまでほとんど高低差無くて楽勝じゃん!とか思ってたら後半何これズルい
0878底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:22:57.06ID:yPfT8Wb2
>>877
それなら次は七滝コースがいいよ
距離が少し長くなるけど少しずつ登っていくから
そんなに苦労しないと思うよ
0879底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:47:18.31ID:VBXRwvwe
>>878
行ってみたかったけど通行止めだったぜ
台風19号あちこちで悪さしすぎ
0881底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:46:02.54ID:+nmOUaRd
八丁尾根は面白いね
まぁ鎖にも飽きるけども
0885底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 00:38:27.14ID:PZYQ9Jxr
都内であんだけ降った後に八丁は怖いなw
実際奥秩父奥多摩は雪全然だったわけだけれども
0886底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:19:42.20ID:xO31Hq32
東京から見える大菩薩嶺や連なる山が雪で白く光ってる。雲取山も木が無いところは積もってるのが見える。
0887底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:38:35.50ID:6lyx4uZL
山座同定苦手だけど、雪が積もると大菩薩とか長沢背稜はあの辺なんだろうなーって思う。
そしてすぐ忘れる…
0888底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:52:30.42ID:l8W6hisx
>>887
それはもったいないね
自分の行った山がわかるのは楽しい
0889底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:00:54.93ID:GKJ3ej0z
スマホの山座同定アプリ便利だよ、多少のズレはあるけど形がわかりやすい山を目印にして修正すれば大丈夫だし
0890底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:04:36.48ID:GKJ3ej0z
ちなみに俺はAR山ナビ使ってる 無料だから
0891底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/13(木) 03:37:08.31ID:fUXufMzt
あれ簡単にズレるからな
広域地図とコンパス持ってきゃ一発でわかるのに
0892底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:43:40.44ID:z1eva7+y
>>890
あれ視界に無い山までドワーッと出てくるから、どれがどの山だか見づらいんだわ
0893底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/13(木) 13:14:02.31ID:yZnGmqF6
AR山ナビ入れたことあるけど、立川とかの河川敷から見るとズレが大きいのと、知りたいピークはそれじゃないんだってのが多くてなあ…
なんとなくあの辺りが何ってのはわかったけど
0896底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:35:16.00ID:k2taTY/0
>>895
きれいな動画ありがとうございます。
これといった惹句がないのですぐには観ませんでしたが良作ですね。
山女子の動画では、かほちゃんやかほなんのはよく観ますが、この
ひとは初見でした、先の2人よりも寡黙なのが持ち味ですね。
瑞牆山で思い出しました、先月の13日に日野春付近で列車の窓から
撮った写真です、金峰山の右肩に見えている雪の峰は何という山で
しょうか、ご存知の方いらしたら教えてください。

https://photos.google.com/photo/AF1QipM5pWIkFj7YoywgXp91r0Aff2eA-O8iaUyB6vgm
0897底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:52:19.76ID:h7ijEbGG
>>896
いや見れねえよw
でもそのへんから金峰の右に見える同じくらい高い山なら多分北奥千丈
0898底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:22:46.59ID:k2taTY/0
>>897
失礼しました、Google photo だと自分のPCやスマホで見えても
他者には見えないのでしょうか。
imgur でアップしようとしてもなぜか垢が作れないので、もう一度
考えてみます。
0900底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:47:03.91ID:k2taTY/0
>>899
検索したり閲覧するだけなら不要ですが、例えばここに
URLを貼ったりするなら必須だと理解しています。
違いますでしょうか。
0901底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 18:18:20.56ID:y9ryD7ku
5ちゃんねるの専用ブラウザ(アプリ)使えば、書き込み画面から簡単に画像アップロードできるし
別にアカウントつくらなくてもOKで、アプリから画像削除とかの管理もできる

自分はスマホのAndroidだとchMate、iOSならtwinkleというアプリを使ってるよ
0902底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 18:20:30.87ID:y9ryD7ku
↑のアプリでの画像アップロードはどちらもimgur限定です
他の画像サイトにはUPできないです
0904底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 18:30:12.18ID:h7ijEbGG
ホントだw
今までずっとimgurにアップしてURL取得してたのバカみたいw
0905底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 18:40:04.44ID:k2taTY/0
>>901
良い知恵を教えて下さりありがとうございます。
早速明日にでも試してみます。
0906底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:22:06.46ID:y9ryD7ku
これはtwinkleというiPhoneアプリの書き込み画面だけど、下のカメラボタン押すと自分の画像ギャラリーから写真選べて
アップロード完了すると下に画像リンクのURLが自動で貼られるから便利ですよ
https://i.imgur.com/T4rqfbR.jpg

AndroidのchMateアプリも同じような感じですね
0907底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:38:37.94ID:UC2QAEnK
>>903
綺麗な自然なのに下品な感じ、右側の突起が左側の逃げる下半身に迫り行くようである。
0908底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:53:18.55ID:I9X9cbHs
辛口だなぁw
一眼を持ち歩いてた頃は白飛びのようになる時あった
コンデジは楽
樹林帯の風景は何気に難しいよね
0909底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:17:43.66ID:dg1sFGAi
んなテストでうpした画像を批評されてもw
0910底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:47:13.62ID:WuZl8OIh
日野春駅から見た金峰山と瑞牆山、やっとupできました。
さて、金峰山の右肩に少しだけ見える雪の峰はなんという
山でしょうか、昨日親切な人が北奥千丈岳だと教えてくれ
ましたが、地図に定規を当てると少し方角がずれるような
気もします、画像をご覧いただいて、改めて教えてもらえれば
うれしいです。
https://imgur.com/a/yRIVWng

やはりimgurのアカウントが作れないので(なぜか確認用の
コードが送られて来ない)アカウントなしでのupです。
別の親切な人が教えてくれた、Ch MateからのUPも試そうと
しましたが、私のスマホはまだ新しいのに、このスレを表示
してくれません、登山キャンプ板に出てくるのはわずか10スレ
程度です、皆さんはどうしていらっしゃるのでしょうか。
0912底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:31:51.58ID:WuZl8OIh
>>911
さっそくのご教示、ご親切にありがとうございます。
鉄山(くろがねやま)2531m というんですね、ふだん
見ている大まかな地図には載っていないので、わかり
ませんでした,おかげですっきりしました。
0913底名無し沼さん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:56:30.96ID:NbTHjNRP
>>912
山座同定したいなら200000分の1の広域地図(地勢図)とコンパスあれば一発だよ
ヤマレコの地図プリなら無料で近いものが出せる
0914底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:12:59.31ID:N7CvRVJ8
今日、みずがき山荘から金峰山登ったんだけど稜線出てからまさかのラッセルで時間切れ敗退したわ
0915底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:10.61ID:NKUrbpdJ
八ヶ岳から見てたけど真っ白だったもんな
おつかれさま
0917底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:07:32.72ID:okO3E2Qg
稜線なんて風で雪飛ばされそうなもんだけどな。
0918底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:47:33.82ID:iw4XIcZs
>>914
ソロ?数名いてもラッセルはそこそこキツいよね
稜線の凍結もアイゼンが刺さり辛くてヒヤヒヤする
敗退は正解
乙カレでした
0919底名無し沼さん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:08:34.15ID:BJHkfbzx
みずがき山荘から金峰山は最後の岩場が冬はかなりキツそう
俺なら怖くて行けないよ
ところで稜線出てからの景色はかなり良かったんじゃない?
0929底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:39:22.76ID:tH36Yhfv
甲斐大和からのバスは開始時期が遅れそうだ
0930底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/07(木) 07:43:18.73ID:JF3B/9Lq
16日開始だって。
0931底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:58:50.25ID:889NyY/y
笠取山行きたいけど雪無くなるのはいつ頃なんだろ?
0932底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:27:53.13ID:iGjZjhy7
その昔、雁坂峠を越えて秩父から塩山に抜けた旅人はいたのだろうか?
0933底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:55:42.04ID:XgdbQTD+
秩父往還がまさにそれだよ
ヤマトタケルも通った
0934底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:37:06.24ID:cgOWb+c0
>>932
明治大正辺りまでは結構人が歩いたらしいよ
雁坂峠の説明板に書いてある、武田信玄も使ったとか
0935底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 20:14:33.87ID:mKj3Ld+r
今でも群馬から山梨に行く人などは雁坂トンネル抜けるのだろうか?
0936底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 01:13:39.39ID:9zZMo1LX
>>935
西上州からならそうだろうけど館林とかだとどうなんだろうね
高速だとどえらい遠回りだけどかといって雁坂までも下道かなり走るしな
0937底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:58:03.79ID:k39kU6Mw
>>936
確かに奥秩父の笠取山~甲武信ヶ岳辺りは群馬ナンバーあまり見ない気する
考えたら不便だもんね
0938底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:53:10.32ID:viaLAXTJ
以前毛木平行ったらなぜか西日本のナンバーばかりだった
0939底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:08:42.91ID:/yk1CGtF
>>938
毛木平の方が甲武信ヶ岳にしても金峰山にしても楽だからかな?
0941底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:24:24.63ID:GLqeKbJ3
>>940
これはひどい
0942底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:20:17.59ID:SCGe0yUs
>>940
子供の顔まで晒してバカ丸出し
この調子でいろんな山へ集団で行って迷惑かけているんだろうな
0943底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/17(日) 19:20:49.85ID:dozqDAfl
寄居経由してたら小川町ですっごい人が降りて行って
何かと思ったら例の七峰縦走今日だったんだな
団体ってレベルじゃなかったし密集してて大丈夫なのかなあれ
0944底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/18(月) 07:07:08.57ID:7g8Ytetu
無料の頃は一万人位参加してたね。
0945底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/21(木) 23:08:39.38ID:cMEoRcKs
今の時期の金峰山は12本爪かチェーンか迷うな。
0947底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/22(金) 02:42:29.86ID:aqP9c/J+
金峰
去年のGWは森林限界直前の森がカチコチだった。
0948底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:23:28.01ID:ZbkM0Tfo
去年はチェーンスパイクで大丈夫でした?
今年ももうさすがに12本アイゼンとピッケルはいらないかな?
0949底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:41:35.83ID:aqP9c/J+
>>948
去年の5月3日
瑞牆山荘からのピストンはチェンスパで大丈夫でした
森林限界以上よりも直前の森がツルツルだったけど、なにも装備もってない人もいたみたいです。
0950底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:27:10.36ID:5iMruD0H
>>949
昨日瑞牆山荘からのピストンで行ってきました。
大日岩より上はまだまだ雪が多かったですね、チェンスパで行きましたが、チェンスパを持っていない人は大日岩手前で引き返していました。
0951底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/24(日) 21:38:27.78ID:h1rlKWiE
さて、いよいよ小屋あけか
小屋番が春を背負って登ってくる
0953底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/24(日) 23:10:24.10ID:sDlwD/7S
>>950
乙〜
いい山だよね
0957底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/25(月) 09:20:47.86ID:VwathOO6
>>956
このスレに出入りしててあの小説知らないやついるのか
0958底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/25(月) 20:12:16.67ID:Cq4ZyV3o
>>957
映画になったから多少はわかるが、小説は奥秩父の小屋が舞台だったのに北アルプスの小屋に変更っていう屈辱的な話で知った
そんなのないよ……(T_T)
ひどい
0959底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/26(火) 01:23:33.56ID:B1xevNP7
>>958
あれは奥秩父だからこそなのにね
よく作者が許したもんだわ
0960底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:17:28.60ID:XVNvD19p
GWはじめの唯一の晴天の今日はめっちゃ混み合うな~中央線は登山者だらけだ。
0961底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:53:31.44ID:lgsouIrr
昨日のあずさから満席だらけだったからな
登山者かなりいたよ
0962底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:26:39.56ID:kAmwF0vu
4日甲武信登ろうと思ってるんだけど徳ちゃん新道からと毛木平からだとどっちが残雪少ないんだろ?
0964底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:00:51.24ID:kAmwF0vu
>>963
ありがと、徳ちゃん側からにするわ
0965底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:27:22.38ID:ySXVBBNC
ワーイ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
笛吹市についたぞー

明日明後日明明後日は奥秩父三昧!
0966底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:43:27.29ID:y/oWakBg
塩山駅で一泊かい?
暖かくしてゆっくり休むんだぞ
0967底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:50:09.75ID:ySXVBBNC
>>966
あ、スパホテルなのです

ありがとう
ほうとう食べた!⸜( ´ ꒳ ` )⸝
0968底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:41:01.50ID:y/oWakBg
>>967
ビジホは空調が一括管理で乾燥するぞ
喉がガラガラだと気持ちいい登山が出来ないから気をつけるんだぞ
0971底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:17:19.81ID:ySXVBBNC
>>968
ありがとう
水分とお菓子をとりまくる⸜( ´ ꒳ ` )⸝
0974底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:07:58.28ID:ySXVBBNC
大浴場と森永珈琲で羽化登仙の心地
⸜( ´ ꒳ ` )⸝

あれ、何しに山梨に来たんだっけ
0976底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/03(火) 14:06:32.90ID:IqAdON8O
::::::::        ┌───────────────-┐
::::::::        | 雲取がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は奥秩父主脈の中でも最弱 … |
┌──└────────v──┬───────┘
|奥多摩ハイカーごときに追いやられるとは |
| 奥秩父四天王の面汚しよ.    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
  北奥千丈岳    金峰山   甲武信ヶ岳  雲取山
0977底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/03(火) 14:19:00.07ID:03Wzmojo
北奥千丈って大弛峠から高尾山くらいの標高差で登れるやろ。
金峰山に行ったついでに登る山や。
0978底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/03(火) 15:07:25.13ID:X81E7ypu
北奥千丈って寝ずに3時間も掛けて行ったは良いが
あまりの眠さに金峰山に登らずに済ます山や。
0979底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/03(火) 15:23:28.11ID:/3ip/B6j
春を背負って観たけど
一般登山客が無茶しすぎてて
あれじゃ古屋番はやってられないな
0981底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:49:44.35ID:3JRbh96X
北奥千丈なつかしい
奥秩父最高峰とは思えないほど地味だけど
展望は良き(三宝山も地味だけどw)

未だに甲武信~北奥千丈は縦走できずにいる
0984底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/03(火) 22:57:42.49ID:NtlxMIau
県内最高峰の三宝山は埼玉県民としては行かないわけには行かない
0985底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:36:28.23ID:zV6NkOnL
三宝山、信州側から眺めると迫力あるけどな
0986底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/04(水) 00:21:41.18ID:PvK4tQ8m
三宝山は甲武信ヶ岳のついでに寄る感じ?
0987底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/04(水) 04:27:58.94ID:4lmVKick
ピークハントが目標ならそうなるかな。
でも、眺望もないので感動する要素は殆ど無いかな。
0988底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/04(水) 05:14:52.83ID:kGWcH29c
埼玉県民は三宝山で埼玉ポーズをしなくてはいけない
0990底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:34:08.23ID:ql3EjlR/
でも三宝山って近くで見ると山体がデカくて迫力あるんだよな
それに三宝岩なら展望もかなり良いし
0991底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:29:26.37ID:g45aEqax
北奥千丈は

関 東 山 地 最 高 峰



大弛峠からのは登山じゃなくてドライブだから
0992底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:00:23.49ID:fWTwoN48
三宝山の三角点のある山頂部分は長野県川上村。
https://sangakujro.com/日本の国立公園の山の魅力M「三宝山」/
0993底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/05(木) 07:38:45.44ID:yCKJdw+B
三宝山、甲武信ヶ岳、木賊山が埼玉トップ3だっけか
0995底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:06:37.43ID:cGJ65b0j
甲府にラーメン屋さんの甲武信というのがあったよ。
0996底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/05(木) 19:16:47.16ID:/gIafpY5
2日の瑞牆山は雪降ってビビったよ
0997底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:59:46.89ID:/aibqTan
甲武信って当て字だよね?
あまりにも深すぎて明治に測量が入るまで未踏だったのかな?
0998底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:56:06.13ID:CAGPsPhL
甲州武州信州で、紀尾井坂みたいなものやろ。
1000底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/06(金) 06:11:55.56ID:LyLZux2w
>>998
いまさら当たり前すぎる

甲武信とは握りこぶし
木賊、甲武信、三宝が握りこぶしの凸凹に見えるから?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 368日 16時間 20分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況